• ベストアンサー

不動産会社から、怪しげな郵便物が届きました

 私がこのカテゴリーで質問させていただくなど、全く考えていませんでした。  しかし、昨日ある不動産会社から届いた郵便物が、大変不安な内容であったため、質問させていただくことにしました。  手紙の内容を要約すると、次のようになります。 「この旅、○○様(実際には私の実名)がご所有になっておられます 『△△ハイツXXX号室』(実際の文面は、私が現在在住のマンション名と住所)につきまして、お伺いしたいことがあり、お手紙させていただきました。 (中略)近隣にて営業活動中に通りがかった際、こちらの建物が空き家になっているご様子でしたので、法務局にて登記の閲覧をさせていただきましたところ、○○様がご所有になっておられることがわかり、お手紙させていただいた次第です。  つきましては、『△△ハイツXXX号室』についてご売却、賃貸をお考えになられている等ご相談させていただける状況がございましたら、 ぜひともお手伝いさせて頂けたらと思います」  心当たりとしては、私は1人暮らしで、平日昼間は当然仕事で、また洗濯物はすべて室内干し、エアコンは不使用でベランダに室外機が設置されていないため、不動産会社の方が空家と勘違いされ、法務局で調べたら私の所有であることがわかった。つまり私が投機目的か何かで、実際に住みもしないマンションの1室を購入したかのように思われ、大変憤りを覚えます。  また、所有者である私に無断で、不動産会社への登記の閲覧に応じた法務局の態度にも疑問が残ります。  今後、勝手に転売されるなど、何か大きなトラブルに巻き込まれそうで大変不安ですが、私には不動産に関する知識が全くありません。  ついては、私が決して投機目的でなく、現在このマンションの1室で実際に生活しているということを証明する証拠となるものが必要となると思いますが、私が今するべきこと、どこに相談すればよいのかということなど、お答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.5

不動産業で宅建主任者事務をしています。 最近は個人情報について、すべての日本人が全体的に気にするようになっているこのご時世に、まるで「のぞきをしました」と言わんばかりの手紙を送ってくるとは、配慮のない営業マンですね・・・ もし売却する際には頼むべきではない営業マンが一人確定です。 ご不快なこととは思いますが、無視するのが一番です。 どうしても腹の虫が収まらなければ、業界団体や都道府県窓口、警察などに相談しても良いでしょうが、それで何か進展するということはないでしょう。 登記情報と住民票・戸籍情報は役所内での取り扱いも、記録する意義もまったく異なります。そのため、登記情報閲覧を「個人情報保護」違反には問えません。 法務局で登記情報を誰でも閲覧可能なのは、土地建物の権利にまつわる詐欺事件などを未然に防ぐ目的があります。 もしも登記情報が本人以外に非公開だったら、あなた以外の第三者(他人)が、そのマンションがあなたの物である事を知ることができません。 そうすると、マンションの所有者を騙る(かたる)悪い人が「マンションを売りたい」と買主を探して手付金など金を騙し取る、という事が簡単にできてしまいます。 このような事の無いように、土地建物の権利情報は誰でも閲覧できるように、システム構築されています。 住民票・戸籍情報は「公開する事によって、詐欺など事件につながる可能性がある」ので非公開、登記情報は「公開しないことによって、詐欺など事件につながる可能性がある」ので公開、という事です。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  「公開することによって、詐欺など事件につながる可能性がある」情報もあれば、その反対のケースもあるということですね。  勉強になりました。

その他の回答 (6)

  • to-kon
  • ベストアンサー率17% (30/168)
回答No.7

放っておけばよい。 勝手に第三者が転売など不可能。 法務局は何ら問題なし。 そんな文句をつけたら大恥をかきます。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  確かに、事情もよくわからずに、法務局にクレームなどつけたら、大恥をかくことになりそうですね。  参考になりました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.6

すでに回答のある通り、ほっておけば良いです。不動産屋としては売物件を入手するためにそのような事をするのはよくあることで、それに対して返事がないのもよくあることですから、無視されても「よくあること」で終わると思います。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  手紙は、無視することにしました。

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.4

【不動産会社の物件探し】 空地もあって立地条件のいいマンションや、 大変交通の便利のいい土地を不動産会社は探して、 売却させて仲介手数料を得ようとした営業の一種でしょう。 そうした物件は、実際に、お金を持っていて買いたいというお客もいますし、 すぐに売れる可能性が高い物件です。 私の持っていた土地にやはり、売却を薦める手紙が来たり、 マンションを建てるようにセールスが訪ねて来たりしました。 熱心な会社は夜10時頃に訪ねてきたほどです。怒って断ったほどです。 【登記簿の閲覧】 法務局で手数料を払えば、誰でも閲覧が可能ですし、 最近ではインターネットで法務局の登記簿の閲覧が出来るようです。 目をつけた物件には不動産会社は登記簿を見て、 蝮のように持ち主にアタックしてきます。といっても 攻撃でして食いつきはしません。お客様ですからソフトで仕掛けてきます。 http://www.bird-net.co.jp/rp/BR001009.html   【対処の仕方】 手紙は見ては、すぐに捨てること、電話があっても相手にしないこと。 くどい電話はすぐに切ること。話は聞かないことですね。 少しでも耳を貸しますと、もう相手は獲物を見つけたように乗って来ます。 某不動産会社は毎朝「お前らは、途中入社のいわば、社会の敗残者だ。 お客を取るまで帰るな」と激を飛ばして、セールスに送り出します。 「お客に家にとにかく入れてもらえ。そして動くな」という会社もあります。 マンションや土地は金額が大きいので、相手も食い下がります。 話を聞くだけでもといわれても乗らないことですね。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  かなり強引なセールスもあるようですね。  不動産に限らず、セールスには一切耳を貸さない。このことの大切さを、改めて感じました。

  • helpshite
  • ベストアンサー率45% (43/94)
回答No.3

不動産の所在地さえわかれば法務局で誰でも登記印紙で手数料を納めればできます。 本人の委任状や承諾は一切不要、 また印鑑もいりませんので法務局の対応不動産会社も問題はありません。 質問者様が現在このマンションに実際に生活している事を証明する必要もなんらありません。現内容で勝手に転売される事もありません。 あなたがすべき事は・・・無視するか、または面倒ですがその不動産屋に連絡を入れる。どちらかです。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  手紙については、無視することにしました。

  • AOI-SO-RA
  • ベストアンサー率28% (33/116)
回答No.2

 法務局では、登記の閲覧誰でも出来ます。 金銭を貸す際に担保となる不動産・土地等に抵当がついているかを確認したり、色んな目的で色んな人が見ると思います。  勝手に転売されることはありません。 権利証や実印等も必要で、質問者様が契約書にサインや実印を押さない限り。    個人的には放っておけばいいのではないかと思います。 が、気になるのでしたら・・・その不動産会社を調べて、変な関係の会社でないのでしたら、電話をして売る気はないと伝えればいいと思います。  私もそのような手紙が来ることあります。 売却を考えていないので、すべて無視し、そのままゴミ箱に捨てています。

blue5586p
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  勝手に転売されることは、まずないということで、安心しました。

  • kuny0222
  • ベストアンサー率50% (60/118)
回答No.1

業者してます。 まずご安心頂く為に、何も問題はありません。 ご安心を。 今不動産業界は売り物がなく、どの業者も必死で 物上げをやっております。なので、そういう事もあるのでしょう。 謄本の閲覧は、誰にでも出来る決まりになっておりますので、 これは怒っても仕方が無いです。そういう仕様です。 さて今回の件ですが、質問者様の生活ベースは恐らく関係無いかと思います。 少しは関係あるかも知れませんが、こんなチラシ見たことないですか? ○○マンション限定でお探しのお客様がいます。 売却を検討されている売主様がいらっしゃいましたら、 是非ともご連絡下さい。 それの1歩踏み込んだものです。 (生活感が無かったので、もしかしたらそこまでしたと思われます。) ですので、住んでいる事を証明する必要はございません。 普通に無視でもいいですし、もうごめんだと思うならば、 直接電話して、もしくは郵便で貸す気も売る気も無い事を 伝えればそれで終わりです。 将来似たような物が届く可能性はございます。 その際も同じ手続きでOKです。

blue5586p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  売却検討のチラシは、マンションの集合郵便受けに、ほぼ毎日のように入れられています。  無視してもよいとのことで、安心しました。

関連するQ&A

  • 不動産(賃貸分譲マンション)の登記簿について

    ある賃貸分譲マンションを購入しようと思っています。 法務局に行ってその物件の現状を不動産登記簿で確認しようと思っていますが、不動産登記簿をあげるのは初めてです。(株式会社登記簿ならみたことあるんですが) 賃貸分譲マンションの不動産登記簿には、現在の所有者が記録されているとは思いますが、その所有者が誰かに貸していた場合、借主の情報は載っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産

    不動産 先祖の不動産登記簿を先祖の名前だけを基に法務局に 登記簿の請求をすることは可能でしょうか。 建物の住所、土地の地番は分かりません。 ただ先祖が不動産を所有していたことがあったの かを子孫であるという権利だけで調べたいのです。

  • 不動産登記で「表示登記」と「所有権登記」は別物ですか>>

    不動産登記で「表示登記」と「所有権登記」は別物ですか>> 表示登記は法務局の職権でできる」と。 売買による所有権の移転登記には、法務局が申請受理後に売主に対し事前通知書面を差出して、売主からの回答が期間内になかったら申請却下になると(不動産登記法25条10号)。 所有権登記と表示登記の違いを教えてください。 所有権登記も内容に不備がなく、真実が証明できれば事前通知への売主からの回答を待たずに登記されるとばから思っていました。その点で、上記の法条文を知って・・・の質問です。よろしくお願いします。

  • 不動産登記簿の閲覧の履歴

    法務局で不動産登記簿を請求する際、請求者の住所氏名等を提出しますが、この請求者は過去の履歴として記録に残るものなのでしょうか? また、だとした場合、不動産の所有者が過去の閲覧履歴を自由に調べることは可能でしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 不動産屋に言われたこと

    中古マンション購入にあたり、不動産屋に言われたことですが、私自身で登記申請をすると言うと「ご自身で登記される場合のリスク等、よく法務局等で相談してください」と言われました。そこで質問なのですが、どのようなリスクが考えられるのでしょうか?詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不動産の登記簿謄本について

    現在賃貸マンションに住んでいます(総戸数50戸、5階建ての4階部分)何年か前から不審な事がありその建物、所有者についてこの度調べたいのですが、この建物は地番まではわかるのですがその後の部屋番号が特定できない建物の様で困っています。(例えば301号室でも26とまでしか登記されてないようです。)26が部屋番号のようです。法務局の職員も困り所有者の氏名で検索してもらい謄本はとれ3通程全部事項を取得しましたが〔権利者その他の事項〕にはきちんとした号室(301と)所有者で登記されています。特定できないので総戸数全部あげて単数の号室の規則性を自分なりに推測するしかないと思っています。法務局の方も「この管轄ではレアなケースだ」とおっしゃってました。 私はできれば明らかに不審な部屋の所有者と近隣の登記簿がほしいのですが、201号室は32で301号室は18といった形でしか閲覧できないので例え401号室がほしくても14という不規則な数字であるため部屋番号を逆算できません。特に分譲賃貸がほぼの様で入居者が所有者じゃない部屋も多々あるので対処の仕方が複雑だなーと感じています。 何かいい方法ありませんでしょうか?ちなみにこの建物は206号室(2棟目の6号室)をB-6号室等と住居表示していてそれぞれABCDEF棟分けしています。面倒なのは204や304等4のつく部屋はつくっていません。とばして205,305にしています。 ご指導お願いいたします。

  • 管轄地域外の不動産登記簿謄本の取得方法

    本社社屋以外に、 違う地域に土地を所有していましてその土地の不動産登記簿の取得をすることになりました。 現在、更地の状態でめったに訪れる事も無いのでいい機会ですからその土地に出向き、その土地の管轄の法務局まで出向けばいいのですが、かなり遠いためできれば本社管轄の法務局で不動産登記簿の取得をしたいと考えています。 地番・家屋番号又は所有者 がわかれば全国どの地域でも取得可能 →他の法務局で番号を聞いてください と本社管轄の法務局で言われたのですが、そういうものなんでしょうか?

  • マンションの不動産登記簿

    債務者のマンションを担保にとり根抵当権設定登記をする予定です。 債務者に不動産登記簿を要求しますと建物だけの登記簿が送付されてきました。 マンションの不動産登記簿は、土地と建物は別々に法務局に請求しないともらえないのでしょうか。

  • 複数不動産の所有権保存登記について

    複数の不動産について 次のケースでは一つの所有権保存登記申請書で申請可能でしょうか? 相続により 表題部(所有者名、例えば法務太郎のみ記載住所なし)のみの複数の不動産について 所有権”保存”登記を行うケースを伺います。 どの不動産の所有者も法務太郎なのですが 各不動産の所在が所有者の住所として扱われるようで ホトンドが貸地なので、法務太郎は 実際には、過去にもそれぞれの地番に住所はありません。 一応、それぞれの不動産につき 所在を住所、戸籍とした不在住・不在籍証明書を取得。 この例で、法務太郎が亡くなった場合の所有権保存登記申請は 1つの申請書で出来ますでしょうか?

  • 他人の土地の登記簿の閲覧について

     近所にちょうど手頃な空地を見つけたので、その土地の所有者を調べ、売ってもらえないか交渉しようと思っております。(近隣の不動産屋にも色々聞いたのですが、まだ市場には出ていない土地のようです。)  土地の所有者を調べるためには、管轄の法務局(登記所)に行き、土地の登記簿を見れば良いという点までは理解したのですが、肝心の土地の地番が分かりません。地図上での場所さえ判っておれば、土地の地番は法務局で教えてもらう事ができるのでしょうか? もし法務局で教えてくれない場合は、どのようにして地番を調べるのですか? ご存知の方がおられましたら、是非、お教え下さい。  また、他人の土地の登記簿を、全くの第三者(私)に対しても、法務局は簡単に閲覧させてくれるのでしょうか? その点も併せてお教え下さい。 よろしくお願いいたします。