• ベストアンサー

障害者が勤めている会社に勤めている人に質問します。

障害者が勤めている会社に勤めている人に質問します。 1.障害者のしている仕事は何でしょうか? 2.障害者の人はどのぐらいの給料を貰っていますか? 3.昇進した人はいますか? 4.昇進は普通の方と同じですか? 4.どんな種類の障害を持った方が勤めていますか? 5.あなたの障害者に対するイメージを教えてください。 私は自分が障害者なのでこの質問をしています。決して興味本位ではありません。他の職場の状況を知りたいため書いています。 アドバイス、回答お待ちしています。

  • kereta
  • お礼率82% (1210/1464)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1 色々だけど身体障害者を除けば生産部門が多い印象がある 2 不明 3 身体障害者なら 4 昇進できる力があれば同じ、しかし仕事が出来なくてもリストラはされない。 4 障害の種類(身体障害、知的障害、精神障害)など 5 障害にも色々あるし、その人毎に個性もあるので一概に言えない。 事故などでの身体障害者については、不自由な場面があるだけで健常者と同じだと思っています。

kereta
質問者

お礼

「仕事が出来なくてリストラされない」と、いうのは障害者雇用率を満たしてないと、罰金とか、株主総会で非難されるからでしょう。 回答、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

1.製造業ですが、ラインについて製品を流しています。(夜勤も有り) 2.健常者と変わらないようです。しかし、税制上優遇されているようで使える額は健常者より多いかと。 でも、また別にお金もかかるようだから結局同じか?? 3.いません、障害者 健常者問わず、製造ラインから昇進した人がいませんから。 4.同じ仕事をしたら同じです。 4.耳が聞こえない。指が無い。足が不自由。 5.耳が聞こえない→自分が手話できるわけではないけど、けっこう会話が成り立つもんだな~。相手が偉いんだけど。 指が無い→器用だな~。 足が不自由→電動車椅子カッコイイな~。 20年ぐらい一緒に仕事をしているので 例えば髭が濃いとか、個性の一種と思っています。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.2

1、経理、庶務 2、不明 3、いません 4、障害の状態によります。業務遂行に支障がなければ健常者と変わりません。 5、うつ病 6、ピンキリという印象です。向上心の高い人は、下手な健常者よりもよく働きます。一方、障害年金や補助金など公的支援や周囲の配慮に馴らされた結果、甘やかされて勘違いしているような人がたいへん多いのも事実です。また、障害者を支援する行政の福祉担当者や支援施設の職員に、世間常識がない(名刺の受け渡しひとつできない。相手との交渉能力がない。挨拶すらできない。Eメールやファクシミリ、電話のマナーすらなっていない)者が多いのも、実際に障がい者の方を受け入れる企業側からすると、雇用に慎重になるところです。

kereta
質問者

お礼

そちらの会社では昇進した人はいないということですね。 回答、ありがとうございます。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  1.色々です(例:作業員、開発、設計、事務) 2.同じ仕事なら健常者と変わらない 3.評価に差はありません 4.評価に差はありません 4.聴覚、四肢、内蔵系 5.特になにもない  

kereta
質問者

お礼

評価に差がないのは素晴らしいです。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 障がい者枠での就労

    私は双極性障害で障がい者枠でパートとして働いています。 時給はそんなに高くなく、フルで働いても生活保護未満の給料です。 働けるだけましかなぁと思っていたのですが、昇進の試験で障がい者であるということで 落ちてしまいました。職場でも孤立していて意図的に話しかけない 質問をしても無視される、わざと難しい仕事をさせて間違うと罵倒される など、、色々と苦しい状態です。 私はとして今の職場で正社員として働き、経済的に自立したいと考えているのですが 実際に精神障がい者で正社員として雇用されるケースはあるのでしょうか。 少し絶望的な気持ちです。

  • 発達障害、精神障害者の自立

    現在40代で今まで仕事で何をしても普通の人のように、こなす事ができず、1年ほど前に鬱になりました。 精神科に行ったところ、さらに発達障害の可能性も高いとの事でした。 現在は仕事を辞めて、職探しをするつもりなのですが、ハローワークで障害者向けの職場も検索できるようになりました。しかし当然ですが、どの求人も給料は安く、一人暮らしで経済的に頼る者の無い私だと仕事に就いても家賃等を考えると生活が破綻しそうです。 実際に障害者向け求人で働いてる方に質問ですが、やはり障害者向けの職場だと何年働いても昇給などはなく、働いても行きつく先は生活保護とかになりそうでしょうか? 実家暮らしなど、経済的に援助される環境ではなく実際に自立して働いてる方が居ればどのようにしているか等を教えて下さい。 なお知識や実際の経験等が無い方は、回答はご遠慮ください。

  • 障害者と関わる仕事

    人を助ける仕事に興味があり、障害者と関わる仕事をしたいと思っています。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、いろいろと疑問があります。 どのくらいの種類の関わり方があるのか。どういった施設があるのか。資格が無くても働けますか?仕事の内容はどういったものか。 実際に働いている人の話が聞きたいです。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 家族が不安障害を患っている人に質問です。

    私の妻が、不安障害を患っています。もう病歴、10年以上になります。 発症する時期が決まって自分が勤務中であり、職場や本社にまで電話がかかってくる様になりました。 私の仕事に支障がでるまでになっており、夕方に職場にかかってくる電話に神経を使うまでになりました。 現在、2歳に子供がおり、保育園に預けているのですが、夕方になると不安が高まるらしく、迎えに行けない状態が続いています。その度に、仕事から帰ってきて欲しいとの電話があります。 私の仕事が不規則で、夜間当直もあり、中々帰る事が難しい仕事で、実家の両親に協力を得ながら対応している所なんですが。実家の両親は、協力的で何かあったらすぐ連絡くれれば、代わりに保育園の迎えは行くからと言ってくれており、助かっているのですが。 本人が、両親に頼る事を拒んでおり、私が中に入って連絡をとっている状況です。 連絡がある時も、「仕事で休みが取れない」とか「有休を消化し過ぎて休みが残り少ない」などと言うと、逆上し、職場に苦情の電話をする様になってしまいました。 入院を勧めて、少し休んだ方がいいんじゃないのかと言うのですが、子供の面倒を見る人がいなくなると入院を拒みます。入院したとしても、1週間入院していることが出来ずに自ら退院の手続きをとってしまったり、病院側と揉めたりもします。 職場の上司は、今の状況をわかってくれる人が多く、大変だけど頑張れと言ってくれて、本当に助かっています。しかし、ずっと、職場に甘える事も出来ず、毎日神経を使いながら勤務しているのが現状です。 この質問を見て下さっている人の中で、同じ境遇の人など、何かアドバイスやこうしたらいいんじゃないのかなどありましたら、お願いします。 今の仕事を続けて行きながら、妻の看病して行くのが、自分の理想としています。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者の雇用について

    前の上司に、頼まれて、障がいのある人の雇用について付き添いやサポートしていますが、上司が変わってから、そもそも障害者じゃないといわれました。でも、職場の全員、その方の障害についてや通院なども併せて知っているのにです。これはハラスメントに当たらないのでしょうか?本当に障がい者じゃなくなったのならそういう風に言ってくれてもいいと思うのですが。それに付き添いとかをしないということは、障害のある方にもマイナスなんじゃないのかなとおもって、モヤモヤしています。あまり冷たい回答だと困惑してしまいますが、、、。よろしくおねがいします。障害のある方は、とても、仕事を一人できる状況ではありません。

  • パニック障害の人との接し方

    ある老人施設に勤めています。 先日入ってきた40代くらいの新人さんが仕事を休みがちになり、後々になって「パニック障害なので出勤してきたらやさしくしてあげて下さい」と上司から言われました。 まぁ、それ以来しばらく来てないのですが・・・。 でも、それまでもうちの職場としては破格の優しさで接していたと思うのです。 私が入った時は人が足りなかったために禄に教えられもせず丸投げ状態で、1度聞いた事を出来ないと信じられないくらい怒鳴られたものです。何度泣いて、転職を考えたか分かりません。 でも今、その新人さんには職場の全員が手取り足取り1から10まで聞かれてもないのに丁寧に教えています。 それでも、忙しい時にボーっと立ってる新人さんに「この仕事やって」なんて言うと、翌日には休んでしまいます。忙しい時間ですので、多少言い方がきつかったのかもしれません。でも、職場について、ベテラン職員にマンツーマンで丁寧に教えられて、2ヶ月以上経ってるのにいまだに、毎日顔合わせてる入所者への声掛けにも車椅子の名札を見てからとか、単調な仕事さえも指示されないと動かないとか、何度も言われている事が出来てないとか、職場にメモ帳すら持って来ない、教えている人の作業を見もしないで「はい、はい、分かりました」との一言。 周りが忙しくしてる中一人ボーっとしていても、何をすべきなのか分からないならば聞いてくれれば何度でも教えますが、全く誰にも聞こうとしません。 やる気が全く感じられず、私の中では正直その人の行動の一々に腹が立ちイライラするのです。 でも優しくしないといけない。その人を否定してはいけない。 非常に難しいです。 もしその人が出勤してきたなら、どのように接し、どのように仕事を教えたら良いのでしょうか。 パニック障害の症状等は知っていても、実際その新人さんがどの程度の障害なのか分からないし、どういう感じに教えたらいいのか迷っています。 普通に「こういう時はこうして、こうしたらいいよ」なんて言っていても、時間経つ毎に顔つきが硬くなり帰る頃には俯いたまま一言もなく帰って行きます。そして翌日には休んでしまいます。 どうしたら良いのでしょうか。 まとまりのない文章ですが、回答お願いします。

  • 障害者枠から逃げたい

    自分は、障害者枠で働いていますが 雑用ばかりで、ろくに昇進もせず、毎日辞めることを 考えています どうすれば、やりがいがあって 昇進できる 一般職 (か障害があっても評価してくれる所) に変われるでしょうか? 明日にでも辞めてしまいそうです。 自分の弱点はいつも眠いところと、仕事が遅いと たまに言われることです。 なお、もう一つ質問を立て、この二つをメインに教えて GOOではやっていこうと思います。

  • 仕事してる人に質問(;゜Д゜)!

    夏休みの宿題で、仕事してる人にインタビューしないといけないんですけど以下の質問に答えてくれると嬉しいです!! (1)仕事名 (2)勤務年数 (3)○△×で答えてください。 やりがい 給料 将来性 仕事と私生活のバランス 働く前のイメージと働き始めてからのギャップ(あり・なし) (4)この仕事のいいところ・辛いところ (5)なぜ今の仕事に就いたのか(いつ決めたか、きっかけなど) (6)仕事(就職・会社)を選ぶ上で大切だと思うこと 回答は最低3名いないといけないので、回答の方をよろしくお願いします。

  • 双極性障害の人に傷つけられる

    職場に双極性障害の方がいます。 その方は男性で、頭もよく、仕事はできる方だと思います。但し、自分より少しでも劣っていたり、優しくしてくれる人にキツい話し方をして傷つけている事が多々あります。 双極性障害の方には優しくしてあげなければいけないのはわかります。でもこちらとて、ロボットではありません。なにをいっても言い訳ではないですよね。私たちは、我慢するしかないのでしょうか。

  • この人はなぜ「障害は甘え」と言われたのか?

    ネットで、脚が悪くて歩けないと語ると「障害は甘え」と言われた、と訴える人がいました。 具体的にどういう発言に対する回答だったのか聞いてみたのですが…。 普通に「来いと言われたけど脚が悪くて歩けないので行けない」と発言したら「甘え」と言われました。 とのことです。 どこに何しに来い、と言われたのかを端折るのは普通のこととは思えないのですが、更なる質問をしようにもこの回答の数分後にトピは閉じられていました。 さて、脚の障害を理由に断るのが甘えと感じるのは、どんな呼びかけだと考えられるでしょうか? なにかの謝罪でしょうか?