• 締切済み

ゴルフ場の距離表示のことで

ゴルフ場の各ホールの距離表示については、何か統一的な方式・ルールとかはあるんでしょうか? ティーグラウンドに表示されているヤーデージが、実際にショットした時の感じと随分違っていて、 キャディさんに聞いたりすると、「斜面に沿って測られているんです。」とか、「外側の長い方の線に沿って測られているんです。」 とか、あまり要領を得ない説明をされたりして、「上げ底じゃないの?」と思ったりすることが結構あるんですが、 そもそも、そういった距離表示についての統一的な方式・ルールなりはどうなっているんでしょうか? それと、仮にそういうものがあった場合に、それがちゃんと守られているんでしょうか?

みんなの回答

  • xx101
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

追加です。 当たり前ですが、あくまでも直線距離なので打ち上げうち下ろしによって、実際の距離感は変わってきます。 さらに言ってしまうと、ヤード表示の看板は実は動きます。ヤード表示の看板は、作ると結構高いのでティーグラウンドの造成とかしてしまって、ティーグラウンドからの距離が変わってしまっても、昔のやつをそのまま使い続けたりするとこもあります。私が働いていたコースが実際そうでした・・・。 やっぱり、コースごとにキャディーさんに聞くのが一番じゃないでしょうか?「このヤーデージ正確?」って。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヤード表示の看板を節約したりするのはちょっとどうかと思いますね。 そういうところは、経営の方も危ないのかも知れませんね。 キャディーさんに聞くのがやっぱり正解なんでしょうが、 場合によっては、キャディーなしのセルフカートで回ることもありますしね。

  • pczuki
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.1

通常はフェアウエイの中央を地面に沿って測っています。 距離の表示はゴルフ場によって、ティーグランドから グリーンの中央までの所と、グリーンの手前のエッジまで を表示している所があります。したがってエッジまでの 表示の所はそこからピンまでの距離をプラスしなければ なりません。 だからコースによって同じ距離でも違う様に感じると 思います。

mayapapa
質問者

補足

ありがとうございます。 >通常はフェアウエイの中央を地面に沿って測っています。 そうしますと、以下のような理解でよろしいでしょうか ? A、Bというそれぞれ打ち下ろしのショートホールがあって、 ・グリーンセンターまでの水平距離はどちらも150ヤード、 ・グリーンは、どちらもティーグラウンドより10ヤード下にある。 ただ、Aの方は、グリーンまでが直線的な勾配で、 一方、Bでは、ティーグラウンドのところがすぐ直立の崖のようになっていて、そこからグリーン までが水平だとします。 この場合、ティーグラウンドとグリーンの空間的な位置関係は同じだけれども、 途中の地形によって、地面に沿って測った距離は異なることになり、 Aでは水平距離の150ヤードとほとんど変わらないのに対して、 Bでは、160ヤードに近い距離として表示されることになる。

関連するQ&A

  • ホールのヤード表示はどこからどこまでの距離?

    ゴルフ場で例えば、パー3で150ヤードと表示されている極端な打ち下ろしや打ち上げのホールが有ったとしたら、その150ヤードとは どう測定して150ヤードなのでしょうか? ティーグラウンドの一番前からグリーンのセンターまでの直線距離なのか、それとも、グリーンがティーグラウンドと同じ高さに有ると仮定して測定した 距離なのでしょうか? もしくはゴルフのルールに測定方法の規定は無く、コースによって測定方法が違ったりするのでしょうか? ゴルフに詳しい方、教えて下さい。

  • ゴルフ場のヤード表示

    今までゴルフ場ではキャディの指示のまま打っていたので、漠然とした事に気付かないでいました。ティーグランドに表示されているヤード数や、途中の残りヤード数はグリーンの中心までの距離?それともグリーンエッジ?ピンは流動的ですもんね? またティーグランドからグリーンまで大きくカーブしているようなホールではどんな軌跡で計測されているものなんでしょう? 最短の直線距離なんてことはないですよね? あと、通常レギュラーティーとバックティーはどちらを使用するものなのですか?好きな方で良いわけでは無いですよね? ???ばっかりですみません。お詳しい方わかり易い説明をお願いしますm(__)m

  • ゴルフに関する質問です

    ゴルフに関する質問です 1ホール 例えば 130ヤードと表示されている場合 ティーショット位置からグリーンのどの位置までの距離の事でしょうか教えてください

  • ゴルフ用語 どっちが本当ですか

    テレビでゴルフトーナメントの放送を見ていると、ティーショットのときに アナウンサーがティーングランドとよく言っているのですが ティーグラウンド なのか ティーングラウンドなのか どっちが正しいのでしょうか、分かる方教えてください。

  • ゴルフ場の距離表示について

    ゴルフ場の距離表示とナビゲーターのそれとでは、当然のことながら高低差やドックレックのホールでは異なります。 私の推測する事項は次の通りですが如何でしょうか?真偽の程を教えてください。 (GPSの計測誤差やフロントとエッジの違いなどは理解しているものとして) (1) 高低差のあるコースは、傾斜面に沿った距離が表されるので水平距離よりも長くあらわされる。 (2) ドッグレック等左右に折れ曲がっている場合は、コースのセンターの曲る点を辿って計測されていて直線よりも長く表わされる。 (3) 測定方法として測定点(左右・上下)を沢山にすれば曲線の距離に近づき、少なければ直線の組み合わせ程度になって、双方に値に違いが出てきてしまうが一定の定義は有るはず。 追記 一番迷うのは高低差の大きいショートホールで、本日のティーと距離表示版までの距離を加味した数値とGPSの値が数ヤード異なりますが、(1)のような原理なら理解ができます。

  • 自分のドライバーの飛距離を正確に知る方法は?

    たとえば 「400ヤード、パー4」 というミドル・ホールがあるとします。 ホール自体は、ティー・グラウンドからグリーンまで、一直線と仮定します。  ドライバーは会心の当たり。 2打地点に行くと、残りは 140ヤードとします。 この経験をもとに、初心者の内は自分のドライバーの飛距離はまともに当たれば 260ヤード、「俺は飛ばし屋」 と思ってしまうんですよね。 ところが、ホール自体、距離を多めに誤魔化しているゴルフ場が圧倒的に多いのが現実です。  もちろん、2打地点からグリーンまでの距離 (グリーン中心、またはグリーン手前の区別は別の問題とします) は正確に表示しているでしょうが、ホール全体の距離としては大体、20~30ヤードのサバ読みが多いのではないでしょうか。   こういった経験を経ると、自分のドライバーの飛距離が分らなくなってしまいました。 ショップなどで、ヘッド・スピードを計測する機械がありますが、計測方式によって 3~5m/s 違う結果がでるのはザラです。  私の場合、最低 38 最高 49 まで、開きがありました (計測した店も、方法も違いますが ・・・)。 特殊なやり方以外で、ドライバーの正確な飛距離を知る方法はないでしょうか?  皆さんは、どうされていますか? ティー・ショットで 「池を越えるのにキャリーで最低 180ヤード」 と言われた時に本当に迷います。

  • ゴルフのロストボールについて

    仲間内のゴルフで、例えばティーショットでOBなら次は3打目でゴルフ場のローカルルールなどでは、前進特設ティーから4打目ということは判ります。 ティーショットの後、そのボールが確認できても(例えば木の上にあるのが確認出来きる・低木の中にあって確認出来る等)打てない場合のアンプレアブルで打ち直しは、(1)元に戻るか(2)ボールのある場所からホールに近づかないワンクラブ内?で1打罰でいいのでしょうか? 次にティーショットでロストボール(OBでない紛失球)の場合は、元に戻って打つ直しは4打目なるのでしょうか? また、仲間内で元に戻るのは時間が掛かるために、大体このあたりということで打ち直しをすることがありますが、それはラフの部分から2打罰の4打目ということでいいのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • ヤードの距離はピンまでの距離?

    今更で大変おはずかしいのですが、 ゴルフのティーグラウンドやコースの途中で、残り何ヤードかの表示や その色の杭がありますよね。 それはグリーンまでの距離でしょうか?ピンまでの距離でしょうか? グリーンの真ん中までの距離でしょうか? また、打ち上げ打ち下ろしに関係なく、その表示の位置から大地に平行にターゲットとを結んだ距離でしょうか? すいませんお教えください。

  • テキサス・スクランブル

    先日、知り合いのゴルフの達人から、「テキサス・スクランブル」方式のコンペは盛り上がって面白い、と聞きました。ネットで調べてみると余り掲載ページがなく、詳しいルールなどよくわかりません。 ◆ネット調査でわかったルール ・4人1組で、複数組でプレー ・各組での競争 ・ティーショットからホールアウトまで4人が同じ位置から打つ ・4人の中で、ベストショットを選択 ・ティーショットの回数は1人最低3回?の縛りを付ける ◎ルールをご存知の方、詳しく教えていただけませんでしょうか?たとえば誰がボール選択をするのか…など。 ◎実際にこの方式でプレーされた方で、どういう盛り上がり方であったのか、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴルフルール ラウンド前やラウンド中の練習

    質問1.ゴルフ規則7では、例外として「スタート前に、最初のティーインググラウンド上やその近くでのチッピングの練習は許される」としていますが、先日、Sカンツリークラブでのクラブ競技の時に、スタート前、バックティーグラウンドで(クラブ競技はフロントティー使用)チッピング練習をしていたら、シングルの会員からルール違反と注意されました。 質問1ー1.フロントティー使用の競技では、バックティーグランドでのスタート前のチッピング練習はルール違反でしょうか? 質問1-2.仮に、バックティーグランドでのスタート前チッピング練習が許される場合、1番ホールスタートで10番のバックティーグランド(1番のティーグランドからカート道路を挟んで5m程度離れている)でのティッピング練習は許されますか? 質問2.また、ラウンド前やラウンド中において、練習道具での素振りをスターティングホールやフェアウェーで行うことは許されますか? ゴルフ規則を読んでみましたが、はっきりとしないので、ご教示よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう