• 締切済み

ジュエリーデザイナーに転職したい

現在31歳ですが、生涯の仕事としてジュエリーデザイナーになりたいと考えています。 広告のデザインでしたらディレクションを経験しています。 本格的にデザインを学んだことは無いのですが、ジュエリーデザイナーとなると専門学校等で一度学んだ方が良いのでしょうか? できればお金をかけずに転職したいのですが、その様な方法はあるのでしょうか? また、一人前になるまでに何年くらいを必要とするのでしょうか? ジュエリーデザイナーでショップを持ち、起業したいと考えております。 東京に住んでいないので、ジュエリーデザイナーに弟子入りという可能性は低いので、まずは宝飾店で販売員として働こうと思っていますが、 札幌にジュエリーデザイナーさんがいるかどうかというのは、調べることは可能でしょうか? いろいろ質問して申し訳ございませんが、なかなか情報が入りづらく、少しでも多くのご回答をいただけると助かります。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは そうですね、 だいたいのデザイナーさんが専門学校を出てらっしゃいます ま、そのほうがハクが付くからなんですけどね ヒコミズノとか言われるとそれだけで 「ははぁ~」平伏しとかになりますしね それだけ基礎も出来ていて、デザインも専門で勉強なさった方なんだって おじちゃんでもでそう思いますしね。 あとはもちろん、強力なコネを作るためでもありますよ 各専門学校のことはあまり知りませんけども デザイナーでなくても、とあるお店の息子さんが宝石系の 専門学校を卒業する時に、あまり優秀でなかったので 就職口がなかったんですね でも、父親の会社に入れたのでは甘すぎるということで 学校のほうでも横のつながりで別のメーカーに就職させたという話を 聞いた事があります 同じようにかんがえますと、デザイン部門でも たぶん横のつながりがあって、就職などでは有利ではないでしょうか 単独で最初から事務所を構えるデザイナーはほとんど居ませんし 通常メーカーや工房に勤務するわけですから それと、宝石デザインの場合ですと 相当有名になって、デザインだけでメーカーに渡せば 品物が出来てくるというクラスは一握りです 通常は自分である程度完成品が出来るぐらいの(ワックス)力がないと ダメでしょうね 宝石店に勤めても基本は学べますが デザインは学べませんよ もちろん、オーダーメイドでやっているようなお店なら別ですが 大体がそういうお店は少人数でやっていますので 教えるまでの時間があるかどうか 盗みつつ学ぶの世界ですと時間はかかります まだ10代ならその方法でもいいと思いますが 回り道しすぎじゃないですか? http://www.senmon-gakkou.jp/detail_1996.html 札幌にも有るようですね

curio8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!助かります。 やはり専門的に学んだ方が良さそうですね。 確かにデザインの基礎を教えてる専門学校出身のデザイナー(広告ですが)を見てると、新人でもしっかりしたデザインを描いてるのがわかりました。 年齢的に、強力なコネは欲しいですw 専門学校だと横のつながりはありそうですね~。 強力なコネ(就職口)と、デザインがしっかり出来るようになれる保証がある専門学校ってのが理想なのかな・・・。 ヒューマンさんですか。 広告だとヒューマンさん出身の人って見なかったんですけど・・・って広告と比べすぎですね>< 札幌でもジュエリーやっているのか資料請求してみようと思います。 たくさんの情報、ありがとうございます^▽^ とても助かりました!!

関連するQ&A

  • ジュエリーショップを探しています

    記憶が定かではないのですが、「素敵!」と思ってもそのときに購入せず、今になってそのお店がどこにあったのか覚えていません。どなたかご存知ないでしょうか。 ・都内デパートのジュエリーコーナー(1F)に入っていた。どのデパートか不明 ・イギリス人のジュエリーアーティストによるもの ・「ジュエリーデザイナーの親がアンティークショップを営んでおり、幼少期からアンティークジュエリーに感銘を受けていた」とショップの人から説明を受けた。 ・繊細な小さな小さなパールやルビーなどの色石をあしらった指輪やネックレスで、アンティークジュエリーのデザインだけれど、新しく作ったもの 以上の情報しかありません。 どなたか、ご存知ないでしょうか。

  • 元デザイナーの転職について

    元デザイナーの転職について 昨年末、デザインの仕事をしていましたがリストラされました。 現在再就職活動中の者です。 デザイナーといっても、ウェブデザインや紙媒体のグラフィックデザインの様に 求人の比較的多いデザイン職ではなかったので、 現在、同じ業界の求人広告が全く見付かりません。 願わくば以前やっていたデザインの仕事に就きたいですが、 勤務時間が長く体力的にきつかったこと、将来何年も続けられるのか、お給料が少ない、求人が少ない業界であり、あまりこだわっても無職期間が長くなるだけなのでは など不安が多いです。 そこで質問なのですが (1)デザイナー職でも、残業が少ない または残業代が出る 会社や業界とかってあるのでしょうか? (2)デザイン以外への転職(事務系)であまり経験がないと厳しいでしょうか? 25才の女です。院卒なので、実務経験は少ないです。 ご回答お願いします!

  • デザイナーになるために・・・

    はじめまして、私は現在26歳の男です。 7月までMacを使って入出力や制作の仕事をしながらデザイン学校に通っていました。 今は退職し、転職活動中です。 やはりデザイン業界未経験ということもあり、なかなか決まりません。 そこで未経験可能の求人が多い『広告制作スタッフ(フリーペーパーなど)』を受けようと思っています。将来はデザイナー職に就きたいのですが、この選択は私の年齢、経験的にもいかがなんでしょうか? 広告制作スタッフからデザイナーになることは可能なんでしょうか?現在、デザイナーや広告制作スタッフの方などいましたら教えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 転職で札幌へ行きたい。東京在住デザイナーです。

    現在東京のデザイン会社でデザイナーとして働いております30歳既婚者です。地元は岩手です。東京での生活、今の職場に閉塞感を感じておりまして、将来の事も考え、近くに自然も沢山ある札幌に住みたいと思っております。手順としては転職先を決めてから引っ越した方がいいのか、引っ越してから職場を探したらいいのか、迷ってます。仕事がないと不動産は賃貸させてくれないかもしれませんが、はやく札幌にいきたくてしょうがないです。。 札幌ではデザイン会社への転職はむずかしいでしょうか?東京在住で札幌への転職活動は可能でしょうか? とりあえず、今は半年くらいの生活費は貯金あります。 北海道の大地でサイクリングしたいです。

  • 異業種からWebデザイナーへの転職

    自分の彼女が今の会社を辞めてWebデザイナーになりたいと言っています。彼女は現在26歳(今年27歳)で事務職に就いています。 Webデザインを学ぶために退職後1年間は専門学校に通うらしいのですが、デザイナーという専門職につくのには下積みというか経験が重要ということは聞いています。なので、一人前に働けるようになるにはおそらく学校卒業後、数年はかかると考えています。 自分は彼女と同じ歳なのですが、30歳ごろまでには結婚したいと考えています。 そこで質問なのですが、Webデザイナーとは結婚、出産してからも続けていける職業なのでしょうか?? また、実際20代後半で異業種からデザイン(Web、DTPなど)業界へ転職された女性の方、経験談を教えていただけたらと思います。

  • デザイナーからの転職について教えて下さい!

    こんにちは! 東京都内のデザイン事務所(女性3名) 勤務の 女性 36歳・既婚の エディトリアルデザイナーです。 実は、 年内でデザイナー職を辞めようと思っています。 デザイナー歴は12年になります。 (転職2回・現在の会社は5年勤務です) 理由は本当に色々あるのですが!... (転職する方は皆さん、そうかと思いますが...) なるべく簡潔に説明させて頂きます。 ●理由1(これが1番大きな理由です) 仕事中心の生活スタイルを変え、今よりも 「自由な時間」が得られる生活に変更したい。 (1カ月のお休みは多くて4日ほど・毎日終電帰りの生活です。) ●理由2 遅まきながら... デザイナーからアートディレクターへの成長を 上司から切望されているのですが、 デザイン作業は好きでも 「ディレクターにはなりたくない=大きな責任を負いたくない」 自分の姿勢に気付いてしまい、 デザイナーとしての将来性に限界を感じた為。 ●理由3 ここ数ヶ月、簡単かつ・手痛いミスを何度も犯しました。 (どんな仕事でもミスは許されませんが.....) いくら注意に注意を重ねても、ミスをする自分に 毎日怯え続けるデザイナーとしての生活を 続けていく自信が無くなった為。 と、自分で書いていながら 何だか情けない理由ばかりで.. 同業者の方には「やる気があれば乗り越えられる事ばかり」 と叱咤されるのが目に見えるようです....。 今でもデザインの仕事は、愛しています。 だからこそ、 「デザインの仕事に夢中になれない・ 乗り越えられない自分」が 許せなくなった為の転職希望でございます。 ここから! やっと具体的な OK-Waveの皆様へ 質問なのですが..... 36歳・女性・デザインしかしてこなかった私に、 再就職への道をご指南頂けないでしょうか? 私の年齢では 市場価値が非常に低いのは 十二分に認識しております。 資格はほぼありません。 これから、事務業務で必要なソフトの 勉強をしようと思っています。 希望業種は... おこがましいのですが・デザイナーをしていなかったら目指していた 「書店員」です。 (こちらの業種も非常に厳しい状況は知っているのですが...) 漫画が大好きなので(漫画家志望でした) そちら方面(マニア向けとかのショップ)でも! 勿論・アルバイトでも問題ありませんし、 その他の道があれば・ 何でもチャレンジしたいです。 皆様にこんなふわふわとした質問をする事が 大変心苦しいのですが... 厳しいご意見・ご提案 何でも結構でございます.....。 何卒どうぞよろしくお願い致します!

  • デザイナーの養成

    主に新聞印刷制作をしている会社です。 現在2名のMACオペレーターのバイトがいます(イラレ9とフォトショップ6を使用)。近々嘱託社員にする予定です。 デザインやレイアウトが伴う仕事は、外注先のデザイナーにお願いしています。 先日上司がこんなことを言い始めました。 「二人(バイト)には(マックの)学校にいって、本格的な勉強をしてもらう。デザインもレベルの高くないものならやれるだろうから、同時にデザインの勉強もしてもらう」といった内容です。 それはいいのですが、学校でたからといって、急にデザイナーとしての仕事がきっちりできるのだろうかという疑問です(というか、私はできないと思ってます)。 つまり、2名学校行かせる費用、さらにその間に雇うバイトさんの給料などを考えると数百万円の出費です(今までの仕事をするオペレーターも新たに必要でしょう)。だったら、一人、デザイナーなりアートディレクションのできる人間を雇ったほうが早いし、バイトさんも勉強になるかと思うのですが、いかがでしょうか。

  • デザイナー 27才の転職活動

    私は北関東在住のグラフィックデザイナー5年の27才です。 4月いっぱいで会社を退職し、只今都内を中心に転職活動中でして、いままで数社面接を受けたのですが、いい返事が貰えず現在に至っています。 そこで、過去に私と同じように地方から都内のデザイン事務所、広告代理店等に就職・転職された方の体験談等をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • DTPデザイナーを目指すにあたり

    私はDTPデザイナーを目指すために以前働いていた会社を2ヶ月前に退職しました。現在はクリエイターを養成する学校を卒業し、作品作りなどをしています。ただ、ここに来て、とても疑問に感じていることがあります。「はたして、DTPデザイナーは私に向いているのか」ということです。転職をするにあたり、広告業界のことについて本を読んだりインターネットで調べたりするうちに、DTPデザイナーはただデザインをするだけでなく、デザインや商品のコンセプトを考慮してデザインをしていくことが重要だということを知りました。そしてクライアントの要望を引き出すためにコミュニケーション能力が重視されていることも知りました。正直言って私はそんなに口が上手い方でもないし、クリエイターになりたいと思ったのも、絵を見たり、広告を見たりと、視覚に訴えるものを見ることがとても好きだったからです。これは、もしかして、広告業界にいくにはとても不純な動機なのかなとも、最近考えるようになりました。なぜなら、広告業界に転職したい理由は?と聞かれ、絵や広告が好きだからと答えるのは、なぜ銀行員になりたいの?「数字が好きだから」と答えるくらい間抜けなこと?と思えるのです。私としては、広告を作れる作業に携われるなら、口下手なのも頑張って治して、むしろ、それを克服した自分を見てみたい!という気持ちは満々です。どちらかというと、あたって砕けろ、やらないで後悔するよりやってから後悔する方がいいというのが私の考えです。しかし、採用側としては、やはり甘いと取られてしまうのでしょうか?アルバイトからでも就職をしたいと考えているのですが…。

  • 転職を考えています。グラフィックデザイナーです。

    新社会人です。 広告代理店のグラフィックデザイナーとして4月から働き始めました。 同じ部署には倍ほどの歳の男性3人います。作っているのは主婦など女性向けの無料情報誌です。 私は4月から即戦力として入りました。試用期間は半年で、まだ最中ですが、4月以降研修などは一切なく、実務についています。 仕事はほとんどがフォーマットに写真や文章を流し込むだけです。写真や文章は他部署で作成してくれるので、本当にイラレのフォーマットにコピペするだけです。社外に出ることもなければ声を発することもなく、8時間座りっぱなしです。分業化し過ぎだと思っています。 私が教えてもらったのはフォーマットを使った仕事だけです。正直やりがいは全く感じていませんが、数をこなすことでやりがいを見出そうと、フォーマットを使う記事はほとんど私が独占するようにしていますが、虚しくなります。 他の広告の仕事は、教えるタイミングがないだとか、正直教えるのが面倒…というような空気を感じます。恐らく、今の割り振りで行こうと思っているのだと思います。 社外での活動は一切他部署に任せているので、どうしても毎日何時間か何もすることがない時間が出てきます。その時は、上司に何かすることはありませんかと聞いていたのですが、いつも、特にないなあ…と言われて、とりあえず待ってて、と放置されたり、昔の原稿を引っ張り出してきて、適当に練習しといて、と投げやりな感じです。最近はそれをやっていますが、ずっともやもやしています。 私は大学ではポスターなどを主に作っていたため、広告は確かに苦手です。教えていただくにも時間がかかります。時間がないのかもしれませんが、教えてくれる気もないような気がします。 また、古い会社なので、広告も、実際は過去のものの日付を変えたりなどするだけの場合も多いらしく、アイデアは必要ない、むしろ余計なことはするなと言われました。 とにかく、「アイデアは必要ない、むしろ余計なことはするな」の精神です。デザイナーではありません。 会社としても、新しい媒体を作り始めたらしいのですが、私の部署には一切の報告がありませんでした。事後報告でした。広報活動は一体どうしているのか分かりません。もはや私の部署がある意味がありません。 雇用形態は極めてホワイトで、30分~1時間程度の残業が月に数日ある程度です。給料はそんなによくないみたいですが、残業手当もあります。 ですが、「アイデアは必要ない、むしろ余計なことはするな」が常のところにいるのが苦痛で仕方なく、心が死ぬような感覚がします。 それは、大学でデザインを学んだ以前から、もともとずっと趣味で絵や小説など物作りをしてきた自分の性質かもしれませんが、会社に行くと全身に蕁麻疹が表れ、心臓が苦しくなり、頭痛や腹痛、吐き気、めまいが起こります。会社に殺されるような感覚がします。 よくブラック企業の話を聞くと、残業なしで帰れる、怒られることもないことは恵まれた環境で、それを捨てるのは勿体ないのかもしれませんが、私にとって今の環境は地獄です。今の会社に自分が必要とは思えませんし、今の部署がよりよいデザインを目指しているとは思えませんし、今のところに長くいたら、実務経験として時間は積めても、デザインの能力は下がる一方です。 とりあえず3年、グラフィックデザイナーの転職でよく言われる実務経験2年、いや1年、と思っていましたが、1日も耐えられません。 「何もするな、考えるな、言われたことだけやれ」の8時間で、半分は暇な時間、それが明日もあると思うと本当に死んだ方がマシです。 すぐに辞めて、転職活動をしたいのですが、無職であったという時期があるのはまずいと聞きました。続けながら、転職活動をした方がいいのでしょうか。 ですが、本当に、何も作れなくなってしまいます。ものを考えることが出来なくなってしまいます。 肩書きはグラフィックデザイナーで、イラレもフォトショも多少早く扱えるようになりましたが、企画からデザイン、紙の質まで選んで納期や利益を計算し、外注までしていた大学時代の方がデザイナーらしかったですし、その時の知識も忘れてしまいます。 転職先はもしかしたらとんでもなくブラックかもしれませんが、今のところは私にとってブラックです。頭がおかしくなってしまいます。(過去にも同じ部署で、5人ほどデザイナーが精神疾患で辞めていったそうです) それでも転職したいと思うのは甘えでしょうか。 それに、社会に出てからの作品も何もありません。なので、むしろ早い方がいいのではないかとも思っています。7月末に発行する冊子の表紙を作らせていただいたので、その案が通れば、それくらいしかありません。あとは、スピードを身に付けたとしか…。 苦手としていた文字のレイアウトは多少ましになったため、学生時代の就活で使ったポートフォリオを今から作り直して、会社の作品で唯一のその冊子の表紙を持って7月末から本格的に転職活動を始めようかと思っています。 もし転職するとしたら、やはり今のところは続けながら転職活動した方がいいのでしょうか。辞めてしまうのは待った方がいいでしょうか? 詳しい方アドバイスください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう