• ベストアンサー

太陽風って・・・

昼間、同僚と「今日はやけに0A機器のトラブルが多い・・」という話しをしていました。その中で、「もしかして太陽風の影響かなあ・・」なんて話題になりました。 同僚の話によると、太陽風とはプロミネントが大きくなった時に発生して、地球の我々にも少なからず影響を与えるものだ・・・そうです。そこでこの「太陽風」についてもっと知りたいと思った次第です。詳しい方いらっしゃったら教えて下さいませ。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.2

一言で言えば,「太陽風」とは「太陽由来の高エネルギー荷電粒子」のことです. 太陽は核融合反応の結果,電磁波(光,電波,等)としてエネルギーを周囲に放出していますが, その他に,非常に高速で電気を帯びた粒子を振りまいています. 電気を帯びた粒子が高速で飛んでいると言うことは,電気が流れていると言うこと, 電気が流れていると言うことは,電波が発振されていると言うこと. この電波が,地球周りの電離層やいろいろな機器に悪さをします. 電波は金属に到達すると,金属内で電気が流れ,OA機器の場合,異常電流が流れ,誤作動の原因となります. プロミネントやフレアがあると,上記の現象がひどくなります. #1さまおっしゃることは,「風」と言うところが混同の原因であるかと思います, 上記のように,太陽風の実態は「粒子線」であって,彗星とは関係無く事実として 存在しているものであり,推測推定のものではありません. また,衛星でのパドル展開失敗と言うのは,太陽風や彗星とは全く別問題で, これは宇宙では水は熱輻射により温度が低下して氷になってしまい, 凍りついた展開機構が動かなかったと言うことです. 彗星の尾はおっしゃるように,太陽風(つまり高速荷電粒子)が彗星表面に衝突し, 粒子の運動エネルギーが熱エネルギーに変換され,その熱で彗星の成分が昇華して噴き出し, それが太陽風によって吹き飛ばされる(高速粒子と彗星由来の粒子とが衝突する)現象です. 彗星の周りの渦ですが,彗星の尾は非常に薄い希薄流体ですので,渦のような粘性による現象などは なかなか起こりえないです.しかし非常に大きなスケールで見ると,希薄流体とは言え, それらしい様子が見られます. http://www.kahaku.go.jp/education/program/i_pgm/tenmon/space/a-c-m/a-c-m02.html 上記ページの「池谷-チャン彗星」の左にのびる尾は,あともう少し粒子密度が濃ければ, 「カルマン渦」を生じるほどです.しかし実際にはそこまで濃い尾は彗星からは発生しないようです.

参考URL:
更に,彗星の周りの渦ですが,彗星の尾は非常に薄い希薄流体ですので,
mi-chi
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。私にとって知らない専門用語が多用されている割には、なんとなく理解できました。話は変わりますが、今回の質問をする前に過去の質問を検索したところ「宇宙で風は吹くのか」という、お子さんからの質問に答えられなかった親御さんからの質問を思いだしました。宇宙では、空気が無いので風は吹かないと・・・。と、ここで名前は「太陽風」と「風」がつくけど実際はイメージ上の名前で風は吹いてないに、結びつくのですね。恥ずかしながら、宇宙に風が吹かないなんてこのとき始めて知りました。 私の知識不足で多少分からないところも有りましたが、イメージはだいぶ掴めました。丁寧な説明本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#29428
noname#29428
回答No.3

天体観測は好きですが、物理は全く嫌いな人間がアドバイスします。 結論、#2さんの言うとおりです。太陽からプロトン(H+)等が放出されているようです。 現在の電子機器はその影響を強く受けます。軍用では、かってはその影響から逃れるためにあえて真空管を使用していたこともあると聞きました。 正確なことは、NASAが太陽風の物質を採集する「衛星ジェネシス」を打ち上げました。サンプルは何年後かに回収されるでしょう。それまで今しばらくお待ちください。

mi-chi
質問者

お礼

早速のお返事有り難うございました。NASAで衛星が打ち上げられていたなんて・・・。何年後かに解明されるわけですね。でも、NASAが関わっているなんて電磁波等の影響って人体にも、機器等にも(軍用にも?)結構深刻な影響を与えてるって事ですかねぇ。回収後、いろいろな病気とかの治療の役に立ったりしたら素晴らしいですね。 興味深い、回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanada2
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

太陽風の概念は彗星の尾に起因したと思います。 つまり彗星の尾が太陽との位置関係においていつも反対側に位置していることから太陽からの何らかの粒子の放出により吹き流されていると推測した人の意見が定着したものと思われます。 また黒点の大量発生における電磁波の影響が地球に何らかの影響があると観測結果から考えられているようです。 私自身は太陽風に関しては異論があります。 これは以前ひまわり衛星が空気中の水分によって凍り付いて羽根が拡がらないとニュースで知ってからです。それでわたしは彗星本体の影の部分は炭酸ガスが凍ってドライアイスになるようにガスが凍ったものだと推測している次第です。流体力学をかじった人ならわかると思いますが彗星の本体の周りには渦が見受けられません。

mi-chi
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。彗星の尾から起因しているなんて宇宙の大きさというかそんなものを感じてしまいます。文系人間の私にとって、あまり得意分野ではありませんがとっても分かりやすい説明です。ありがとうがざいまいた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【太陽フレアの大爆発で地球上の電子機器が壊れる。電

    【太陽フレアの大爆発で地球上の電子機器が壊れる。電子機器を使用しているインフラが停止して大災害が起こる】 最近起こった太陽フレアの大爆発は地球の反対側で太陽フレアが爆発したので影響が無かったが、地球側で大爆発が起こっていれば地球上で大災害が起こっていた。 ん? 今まで影響がなかったのに、なぜ太陽フレアのことを言い出したの? 今まで災害が無かったのはなぜ?

  • 太陽フレアの影響はいつまで続く?

    2017年9月8日に話題となっている太陽フレア。 人工衛星を含めた影響は、何日まで続くのでしょうか。 太陽が地球の反対側を向いたら・・・という記事をどこかで見た様な気が。

  • 太陽フレアと地球の関係

    来年の12月に太陽の大規模な爆発が起こり太陽風もいままでにないぐらいの質量をもったものが、地球に降り注ぐ可能性があると言います。 これまでに太陽風によって電波障害、コンピュータへの影響などどの程度あったのでしょうか? また地球の地磁気に影響を及ぼして今後どのような被害が発生するのでしょうか? 世界各国で起こっている地震も太陽フレアの影響を受けて起こってるのではないでしょうか?

  • 太陽プロトン現象

    太陽プロトン現象が強く発生をすると地球に、もしくは生命にどんな影響を与えるか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 太陽風詐欺

    毎年のように過去最大の太陽風で世界が混乱するという報道をよく見ます。 太陽風の強さが過去最高なのは本当なのかもしれませんが、 この太陽風で衛星が故障してネットワークや通信が遮断されるとか言っておいて、 実際にそんな状態になった試しがありません。 あげくに地球の地場がなくなるとか、地場が反転するのでその間は放射線が 降り注ぎ放題とか、そういう記事もたまに出てきたりします。 で、本当に太陽風って人類や機器に影響出ているんですか?

  • 太陽の引力と体重への影響

    ヘンな疑問ですが…。 太陽というのは、時速10万キロという速度で公転している地球を つなぎとめておくだけの引力があるわけですが…。 この太陽の引力は、きっと人間の体にも影響していて、 たとえば昼間の太陽が頭上にある時だったら体も上に引っ張られているだろうし、 逆に真夜中は地球の引力にプラスして私たちの体を地面に押し付けているだろうと 考えるのです。 それって、きっと微々たる数値だとは思うのですが、 たとえば60キログラムの体重の人だったら 何グラム(0.00…何グラムかな?) ぐらいの違いがあるのでしょうか?

  • 地球と太陽との距離は不変?

    月が毎年4センチづつ地球から遠ざかっていると聞きました。原因は潮汐力の関係とかで、そのメカニズムは私にはよく判りません。気になるのは、同じような関係が地球と太陽の間にもあるかどうかです。 地球の公転軌道は完全な円ではないので、地球と太陽の距離は一定ではありませんが、何年か後には同じところに戻ってくると考えられています。ただ、1億年単位の計算として地球が太陽から遠ざかっているという話しは聞いたことがありません。月が遠ざかると言うことは、地球も太陽に対して遠ざかることになるように思えますが、本当のところどうなのでしょうか? 太陽の潮汐力は月より小さいので、影響も小さいかもしれませんが、地球の成立した46億年前の時点では、地球と太陽との距離は1億5000万キロメートルよりもっと小さかった可能性があるのではないでしょうか。 どのくらいであったかをご存じの方、計算できる方はおられますか。

  • 太陽活動と地球の気温の関係

    太陽活動が弱まると地球の気温が下がり寒冷期に入るという話を聞きました。 太陽から地球に到達する熱エネルギーは一定のはずなのに太陽の活動の影響で周期的に寒冷期が訪れるというのはどういうメカニズムなのでしょうか?

  • 2013年、太陽の活動がピークになると

    今日のNHKの特番で、オーロラについての話を聞きました。 「太陽の活動が高まる来年にかけて、巨大なオーロラが出現し、大規模な停電が起こるなど我々の生活に何らかの影響を与える…」という話で、太陽から降り注ぐ電子がオーロラを作ってる…とか言ってました。 しかし、来年、太陽の活動がピークを迎えたあと活動は徐々に弱まり、地球が冷える…らしく…。 1645年から70年ほど、太陽の活動が弱まったため、オーロラは出なくなりヨーロッパの温暖な国でも雪やひょうが降ったとか…。 来年ピークを迎える…という話も怖かったんですが、来年以降寒くなる…って話もかなり怖かったです…。 この番組を見た人の感想を聞かせてください。

  • 太陽フレアが到達するようです 電子器具は壊れませか

    太陽表面の巨大な爆発現象「太陽フレア」が6日に発生し放出された 電離ガス(プラズマ)などによる太陽嵐が地球に向かっていると発表したそうですが 電子器具 デスクトップパソコンはHDDには影響無いか 今回の太陽フレアで壊れないでしょうか 知っている方がいましたら教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 住民税非課税世帯への給付金の対象者には、身体障害1級で市民税非課税の年金生活者が含まれます。
  • 市民税非課税世帯への給付金は、住民税の納税義務がない世帯を対象としています。
  • 身体障害1級の証明書を持っていれば、市民税非課税の年金生活者として住民税非課税世帯への給付金の対象となります。
回答を見る