• 締切済み

モンスターハンターフロンティアにて・・;;

xXxNEOxXxの回答

回答No.9

NO,6です。 私なりに構成を考えてみました。 CPU:Intel Core2Duo E8400 M/B:ASUS P5K Mem:DDR2 SDRAM 2GB VGA:ELSA GLADIAC988GT 512MB GeForce8800GT HDD:Seagate Barracuda SATAII 500GB 7200rpm 32MB 光学D:LG GH20NS10BL S-ATA DVDスーパーマルチ ケース:Antec Nine Hundred 電源:KURO580F2 OS:WindowsXP Home SP2 DSP この性能であれば、重い3Dゲームもサクサク快適にプレイできるはずです。 金額的には約15万円程度かと思います。 ショップによっては自分の予算と使用用途に合わせて、すべての構成を変更できる物もあります。 リンクを載せておきますので、参考にどうぞ

参考URL:
http://www.stormst.com/system2/bto_reactorsliltd.html

関連するQ&A

  • MHF モンスターハンターフロンティア

    2年ぐらい前までは、順調に動作していました 久しぶりにしようと思ったら全くログイン画面から変わりません PCがわるいんですかね??? ------------------------------------------------------------------------------- [Monster Hunter Frontier Online] PC情報 Monster Hunter Frontier Online Launcher Release Ver. 1.172 2008/10/15 16:08:36 ------------------------------------------------------------------------------- [○] OS Windows XP Professional Service Pack 3 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x0F40]Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz (2 CPUs) Number of Processors[x2] x86 Family 15 Model 4 Stepping 3 (Dell Inc. ) [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [3192MHz] [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[657MB/1270MB] : Virtual[1942MB/2048MB] [○] ハードディスク [Free/Total] C:[118.2GB/149.0GB] [○] ビデオカード Intel(R) 82945G Express Chipset Family [224.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) [○] サウンドカード SoundMAX Digital Audio (ACC:フル) [○] ネットワークカード PCI GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapter #2 - パケット スケジューラ ミニポート Broadcom NetXtreme 57xx Gigabit Controller - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○] マウス マウス (ボタン3:ホイール1) [△] ゲームコントローラ Game Controller Not Found. [○] 日本語入力システム ATOK15

  • モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが

    最近モンスターハンターフロンティアを始めたのですが スペックは足りてるのに動作がカクカクで、とてもじゃないですが、楽しくプレイできません。 友達に聞くと「オンボードだからビデオカードが無いのが原因だと思う」と言われたので、MHFのランチャーでPC環境を調べた結果 [○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 3 : Version 5.1 Build 2600 (32bit) [○] DirectX DirectX 9.0c installed [◎] CPU [0x06F0]Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7700 @ 2.40GHz Number of Processors[x2] x86 Family 6 Model 15 Stepping 11 (FRONTIER) Vendor[GenuineIntel] [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [2394MHz] [◎] メモリ Memory(Free/Total) Physical[1137MB/1919MB] : Virtual[1877MB/2048MB] [◎] ハードディスク [Free/Total] C:[133.9GB/149.0GB] [?] ビデオカード S3 Graphics Co., Ltd. VIA Chrome9 HC2 IGP [128.0 MB] 6.14.0010.0099 HAL/HARDWARE VSC(96) MaxTexture[2048,2048] DISPLAY(1) 1280 x 800 (16 bit) (60Hz) [○] サウンドカード Realtek HD Audio output (ACC:フル) RtkHDAud.sys 5.10.0000.5755 WDM [○] ネットワークカード Atheros AR5006X Wireless Network Adapter - パケット スケジューラ ミニポート VIA Rhine II Fast Ethernet Adapter - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface と出ました 自分は[?]ビデオカードってところが気になるのですが オンボードは交換ができない。と言われましたので、快適に動かすにはどうすれば良いのか悩んでいます。 PCにあまり詳しくはないですが、わからない用語は調べるなど努力したいと思います。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • モンスターハンターフロンティアのスペックについて

    今モンスターハンターフロンティアをやっていますがキャラクターが表示されずに困っています 使用PCはFMV-BIBLO NB16B/Mです 以下ランチャーのPC情報です ------------------------------------------------------------------------------- [モンスターハンター フロンティア オンライン] PC情報 Monster Hunter Frontier Online Launcher Release Ver. 1.015 2007/09/17 15:58:55 ------------------------------------------------------------------------------- [○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x0F20]Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz x1 x86 Family 15 Model 2 Stepping 4 (FUJITSU) [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [1595MHz] [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[149MB/479MB] : Virtual[1897MB/2048MB] [○] ハードディスク C:[16.0GB/27.3GB] D:[6.0GB/10.0GB] [△] ビデオカード ATI RS200M [32.0 MB] HAL/HARDWARE VSC(96) [○] サウンドカード SigmaTel Audio (ACC : フル) [○] ネットワークカード Intersil PRISM Wireless LAN PCI Card - パケット スケジューラ ミニポート Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○] マウス マウス (ボタン3:ホイール1) [○] ゲームコントローラ Generic USB Joystick (方向1:ボタン12:アナログ2:振動0) [○] 日本語入力システム Microsoft IME Standard --------------------------------------------------- 公式サイトのサポートセンターに問い合わせるとグラフィックボードのドライバを最新のものにしてくださいと言われました 探してみましたが見付からなかったのでこのグラフィックボードは最新のものに更新できないのでしょうか? そもそもこのPCでゲームをする事は間違っていたのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • モンスターハンターフロンティアの動作環境について

    モンスターハンターフロンティアの起動はできるのですが、ログインし、クエストに行こうとするとエラーとなって終了してしまいます。何が悪いのでしょうか? PC SONY VAIO model PCV-W111 [○]os Windows XP Home Edition Service Pack 2:Version 5.1 Build 2600 [○]DirectX DirectX 9.0c installed [○]CPU [0x0F20]Intel(R)Celeron(R) CPU 2.00GHz x1 x86 Family 15 Model 2 Stepping 7 (Sony Corporation) [○]計測周波数(目安) CPU CLOCK [2005MHz] [○]メモリ Memory(Free/Total) Physical[89MB/480MB]:Virtual[1891MB/2048MB] [○]ハードディスク C:[13.0GB/27.9GB] D:[114.6GB/204.9GB] [△]ビデオカード SiS 651 Rev 00 [32.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) [○]サウンドカード SiS 7012 Wave (ACC:フル) [○]ネットワークカード WARPSTAR WL11C(PC-WL/11C)-パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○]マウス マウス (5ボタン:ホイール1) [○]日本語入力システム Microsoft IME Standard よろしくお願いします

  • モンスターハンターフロンティアについて

    お世話になります。 今までオンラインゲームをした事がないんですが、 この度、知人に誘われて、興味を持ちました。 そこで質問です。 私の使っているパソコンは、 SONY VAIO VGN-AS33B という2~3年くらい前に買ったノートパソコンです。 知人にも、ノートじゃ厳しいかも、と言われました。 それでも、とりあえず登録をしてみて、 PC情報を見てみると、以下の結果が出ました。 [モンスターハンター フロンティア オンライン] PC情報 Monster Hunter Frontier Online Launcher Release Ver. 1.120 2008/02/27 20:05:59 ------------------------------------------------------------------------------- [○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x06D0]Intel(R) Celeron(R) M processor 1.50GHz x1 x86 Family 6 Model 13 Stepping 8 (Sony Corporation) [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [1496MHz] [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[179MB/503MB] : Virtual[1892MB/2048MB] [○] ハードディスク C:[3.4GB/18.6GB] D:[67.9GB/68.9GB] [△] ビデオカード Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset [128.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) [○] サウンドカード Realtek HD Audio output (ACC : フル) [○] ネットワークカード LAN-Express AS IEEE 802.11g miniPCI Adapter - パケット スケジューラ ミニポート Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○] マウス マウス (ボタン3:ホイール1) [△] ゲームコントローラ Game Controller Not Found. [○] 日本語入力システム Microsoft IME Standard 2003 --------------------------------------------------- 無料版で始めてみたところ、動く事は動きます。 ただ、まだよく要領がつかめず、広場をウロウロ走っただけですが。 この先、このパソコンのままでは何か問題が出てくるでしょうか。 このパソコンで問題ないようでしたら続けたいと思うんですが、 オンラインゲームをするにあたって、気をつける事があれば、 教えていただけるとありがたいです。 オンラインゲーム初心者、というか、パソコンすら初心者に毛が生えた程度の私に、 MHFは無謀じゃないかとも思うのですが・・・。 何もわからないので、いろいろ質問してしまってすみません。 長くなってしまいましたが、どなたか、お答えいただければ幸いです。

  • このPCの動作環境でモンスターハンターフロンティアができますか?

    モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが、 このスペックで大丈夫でしょうか? もしだめならば何か改善方法ないでしょうか? ------------------------------------------------------------------------------- [モンスターハンター フロンティア オンライン] PC情報 Monster Hunter Frontier Online Launcher Release Ver. 0.712 2007/07/02 21:58:25 ------------------------------------------------------------------------------- [○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x0F20]Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.26GHz x1 x86 Family 15 Model 2 Stepping 7 (FUJITSU) [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [2258MHz] [△] メモリ Memory(Free/Total) Physical[17MB/223MB] : Virtual[1894MB/2048MB] [○] ハードディスク C:[76.8GB/101.8GB] D:[9.6GB/10.0GB] [△] ビデオカード SiS 651 Rev 00 [32.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) [○] サウンドカード SigmaTel Audio (ACC : フル) [○] ネットワークカード Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○] マウス マウス (ボタン3:ホイール1) [○] 日本語入力システム Microsoft IME Standard ---------------------------------------------------

  • モンスターハンターフロンティアがうまく動きません

    初めて質問します。よろしくお願いします。とっても困ってます。 モンスターハンターを最近はじめたのですがキャラクターがクエスト中にカクカク動いてよってしまいます。調べた結果グラフィックボードに問題があるようですが、グラフィックボードを購入して取り付ければ解決するかお聞きしたいのです。私のPCは富士通のCE70R7です。 ランチャーで調べた結果です。 まったく知識がなくすみません。よろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------- [モンスターハンター フロンティア オンライン] PC情報 Monster Hunter Frontier Online Launcher Release Ver. 1.120 2008/02/26 22:11:40 ------------------------------------------------------------------------------- [○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x0F40]Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.93GHz x1 x86 Family 15 Model 4 Stepping 9 (FUJITSU) [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [2926MHz] [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[133MB/502MB] : Virtual[1904MB/2048MB] [○] ハードディスク C:[8.2GB/30.0GB] D:[245.1GB/245.1GB] [△] ビデオカード Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset [128.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) [○] サウンドカード Realtek AC97 Audio (ACC : フル) [○] ネットワークカード Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet - パケット スケジューラ ミニポート WAN (PPP/SLIP) Interface WAN (PPP/SLIP) Interface MS TCP Loopback interface [○] マウス マウス (ボタン8:ホイール1) [○] ゲームコントローラ Logicool RumblePad 2 USB (方向1:ボタン12:アナログ2:振動2) [○] 日本語入力システム Microsoft IME Standard 2003 ---------------------------------------------------

  • モンスターハンターフロンティア スペックは悪くないのにカクカクする 快適にプレイしたい。

    crysisやSoul of the Ultimate Nationなどのクオリティの高いゲームをプレイしてもカクカクすることはなかったのですが モンスターハンターフロンティアだけは設定をライトにしてもカクカクしてしまいます。グラフィックドライバを 最新にしてもダメでした、理由がよくわかりません。 PC情報 [○] OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x06F0]Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz (2 CPUs) Number of Processors[x2] x86 Family 6 Model 15 Stepping 6 (INTELR) [○] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [2394MHz] [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[1902MB/3327MB] : Virtual[1896MB/2048MB] [○] ハードディスク [Free/Total] C:[3.3GB/148.8GB] P:[108.2GB/596.0GB] [○] ビデオカード GeForce 8800 GT [512.0 MB] HAL/HARDWARE VSC(256) [○] サウンドカード Realtek HD Audio output (ACC:フル) [○] ネットワークカード Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○] マウス マウス (ボタン8:ホイール1) [○] ゲームコントローラ JC-PS102U (方向1:ボタン12:アナログ2:振動0) [○] 日本語入力システム Microsoft IME Standard 2003

  • MHFの動作について

    MHF(モンスターハンターフロンティア)をやりたいと思ってるのですが、無料版をやってみるとカクカクな動作でした ある程度の快適な動作をするには何を変えればいいのでしょうか? 詳しく知りたいです。PC情報はこんな感じです [○] OS Windows XP Professional Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600 [○] DirectX DirectX 9.0c installed [○] CPU [0x0F20]Intel(R) Celeron(R) CPU 2.20GHz x1 x86 Family 15 Model 2 Stepping 9 (Dell Computer Corporation) [○] 計測周波数 CPU CLOCK [2192MHz] [○] メモリ Memory(Free/Total) Physical[23MB/254MB] : Virtual[1895MB/2048MB] [○] ハードディスク C:[52.2GB/74.5GB] [△] ビデオカード Intel(R) 82845G Graphics Controller [64.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) [○] サウンドカード SoundMAX Digital Audio (ACC : フル) [○] ネットワークカード PCI GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapter #2 - パケット スケジューラ ミニポート BUFFALO WLI-UC-AG Wireless LAN Adapter - パケット スケジューラ ミニポート Intel(R) PRO/100 M Network Connection - パケット スケジューラ ミニポート MS TCP Loopback interface [○] 日本語入力システム Microsoft IME Standard お願いします

  • モンスターハンターフロンティアを始めようとしたのですが、

    モンスターハンターフロンティアを始めようとしたのですが、 いざ始めると重くて・・・ どうにか対処法ありませんかねぇ・・・ 以下、「PC情報」テキストです。 __________________________________ [○] OS Windows Vista Service Pack 1 : Version 6.0 Build 6001 (32bit) [○] DirectX DirectX 10.0 installed [○] CPU [0x06F0]Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz Number of Processors[x2] x86 Family 6 Model 15 Stepping 6 (NEC) Vendor[GenuineIntel] [?] 計測周波数(目安) CPU CLOCK [1861MHz] [◎] メモリ Memory(Free/Total) Physical[1588MB/2551MB] : Virtual[1865MB/2048MB] [◎] ハードディスク [Free/Total] C:[84.7GB/175.6GB] D:[29.6GB/48.8GB] [?] ビデオカード Intel Corporation Intel(R) GMA 3000 [256 MB] 7.14.0010.1409 HAL/SOFTWARE VSC(0) MaxTexture[2048,2048] DISPLAY(1) 1280 x 720 (16 bit) (60Hz) [○] サウンドカード (ACC:基本) RTKVHDA.sys 6.00.0001.5331 WDM [○] ネットワークカード Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection-QoS Packet Scheduler-0000 Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection-TM NDIS Sample LightWeight Filter-0000 Software Loopback Interface 1 isatap.{33F35FEB-7304-4E57-A564-A6B9C18EBADA} Teredo Tunneling Pseudo-Interface isatap.{04D12CBA-5465-4EA8-A5BA-4F1928C0AB0E} WAN Miniport (SSTP) [◎] マウス マウス (ボタン3:ホイール1) [◎] ゲームコントローラ JC-PS102U (方向1:ボタン12:アナログ2:振動0) [○] 日本語入力システム Microsoft Office IME 2007 __________________________________ まぁゲーム用ではなく市販なんですけどね@@; メモリだけ増設してそのまま使っていました(2Dオンゲはさすがにサクサク) 現状は「低」設定で一番小さいサイズのウィンドウ起動でやっとカクカク動く程度でして・・・ たしか2年くらい前に買ったNECのVALUEONEと書いてあるものです。 上記以外のスペックは・・そういえば20型のテレビをディスプレイに使っています。 あとは光回線といったところでしょうか。 ハッキリと、原因がわからず、困っています。 もし同じような状況を経験された方などがいらっしゃれば 教えてほしいです・・・