• 締切済み

HTMLダウンロードの提供方法について教えて下さい。

ホームページで、EXEファイルをダウンロードさせているのですが、 サーバ管理者より、セキュリティレベルを上げるため、 当面、更新作業時以外のFTPを無効にする旨、提案を受けています。 (サーバサイドで匿名FTPを受け付けない設定にする) 苦肉の策として、Vectorなどで、FTPダウンロードの他に用意されている HTTPダウンロード(推奨されてない方)に興味をもったのですが、 この方式でのファイルの提供方法について、情報をみつけられません。 なにか、特殊なプログラムや設定が必要なものなのでしょうか。 情報・参考ページなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#5824
noname#5824
回答No.2

下の方も書かれていますが、通常のリンクと同じです。 例えばダウンロードしたいファイルが同じディレクトリのfile.exe というものであるならば、 <a href="file.exe">ここをクリックでダウンロード</a> とすればいいですね。 相対パスを使うか絶対パスを使うかは、その時の状況によって決定してください。 ただ、ダウンロードするファイルがGIF,JPEG,HTMLなどの Webの素材である場合には、特殊なやり方があったと思いますが、 この場合も、圧縮ファイルにするなどしたほうが、 利用者にとっても安心できると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tma
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

ファイルを HTTP でダウンロードさせたいのであれば <A HREF="ダウンロードさせたいファイル名">リンク名</A> でできると思いますが、これでは駄目なのでしょうか? ダウンロードさせたいファイル名の部分の URL を ftp:// でなく http:// にしておくと HTTP でのダウンロードになります。 こうすると Anonymous FTP でのアクセスではなくなるので FTP サーバが停止させられていても問題ないと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FTP(File Transfer Protocol)とは?

    FTP(File Transfer Protocol)とはいったいどこからどこまでなのでしょうか?Emailの受信やNapsterなどもFTPの一つなのでしょうか?ホームページを表示するためにファイルを受信するのもFTPなのでしょうか? VectorのダウンロードのところにFTPダウンロードとHTTPダウンロードがありますが違いはなになのでしょうか?どうしてFTPダウンロードが推奨されてるのですか? ほかにどんなものがFTPの例なのでしょうか?

  • 自分のホームページからファイルをダウンロード出来るようにしたい

    いま作成中のホームページからあるファイルを自由にダウンロードしてもらえるようにしたいのですが、今のレンタルサーバーでは匿名FTPサービスはありません。何か良い方法はありますか? この分野には初歩的な知識も曖昧なところがあるので、聞かせて下さい。 1.FTPを使わない方法が有るのか無いのか?あるとしたら、そのデメリットは? 2.匿名FTPのレンタルサーバーで無料のところは有りますか?できれば信頼のおける法人ところで。

  • HTTPとFTPの違い

    vectorなどのソフトをダウンロードするときHTTPダウンロードとFTPダウンロードを選んでダウンロードしますが、 HTTPダウンロードの場合はHTTPプロトコルでwwwサーバとやりとりをして、その後wwwサーバがデータベースサーバに問い合わせをして、目的のデータをwwwサーバーに返しクライアントに80番ポートで転送するのでしょうか? またFTPダウンロードの場合はFTPプロトコルでanonymous認証してからFTPサーバとやりとりをして、その後FTPサーバがデータベースサーバに問い合わせをして目的のデータをwwwサーバに返しクライアントに20番ポートでデータを転送してるのでしょうか? ちょっとわからなくなったので、間違えていたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ファイルのダウンロードについて

    ファイルのダウンロードをするときに、FTPもしくはHTTPでダウンロードする というのがあるみたいなのですが、これはどういうことでしょうか? この二つでどのような違いがあるのでしょうか? できるだけ詳しく知りたいのでよろしくお願いします。

  • HTTPサーバーからFTPサーバーへ自分のパソコンを経由せずにダウンロードをしたい

    タイトルの通り、HTTPサーバーからFTPサーバーへ自分のパソコンを経由せずにダウンロードをしたいんです。 外出先などで、回線の遅いパソコンを使っているときにダウンロードしたいときがあるんですけど、そう言うファイルに限ってサイズが大きいんですよ。 だからまずFTPサーバーにダウンロードさせておいて、あとでそのFTPサーバーから、速い回線を使っているパソコンでダウンロードしたいんです。(遠隔ダウンロードって言うんですかね…) こんなことが出来るフリーソフト(もしくはシェア)ってありますか?もしあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • FTPサーバーから更新ファイルだけをダウンロードする方法

    FTPサーバーから更新ファイルされたファイルだけをダウンロードするフリーソフトを教えて下さい。 FFFTPのミラーリング機能も使ったことがあるのですが、FTPサーバー側にないファイルは消去されてしまいます。(設定で何とかなるのかもしれませんが) 一発で更新ファイルをダウンロードできるフリーソフトを探しています。

  • FTPとHTTPの違い

    ソフトをダウンロードする時 FTPが推奨となっていて上手くいかないときはHTTPからとの説明がありますが、FTPとHTTPってどう違うのですか? またFTPって何なのですか?

  • C++ builder X のダウンロードサイトについて

    初めまして。こんにちわ。 最終的に、JapaneseのWindowsを選び、FTPをクリックして、ダウンロードしました。ちなみに、HTTPの方もやりました。 ダウンロードが終わりました(30分くらい) 解凍したのですが、FTP,HTTP、共に、 「解凍時にアーカイブが壊れている可能性があります」と、エラーメッセージらしきものが、ずらーっと出てきました。 その性なのかわかりませんが、ファイルを開こうとしても、開けなかったり、作業が行われなかったりしたと思います。 それで、もう1回ダウンロードしなおしました。(FTP) 結果は1回目と同じでした。 それで、今度は、1番最後の画面で、 JapaneseWindowsではなく、EnglishWindowsで試してみました(FTP) Japanese Windowsの時とは違い、解凍がうまくいきました。 ちょっと期待が膨らみました。 デスクトップ上に、C++のアイコンが2つできました。 1つは名前が「C++BuilderX」もう1つは「Licensing Information」のショートカットです。 どちらも、開くとダイアログボックス?が出てきて、 ○Have Serial Number ○Have ActiVation File のうち1つをラジオボタンで選択しろと出てきます。 僕はシリアルナンバーがないので、下の方を選択しました(意味はわからないが^^;) すると、次の画面で、Pathを設定してくださいのようなものが出てきました。 ここで、どうすればいいのかがわかりません。 Borland C++ Compiler 5.5の時にもPathをやったので、それを参考にやったのですが、「違う」といわれてるようなメッセージが出ます。 拡張子を、.exe のもで、CBuilder.exeやbcc.exeなど、わからないのでいろいろやってみたんですが、うまくいきませんでした。 ここまでやったんで後少しでつかえるようになるとは思うんですが、ここから先がわかりませんでした。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ファイルをダウンロードしてもらう

    よくメールが来てファイルをここからダウンロードしてくださいというメールをもらうのですが、 ftpサーバにファイルをアップロードした後どのように設定して相手にurlを知らせるのでしょう? 宜しくお教えくださいませ。

  • なぜftpでDL失敗するのにhttpだと成功するのでしょうか?

    ベクターなどのソフトウエアー配布ホームページで、ダウンロードのメニューが「ftp」「http」と2種類ありました。 ftpがおすすめ、と書いてありましたのでやってみると、ダウンロードが必ず失敗してしまいます。 httpでやってみると必ず成功します。 これはどうしてなんでしょうか? (ftpがおすすめだというのにどうして必ず失敗してしまうんでしょうか)

このQ&Aのポイント
  • 主人公のベルが急成長する点。ダンまちがリリースされた当時の日本は、お国も会社も何もかもが低成長……どころか衰退が始まる。そこに、物語の中とはいえ急成長する主人公が現れ、30〜40代の社会人読者は、爽快感や解放感を得ることができた。
  • 成長がデータとして認識できた点。キャラの成長を数値化した小説は、古くは『フォーチュン・クエスト』などもありましたが、ただ単に数値化しただけではなく、急成長の視覚化=分かりやすさとして使われた。
  • ダンジョンの階層が分かりやすい。急成長を数値化する要素としてダンジョンの階層。これも、成長度合いを測るのにとても分かりやすかった。
回答を見る

専門家に質問してみよう