• ベストアンサー

「しらさぎ」と「はくたか」の混雑状況

ahohdoriの回答

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

連休時でもなければそんなに混みませんよ。 ともに始発駅乗車ですから、貴方が考えている通りに決行すれば間違いなく座れますよ。 「なあ~んだ早すぎた♪」と拍子抜けするかも知れませんね。

kiminyan55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気が小さいので、普段は指定席しかとらないため、不安だったので、「早すぎた」くらいがちょうどいいです。 あと、米原までは18きっぷで行くのですが、米原~金沢間の乗車券と特急券は、米原駅の改札を一度出ないと買えないですか?それとも駅構内で買えますか?

関連するQ&A

  • 平成23年1月4日の特急しらさぎ号の混雑(緊急)

    先程、「年末年始のこだま号の混雑」について質問をした者です。 京都から米原までは「こだま666号」を、そして敦賀までは「しらさぎ59号」(15:59発)を利用します。 (ちなみに新幹線は米原駅に15時25分頃に到着する予定です。) そこで質問ですが、この時間帯の特急しらさぎの自由席の混雑状況はどの程度ですが?。 (この列車は米原始発ですが自由席は2両(約120席)しか連結されていません。) やはり年末年始という点から指定券を事前に押さえておいた方が良いのでしょうか…?

  • しらさぎとひかりの自由席の混雑具合

    大人1人と幼児2人で福井→東京を、福井~米原(しらさぎ)米原~東京(ひかり)で移動したいと思います。 往復とも2月の平日、時間帯は午前10時以降発にする予定です。 出来れば自由席で行きたいと思っています。 今まで新幹線は年末に指定席で一度しか乗ったことがないので、普段の混み具合が全然わかりません。 (1)福井→米原・米原→東京・東京→米原・米原→福井の中で、自由席2席並びでは座れない混雑が 予想されるのはどこでしょうか? (2)土日は混雑すると思い平日に移動しようと思っていますが、混雑する時間帯や曜日はありますか? (3)もし大人1人幼児1人の指定席を取る場合、幼児は単純に大人1人分の半額でよいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • しらさぎ1号名古屋発(7:52)→(米原8:57)→金沢(10:44)

    しらさぎ1号で今週の平日金曜日 米原(8:57)から→金沢(10:44)まで 家族4人で乗車しますが。 (1)自由席の込み具合はどうでしょうか?  通勤等で利用されている方教えて下さい。 (2)自由席で4人座れず、指定席に座り車掌さんに指定席料を払うのはOKでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 特急しらさぎについて。

    12月中旬に友達と金沢へ旅行に行こうと思っています。 私は大阪、友達は三島からの乗車になります。 私は大阪から米原まで新快速で行って、米原で友達と乗り合わせしようと思っています。 米原からはしらさぎで、指定席で金沢まで行きたいです。 そこで、一番安い行き方があれば教えてください。

  • このような切符は

    こんばんわ。 今度、金沢に行きます。そこで、サンダーバードには乗らずに京都から米原まで新幹線に乗り、米原からしらさぎに乗ろうと思います。 乗継割引は適用されますか?ちなみに新幹線は自由席、しらさぎは指定席です。 よろしくお願いします。

  • ひかり361号の米原近辺乗車での混雑状況について

    日曜日、新幹線に乗ることを考えています。 そこで、新幹線の混雑状況を教えてください。 ひかり361号(下り線)で、米原での乗車を考えているのですが、できれば自由席に乗りたいと考えています。乗車時刻は9時前みたいですが、この時間に乗車すると、一般的に自由席でも座れるでしょうか?

  • 9月15日朝 東北・山形新幹線 自由席 混雑状況について

     9月15日に東京から米沢まで新幹線を利用していく予定があります。  つばさ111号(10時08分東京発)を利用しようと思い、JR東日本のサイト「サイバーステーション」にて指定席空席状況を確認したところすでに満席でした。「せめて福島まで東北新幹線の指定席に座れれば。」と思い空席を調べても満席です・・・。  時間を遅らせることもできないため、    (1) 山形新幹線「こだま111号」自由席 (東京→米沢)  もしくは    (2)東北新幹線「Maxやまびこ111号」の自由席(東京→福島)     福島→米沢は(1)に乗り換え といった方法を考えていますが、東北・山形新幹線とも初めての利用のため、混雑状況がまったくわかりません。 15日は連休初日ですよね? 自由席は相当混雑するでしょうか? あまり心配する必要は無いでしょうか? 座りたければ「○分前までに並んだ方が良い」といったアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 平日の新幹線の混雑状況

    11月後半に、品川から岡山まで新幹線に乗ります。 平日の夕方(17時すぎ)、自由席には座れるでしょうか? ちなみに私1人です。 これより遅い時間、早い時間の新幹線には乗れません。 (16時半頃まで用がある&岡山で乗り換えて四国に行くので、終電が危ないため) なので、始発に乗るために東京駅まで行くのは避けたいです・・・。 混みそうなら指定席にしようと思います。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 浜松~東京の自由席の混雑状況について

    4月5日(日)に浜松発~東京着の新幹線に乗ろうと思っています。 可能であれば自由席に座っていけたらなぁ・・・と思うのですが、 この時期の自由席の混雑状況が分かる方はいますでしょうか・・・? 夕方(18時以降)くらいの新幹線を考えています。 春休みのシーズンとかぶって混雑しているかな・・・とは思っているのですが、 ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

  • スーパーあずさ・あずさの混雑状況

    こんばんは。 3月19日(月)に甲府から八王子まで、 「スーパーあずさ30号」か「あずさ32号」のどちらかに乗車予定です。 自由席を利用するつもりですが、どちらの列車も松本始発なので、もしかしたら座れないかもしれないと思っています。 平日の中央線特急の混雑状況がお分かりの方がいらっしゃいましたら、混雑状況を教えていただけると幸いです。 もし混雑するようでしたら、指定席をあらかじめ取っておこうと思います。