• ベストアンサー

秋葉原 オススメのショップ

skd7の回答

  • ベストアンサー
  • skd7
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.4

ゆっくり散策という点からわかりやすさを優先しています。 フィギュア、スターウォーズ関連はほかの方も回答していますが、ラジオ会館のコトブキヤがわかりやすくかつ充実しています。秋葉原の駅からは電気街口すぐですので目立つし、わからなければ誰に聞いてもわかるようなお店です。 女性2名だけでも行けるメイドカフェということでしたら、すでに挙げられているお店は、ちょっとオススメできない。老舗だけど内容の割りに混んでいる、サービスが普通だったりして、メイドカフェファンの間で女性客が行くなら違うお店を推薦します。 テレビのイメージからだと、 ぴなふぉあ http://pinafore.livedoor.biz/ 先日映画の「L」の舞台としても使われたお店ですが、その中でも最近できた2号店は駅前の1号店と比べると混雑具合も少なく安心して利用することができます。 おいしいモノが食べたいなら VIERGE http://www.cafe-vierge.com/ 他店のメイドさんも多く利用するお店でも知られます。 サンドウィッチがおいしいのが特徴。 高級感が欲しいなら、 金魚茶屋ポワソンルージュ http://poisson-rouge.jp/ メイドカフェとは告知していませんが、ルーツはメイドカフェ系で、ゲームの舞台モデルでも使われています。そのイベントは16日から。女性専用のカフェで男性は女性同伴でないと利用できないため、女性が安心して利用できる、という特徴があります。できれば会員制のサロンである3階を見て欲しいもの。イベント期間中は特別に利用することができます。 メイドの世界に浸りたいなら シャッツキステ http://schatz-kiste.net/ 隠れ家的な狭いお店なので、基本同席になってしまいますが、女性のお客さんは何かと優遇されます。常連さんから見て羨ましいくらい。 秋葉原のメイドカフェは男性のオタクが利用するために生まれてきたお店が多いため、男性客が中心ですが、これらに挙げた店舗はその中でも女性客が利用しやすい形態のお店です。

関連するQ&A

  • アニオタである私に秋葉原でオススメな店を教えてください

    アニオタである私に秋葉原でオススメな店を教えてください 今度、私は秋葉原に行こうかと思っているのですが、秋葉原はとても広いので何処へ行けば良いのか分からなくなります。誰かオススメな店を教えてください。 主に私が行きたいと思っているのは店は 中古ゲーム店 メイド喫茶 アニメや漫画や同人ゲームのフィギュアやポスターやグッズが売っている店 電機店(PC関係) 古本屋(ライトノベルや角川書店等の漫画がおいてある) です。 後、今までに秋葉原で行った事がある店は ゲーマーズ 石丸電気 ヤマダ電機 ヨドバシカメラ ラジオ会館 アニメイト カフェメイリッシュ @ほぉ~むcafe BOOK・OFF です。これ以外にオススメの店をできるだけ教えてください。

  • アニオタである私に秋葉原でオススメな店を教えてください

    アニオタである私に秋葉原でオススメな店を教えてください 今度、私は秋葉原に行こうかと思っているのですが、秋葉原はとても広いので何処へ行けば良いのか分からなくなります。誰かオススメな店を教えてください。 主に私が行きたいと思っているのは店は 中古ゲーム店 メイド喫茶 アニメや漫画や同人ゲームのフィギュアやポスターやグッズが売っている店 電機店(PC関係) 古本屋(ライトノベルや角川書店等の漫画がおいてある) です。 後、今までに秋葉原で行った事がある店は ゲーマーズ 石丸電気 ヤマダ電機 ヨドバシカメラ ラジオ会館 アニメイト カフェメイリッシュ @ほぉ~むcafe BOOK・OFF です。これ以外にオススメの店をできるだけ教えてください。

  • 秋葉原のメイドカフェ

    こんど初めて秋葉原のメイドカフェに行ってみたいと思っています。 当方、メイドカフェというものは初めてでどの店が 良いのかわかりません。 そこで、皆さんが知っているメイドカフェで場所が 判りやすくかわいい子がいる所があったら教えて下さい。 学生なので安いところだとなお良いです。

  • 秋葉原では、どういった遊び方がありますか?

    今度秋葉原へ遊びに行こうと思っていて メイドカフェは有名ですが その他に秋葉原で、どんな遊びがありますか? 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 秋葉原にあるフィギュア店

    部屋の整理をしていたときにいらないフィギュアがでてきました。今度秋葉原に行くときにフィギュアの専門店があったら売りたいのですが、いい店はないでしょうか?

  • 秋葉原で、フィギュアを買いに行きたい

    秋葉原で、フィギュアを買いに行きたい 今度友達と秋葉原へ遊びに行くことになり その友達がフィギュアの店へ行きたいそうなのですが、 その彼はどうやら秋葉原は初めてらしく、私自身もPC部品を買いに一度行った事があるくらいで・・・ どこか教えていただけないでしょうか。 聞いたところ、欲しいのは けいおんとかその手のフィギュアらしいのですが 特別レアなものなどが欲しいわけではないそうです よろしくお願いします

  • 秋葉原で購入  アニメグッズ

    今度友人と秋葉原へ遊びに行きます。 私も友人も秋葉原は初めてです。 以下のものが秋葉原で購入できるか。 また、購入可能な場合は場所も教えてください。 (1)漫画『NARUTO』でうずまきなるとが使用しているかえるのがま口財布 (2)エヴァンゲリオンの二号機、三号機のフィギュア(小さめ。安め。) また、予定ではメイドカフェとガチャガチャのいっぱいあるトコに行く予定ですが、他にお勧めスポットがあれば教えてください。

  • 初めての秋葉原!女2人で行きます

    9月に東京に友達と女2人旅で行きます♪ ディズニーランド、ディズニーシーは決定しているのですが、3日目にジブリ美術館に行って、それから秋葉原に行こうかなぁと思っているんです。 秋葉原では「メイドカフェ」に行って見たい!!そして「コスプレをして写真を撮りたい。」んです。 オススメのお店ありますか?女2人で行くので、女の子でも行きやすいところがいいんです。 コスプレの写真もしたいんですが、お店で撮ってもらうっていうのもできるんですかね?コスプレの種類も色々あるといいですけど。 他にも秋葉原のココにも行ってみて!!という店があるなら、教えて下さい♪ それから他にも一日でまわりたい所があるんですが、夕方の飛行機には乗らないといけないので・・時間配分やどんな風にまわれば距離や時間的に良いのか分かりません。 ジブリ美術館→秋葉原→渋谷「109」という日程は厳しいですか? もしくはジブリ→秋葉原→東京ドームシティはもっと厳しいですよね?

  • 秋葉原へ女の子と2人で秋葉原へ行くならどのような店に行くと(女の子的に)面白いでしょうか?

    かなり仲の良い同じ大学生の女の子(10代)と秋葉原へ行くことになりました。 その女の子は秋葉原へ行くのは初めてで、興味があるので是非!との事です。 秋葉原へは小学生の時から行っている僕としては、普段、PCパーツの店にしか行かないのでどこに連れて行くと楽しいのか分かりません。(いつも行く店しか知りません…) 期待を裏切らない店といって思いつく候補としては ・ドンキホーテ ・石丸電気のインテリア館? ・↑のとなりのインテリアのお店 です。 彼女のタイプとしては、活動的・パワフル、といった所です。 なので思い切って行ったことのないメイド喫茶系に入ってみてもいいかとも考えています。 どこかオススメの所がございましたら、教えていただけると幸いです。 なお、電車で少し移動して行ける良いところがあれば、それも合わせて教えていただけませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 秋葉原 メイドカフェに行きたいけど 中年なので恥ずかしくていけません

    秋葉原 メイドカフェに行きたいけど 中年なので恥ずかしくていけません 来週 東京に出張なので。。。 帰りに秋葉原でパーツ買いしてかえろうと思います。 毎回 出張帰り同じパターンですが。。。メイドカフェに行きたいのですが。。。40歳近いので躊躇して行けません。 中年の方で行っている方いますか? それと客の年齢層が高い店があったら教えてください  風俗なら簡単に行けるんですが。。 メイドカフェは なんか恥ずかしいです