• ベストアンサー

「犬神家の一族」の琴のお師匠さんの正体

先日テレビで放送された映画「犬神家の一族」を観ました。 原作は以前に読んでいましたが、原作に描かれていて映画では表されていない箇所が気になります。 原作では、松子(富司純子)の琴のお師匠さん(草笛光子)は犬神家と何か深い関係のあった人だったと思いますが思い出せません。 静馬の母だったような…、でも松竹梅子のセリフで「私達より若い」人物とあるので年齢的に無理があります。 琴のお師匠さんは犬神家とどのような繋がりがあった人なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.1

こんにちは たしかに、小説での設定では、琴のお師匠、宮川香琴は、青沼静馬の母の青沼菊乃になっていますが、昔の映画でもこのような設定は用いられていなかったと思います。 映画では、静馬が母は死んだことを告白するようなシーンもあったと思いますし。

cory876
質問者

お礼

こんにちは 早速のご回答ありがとうございます。 やはり静馬の母だったのですね。 映画では多少設定が変えてあるのでしょうが、小説では結構衝撃を受けた場面だったので、 (って忘れてましたけど…)映画でもやってほしかったものです。 スッキリしました。どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.3

>「私達より若い」人物とあるので年齢的に無理があります。 出所は定かではありませんが、苦労を重ねたので実年齢よりも 老けてしまった…と言う話を聞いたことがあります。 マンガの設定か何かだったかもしれませんので、恐らく 後付け臭いですが…

cory876
質問者

お礼

そうだったんですね。 確かに女優さんの実年齢で考えたらいけないですよね。 松竹梅子はお嬢様で、青沼菊乃は相当苦労したようですし。 今後、映画やドラマを観るうえで大変参考になります。 どうもありがとうございます。

  • ABAsan
  • ベストアンサー率56% (274/489)
回答No.2

 ちなみに旧作では青沼菊乃は空襲で死んだ事になっていました。しかし、静馬の告白によると、子供の時に犬神一族を恨みながら死んだと言っており、静馬の子供の頃に空襲があったわけはないので、明らかに矛盾していました。原作を改編したものの、そのままチェックし忘れたのでしょう。  なお、新作の方はちゃんと修正してありました。

cory876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原作を改編してあったのですね。 旧作も豪華キャスト(原作者が出演?)で観たくなりました。 先日の放送は録画してあるので静馬の告白の箇所をもう一度確認してみます。

関連するQ&A

  • 『犬神家の一族』梅子と警察の関係は?

    1976年の『犬神家の一族』で梅子(草笛光子)が、夫から「おまえ警察嫌いなんだろ?」と言われたり、「我々に協力してください」と言う警察(加藤武)に対して「私の人生は協力のしどおしです」と返したりしていますが、これが何故なのかわかりません。 梅子は警察とどんな因縁があるのでしょうか?

  • 犬神家の一族の疑問

    現在リメイクされた犬神家の一族の映画が上映中ですが、この映画は過去に何度もリメイクされドラマでも放送されていました。 同じ原作でここまでリメイクされた映画は過去無いように思います。 一体何故こんなにも犬神家の一族はリメイクされているのでしょうか? ご存知の方おられましたらどうぞご教受お願いいたします。

  • 犬神家の一族についての疑問

    映画、犬神家の一族について教えて下さい。 最後の方の場面で、 金田一 耕助が、犬神松子に謎解きを説明しているころで、 野々宮珠世が、犬神佐兵衛の本当の孫だということを 知ると、 大変驚き、取り乱したのですが、 あれって、なんで何でしょうか? この映画大好きで、 再放送で、何度か見ているのですが、 どうしても、この場面のところについて いつも疑問に思っていました。 もしお分かりになる方がいましたら、 ご説明頂けたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 犬神家の一族の佐清のマスク

    先程、原作の犬神家の一族を読みました。 ここで疑問があります。 原作では、佐清のマスクは、負傷する前の佐清に似せて作ったとあります。 しかし、実写映画の中での佐清は、真っ白な仮面で描写されています。 私の読解力が欠乏しているのかもしれませんが、実写映画の佐清のマスクは原作を忠実に再現しているのでしょうか? また、原作のマスクも真っ白な仮面のことを示しているのでしょうか? ご回答お願いします!!

  • 犬神家の一族 三種の神器

    犬神家の一族で、殺人が「三種の神器」になぞらえて行われますが、斧、菊、琴がどうして「神器」なのでしょうか。そのルーツというか語源を教えてください。また、これが「よき、こと、きく」という読みであり、「良きことを聞く」のもじりになっているそうですが、「良い事を聞く」とは、物語の中で何の事を指していますか?。何が「良い事」なのでしょうか。映画は昔見ましたがほとんど記憶のかなたです。

  • 犬神家の一族

    有名な映画ですが、最近放映され再び話題になったこともあり、先日NHK BS2で放送されたので録画して見ています。番組では「スタンダードサイズ」となっています。1976年の作品です。(最近松嶋奈々子が出た方ではありません。) で、まだ最初の方なのですが、犬神家の女性(島田陽子)がボートをこいでいるときに船底に穴が空いていておぼれそうになり、那須のぼろいホテルでその様子を見ていた金田一幸助(石坂浩二)が助けに行きます。別のボートで駆けつけ、島田と石坂とは別に泳いで助けに行った男性を助けます。それで、島田が石坂に「ありがとうございます」と言っていたシーンの10秒ほどが静止画のコマ送りのようになっています。これは何か演出上意味があるのでしょうか。元々そうなっているのでしょうか。あるいは、よくわかりませんがデジタル放送でデータの圧縮でこのような現象が起こっているのかなど思っています。それとも、たまたま私の映像だけ、何らかの録画機・映像・DVD-Rなどの不具合が起こっているということなのでしょうか。 このコマ送りに何か意味があるのか教えてください。なお、その部分の音声は正常だと思います。

  • 映画 犬神家の一族 琴の曲名を教えてください。

    竹子が弾いている琴の曲名を教えてください。 前から気になっている曲なのですが曲名が全く分りません。

  • 犬神家の一族で松子が拝んでいたもの

    市川崑版の新・旧の映画と原作を読みました。 映画では新・旧どちらも、松子が自室の箪笥の上段の引き戸の中に立った狐が描かれたみたいな、お札を祭っていました。 原作では、あの描写はなかったと思います。 あれは何だったんでしょうか?

  • 横溝正史の犬神家の一族 

    犬神家の一族では、舞台が那須となっていますが、それは諏訪をモデルにしていると聞きました。その概略はわかるのですが、なぜわざわざ舞台を諏訪から那須に変えたかがわかりません。誰か教えてください!!

  • 犬神家の一族 (1976年の映画)を観たのですが

    終盤で松子が吸っていた煙草の台、あれの正式名称は何というのでしょうか?