• ベストアンサー

特別区民税・都民税納税(変更)通知書について

こんにちは。前出のある質問かと思いますが、いま一つ納得が出来ないのでご質問させてください。 平成19年7月に前の会社を退職し、世田谷区から転出致しました。 その後、10月に税額が決まったという通知が来て、第3期、4期分の税額(各14,000円程度)を払ったのですが、その後10月下旬に「税額を変更したので通知します」という内容で、第4期の税額が突然16万円に変わったものが届きました。 疑問に思っている点としては、 1. 何故最初の税額決定の時に正しい金額でないものが来たのでしょうか。タイミングの問題?それともそういうものなのでしょうか? 2. 第4期の納付期日が平成20年1月31日となっており、すでに期日は過ぎてしまったのですが、新しい就職先に今からお願いしても、特別徴収に変えていただくことは出来るのでしょうか? 3. 今全額納付をした場合、確定申告の際に影響はあるのでしょうか。 全くの素人質問で申し訳ありませんが、 ご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_pl777
  • ベストアンサー率45% (41/91)
回答No.1

特別区民税・都民税納税について、都民でないので何とも言えませんが、通常、住民税については、1/1に住所を有する市区町村において前年の所得に対して課税されるものです。 そこで 1.通常10月に課税された原因がなにかありませんか?  例えば、平成19年に一度退職した場合、特別徴収から一般納付に切り替えられる場合があります。(通常退職時に前の会社が一括して給与から残金を差し引き納税しますが、残金を個人で納付して貰うよう手続きをした場合等です)  そうすると、仮の所得によって取り急ぎ課税されて納付書が送られる、その後正確な金額を計算して変更通知が届くことがあります。変な話になってしまいますが、前の会社の手続きが遅い場合や、タイミングによっては、このようなことがあるのではないでしょうか。 2.無理だと思います。  期限を過ぎたものについては、特別徴収に切り替えるのは、多分むりでしょう。延滞金等の関係があるので個人で収めなくてはならないでしょう。 3.住民税と確定申告は別物です。  住民税は、確定申告した所得を基に住民税の額が計算されます。よって、今の住民税は昨年の所得に応じたものであり、今年の収入とは別(今年の収入は、来年度課税されます。)なので今納付してもしなくても、確定申告に影響は出ません。 突然、16万円もの税金が課税されたら私でも驚きます。一度、世田谷区に連絡して、納付相談をしてみては如何でしょうか?

uyuni99
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳御座いませんでした。 そうなんです、突然の16万円に驚きました・・・ 世田谷区に問い合わせたところ、最初に来た通知は、平成18年に別会社で若干の収入があった件に関しての増額通知だったようです。 2度目の通知は、退職後の普通納税の請求だったようです。 アドバイス有り難うございました!

その他の回答 (1)

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.2

>第4期の税額が突然16万円に変わったものが届きました。 なぜ変更されたのか理由は書いてありませんか? 私の住んでいる市では、変更理由が詳しく書いてある通知書がきます。 世田谷区は不親切なのかな?

uyuni99
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳御座いませんでした。 一言「退職の為」、と書いてあったのですが、その前の増額通知が???だったので、世田谷区に問い合わせたところ、 最初に来た通知は、平成18年に別会社で若干の収入があった件に関しての増額通知だったようです。 2度目の通知は、退職後の普通納税の請求だったようです。 お騒がせ致しました。

関連するQ&A

  • 「特別区民税・都民税 納税通知書」というものが送られてきました。

    「特別区民税・都民税 納税通知書」というものが送られてきました。 納付期限が明後日なので、ちょっと調べれば分かるかもしれないのですが、質問させていただきます。 1.そもそも「特別区民税・都民税」とは何でしょうか? 2.支払わなければいけないものなのでしょうか?(振り込め詐欺の心配をしています・・・) 3.3月末日に退職をしたのですが、4期分支払わなければならないのでしょうか? 4.6月15日に送られてきたのですが、たったの2週間で20万超を払えってずいぶんな話だと思うのですが、そんなものなのでしょうか? 5.現在は無職なのですが、来年以降も支払うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 都民税・区民税の納期について

    都民税・区民税の納税通知書が2枚送られてきました。私は平成11年6月から勤めた会社を平成17年4月末に退職しました。 今回平成15年1月1日から平成15年12月31日の所得に対しということで(4期のうち)第2期分のみ請求されています。もう1枚は平成16年1月1日から平成12月31日の所得に対し1期分は無く、2期・3期・4期分の請求になっています。この第○期というのがよくわかりません。どうしてこのような請求になるのか教えてください。普通徴収、特別徴収の違いはHPにあったからわかっています。

  • 特別区民税・都民税納税について質問

    特別区民税・都民税納税について質問 税金の知識のある方、お忙しいところ大変恐縮ですがお答え頂けませんでしょうか。 何卒宜しくお願いいたします。 特別区民税・都民税納税の事なのですが、 平成21年度1月から11月(退社月)の手取り(会社から給与として銀行口座に振り込まれた金額)の合計が、 236,6272(円)でした。 今年の6月に送付された特別区民税・都民税納税通知所で、今年払う徴収税額が21,8200円でした。 この数字ってあっているのでしょうか? 少し心配になったので質問します。 (妥当な金額ならそれでいいのですが、確認させていただきたく・・・) お忙しいところ恐縮ですが、お答えいただけますと幸いです。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 特別区民税・都民税(普通徴収)について

    特別区民税・都民税(普通徴収)について質問です。 私は昨年、平成19年4月に転職をしました。 前職では天引きだったので問題なかったのですが、転職後は住民税は引かれていませんでした。 そして、昨年末に「特別区民税・都民税(普通徴収)平成19年度 3期分」と書かれた督促状が届きました。 前述通り、住民税は未納なので、そこに書かれた121000円を納付期限までに支払いました。 しかし、年が明けて、つい先日「特別区民税・都民税(普通徴収)平成19年度 4期分」という督促状が届きました。 金額は、昨年末に支払った金額と同じ121000円です。 ともに平成19年度ですが、違いは3期分と4期分だけ。 なんとなく、同じものを二度徴収されている気がするのですが、正しい徴収なのでしょうか? また、この金額は1年分なのでしょうか? 1期分~4期分で年4回×121000円だと、かなり高いと思うのですが・・・ 詳しい方、ご教授頂けますか?

  • 都民税と特別区民税について

    先日、特別区民税と都民税の納付書が送られてきました。 私は昨年(平成20年)一年間海外に留学をしていたため 平成20年の所得は全くないのですが、書面を見ると総所得100万円とちょっとと 明記されていました。 昨年所得がないのに、なぜこのような額が算出されるのでしょうか? また、昨年度の所得がないので払う義務は無いと思うのですが 支払わなければいけないのでしょうか?

  • 住民税 (市民税 県民税) 納税通知書

    こんにちは、以前にも似たような質問があったかとは思いましたが、分からないことがあったので質問させてください。困ってます。市民税、県民税 納税通知書というのが2,3日前はじめてきました。私は21歳で主人に扶養されております。平成17年9月から今の土地に引っ越してきました。11月には新しいパートに勤め、そこで前に勤めてたパート先の源泉徴収表を提出し、年末調整をしました。住民税の納税通知書の詳細は以下の通りです。 【所得金額】 給与収入金額 938,323円 給与所得 288,323円 総所得金額 288,323円 【所得控除額】 社会保険料控除 7,308円 基礎控除 330,000円 所得控除計 337,308円 【税額】 均等割額  市民税 3,000円 県民税 1,500円 合計 市民税 3,000円 県民税 1,500円 年税額 4,500円 差引年税額 4、500円 となっており、今回は第1期で8期まであり、19年の1月31日まで 4,500円払わなければならないようです。 ちなみに今年の1月に会社からもらった年末調整の明細には 年間収入金額     938,323円 給与所得控除後の金額 288,323円 所得控除合計金額   387,308円  ●基礎、扶養等控除額380,000円  ●社会保険料控除額   7,308円 源泉徴収済税額      7,680円 過不足税額        -7,680円 となっております。 はたして私は住民税を払わなければならないのでしょうか?他の方の 質問だと、100万以下であれば非課税とあるのですが、私の場合 どうなのでしょうか? それと、納付書の所得控除計の337,308円と年末調整明細の 所得控除合計額の387,308円はどう違うのでしょうか? 本当に無知でお恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願い致します。 

  • 都民税区民税額について(フリーター)

    数字に弱く、税金にも疎いのでご回答いただけるとありがたいです。 ヘルパーのアルバイトでフリーター3年目です。 納税額について質問です。納税の書類が届いて、 平成22年の収入が320,2180円で年税額が127,000円(一期につき訳3,2000円)となりました。 これは多いのでしょうか。 控除は保険などで804,028円です。 登録先の事業所に保険の書類を提出したので確定申告はしていません。 また、納税額が上がる分岐点などありますでしょうか?

  • 平成19年度 特別区民税・都民税減額について

    平成19年3月末日に会社を退職しました。 それ以後は専業主婦です。 今年の7月にタイトルの税の減額申告書が届き書類を書いて郵送しました。 いったいいくら戻ってくるのかサッパリわからなかった為 区役所の担当窓口に電話で質問しました。 その時の回答は平成19年分の所得税の確定申告書に基づいて 私の場合は平成20年度の特別区民税・都民税が第1期分4000円が発生するが 今回はこの分が還付になると言われました。 なんだ19年度の支払った区民税・都民税に対してではなく今回の分が 対象になるんだ。たった4000円だけかぁ。と思っていたら 今日、平成19年度の特別区民税・都民税の普通徴収税額変更通知書が 届いて97500円還付金があるとの事でした。 すでに振り込みもされていました。 以前確認した4000円というのは何だったんでしょうか? 担当者の間違いだったのでしょうか? 当然97500円が戻ってきたのだから4000円というのは戻ってこないとは 思っていますが何だか訳がわからずラッキーなのか何なのか釈然としません。 きちんと理解していない私がいけないのですがお解かりになる方いらしたらアドバイスお願いします。

  • 納税通知書の納期について

    先日、”特別区民税・都民税 納税通知書”が届きました。 前年の所得144万9600円に対する課税所得金額が111万9000円ということで、年税額合計が11万3300円ということらしいです。(その金額にも驚きですが・・・(^^;) そして納期が、第三期分として57300円(10月31日まで)、第四期分として56000円(1月31日まで)となっています。第一期分と第二期分は0円となっています。 ここで質問なのですが、なぜ11万3300円を4回ではなく、2回に分けて通知が来たのでしょうか? 4回に分けた方が金額も少なく、払いやすいのですが。。

  • 住民税の税額変更について

    平成21年度の住民税を給与から天引きして支払っています。 1年間の納付額通知を5月ごろ頂いて、毎月5000円程だったのが 月割税額が変更になり倍以上の毎月12400円になりましたと 平成22年2月15日付で新しい通知を頂きました。 年末調整をする時に妻のパート収入が平成21年は107万と記入したため 税額が変更になったのでしょうか? ちなみに平成20年は妻は正社員として働いていた為収入が180万有りました。 平成20年11月に退職し、12月から現在のパート勤めに変わりました。

専門家に質問してみよう