• ベストアンサー

株式譲渡益の還付について

昨年から繰り越した株式譲渡損失があります。今年度もまだその損失までいっていませんが、多少の利益がでました。この場合還付は住民税分も含めてすべて還付されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1

>この場合還付は住民税分も含めてすべて還付されますか?  住民税の還付はありません。しかし、H20年の住民税がその分、安くなります。  住民税は1年遅(前年度の所得に課税)れで課税されるので過払いはありませんので還付はありません。

関連するQ&A

  • 株式の損失繰越の住民税還付について

    こんにちは。 一昨年の株式投資で300万程度の損失を出し損失繰越をしました。昨年は220万程度の 利益があったので確定申告しましたが、所得税の方は「国税還付金振込通知書」が届いて 還付されました。ただ、住民税分は還付がありません。 損失繰越をして完全に10%(所得税7、住民税3)全額が還付されるとは思っていないのですが、 住民税も多少なりとも還付されると思っていました。 住民税については申告書第2表の「株式等譲渡所得割額控除額」の欄に、3%に相当する 金額を記入して申告しています。 住民税については、還付がある場合、市町村から納税者に通知があるとの情報をこちらで 拝見したのですが、実際どの様な仕組みになっているかご存知の方、ご教授下さい。 以上

  • 株式譲渡益の確定申告について

     2005年に株で約80万円の利益があったサラリーマンです。取引は、特定口座の源泉徴収ありです。2004年に1万円の損失があり、前回その申告をしたので、今回はその損失と今年の利益を通算して、節税しようと思いました。  そこで、国税庁のホームページの”確定申告書等作成コーナー”で、数値を入力したところ、会社からの給料だけでは、定率減税の上限枠を使い切っていないようで、前回の損失分だけでなくて、定率減税の分も、還付されることはわかりました。  そこで、質問があります。  (1)確定申告書Bの第二表の右下のほうの”株式等譲渡所得割額控除額”には、住民税として源泉徴収されている3%分を記入するのでしょうか?  (2)記入すると、この分についても、いくらかは還付されるのでしょうか?  (3)記入しないとどうなりますか?  (4)今回のケースで、約80万円の株譲渡益がある場合、所得税の源泉徴収された分から約1万2千円(+住民税分?)還付されるのですが、確定申告することにより、住民税が1万2千円以上増えて、むしろ申告しないほうが得という場合もありますでしょうか?

  • 株式譲渡益と確定申告

    年金生活者です。 株式譲渡では源泉徴収をしておらず毎年の確定申告の際申告しています。 質問ですが、 ここ2年多少の利益が出ていまして確定申告の際申告しています。 この際この利益が所得に 上乗せされ翌年の市民税や健康保険料に関係、上がる場合もあると聞いておりますが本当でしょうか。 また源泉徴収して証券会社を通じて税を納めればそういう事はないとも聞いております。 どうなんでしょうかアドバイスお願いいたします。 別の質問ですが 平成19年度に株式譲渡損失の繰越控除の特例適応を受けております。適応年限は3年ですが 税務署員のかたは来年(平成23年度)まであると言われていましたが、私は今年分の(平成22年)と理解していましたが。どちらが正しいのでしょうかアドバイス下さい。損失分はここ2年でもまだマイナスです。

  • 前年の株式譲渡損と本年の譲渡益の控除について

    17年度に株式の譲渡損が発生したので昨年確定申告で届けを出しました。18年度は株の譲渡益が発生したので、17年度の譲渡損分が控除されると思うのですが、税務署に貰った確定申告の書類には「確定申告書付表(譲渡損失の繰越用)」という書類はあるのですが、税金の還付についてどうすればよいのか何も書かれていません。(確定申告書用紙には医療費控除等の記入欄はあるのですが、株式の譲渡益に対して払った税金の還付については何も記載されていません) 「確定申告書付表(譲渡損失の繰越用)」を記入するだけで税金は返ってくるのでしょうか?ご存知の方、お教えください。

  • 株式譲渡益の還付の時期を教えて。

    2015年の株式譲渡益が「マイナス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益が「プラス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益「プラス100万円」の税金約20万円は証券口座から自動徴収されています。 2017年(今年)の2月に確定申告をしたのですが、何時、20万円の還付がされますか? 市税の住民税の払い戻しは7月初旬に、還付されました。 去年の収入はゼロなので、今年の税金から差し引きされるのでは無く、還付されると思います。 私の予想では、7~8月に還付をされると思いますが、それで合っていますか? 実際に還付された事が有る方や詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • 株式譲渡益の所得税還付

    いつもお世話になっています。 給与所得者ですが昨年度株式譲渡で約90万円利益が出ました。 証券会社の口座は源泉徴収有りの特定口座です。ほとんどの雑誌や国税庁のガイドを見てもこの場合「確定申告の必要なし」と記載されているのですが、ある新聞ではこの場合でも確定申告をすれば税金の還付はある。ある雑誌では具体的に1.4%還付されると記載されていました。 実際のところ還付されるのでしょうか?もし還付される場合どのように手続きを進めればいいのでしょうか?是非アドバイスをお願いします。 尚、住宅ローン控除を受けていて給与所得に対する所得税は全額還付されています。

  • 譲渡損失繰越控除で還付される税金

    昨年、23年分譲渡損失の繰越控除の申告をしました。 次のような場合、24年分還付される税金はどうなりますか? 24年分に繰り越された損失額・・・100万円 24年の配当等の金額・・・10万円 24年の源泉所得税・・・7000円 24年の住民税・・・3000円 他、収入なし。 国税局の申告画面で入力してみたところ、還付額は所得税分の7000円、 25年に繰り越される損失額は90万円となりました。 損失が繰り越されるということは、24年の利益と相殺され、税金がかからないのではないかと思うのですが、住民税分は還付されないのでしょうか? 23年は損失を出した年だったため、信託銀行が還付処理をしてくれ、所得税・住民税分とも還付されていました。 私の繰越控除の理解が間違っているのでしょうか? 本来還付されるはずが、申告の入力にどこか誤りがあったのでしょうか? お教えいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 株式譲渡益に対する住民税について

    24年分の確定申告で株の譲渡損失を10万円繰り越しました。25年は株の利益が15万円出ましたので確定申告をして特定口座内で徴収された税金を取り戻そうと思っております。なお、私はサラリーマンで給与所得が500万円ほどあります。今回確定申告した場合、住民税はどうなりますか?具体的には給与所得の500万円に対してのみ住民税がかかるのか、あるいは500万円+(15万ー10万)に住民税がかかるのかどちらになるのかを教えていただきたいと思っております。(ここでいう住民税は給料から天引きされる本年6月から来年5月までに特別徴収される住民税のことです。) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 株式(未公開)譲渡の住民税について

    昨年の頭に株式の譲渡で利益があったので本年頭の確定申告で利益の20%に相当する税金を支払ったのですが、今年6月に来た住民税の通知で、「分離株式譲渡(未公開)」という項目で5%の住民税が課税されています。 確定申告で支払った20%の税金は所得税15%+住民税5%の内訳になっていると認識しており、それで住民税も支払い済みと思っていたので、今回の住民税は二重にとられているように思われるのですが、改めて支払う必要があるのでしょうか? また、今回支払う住民税は今年度末の確定申告等で申請すれば帰ってきたりするものなのでしょうか? このあたりの税金の仕組みについて教えてください。 ちなみに株式は未公開のもので、私は給与所得者です。 よろしくお願いします

  • 海外出向時の株式譲渡益(住民税)の還付について

     首記の件で質問させて頂きます。当方、2008.10に仕事で海外出向となり、住民票を抜きました。で、2008年中に株式取引にて譲渡益があり、所得税分は2009.2に代理人による確定申告で還付されたのですが、住民税は2009.6に還付されると聞きましたが、2009.6になっても還付されないので再度税務署に確認したところ、「2009.1時点で住民票がないため、市として課税権がないため還付できない、払った税金は県に収められて返ってこない」との返答がありました。そこで以下お伺いしたいと思います。  (1)上記解釈はあっていますでしょうか?。住民税の還付は、翌年の2009.1に住民票がないとNGなのでしょうか?。  (2)(1)が正しいとして、上記のようにならないために、何か方法はあったのでしょうか?。それとも、海外出向が決まった時点であきらめるしかないのでしょうか?。  以上2点、ご存知の方、ご教授いただければと思います。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう