• ベストアンサー

ノートンインターネットセキュリティのアクティブ化

t-n4989の回答

  • t-n4989
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

ノートンインターネットセキュリティ2008を2台目、3台目のPCにインストールする方法は、「技術的な問題のサポート」欄に記載されていますので、参照して下さい。 「技術的な問題のサポート」欄 http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2008 Norton Internet Security 2008 を別のコンピュータにインストールする方法 http://solutions.symantec.com/sdccommon/asp/symcu_defcontent_view.asp?ssfromlink=true&sprt_cid=7b7daee5-1337-4bad-836b-2bc50fa1a8e9&seg=hho&ct=jp&lg=ja&docid=20070802191247JP ※追加したいコンピュータに Norton Internet Security 2008 をインストールするときに、新規に購入したプロダクトキーを使用する。 Add-on Pack(電子メール保護機能)もインストールする必要があると思います。 Norton Add-on Pack(Norton Internet Security 2008 用) http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesekb.nsf/jdocid/20070903144216930?OpenDocument&seg=en&lg=ja&ct=jp

関連するQ&A

  • ノートン・インターネットセキュリティ2009のインストール

    ノートン・インターネットセキュリティ2009を家のパソコン3台にインストールしてますが内1台が古く買い替えることになりました。 その1台のパソコンよりノートン・インターネットセキュリティ2009をアンインストールして新しいパソコンにインストールしたいのですがこれはダメなんでしょうか? ウイルスバスターは登録するときに削除するパソコンを指定しできたのですがノートンの場合はその様なシステムあるのでしょうか? それともインストールしたらもう登録を削除できないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Norton Internet Securityのアカウントについて

    Norton Internet Securityを再インストールしたのですがそれまでは可能だった設定の変更などができなくなりました。どのアカウントでログオンしてもNorton Internet Securityのユーザーアカウントでは「ログオンしていません」と表示されます。 そのためかどうか分かりませんが、インターネットには「セーフモードとネットワーク」で起動した場合にしか接続できない状態です。OSはXPです。どうか解決方法を教えてください。

  • Norton Internet Security2004について

    Norton Internet Security2004の入ったPCをリカバリーしたいと思っています。 PCから直接ダウンロードで購入した製品なのでバックアップをとる必要があると思います。どのような作業をすればいいのですか。またPCリカバリー後バックアップしたNorton Internet Security2004を再びインストールできますか。その方法の手順を教えてください。出来ない場合は再び購入しなくては成らないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ノートンについて

    Norton Internet Security 2007を延長購入して使用しています。 (1)ひとつのプロダクトキーで3台までインストール可能なようですが、  2007はできますか? https://account.norton.com/amsweb/default.doでサインインしても、 ダウンロードボタンが出てきません。 (2)延長ばかりしないで、毎年新しいのを買ったほうがいいのでしょうか? 今なら2011のように。

  • Norton Internet Security

    初めてこちらのソフトを購入してみました。 Norton Internet Security2012の体験版をインストールしてから 製品版のキーを入力すれば体験版の日数も正規品日数になると聞き インストールしてみたのですが アカウントを作成してもキー入力画面が出ないのですが どのように、製品キーの登録をすれば良いのでしょうか?

  • ノートン・インターネットセキュリティ 複数台で使用

    今、ノートンのインターネットセキュリティ(2011)を使っています。 新しくPCを一台買ったので、 それにもノートンのインターネットセキュリティを(2012)を使おうと思っています。 そこで質問なのですが、 ノートンのインターネットセキュリティは「1本で3台までのPCへインストール可能」ってなってますよね、 その場合の有効期間はPCごとに変わるのでしょうか? それとも、3台全部同じ日までとなるのでしょうか? 新しいPCへは、購入したらすぐインストールする予定ですが 古い方のPCのインターネットセキュリティ(2011)があと4ヶ月ほど有効期間が残っているので、 どのタイミングで乗り換えれば無駄が少ないのか分からなくて困っています。

  • ノートンインターネットセキュリティ3ユーザとは?

    ノートンインターネットセキュリティ2007を導入します。 当方PCを2台使っていますので2セット買わなければなりません。 ノートンは3ユーザー5ユーザー用はありますが、2ユーザー仕様はありません。 なので、3ユーザーを買い、私が2つ 友人が1つ というインストールはOKなのでしょうか? シマンテックのHPではそこまで記載されていません。 どうやら、1事業所内の様な気もするのですが・・・・。 費用を安く抑えるために友人と共同購入したいのですが、どうなのでしょうか?

  • ノートン インターネットセキュリティー ライセンスについて

    ノートン インターネットセキュリティー2007 を購入してPCにインストール&アクティブ化して1ヶ月ほど 使ったところですが、このPCからインターネットセキュリティー を削除して(ネットに繋がないで使いたい)、 新しいPC(2台目)に再度このインターネットセキュリティー 2007をインストールして使おうと思っているのですが ライセンス等、何か問題があるでしょうか?

  • Norton Internet Security の2ユーザー版

    只今Norton Internet Security の2ユーザー版の購入を考えております。所有しているデスクトップPCと、ノートPCにインストールするためです。 そこで質問なのですが、2ユーザー用ではなく1ユーザー用のものをデスクトップPCとノートPCにインストールした場合、一体どうなるのでしょうか? MicrosoftのOffice製品のように、デスクトップPCとノートPC1台ずつならば1ユーザー用でも良いという事では無いのでしょうか? 2ユーザーを購入すのと1ユーザーを購入した場合の違い(インストールができない等)があれば教えてください。

  • ノートンインターネットセキュリティのことで・・

    設定の画面で、セキュリティやファイアウォールをオンにできません、(設定を変更できるのはスーパーバイザのみです)と表示されます、そして、ユーザーアカウントでスーパーバイザにログオンしようとしても、ユーザーアカウントの項目が無くクリックできません、PCに最初から入っていたインターネットセキュリティで90日間の期限付きなので、期限が過ぎ、延長キーを購入しました、ソフトは入っていても起動すらしてないような状態なので困っています、 PCは富士通のノートでOSはXP、ノートンインターネットセキュリティ2003です、どうかよろしくお願いします。