• ベストアンサー

ベタの飼い方

熱帯魚を飼ったことはまだないのですが、ベタを飼いたいと思っています。 でも、色々と装置をそろえるお金がありません。 ベタは迷宮器官をもっているから、コップでも飼えると聞いたのですが、本当に大丈夫ですか? もちろん、可哀想なのでコップなんかでは飼いません。 金魚鉢くらいの大きさのもので(当然)1匹ずつ買うつもりです。 それか、やっぱりちゃんとした装置とかないとダメなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

ベタがコップで飼えるとはいえやっぱり熱帯魚ですからこの時期は常にエアコンが効いた部屋 でない限り保温は必要です。 ガラス容器の下に敷くシートタイプのヒーターもあります。 熱帯魚ショップに行くと専用の容器と専用のヒーターなども取り扱っているところもありますので ショップで聞いてみてはいかがでしょう? 水質の悪化には比較的強いですがやっぱり汚れてくるとマツカサ病などは発生するようですので こまめに水は替えてあげた方がいいですね。 またエサの食べ残り、フンなどはスポイトで出してやるといいと思います。 エサは「ひかりベタ」などの浮くタイプが比較的食いがよくて給餌もしやすいと思います。 たまにアカムシなどの動物性のエサをあげるのもいいでしょう。 大きな水槽に移したい!って欲求が出てくる場合は水槽内の水流に気をつけてください。 ベタはもともと流れのゆるい場所に生息しているらしいので強い水流に弱く衰弱死することも あるようです。 1日なんどか手鏡などでベタの姿を写してやると綺麗にフレアリングするようです。 って色々書いているうちに解説してるページ見つけましたのでこちらをどうぞ↓ ベタ・スプレンデンスの飼いかた

参考URL:
http://user.parknet.co.jp/kotaro/sakana/beta/beta.htm
sakanana
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.5

ヒーターに関して補足ですがベタ(スプレンデンス)はヒレが長いのでヒーターに 接触していることに気が付かずぼろぼろになってしまうことがあります。 できればヒーターカヴァーをつけるか外部式(シートタイプ)のものにしてあげてください。 水替えに関しては諸説あるようなのでどれがベストとは言えないですがeddyさんの 方法ではカルキはあんまり抜けないと思いますよ。 ん~と実験結果がどこかにありましたが外気に触れる面積を増やしてやらないと 抜け難いとありました。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.4

水替えの件ですが、あまりマメにやると水質が変わってしまうので、魚にとっては負担です。 10日~2週間に一度で充分です。 それも、全体の1/3~1/4くらいの水替えで大丈夫です。 水槽が小さければ小さいほど水質が変わりやすいです。 水は、水道の水ではなく、カルキ抜きしたものを使ってください。 水道の水をそのまま入れると、ウロコが溶けます。 中和剤などもありますが、ペットボトルに入れてベランダで1日以上おいておけばカルキは抜けます。 それと、冬場は水温が下がっているので、冷たい水をいきなり入れると、ショック死します。 エサの食べ残しがあると水が汚れるので、1回に食べる量はきちんと把握しておきましょう。 先にも言いましたが、マメな水替えは、魚に負担です。 人間が見てちょっと汚れていても、魚には快適であることを認識しましょう。

sakanana
質問者

お礼

分かりました、気をつけることにします。 回答ありがとうございました。

  • Liriri
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

私もベタを1匹、単独飼いしています。 ベタは確かにコップでも飼えますが、やっぱりゆうゆうと泳いでもらいたいので、20×30×18くらいの 水槽で飼っています。 あんまり大きい水槽ですと体力を消耗してしまう そうなので.......。 コップですと水の汚れも早いんで、blue-leoさんが おっしゃっているように、スポイト等で 汚れを吸い取ってあげて下さい。 ヒーターを入れる際はどの魚にも言えることなのですがベタが上に乗ったりして 火傷なんかをしないようにしてあげて下さい。 うちの子は水温が20度~25度くらいだと調子がいいみたいです。 ちなみに、エアポンプは入れていません。 水草を少し入れています。 エサは、乾燥ミミズと、テトラミンをあげています。 うちの子は乾燥ミミズのほうが、よく食べます。 鏡を水槽にあてて、1日に何度かはベタの体調をみながらフレアリングさせてあげて下さい。 1匹飼いでフレアリングをさせないでいると、 あの綺麗な大きいおっぽがくっついてしまって 開かなくなってしまう事もあるんです。 ベタは人懐っこくて、ホントに可愛くて綺麗な魚です。 sakananaさんも、ベタをかわいがって下さいね。 それでは、御助言までに。

sakanana
質問者

お礼

そう、本当にきれいな魚ですよね。 回答ありがとうございました。

  • hana-1
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

ちゃんとした装置は無くても良いと思いますが、ベタも熱帯魚なので最低でも温度計とサーモスタットの付いたヒーターは必要だと思います、 露が過ぎるまでは朝晩の温度差が大きいのでヒーターをつけておいた方が良いそうです、

sakanana
質問者

お礼

分かりました、そうすることにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベタ以外で小さい入れ物で飼える魚は?

    コップや金魚鉢などの小さい入れ物でも飼える魚はベタ以外にいますか?酸素が出る石?みたいな物は入れますが、エアー装置などを使わずに飼える魚を教えてください。

  • ベタを飼いたいんですが

     簡単な熱帯魚ってなに?と質問したところ「ベタ」と言われ調べてみました。 コップに水を入れてるだけで大丈夫というのは本当ですか?今日行ったホームセンターにもちいさなガラスのうつわに入ったベタが売ってました。エアーとかいらないんでしょうか?ほんとに水だけで飼えるのなら飼ってみたいんですが。

  • ベタのような熱帯魚

    ベタのようにコップ等で飼える熱帯魚は ベタ以外にいないでしょうか 1Lくらいの水で飼う予定です

    • ベストアンサー
  • ベタの飼育環境

    お魚飼育は未経験です。 熱帯魚のベタの飼育を検討しています。 きっかけは、近所に2軒の熱帯魚屋さんがあるのですが、 そこにほかとは違う扱いをされているお魚を見つけたことです。 そこで「ベタを飼おう」という飼育本を読み、ネットでも色々調べ、 ベタが狭い場所でも生きられる理由を知りました。 けれど、小さなナイロン袋(金魚すくいの袋かそれ以下の大きさ)に 入れられて売られているのを見て、 かわいそう、という感情しか持てませんでした。 そこの店では、たくさんのベタが身動きできないくらいの状態に置かれています。 そこで、本当は、大きな水槽を買ってたくさんの熱帯魚を!という当初の希望から、 ベタを飼うのに、いくつか小さめの水槽を買おう、になりました。 そこで質問なのですが、ベタを小さなショーケースのような水槽(区切りがある)に 入れて飼育されている方もいらっしゃるようですが、 本当に、小さな水槽(例:テトラ・ベタ飼育セット 17センチ)のようなものに入れて 飼ってもかわいそうではないですか? 30cmの水槽を買おうと思いましたが、いくつも買えないし、 置き場所にも困るなぁと思いまして…。 ベタはたくさん売られていますが、泳いでいる姿を見たことがありません。 本来、ベタはあまり泳がないのでしょうか。 生まれたところでは、どんなふうに暮らしているのかと思いまして。。 本にも知りたいことは書いてありませんでした。 それからもう一つ、ヒーターは付けますが、真夏は水温が上がると思いますが、 何か対策がありましたら教えて下さい。 日中家にいないのですが、日中は日の当たらない北向きの部屋、 帰宅したらリビングに移動…というように置き場所を変えることは、 ベタにストレスを与えますか? もしくは、エアコンが必要でしょうか。。 ベタにお詳しい方、今週末にはベタを迎えようと思っていますので、 アドバイスいただけませんでしょうか。

  • ベタのヒレの治療について教えてください

    ベタがコショウ病にかかってしまったようで、これから治療したいと思っています。いろいろ調べるとグリーンFゴールドと塩水浴がよいとのことですがメチレンブルーでは駄目でしょうか。 それからベタの固まってしまったヒレを治すにはカットするとよいとどこかに書いてあったのですがそんなことをしても本当に大丈夫なんでしょうか。もしやり方のコツなどあれば教えて下さい。ちなみに今のベタは半年前に熱帯魚屋さんから取り寄せてもらって購入したのですが若いかどうかはわかりません。

  • 魚のベタ

    金魚鉢ぐらいの大きさに、ベタを飼っています。 まだ購入してから半年です。 最近、ベタが壁際にもたれる様な感じでいました。 今日の朝になってから、水面に口を出してパクパクしたり、底で横向きになって苦しそうにしています。 何とか助けてあげたいのですが、どうする事もできません。 水を変える時は、必ずカルキ抜きを入れてますし、酸素を出す石も入れてます。 ベタは2年生きると調べました。 まだ半年しか生きていないので、自分に知識がなかったのかと思うとベタに申し訳ないと思う事ばかりです。 ベタが弱った原因を知りたいです。 水を変える時に、ちゃんと綺麗に出来ていなかったのか、それとも酸素石だけじゃ酸素が足らなかったのか、水道水にカルキ抜きを入れて、すぐにベタを入れたのが原因なのか、何がイケなかったんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ベタを飼って見たいです。

    今は、金魚が5ひきいます。 新たに水槽を用意してベタを飼ってみたいと思うのですが、あまりお金を掛けたくありません。 そこで一番お金がかからない用意するものやグッズを教えてください。 (1)グラスなどではなく、水槽で。 (2)2匹同水槽で買いたいのですが、押す同士は戦い続けると聞いたので、つがいでも簡単には増えないですか? よろしくお願いします。 ちなみに、手作りするにしても、がんばってできると思います。

    • ベストアンサー
  • ベタと金魚とアカヒレの共存

    みなさんこんにちわ。僕は15リットルの水槽で金魚すくいでとった金魚3匹と、アカヒレを5匹かっています。この8匹はもう半年近く仲良く共存しているのですが、冬がちかづくにつれ、どうしようかと思っています。というのも、現在別の水槽で(2リットルくらいのです)ベタ(雄)をかってるんですが、ベタは冬はヒーターがいるということですが、もう買ってきました。  そこでですが、15の方の水槽にベタをいれたら、今いる8匹との共存は可能でしょうか?ベタ同士をいれるとケンカをすると買った時にいわれましたが、他の魚とでもだめでしょうか?ちなみに僕が買った店では、いろんな魚の水槽の各水槽に1匹づつベタをいれて売っていました。専門店ではないので知識もなくそうしていただけかもしれないので、みなさんにたずねてみることにしました。特にアカヒレは小さいのでかじられないかと心配です。  お金がないのでもうひとつセットを買うのはきついんで、だめなら区切りでも作りますが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • ベタを飼いたいと思っています

    写真で惹かれ、実際にショップに行って見て、ベタの美しさに惹かれて飼いたいと思っています。 図書館から熱帯魚関係の本をいろいろ借りてきたのですが、細かい条件はアクアリストの方に伺いたいと思い、質問させて頂きますm(_ _)m まず現在家にあるものは、以前に金魚を飼ったときの ・30cm水槽(30×25×18程度、プラ蓋付き) ・エアポンプ、チューブ ・水中設置式フィルター(ロカボーイ) ・カルキ中和剤(テトラコントラライン) ・細かい砂利 追加購入品として考えているのが ・バクテリア剤 ・水草(植えつけるため、底砂利も追加?) ・エサ、中和剤(やはり専用の物が要りますか?) ・水替え用の底面吸い取りポンプ ・冬に向けてヒーター また、1匹きりも寂しいので、一緒になにか飼いたいのですが… オスのベタは喧嘩するようなので、2匹を仕切りで区切って飼う…というのは、30cm水槽では狭くて難しいでしょうか? 可能だとして、水中ろ過装置では仕切り板のどちらか片方…入れてある方しか、ろ過されないのでしょうか? (仕切り板に対流のため穴を開けたら、ベタも移動できてしまいますよね…) 仕切りが難しいようなら、小さめの魚を何匹か同じ水槽で飼いたいのですが、なにせ30cm水槽… あまり窮屈にならないようで、混泳が可能な種類はどういったものでしょう? グーラミィは穏和なようですが、ベタと近い種族らしいので、大丈夫か不安です… テトラは綺麗ですが、サイズ的にはどうでしょう? 小エビ(シュリンプというのでしょうか)は愛らしいですが、捕食されてしまいますか(汗) 質問がまとまらずすみませんが、ご教授いただけると助かりますm(_ _)m

    • 締切済み
  • コッピーについてと一緒に飼うエビについて

    瓶に入ってる魚、コッピーを半年ぐらい前に 買いました。3匹なのですが、オスかメスか 分からず繁殖は可能なのでしょうか? まだ魚が小さいような感じです。水草なしでも 卵を産むのでしょうか? コッピーというのは、熱帯魚なのでしょうか? 去年の冬も常温でもぜんぜん問題なかったのですが 本当に熱帯魚装置なしでも大丈夫でしょうか? 瓶だと狭いので、金魚鉢で飼っています。 その金魚鉢にエビを入れたいのです。 常温で飼えるエビなどいますでしょうか? コッピーと同じ感じで瓶などで売られてるエビが あるといいのですが。コッピーと 一緒に飼っても良いでしょうか? 誰か教えてください。