• 締切済み

トリートメントとリンスについて・・・

こんばんは! トリートメントとリンスの違いは知っていますが、トリートメント、リンスともに、シャンプーの後はよくすすがないとダメとか聞いた事がありますが、説明書には、かるくすすぐと書いてありますものもあります。 確かに、よくすすいだあとよりも、少し残っているくらいの方がスタイリングがしやすいように思います。 リンスは、少し残すほうが、静電気に良いとか・・・? かゆみとかが出なけらば、それでよいのでしょうか? 髪に良くないとなれば、絶対ダメでしょうね? よろしくおねがいします

noname#51802
noname#51802

みんなの回答

  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.4

椿油についてですが,何処で勘違いが生まれてしまったのかはわかりませんが,椿油はトリートメント剤ではありません。 ヘアスタイリング剤のひとつですから,トリートメント効果はまったくありません。 また,リンス成分も含まれていませんから,静電気を抑える効果もありません。 というか,油ですのでコンデンサーを作る可能性が高いため,静電気が溜まっても不思議ではないと思います。 静電気を防ぐためには,髪の毛にある程度水分を保持させることが重要です。 そのためには,髪の毛内部のタンパク質がぎっしり詰まっていることが大切になるのです。(タンパク質は,水分を吸収しやすい物質です) トリートメント成分の中には,アミノ酸も含まれていますので,髪の毛が保水しやすくなります。 ですが,洗い流さないタイプのトリートメントの場合,成分が髪の毛に浸透しやすい反面,髪の毛から出て行きやすく,1晩以上,または,おおよそ8時間を超えてつけたままにしていますと,せっかく髪の毛内部に浸透した成分が出てきてしまい,保水力は低下してしまいます。 洗い流すタイプのトリートメントの場合は,洗い流さないタイプのトリートメントに比べますと浸透しにくいと言えますが,その分,髪の毛から出て行きにくいため,また,つけっぱなしにはしないことから,髪の毛から出て行きにくくなっています。 ですから,出来る限り,洗い流すタイプのトリートメントをするのが望ましいわけですね。 また,髪の毛の成分期待作で重要なのは,室内の湿度です。 不快感を覚えるようでは,別の意味で困りものですが,乾燥しすぎていますと,衣服を着替える祭などに静電気が発生してしまい,静電気の困った特性として,接触面積の小さい先端部分に集中するというものがありますので,髪の毛の水分保湿率が低下していれば,どうしても,静電気は髪の毛に集中してしまいます。 しかし,湿度をある程度高めにしてあれば,静電気はほとんど発生しませんので,髪の毛に集中することもなくなるわけですね。 外出時については,まず,衣服の組み合わせで静電気を押さえるようにしましょう。 静電気が起きやすい組み合わせというものがありますので,それを避けるだけでも充分だと思います。(組み合わせに関しては,別のカテゴリで質問してみてください) また,自動車などのイスから立ち上がる際には,立ち上がる前に車の金属部分をしっかり触り,それから立ち上がるようにしてみてください。 そうすることで,まず,絶対にと言っていいくらい,静電気が起きません・・・というか,静電気は起きるのですが,そのまま触れている部分の金属へと逃げていきますので,溜まらないというわけです。 また,外を歩くだけで静電気が溜まってしまうこともありますので,ときどき,平たい金属板のようなものに手のひらから触って静電気を逃がすようにしてみてください。 室内でも加湿が難しいところでは,同じ要領で静電気を逃がすと言いようですよ。

noname#51802
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません いろいろとまた教えて下さい ありがとうございました

noname#51802
質問者

補足

そうですか・・・ 椿油の箱に静電気防止とありましたので、それを信用してしまいました。(今リキッドの方を使っていますが、ドライヤーの熱を防ぐ以外は、あんまり信用しない方がよいのかな?傷んだ髪用とか書いてありますが・・・) リンスが効果があったのか、へスプレーが良かったのかわかりませんが、今は髪の静電気はおきにくくなりました。 洋服を脱ぐときはパチパチしますね。(また防止策をしらべてみます)

  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.3

リンス剤やコンディショナーに含まれているリンス成分は,髪の毛をコーティングするものですから,完全にすすぎ落としてしまいますと,その役目を果たしません。 つまり,少しくらいは残さないと,リンス(コンディショニング)する意味がないということです。 ということで,リンス成分が少し残るようにするために,「髪の毛が指に引っかかり出す瞬間まで」すすぐようにしてください。 トリートメント剤の場合は,しっかり完全にすすぎ落としてしまうことが望ましいのですが,最近では,面倒くさがる人のためのトリートメント剤としてリンス成分を含むものもありますので,軽くすすぐと書かれているのでしょう。 それでも,私は,トリートメント剤は完全にすすぎ落とすことを勧めますけどね。

noname#51802
質問者

補足

いつもお世話になります 確かに、完全にすすいでしまうと、リンスなどの効果がなく、ギシギシしてしまいます。 でも、頭皮に残ると良くないみたいですね・・・ ですから、頭皮から、少しあけまして、トリートメントなどは付けています。(毛先を集中的に) でも、トリートメントの方はよくすすぐほうがいいんですね。 最近は、椿油を使っていますが、静電気がひどくトリートメントではおさまらないので、あまり使わなかったリンスを使っています。(心配なので、両方するときもあります) 出かける前に、椿油を薄く付けても、トリートメントだと静電気がありましたので、ヘアスプレーを使っています。(リンスなら、椿油だけでも大丈夫かもしれませんが・・・?) 長くなりすみませんm(__)m

  • masangel
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

友達の美容師に聞いた話ではリンスは髪の表面だけでトリートメントは髪の中からの効果を得られるそうです。 リンス(コンディショナー)をしないでシャンプーのあとトリートメントだけでいいと言われたこともあります。 どうしても両方したい場合はシャンプー→トリートメント→コンディショナーの順番みたいですよ。 個人的にはトリートメントなどはきちんと流さないとダメだと思います。頭皮を清潔にたもつことが一番髪にはいいことではないでしょうか? シャンプーなどには基本界面活性剤というものが入っていて体によくない成分だと聞いたことがあるので、私個人はすすぎは十分すぎるほどしちゃいますね^^; もし静電気など気になるようなら、今は洗い流さないタイプのトリートメントやオイルなど保湿や髪の保護をしてくれるのがありますのでそうゆうのを試してみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.cosme.net/ranking/category/item_id/33
noname#51802
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません ありがとうございました

回答No.1

しっかり洗い流したほうが良いと思います。 残っているとフケとかが溜まりやすくなるって以前聞いたことがあります。

noname#51802
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません ありがとうございました!

noname#51802
質問者

補足

流しすぎると、髪がきしむんです・・・ 摩擦が気になります。 頭皮には良くないかもしれませんね?

関連するQ&A

  • リンスとコンディショナー(トリートメント)の順番

    リンスとトリートメントについて質問させて下さい。 私は シャンプー ⇒ リンス ⇒ トリートメント の順番で髪を洗っていました。 しかし、 リンスは髪をコーティングする トリートメントは髪に浸透させる(良い成分を) って言われました。 今までの事、間違ってたみたいです。 そこで質問なのですが シャンプー ⇒ トリートメント ⇒ リンス がベスト シャンプー ⇒ リンス もOK シャンプー ⇒ トリートメント ではダメなのでしょうか?? やっぱりリンスでコーティングしないとトリートメントした意味が無くなるとか効果が弱くなるとかありますか?? もし美容師さんやその他の人で詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 分りにくい文章で申し訳ありません。 回答宜しくお願いします。

  • リンスとトリートメントの使い分け。

    リンスとトリートメントの使い分け。 今まで、シャンプーの後にリンスしか使用していませんでしたが、美容師さんに「リンスじゃなくてトリートメントにしてください。」と言われました。 (リンスだけでも枝毛や切れ毛等なく問題なかったのに…) でも他の人には「トリートメントだけでもダメだし、リンスだけでもダメなんだよ」と言われ「リンスした次の日は、トリートメント。その次の日はまたリンスっていう風にした方が髪にいいんだよ」と言われました。 本当に髪にいいのはどのような使い分けですか? あと、トリートメントだけを使っている場合と、リンスだけを使っている場合の、メリット・デメリットも教えてください。

  • トリートメント方法とリンス

    男性なんですが、毎日シャンプーとトリートメントをしています。 シャンプーをした後、トリートメントを髪につけて湯船に5分くらいつかって、結構しっかりすすいでいます。 ですが、パサつきが治りません。 やり方が間違っていると思うのですが、正しいトリートメント方法を教えてください。 また、リンスもしたほうがいいですか? 今使ってるシャンプーと同じ種類のリンスがなくて、シャンプーとトリートメントしかないです。 他のシャンプーのリンスを使っても大丈夫なんでしょうか? あと、風呂上りのドライヤーの仕方なんですが、いつもは頭皮に指をあてて、指に水滴がつかない程度、でも完全にではないくらいまで乾かしています。 ですが、頭皮が髪より乾くのが遅いため髪は乾かしすぎてしまっていると思います。その後は冷風をあてています。 本当は髪はドライヤーで8割ほど乾かすのが良いと聴いたのですが、そうするとどうしても頭皮がびっしょりのままになってしまいます。 正しいドライヤーでの乾かし方も教えてください。

  • リンスとトリートメント

    今日、美容室で髪が傷んでいるからと、全体カラーの後にトリートメントをしてもらいました。 以前パーマもした髪です。 美容室でトリートメントの効果をなるべく持続させるために、 ポイントを使ってトリートメントをもらってきました。 その使用方法に、シャンプーの後に…、と書いてあるのですが 今までしていたリンスはどうしたらいいのでしょうか。 コラージュフルフルのシャンプーとリンスを使っています。 (頭皮が痒くなるときがしばしばあり、皮膚科で勧められて以来使っています) ちなみに、トリートメントは3日に1回でいいそうです。

  • トリートメントしたらリンス必要?

    私の髪は硬く、癖毛(縮毛かも?)、量も多く、太い髪質です。 そこで、少しボリュームを押させられたらな~癖を押さえられたらな~と思っていた所、質問です。 シャンプーは当然します。そして今はその後トリートメントを付けています。 さて、この後リンスをする必要はあるのでしょうか? トリートメントでシャンプーで流した栄養を取り戻せるのでしょうか? とするとリンスは必要性は。。 それとも、リンスして、トリートメントしない方がいいのでしょうか? 因に洗い流さないトリートメントも使っています。 お答えいただけると助かります。

  • リンス、コンディショナー、トリートメントとは?

    すべてシャンプー後に使用するものばかり。 リンスは髪の表面、トリートメントは髪の中から守るもの? コンディショナーはトリートメントが何度かに一回で、コンディショナーは日々の髪のメンテナンス? シャンプーのセットを開ければトリートメントとコンディショナーが入っている。 ふとそのようなことを考えると気になって・・・ 知っているようでわからない違い。 どのような違いがあるのでしょうか。

  • リンス、トリートメント、コンディショナー

    40代男性。シャンプーのあとは「リンス」と思って買いにいったのですが、 リンス、トリートメント、コンディショナーとか、いろいろあるんですね。 ●リンス、トリートメント、コンディショナーの違いは何でしょうか。それぞれ役割が違うと思うのですが、髪にこだわる人は全部やるのでしょうか。 ●わたしのような、ロングヘアーでもない40代男性は、一般的に、シャンプーのあと何をするものなんでしょうか。

  • リンス&トリートメントすると…

    こんにちは。私はリンスかトリートメントをすると、髪の毛が異常に柔らかくなって、ペッシャンコになるんです。そのためワックスで髪の毛をキメようと思っても、思うように作れず、ふわっとした感じにしたいのに、へにゃってなっちゃいます。それで普段は固形石鹸で髪の毛を洗っているんですが、乾燥しすぎて、美容師さんにも「髪がすっごい傷んでるし、頭皮もかなり荒れてる」と言われました。「リンスかトリートメントをした方が良い」とアドバイスされましたが、そしたら上手くスタイリングできないし、一体どうしたら良いでしょう?ちなみに髪質はやや固めで、太いです。

  • 石鹸シャンプー&リンス後のトリートメントについて

    最近、固形の石鹸シャンプーを使い始めました。リンスは石鹸シャンプー用のものをドラッグストアで購入して使っています。 このままドライヤーで乾かすと、静電気がおきる&ツヤがないので、ローズヒップオイルをつけて乾かしています。やっと、慣れてきて髪のきしみも気にならなくなってきたところです。 そこで、髪の傷み具合が気になり始めました。 元々、縮毛矯正やカラーリングなどで痛んでいたので、以前、市販のシャンプー&リンスを使っている時は、なるべくトリートメントをするようにしていました。 石鹸シャンプーに変えてからは、せっかく無添加の物を使っているのに…と思い、トリートメントはしていませんでしたが、毛先など痛んでいる箇所はパサパサになってしまうので、やはりトリートメントしなくてはいけないかな?って思っています。 石鹸シャンプーは使い心地がすごく気に入っているので、できればこのまま続けたいのですが、トリートメントをどうしたらいいのか分かりません…(涙)。 石鹸シャンプー自体は、あまり髪に良くないと聞いたこともあるのですが、髪が痛んでいる場合は、やめておいたほうが良いのでしょうか? 石鹸シャンプー用のトリートメントは、見たことがないのですが、やはり市販のトリートメント剤を使うしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします~。

  • シャンプー・リンス・トリートメントの使い方

    私はいつも髪を洗う時、 シャンプー→流す→トリートメント→アルミホイルキャップを被る→身体を洗う→リンス→キャップを被る→ムダ毛処理→トリートメント&リンスした髪を一気に流す  という方法を使っているんですが、この方法は正しいのでしょうか?トリートメントをちゃんと流してからリンスをした方がいいのかな、とも思うのですが、めんどくさくて一緒にしてしまいます(^^;)