• ベストアンサー

遠くの塾へいくのはダメ・・・?

ある塾のHPを見て、個人塾ならではの生徒への配慮や良心的なところに魅力を感じました。両親にこの塾のことを話し、HPを見せた時は好感触だったのですが、所在地を知ったとたんに反対モード。その塾へは、片道で一時間近くかかるのです。私も近くに良い塾があればそちらのほうが良いとは思いますが、住んでいる場所が田舎なだけに近場の塾は大手の塾のフランチャイズ校のようなところばかりで、先生は学生ばかり、雰囲気は良いけどおしゃべりばっかりで、評判があまり良くありません。「だからって一時間もかかる塾へ行かなくても良いじゃないか。往復で二時間も時間の無駄。」というのが、親の言い分です。往復の電車の中でも単語帳を見たり、本を読んだり出来ると思うのですが、親が反対するのも分かるし心配してくれているのも分かっているつもりなので、もう一度よく考えてみたいと思います。 実際に時間をかけて塾に通っていた方、大変だった点や電車の中での時間の使い方等参考にさせてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 こんにちは  塾の先生をしています。  失礼ですが、あなたの成績はどの程度なのでしょうか?  5段階評価で2や3が半分以上あるならお勧めできません。勉強のできない子、嫌いな子は自分から行動を起こすことが苦手なタイプが多いようです。家庭教師のように手取り足取り教えてもらわないと向上しにくいと思います。  有名進学校を目指すためとか、5教科をすべて5にする。ぐらいの意気込みがあれば良いと思います。このくらいのレベルになると、自分がいま何をしなくてはならないかということをはっきり理解している子が多いので、例え遠い塾でも時間の使い方を良く知っています。  通学時間の長い子は比較的成績のいい子が多いようです。 電車、バスの中は一人になるにはもってこいの場所です。勉強なんてやろうと思えばどこででもできます。電車でぐっすり眠って、自宅に帰ってまたしっかり勉強する、なんて子もいました。  あとはあなたの気持ちしだいだと思います。  がんばってください。    

mtuminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。講師の方からお話聞けて嬉しいです。 正直なところ、学校に模試もないですし今の自分のレベルが分かりません。中学時代は、テストは平均点を下回ったことはないのですが、特別賢かったわけではありません。ただ、この一年で学力はいっきに落ちたと思います。通信の勉強はとても易しいですし、一年の間は中学の復習のような内容でした。全日制の学校へ通う友達の教科書を見せてもらうと、自分がどれだけ遅れているのかをひしひしと感じます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 こんばんは  再度解答有難うございます。  個別指導があるのならいいですね。  先生の使い方をアドバイス。^^  教えてもらったことはその日のうちに必ず復習しましょう。また、自分で考えてわからないことは先生にどんどん聞いて質問攻めにするくらい勉強してください。  これからの道は、とてつもなく厳しいでしょう。その困難を乗り切る価値が大学にはあります。  最期に、大学とは、、、、、遊ぶところですよ。^^  一番自由にお金と時間を使えるのが大学生です。死ぬほど遊んでください。旅行も、彼女も、お酒おもいっきりやってください。  社会に出れば遊んだ経験が必ず役に立ちます。そしてこれほど楽しい時間は大学生にしか味わえないと思います。もちろん研究や没頭したいことに思いっきり時間をさくのも大いに結構です。私も大学時代は8時間の授業をうけ、(情報処理と、経済を専攻のため授業時間が2倍ありました。)12時間はバイトと遊びにあけくれていました。(寝た記憶があまりありません。^^;)  初心をわすれずがんばってください!!応援してます。

mtuminy
質問者

お礼

先生の使い方や、大学に対してのアドバイスまで頂けて嬉しい限りです。何度も回答して頂いて本当にありがとうございました。

回答No.4

こんばんは 解答読んで頂いてありがとうございます。 そうですか、通信教育だったのですね。他の人の回答の内容から察すると、体もあまり丈夫なほうではないように取れました。 きつい意見になると思いますが、前向きなあなたには現実を知ったうえで、これからの計画を建てていただきたいと思い、率直な意見をあえて書きますね。  通信制の学校はあなたの想像通り学力は、一般公立高校よりもかなり低く大学受験に必要な学力にはほど遠いと思われます。  塾であればマンツーマン指導、家庭教師などをお勧めします。(失礼ですが、少人数でもついていくことは困難だと思います。高校の授業、特に数学は中学校の難しさの比ではありません。)一般大学を志望するのであれば、並大抵の努力では入れません。もちろんお金を払えば入れるというなんちゃって大学は別ですが。  現実的には、通信制の大学、もしくは高校の間に将来のことを真剣に考え、目標をもって専門学校に行くというのも選択肢の一つだと思います。  厳しい内容かもしれません。しかし、私は通信教育を否定しているわけでは決してありません。どんな形にしろ、前向きな努力の結果だと思い、むしろ賞賛します。  私は塾で先生をしていますが、短大卒ですし、専攻も経済学で教育学はまったくのど素人。高校は普通科でしたが、英語と数学の授業はまるでアフリカの原住民の会話を聞いているくらいさっぱりわかりませんでした。卒業後、必死に勉強しました。もちろん独学です。  今でも授業の予習はしています。(やはりプロですから、わかりませんは通りませんよね。^^;)  理想と現実の差を埋めるには並大抵の努力ではつかめません。しかし、その理想を手にしてきた人物を私は何人も知っています。  通信教育をハンデと思わず、試練と思ってがんばってください。  応援してます。  

mtuminy
質問者

お礼

こちらこそまた回答して頂いて、ありがとうございます。率直な意見、有り難いです。 丈夫なほうではないですが、今は人より体調が優れない日が多いくらいで、日常生活に支障はありません。日数は少ないのですが、アルバイトもしています。 高校に進学して、すぐにでも塾に通い始めていれば、、、とも思うのですが、それは考えていてもしかたのないことですので、papasann07さんのおっしゃるように、これからの計画をたてていきたいと思います。 通信制大学も調べてはいるのですが、大学へ行きたいと思ったのは「興味ある学問を学びたい」と思ったのと、不純かもしれませんが「最後に学生生活を楽しんでみたい」という理由からでした。けして大学へ遊びに行くつもりではないのですが、今までこれといって学生らしい生活をしてきたことがないもので; なので、出来れば通信制でない大学をと考えているのですが、きっと私が想像している以上に難関なのでしょうね。 質問内容から話がそれてしまって申し訳ありません。 その塾は個別指導のコースがあります。基礎も一から教えてもらえるようですし、実績もあります。papassan07さんの回答を読ませて頂いて、お礼を書いていて、その塾への行きたいという気持ちはより強まりました。ですので、まずその塾より近場にある塾をもう一度調べてみて、やはりその塾が良いと思ったら両親に話しをしてみようと思います。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

「やる気のある人の、開いた二時間」は、ムダではありません。 寝るにしろ、本を読むにしろ、必ず塾の勉強のために使っているはずです。 「行かされている」とか「友達も行くから」とかなら、ムダかもしれませんが、「行きたい」人は違います。 近場の塾での「やる気の無い二時間」のほうが、はるかにムダです。 「やりたいことに向かう」時の二時間なんて、ぜんぜん大変じゃありません。 「予習をしたり、マンガで気分転換をしたり・・・」で、時間なんてすぐ過ぎちゃいます。 一人でいる「電車の中での時間の使い方」を考えるより、「家族で過ごす時間の有効な使い方」を考えたほうがいいかもしれません。 「家族の会話」、楽しんでますか? 「この子は心配ない」と思わせる力は、「会話」や、「日常生活の家の手伝い」の中にありますよ。

mtuminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうなるのかは、自分の気持ちの持ちよう次第なのでしょうか。 家族の関係は良いと思います。どちらかと言えば会話量は多いほうだと思います。同年代の子にあるような反抗期もないですし、両親と買い物や食事に行くことも多いです。ただ、私が通信の学校にいった理由が、私の体調のことなので、心配はされているのではなく、させてしまっているのだと思います。

回答No.1

私も少々遠方の塾へ通いました。 でも、片道1時間かかるのは、時間がもったいないと思います。 往復2時間。この時間で、確かに単語を覚えたり本を読んだりすることはできますが、正直、疲労も出ます。 塾に頼らないと不安ですか? 近くの塾の評判が悪いのであれば、自分で勉強するのはどうですか? どういった学校(中学?高校?大学?進学校?付属校?)に行きたいのかがわからないでこちらにアドバイスを書かせていただいておりますが、公立の学校であれば、自分の勉強で十分合格できると思います。

mtuminy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問がおおざっぱすぎましたね;すみません。 私は大学受験を目指しています。ただ通っている学校が通信の高校なので、勉強内容はとても簡単です。独学で補わないとと思い、参考書等も見にいったのですが、全教科となると何からやって良いのか分からないのが現状です。自宅学習の他に塾という場所で、勉強を教えてもらうのはもちろんですが、受験までの時間を有意義に過ごしたいと思い、塾をさがし始めました。 今回質問させて頂いた塾は、自分なりに県内で調べてやっとたどり着いた自分に合うと感じられた塾なんです。

関連するQ&A

  • 塾選びで迷っています。

    塾選びで迷っています。 候補はトライか駿台です。 化学と物理を取るつもりです。(志望校は東大理2) 本当は駿台に行きたいのですが、交通費が高くて 自転車で行こうと思っています。 (電車で行くなら、月の交通費が普通に塾代を越えます笑) トライはめっちゃ近所にあります。 駿台は往復40kmなので往復2-4hはかかると思います。 トライは数分。 何時間もかけてまで、駿台を選ぶべきか迷っています。 また、理科が優れているのはどちらの塾でしょうか? 回答宜しくお願いします

  • 塾についてです

    今年の春に高校二年になるのですが、大学受験をみすえて、この春から個別指導の塾に通い始めたのですが、友人や前に通っていた塾の先生に国立大学等を受けるのだったら有名な予備校(駿台、河合塾等)に通わなくちゃとか言われたのですが、やっぱり予備校に変えたほうが良いのでしょうか? 家の近くには予備校は無く、一番近いところでも1時間以上かかってしまうので親と相談して家の近くの個別指導の塾にしたのですが、間違った選択だったのでしょうか? 一応私は東京工業大学を狙っています。 ご意見をお願いします。

  • 小5です。塾に行かせるべき?

    小5の子供ですが、まだ塾には行っていません。 月に1000円足らずのプリント学習をしているのみで、親も一緒になり面倒をみています。疲れるときもありますが、塾をしているつもりで宿題もあわせてですが毎日1時間近くやっています。とりあえず、やっているところは分かるようですが、そろそろ塾を考えたほうがいいのか迷っています。本人は、遊べなくなるからまだ行かないといいますが。 どうしたらいいでしょうか。本当に私が疲れているときは宿題のみで終わってしまうこともあり、自主的にやることが出来ずにいるので、、

  • 塾の女の子と仲良くなりたい

    高校一年生、中高一貫の男子校に通っています 今年の4月から通い始めた塾に気になる子がいます まだ、塾は始まったばかりなので休み時間も誰もしゃべっていなくて、その気になっている子もグループには属していないようです その子と話ができたらなと思うのですが、どう話しかければいいでしょうか 私の今考えている事としては、同じ駅を使っているようなので、今度塾に行った時の帰りに、どっち方面の電車に乗るのか調べ、もし同じなら電車の中で話しかけようと思っているのですが、電車の中でいきなり話しかけたら変でしょうか その前に塾で消しゴムを借りるか何かして、少し話しておいたほうがよいでしょうか また、方面が逆だったら、話しかけようが無く、どこで話しかければいいのかわかりません どうすればよいでしょう そして、話す内容なのですが、どのような事を話せばよいでしょう  今考えているのは、その子は制服を着て通っているので、その制服でどこに通っているか調べて、その事で話しかけようとも思っています(その制服○○のだよね~とか) 文章が滅茶苦茶で読みにくくてすみません まとめると、 ・女の子にいきなり電車の中で話しかけるのは変に思われるでしょうか(そんなにクラスの人数は多くないので顔は知られていると思います) ・電車での話しかけかたとしては、○○塾通ってるよね。同じ方面なんだ。と、話しかけようと思っているのですが、変でしょうか。また、塾では名前で呼ばれることが全く無く、お互いに名前を知らないのですが、名前を聞いたとき、何と呼べばよいでしょうか(○○さんでいいでしょうか。それとも呼び捨て?) ・もし使っている電車が一緒じゃなかったら教室で話しかけるしかないと思うのですが、どういうタイミングでどのように話しかければよいでしょうか(座席は塾側が毎回決めていて、話しかけるとしたら、隣の席になった時しかないかと思っているのですが) ・話しかけられたとして、どのような話をすればよいでしょうか(今考えているのは、事前に制服で学校を把握しておき、その学校の事を調べておいて、彼女の学校の話をしようかな。とか住んでいる場所のこととか、塾の先生の事とか、聞こうと思っています。←これは変でしょうか) 回答お願いします

  • 塾探し(今小三です)

    小四か遅くとも小五から中学受験のための通塾をさせるつもりです。今はつなぎで、日能研の通信をやっています。電車で街へ出ればそういった大手があるのですが、ちゃりで通える商店街にも準大手塾があります。みんな電車が当たり前で、その地元の塾は、他のエリアでは大きな規模の教室もあるようですが、ここでは規模も小さく、受験クラスも4,5人のようです。とはいえ、一人や二人は超難関に合格する子もいるようです。主人は電車といっても数分だし、自分も通ったし、出来る子のたくさんいる中にいたほうが子供は伸びると申しておりますが、私はチャリで塾に行って中堅校に受かれば御の字、という気持ちと、大手に行かなきゃ伸びるはずのものも伸びないのか、という気持ちのハザマにいます。先日地元のその塾に無料テストに行ってみましたが、講師もおとなしい感じで、悪く言えば頼りない、よく言えば家庭的?です。母としてはどうしても過保護になり、チャリで行ってテストだけ別に受ければいいんじゃないのかなあ、と思ってしまうのですが、今まで聞いたほとんどの人が「塾は楽しかった、苦じゃなかった、友達できて電車も連れが出来る」といいます。どっちにするかで、この先の心構え(はっきり言って近場なら気が楽)がかわるので・・・。少し早いですが教えてください。

  • 塾をやめたいのですが・・・

    初めまして、高校3年生です。 今年の4月から一般受験を目指して個別指導の塾に入りました。 小さく人数も20人弱しか通っていない塾で学校の年間スケジュールを事前に渡すのですが、 人数の多い中学生か古参の塾生のスケジュールしか把握しておらず、テスト前もテスト勉強をさせてもらえません。 途中から指定校推薦に切り替えたことを伝えて、推薦の評定に関わる大きな期末考査でも、です。 塾長自ら教えているのですが、他の先生にも言えることですが塾長も他の生徒とおしゃべりばかりしています。それによく男子生徒に対して大声で怒鳴るので同じ空間にいるこちらとしては集中も切れるし怖いし・・・。 他の担当の先生も「分からないところあったら聞いて」と言われるのですが、関係ない自身の資格の勉強などし始めて 質問しても「もうすぐだからちょっと待って」など自身の事柄を優先します。 あと生徒会や課外活動をしているので最終下校まで残っていると塾の時間に間に合いません。 今は活動を引退したのですが、当時は人手が足りなくて塾を休むこともしばしばありました。 けれど通い始めたばかりで信用が無いのかサボってると思われたり、事前に欠席の連絡をしても嫌味を言われます。 結局評定も模試の成績も上がることはありませんでした。評定はむしろ下がりました・・・。 親は私が塾に行くことにあまり関心がないのか書類に判子だけ押したくらいです。でも受験生ということで塾をやめることには反対で怒ります。上記の話をしても仕事で疲れて聞いてくれません。 親の手を借りず辞めることはできないのでしょうか。我侭は承知ですが嫌な思い出があるので塾長とはなるべく電話したくないです・・・。 小さいながらもチェーン塾なのですが、退塾書類は直接言わないと貰えないのでしょうか。 他の質問で「行かなければ辞められる」という回答を見たのと学校で推薦の練習もあって塾には行ってませんが、お金は引き落としなので引かれてしまいます。 できるだけ親と塾に関わらず辞めたいです。どうしたら辞めることができるのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 河合塾に通うつもりなのですが

    僕は4月から河合塾に通おうと思っている、高1になるものです。 河合塾に入ろうと思ったきっかけは、僕は、旧帝か、国立大学に入りたいからです。 そして、高校の偏差値は42とすごく低く、予備校に入らないと旧帝などに行けないと思ったからです。 親は河合塾の入塾に賛成してくれました。 そこで、皆さんの意見を聞かせて頂きたいのですが ・僕の家から河合塾まで、電車で片道1時間はかかります。  そこまでして行くメリットはあるでしょうか? ・大手じゃなくても、そこらへんの予備校で、旧帝に入れるでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 中1の息子の塾・・みなさんどうやって選んでますか?

    現在中1の息子の塾について 教えてください。 6年生の終わりくらいから 近くの塾に行っています。本人が行きたいと 言い出したので 近い方が 安全だしと・・・気軽に行かせて いました。しかし、中学生になり部活に入ると 部活が あまりにも、 厳しく 成績が下がるばかりで、 息子は”少し疲れた”と 先日 大好きだった 部活を辞めると言い出しました。 色々 話し合いましたが もう部活をするつもりは なく、勉強や友達と 遊んだりしたいといいます。親の私から見ても きっちり時間を決めて、計画的に勉強し 塾も休まずに行っていますが、6年生の時に あまり考えず 入れた塾で いいのだろうかと 最近 考えるように なりました。先生1名に対し 生徒は30名くらいいます。先生は とても 熱心で 金額的にも お安いと思いますし 評判もいいようです。しかし・・・息子の勉強をしている時間や がんばりに 見あった 成績が 残せず 1年生を終えようよしています。 はやり 大手さんの塾はいいのでしょうか。 それとも、個別指導がいいのでしょうか。 塾を変えるにも 何を基準に変えていいのか わかりません。 たくさん ある中から 何を基準に 選べばいいでしょうか? 体験に行って、息子が決めるのがいいのでしょうか。 経験された方 どうぞよろしく御願いします。

  • 中二の塾について

    私は中二の女子です! 来年受験生のため親に近くの塾を進められました。 私はテストだと平均点ギリギリで順位も真ん中の少し下です。 二年の最初の中間テストくらいから点数が落ち始め、苦手教科がほとんどです。 しいて言うなら社会が70代で音楽を80代です。 そのため、塾に入る事を進められたのですが、 今まで独学だった私が点数を取れるようになるのでしょうか? 小六の頃、ライバルの子がいて私には勝ち目がなく、 勉強だけでも勝ちたいと思い塾に行きたいと親に言いました。 しかし、反対されて一年後。 中一の時テストですかなり良い点数を取って勉強は楽しいものだと思い、 もっと勉強したいと思い塾や通信講座をねだりましたがダメでした。 理由はバレエを習っているしお金でした。 それなら、独学で頑張ろうと決心しました。 しかし、中二になると範囲も広いし、難しくなって今では、赤点ギリギリもあります。 親もこれではまずいと思ってくれたのだと思います。 しかし、どうして今なのでしょう? 今は足を痛めていてバレエを休んでいて、お金に余裕があったからでしょうか? それに、私はお小遣いが月に1000円で学校の物以外が自分で買っています。 少ないお小遣いの中自分のお金で安いドリルや百均で単語カードを買ったり、 お年玉はほとんど貯金したのにも関わらず、雑誌に載っていた電子辞書が欲しく、 一万以上ためました。 もちろん自分なりに努力しました。 こんなに勉強生活をしたのに今までの時間がもったいないと思います。 それでも塾には行った方が良いでしょうか? 私は人と話す事が苦手なので出来れば通信講座が良いです。 おすすめの通信講座はありますか? また、私が塾に行くのは初めてです。 塾はどんな所でしょうか? また塾に行けば点数は伸びるでしょうか? 来週面接に行くのですが、必要な物はありますか? 面接が終わったら、一ヶ月無料体験があるのですが、挨拶とかはした方が良いですよね? お願いしますとありがとうございましたで良いでしょうか? 詳しい事は先生にも聞いてみますが、 何かアドバイスがあれば教えて下さい!

  • 絵の塾に入っているのにサボってしまう

    前にも1度同じような質問をしたのですが、解決しないためまた質問することをお許しください。 美術大学に行きたくて、絵の塾に通っているのですが、どうしても塾に行くことができません。 上手くならないし、デッサンは楽しくないし、絵を描くのは嫌いになるしでいつの日からか、塾に行きたくないと思い始めました。 前日は仕方ないから行くかなくらいな気持ちなのですが、朝になると憂鬱で布団から抜け出すことが困難になります。 そのまま家から出ないこともありますし、親の眼を気にして、電車を途中で降りベンチに座りボーッとして1日過ごすこともあります。 もともと漫画系の絵が上手くなりたくて自主練習をしていたのですが、上達しなかったので、塾に通うことにしました。 しかし、周りは上手い人たちばかりで劣等感に苛まれ、とても惨めになります。 なによりデッサンが楽しくなく布やボール石膏などを描かされれば描かされるほど嫌な感情が自分の中に溜まりこんでしまいます。 講師は「皆楽しんでやってるのに何で辛いの?自分で楽しさを見出さなきゃ」みたいなことを言われましたが、塾で出されるモチーフになんのフェチズムもわきません。 唯一の取り柄だと思っていた絵も今では自分が人より劣っているものとしか感じません。 上手いように文章がまとまりませんが、とても辛いのです。 親にも申し訳ないし、逃げ出す自分にも腹がたちます。 どうしてみんなのように頑張れないのか、逃げてしまうのか、なぜ皆のように上手にかけないのか。 駄目な奴だというのは従順承知しております。 どうすれば脱却できるのでしょうか