旧車MTBのレストアについて

このQ&Aのポイント
  • 平成の初め頃に購入したパナソニック製MTB、マウンテンキャットについてご存じの方がお見えでしたらご回答願います。最近クランクシャフトあたりから「ギシギシ」「ガリガリ」という異音が発生し始めました。そこでレストアをかねてBBを分解し、クランクも含めて最新のものに交換したいと思っています。
  • 何せ古い自転車なので、BBがどういった規格のものなのか検索してみても何も引っかかりませんでした。当時の自転車に詳しい方がお見えでしたら、どのようなBBになっているのか、現在ではどの型が合うのかお教えいただくと幸いです。
  • マウンテンキャットの型式は以下の通りです。B-PMR3380愛着のある自転車で、自分の手で直してやりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

旧車MTBのレストアについて

平成の初め頃に購入したパナソニック製MTB、マウンテンキャットについてご存じの方がお見えでしたらご回答願います。 最近クランクシャフトあたりから「ギシギシ」「ガリガリ」という異音が発生し始めました。 そこでレストアをかねてBBを分解し、クランクも含めて最新のものに交換したいと思っています。 何せ古い自転車なので、BBがどういった規格のものなのか検索してみても何も引っかかりませんでした。 当時の自転車に詳しい方がお見えでしたら、どのようなBBになっているのか、現在ではどの型が合うのかお教えいただくと幸いです。 マウンテンキャットの型式は以下の通りです。 B-PMR3380 愛着のある自転車で、自分の手で直してやりたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rancyu
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

自転車メンテナンスが解りやすく写真付きで解説してあるHP http://www.geocities.jp/taka_laboratory/ いろいろなタイプの自転車のBBメンテが載っています。 その中にある旧式MTBのBBメンテ http://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070513-MTB-BB/MTB-BB.html あと、サイクルベースあさひHPより http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html 文中に、『どうしてもサイズがわからない場合は、自転車のメーカーに「何年度モデルか、正確な品番」を伝えて、「BBのシェル幅と、チェーンライン」をたずねれば教えてくれるはずです』とあります。 なにかご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070513-MTB-BB/MTB-BB.html,http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
D-Macky
質問者

お礼

ありがとうございました! このような詳しいHPがあるとは!ものすごく感激しています・・・! 念のためメーカーにも問い合わせして、最新のBB交換かオーバーホールを行いたいと思います。 この度は有益な情報をありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • MTBのペダルが外れません。

    現在、15年前のMTBをレストア中です。このペダルを交換のためにクランクから外そうとするんですが、びくともしません。アーレンキーで裏から外せるペダルです。アーレンキーのまわし方は、左右ともに自転車後方に向かってまわすと外れると思うのですが・・・。オイルをしみこませたり、金槌で叩いたりしても見たのですが、ムリでした。シマノLXのクランク(アルミ製)に鉄製のペダルがついています。 ググってみると、バーナーで炙るのも1つの方法だと書いてありましたが、いかがでしょう!?もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください!よろしくお願いいたします。

  • ステアケースとMTBパーツ

    MTB初心者です。 現在,2006年モデルのKONA BlastというオールマウンテンのMTBに乗っています。これでトライアルの真似事をしているのですが,1m程度のステアケースを上ろうとするとフロントのチェーンリングがステアの角にぶつかってしまいます。50cm程度のステアなら一気に後輪を乗せられるので問題はありませんが,それ以上に高くなってくると(私は)自転車をステアの角に引っ掛けないと上がれません。 そうなると,自転車の方も自分の方にもダメージがないかと心配でクランクごと交換してしまおうと考えています。でも実際には,トライアル用の自転車はBBの位置が元々高めにセッティングされているのでしょうか?それならクランクごと交換してもダメなような気が無きにしも非ずなのですが。。。 それからこれとは別問題ですが,後輪のホイールが随分と振れてしまいます( | / | のように。一応,真ん中のスラッシュがホイールです。)。これはスポークが緩んでいるというか,張り具合が均等でないということなんですよね?本来はショップに頼んで正確に直すべきなんでしょうが,そのような手間もお金も節約したいのですが,自分で治すことは難しいのでしょうか。

  • 古いMTB(約15年前)のクランクの交換について

    現在、以前父親の乗っていたMTBをレストアしています。その中で、クランクとチェーンの交換が必要になってるのですが、古い物ですので、同じ物が市場にないようでして、可能であれば、最近の物で代用できればと考えています。 現在ついているクランク(BBは四角です)は、シマノLX(型番は不明です)でギアの部分にshimano SG、ナローチェーンオンリーと書かれてます。対応チェーンにつきましても、UG,HG,IGの記載がなくどのチェーンを選べばいいのかよく分かりません。お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • MTBの分解は素人でもできますか?

    友人から譲り受けたMTB(GIANT グレートジャーニー)のフレームを自家塗装し、ついでにワイヤー類やチェーンなどを新品に交換したいと考えております。 そのため自転車をバラすことを決意しました。 しかし、私はまだ自転車に乗り初めて1ヶ月ほどの初心者です。 メンテナンスの本などは用意しましたが、正直不安です。 ワイヤー類はなんとかなると思いますが、クランク周りやディレーラー関係が特に不安です。 塗装、分解についての注意点や絶対必要な工具類があればお教え頂ければと思います。 また、参考になる書籍やサイトなどもありましたら併せてお願い致します。

  • MTBの洗車

    洗車についでお尋ねしたいのですが、 GAIANTの前後にサスがついたバイクに乗っています。 これを洗車する場合、後ろのギア・ディレーラ、 ハブ・BB?(クランクの付け根)チェーン等、 バシャバシャ水をかけて、ブラシでコシゴシ って感じで洗ってOKなのでしょうか? もちろん、自転車用の油は指します。 分解してグリスアップは出来ませんが・・・ 水圧をかけて水が入っちゃ危ない所ってあります? 或いは、気をつけた方が良い所とか。 宜しくお願い致します。

  • 一般的なMTBをトライアル仕様にするには??

    一般的なMTBをトライアル仕様にするには?? 通勤のために購入したMTBですが、ただのっているのもつまらなくなりTRIALに興味を持ちました。 ストリートトライアルにひかれ、いろいろと練習してみたのですが、なかなか上手くいきません。 今現在乗っているMTBがトライアル用ではないから、やりづらい部分もあるのかもしれません。 そこで、練習しながら少しずつパーツを変えてみようと思って調べてみました。 ハンドル、ステム、ブレーキ、ホイール、BB、ギヤetc・・・いろいろとパーツは豊富にあるのですが、 どこから変えればいいでしょうか? また、パーツの種類も多すぎてどれがいいのか分かりません。 どこを何に変えるとトライアル向きになっていくのか、正直さっぱりです。 トライアルに詳しい方、おすすめパーツや、TRIALの動きがやりやすくなるパーツなど、 ご教授願えませんでしょうか? 自転車はスペシャライズドのROCK HOPPERで、現状はフルノーマルです。 近所の自転車屋さんにホイールの振れ取りついで(いろいろ無茶して歪みました…)に聞いたところ、 専用車を買ったほうが手っとり早いし、このMTBにパーツをつけても無駄だよ みたになことを言われ、少し悔しい思いをしました。専用車がいいのは分かっていますが、 このMTBも愛着もあり、初心者なんだからこのMTBでどのくらいできるのか試したい気持ちです。 はたしてパーツを変えても無駄なものなのでしょうか? 文章がごちゃごちゃで申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • MTB 交通事故 修理

    先日交通事故に合ってしまいMTBが破損しました。 フレームには目立つ傷は無いのですが、ペダルとBBから異音がするのでフレームに亀裂が入っていたら怖いので自分で修理せずプロに任せたいと思っております。 住んでる所は岡山なのですが事故車の保険会社提出用の見積りや事故車の修理もしてくれる店を知っていたら教えてくれませんか?できれば他店で購入した自転車でも嫌な顔しないで修理してくれるお店が良いです。(横浜オレンジロードみたいなMTBを宅急便等で送って修理してくれるお店も知りたいです。)

  • TREK 7.4fx 2012年式のBB

    お世話になります。 標記の通り、クロスバイクのクランクあたりから、音がしていたので、まずはペダルを交換してみたけど、改善が見られません。恐らくボトムブラケットの寿命化と思います。 そこで、表記の型式の自転車の場合、どういった規格のBBを選択すればいいのでしょうか? 種類が多く、分かりません。 軸長など、どれくらい異なっていても大丈夫なのでしょうか? どなたか、ご教授願います。

  • マウンテンバイク初心者の疑問と質問

    先日、念願のマウンテンバイクを中古ながら購入し、現在コツコツとメンテナンスや手入れの方法を調べていたのですが、いくつかの疑問質問があります。 (1)デュアルコントロールレバーに興味があるのですが、上下動の激しいマウンテンバイクで満足のいく使用感が得られる物なのでしょうか。 (2)DEORE XTクランクセットをBBまでフレームから分離して整備するには一般的なモンキーやスパナセットの他、以下の専用工具で大丈夫でしょうか。 TL-FC10コッタレス抜き、TL-FC15クランク抜き工具、TL-UN74アダプター戻し、TL-FC21ペグスパナ、ペダルレンチ。あとクランクの穴にコッタレス抜き工具を入れるには、まずカニ目回しのような物を使ってクランクシャフトのカバーを外さなくてはならないようですが、これはなんという工具が必要になるのでしょうか。 (3)Vブレーキの台座(フレームに刻まれているネジ穴に取り付けるベース金具)を単品で探しているのですが、これはなんという名称でしょうか。 (4)これからパーツを色々と好みに合わせて替えていきたいと思っているのですが、自転車のパーツ規格は基本的に世界統一規格なのでしょうか?たとえば今の自転車のパーツを全て新しいフレームにボルトオンで載せ替えるというような事は可能なのでしょうか。 なんだか項目数が多くなってしまいましたが、ご回答いただければ幸いです。

  • MTB(7速) DEOREのパーツを使えますか?

    少し古い1998年頃のTREK(MTB)820を15年ほど、とても気に入っているので大事に乗ってきまして、 これからも長く乗ろうと最近、素人ながら少しずつ、手直しをしているのですが、 自転車を整備するという事では、まったく初心者ですので分からない事が多々、出てきましてたので質問させていただきました。 一世代前の自転車かもしれませんが、私としては愛着がかなりありますので宜しくお願いいたします。(3×7速です。) *最近、 プロスケットを羽数は変わらないですが、CS-HG70(11-13-15-18-21-24-28T)7速に交換。 同時にチェーンは、CN-HG91を装着しました。 今考えているのは、 リアディレイラーの交換、フロントディレイラーの交換、クランクセットを購入して(BBもついでに交換)なのですが、 現存の7速のスプロケットとシフターは生かして、ALTUS から、DEOREのパーツに変換していきたいのですが・・・。 3つ、質問があるのですが、お手数掛けますが教えていただけますと幸いです。 *古いので、型番までは読めないのですが、フロント/リアディレイラーを見ますと、ALTUSと記されています。 *クランクはSUGINOで、外ギアーにCSE42(42t) 一番小さいキアはCSE24(24t)と記されています。 *リアディレイラーのキャパシティは計算すると、・28t-11で17、 ・フロントギア歯数差は、42-24で18、 トータルキャパシティは17+18で35になります。 3つの質問なのですが (1) DEOREのリアディレイラー、 RD-M592-SGS(9スピード) http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/deore590series/mtbstyle/Deore-MTB-style.-code-RD-M592.-type-..html RD-M591-SGS(9スピード) http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/deore590series/mtbstyle/Deore-MTB-style.-code-RD-M591.-type-..html に交換に交換しようと思っていますが、 やはり、スプロケットが7速(CS-HG70)の為、交換は無理なのでしょうか~? (2) クランクセット、DEORE(FC-M590 (48-36-26T)に交換しようと思っているのですが、 この場合、元々が42tのギアが装着されていて、外経が48tになると、やはりチェーンは継ぎ足さないといけないのでしょうか~?? *チェーンの継ぎ足しは可能でしょうか??? (3) (2)の続きになるのですが、42t~48tにする事により外周が変わり、フロントディレイラーの位置も少し高くなり、交換かと?思うのですが、 今現在、はまっているALTUSのフロントディレイラーなのですが、Eタイプのフロントディレイラーが付いていると思うのですが、(写真です。) EタイプではないFD-M591を装着する事は出来るのでしょうか~? すいませんが、初心者の為、知識不足で、頭の中が混乱しておりまして、 普通にALIVIOを購入すると、問題はないかと思うのですが 出来れば、DEORE化を希望しておりますので、分かる方がおられれば教えていただきたいと思っておりますので、すいませんが宜しくお願いいたします。