• ベストアンサー

Which we really appreciate.

NHKラジオ英会話講座より Agnes:Even the most serious student has to have a little fun now and then. Kyle:Yap. Sometimes you just have to splurge a little to beat the blues-to go on a trip, or have a good meal...like this one. Roberta:Which we really appreciate. Thanks again.「本当に感謝しています。改めてお礼を言います。」 (質問)Which we really appreciate.についてお尋ねします。 [which]の存在理由が分りません。どういう意味合いのものでしょうか?易しく、詳しくご説明をお願いできればと希望します。同類の例文も添えていただければ、尚更助かります。 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.2

○ 似たご質問が最近ありました。「Which it does.」についてという質問でした。 ○ この「Which」は、先行詞から独立して用いられる関係代名詞の「which」です。先行詞は「前の文や節の内容」です。例文としては、次のようなものがあります。  A: "The dogs lung's were clear."  B: "Which means that the dog was dead before the fire started."  ○ 他に「Which reminds me ...」や「Which brings me back to ...」、「Which is why ...」などが良く使われます。 ○ お尋ねの英文は、「接続詞」と「代名詞」を用いて次のように書き換えができそうです。  → 【And】 we really appreciate 【that/it】.

tommy0313
質問者

お礼

いつもご回答有難うございます。 >この「Which」は先行詞から独立して用いられる関係代名詞「which」です。先行詞は「前の文や節の内容」です。  とてもよく理解できました。また例文が理解の手助けになりました。初めて出会う表現(方法)には戸惑いを感じますが、回答者の皆様のお陰で前進できます。有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。敬具

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yosougai
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

こんにちは。私もこの講座を聞いています。 We really appreciateだけだと、何に感謝しているのか 分かりませんよね?憂さ晴らし、旅行、or 食事? ここは、ご馳走してもらっている場面ですので、 Whichは前の文章のhave a good meal... like this one.にのみ 掛かっています。 つまり、like this one, which we really appreciate. と同じです。(非制限的用法のWhich)

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。とてもよく分りました。同じ趣味の方がいらっして嬉しく思いました。毎日音読を繰り返していますが、聞き返すとやはりカタカナ英語です。どこが悪いのか分らないのです。難しいものです。でもスポーツの練習のように何度も繰り返すことにより自然に身につくことを信じて、楽しんでいます。このサイトを利用して頻繁に質問をお願いしています。今後ともよろしくお願いいたします。敬具

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Could we really? のCould って何ですか?

    Could we really? のCould って何ですか? 「可能」ですか? 以下の文章で使われているCouldです。 A:What do you think about going to Tokyo for summer vacation? B: Could we really? I'd love to. … ちなみにこの場合Could の代わりにCan ではだめですか。 回答お願いします。  

  • for us which we ask

    We use have + object + -ed form when we talk about someone doing something for us which we ask or instruct them to do. It emphasises the process/action rather than who performs it: ここでのwhichの役割は何でしょうか?

  • for whichのwhichが示すもの

    We will send a list of “products” supplied to you, for which there are substances that are not intended to be registered. が上手く訳せません。for whichのwhichは何を指しているのでしょうか。

  • whichについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 We already have several conference bookings, including a major one in mid-September, during which the hotel will be closed to the general public. これは、ホテル支配人がそのホテルの予約状況を話したものです。 ①duringは名詞or名詞句を取ると思いますが、どうしてwhichをとることができるのでしょうか? ②この文章でwhichは、文法的にどう考えたらよろしいでしょうか? which以降の文章、その文章に目的語の抜けがないのでwhichは目的語にはならないと考えましたが、それ以上わかりませんでした。 ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • on which parts ....

    If our writing reveals that we have overlooked a key component of the definition, then we know on which parts we should work to build our understanding. 『書いた結果、その定義の重要な部分を見落としていたことがわかったならば、.........』 on which partsの部分が文法的にわかりません。 よろしくお願いします。

  • 文章解釈 incubatedとwhich one

    添付ファイル文章にある Like a start-up,we begin as just an idea:we're incubated, put out into the world where we develop slowly, and then, over time, we accumulate partners, employees, customers, investors, and wealth. Is it really so strange to treat your own life as seriously as you might treat an idea for a business? Which one really is the matter of life and death? に関する質問です。 1. we're incubatedの理解ができないです。 incubateを今回の文脈でどのように理解すれば良いのかわからないです。 「初期段階にあるweは、育てられている」 どのように理解すれば良いのか解説宜しくお願いします。 2. Which one really is the matter of life and deathにあるwhich one は、どんな選択肢の中からのwhich oneなのか分からないです。 解説宜しくお願いします。

  • ,which の解釈

    下記の文章中の「,which」の解釈・文法的説明をお願い致します。  We went to see the animal, which was being held in a cage.

  • in which to

    Chinese treatments have a long time in which to work Chinese treatments have a long time to work としてはいけないのでしょうか?

  • 関係代名詞 to 不定詞

    Never before have we had so little time in which (  ).  答えはto do so muchなのですが、どのように考えればいいかわかりません。whichはtime? どういう時に which to 不定詞になるのでしょうか。

  • We've seen so little so

    英会話教室で習ったのですが意味がよく理解できませんでした。 It's a shame Chuck couldn't make it. We've seen so little of him this trip. Well, he hasn't been himself lately. これは We've seen so little time with him this trip. で 日本語にすると、 「私たちはチャックと会う時間を作ったのに彼がここに来れなくて残念です」 と言う意味との事でしたが まだよく理解できていません すっきりするようにどなたか 分かりやすく教えてください お願いします

東西で合う合わないはある?
このQ&Aのポイント
  • 東京の東西での居住の合う合わないについて、質問者が独自の経験をもとに考えている。
  • 東京の東側と西側の特徴やイメージ、地方出身者の傾向などに触れ、気になる要因についても考えている。
  • 原因は霊的な要素や地域の文化的な差など様々な要素が関係している可能性がある。
回答を見る