• 締切済み

ジャック×ダクスターの攻略

僕は、ジャック×ダクスターをやっていました。今、パワーセルは、91個で、あと10こがなかなかとれないので、やめてしまいました。そこで、ボルカノ噴火口のかくれたパワーセルがどこにあるかおしえてください。また、プリカーソル盆地のダークエコにおかされた花をなおすコツをおしえてください。あと、ガイセツ山のパワーセルの取り方などの情報を下さい。どれか1個でかまわないので、お願いします。長くなってすいません。

  • tomo6
  • お礼率50% (5/10)

みんなの回答

  • botte
  • ベストアンサー率75% (79/105)
回答No.2

ずいぶんと遅い回答だけど… >ボルカノ噴火口のかくれたパワーセル クラヤミの洞窟の出口あたりをよくみてみれば箱がみえるはず。 その箱を黄のエコの力でこわせばいい。 (パワーアップはクラヤミの洞窟で。時間切れギリギリなので 全速力でいこう) >ガイセツ山のパワーセル あなたの状況からすると、黄のエコスイッチをおしてないのでは? ガイセツ山の砦の近くにスイッチへの道が隠れているはず。 エコスイッチをおしてからいろいろまわれば、101個も目の前。 (私もここで苦労したから、あなたの気持ちはよくわかるのだ)

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

プリカーソル盆地の花は、近くになる緑エコでパワーアップしたまま花に突入することを繰り返します。 すぐ元に戻ってしまうので素早く全体にさわるように走るのです。

tomo6
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみましたが、あの真ん中の石がじゃまですね。またがんばってみます!

関連するQ&A

  • モジュラージャックが2口で。。。

    私の部屋の電話回線は、モジュラージャックが2口あり、どちらか片方の線を抜いてしまうと、ネットも電話も使えなくなってしましいます。 今使っているデスクトップは、ジャックの差込口が2口あるので問題は無いのですが、新しく購入したノートパソコンには、差込口が1口しかありません。 例えば、1本接続してももう1本の行き場がなく、どこにも差し込めず、結局使えないという状況です。 もしかしてまた工事し直さないといけないのでしょうか? すごくおかしな質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

  • モジュラージャックについて

    我が家ではダイヤルアップ接続を止めて今回ADSLに変更しました。 モデムもスプリッタも届き工事も完了したとのメールをいただき早速 モデム、スプリッタを取り付けようと壁のジャックを見たところ・・・ 「なんだっ!?これは」と言う感じの状態でした。 というのもそこにあると思っていたジャックの姿はなく・・・ 丸い口から回線が出ているだけ(電話はFAX付きの電話です)でした。電話にくっついているほうはちゃんとコネクタ?があり電話には装着できています。 これはやはり、NTTに工事を依頼してちゃんとジャックの口を取り付けて もらったほうが良いのでしょうか?今の状態では無理なのでしょうか? 一応電話のジャックにスプリッタを取り付けそこから、電話、モデムと2つに に線を引っ張ってみたのですが・・・だめみたいでした。 ちなみに私が契約しているのはYAHOO!BBです。ヤフーはモデムの ランプで通信状態が確認できるみたいなのですが、ランプは1秒ごとに規則 的に点滅しています。どなたかご意見お願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モジュラージャックがないんですけど・・

    新しく入居した部屋に電話を引こうとしたら、NTTのモジュラージャック(というんでしょうか?あの一般的な差し込み口)がなくて電話がつなげないんですが、どうすればいいんでしょうか? 大家さんに聞いてみたら、「コンセントにさせば今のヤツは使えるはずだよ」みたいなこと言われたんですけど、そんなことあるんでしょうか? 困ってます。 どなたかご回答お願いします。

  • 富士山近辺「携帯感度」

    この夏、富士山攻略を目論んでいるのですが、富士宮口登山道から登ったことのある方、また、宝永噴火口近辺の状況はいかがでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。 このほかの情報も、お待ちしています。

  • 富士山が噴火??

    最近テレビ等で富士山の噴火を取り上げています。間違え無く噴火するだろう派の教授が次々に出てきてお話をされてますがいやちょっと待てよまだ噴火は無いだろう派の先生はいらっしゃらないのですか?地球科学のご専門の先生はすべて噴火はありと考えていらっしゃるのでしょうか? 富士山の麓にすんでおりますので恐怖を感じています。災害の準備はしたうえで少し安心したくて質問しました。富士山噴火についてささいな情報でも教えて下さい。

  • 御嶽山の噴火

    自宅に帰ってくるまで気づきませんでした、地震情報とかはよく 届くのですけど、噴火情報などのメ-ルでの自然災害のお知ら せ機能は無いのでしょうか、火山活動の恐れがある山は避けて いて幸運でした、今後どこかの山とかの噴火はどうしたら携帯メ-ル で知ることできるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 何故モジュラージャックなのか?

    有線通信のインターフェースはモジュラージャックです。昭和の黒電話アダプタと形が似ています。これのシェアは100%に近いと思うのですが、必然的でしょうか?まるで空気のように、モジュラージャックが浸透している理由を回答下さい。 RJ45とかTIA/EIA-568と言えば、正確な規格が一意に定まるでしょうか。黒電話アダプタのイメージがあるせいなのか、モジュラージャックの見た目はチャチで質素で古く貧弱です。USBやHDMIやDVIの方がカッコ良く強固で速そうです。モジュラージャックが21世紀のコンピュータネットワーク端子だとは思えません。 21世紀のITは、「光ブロードバンド」とか「高速デジタルハイビジョン」とか「大容量クラウド」とか「ユビキタス」とか色々カッコイー感じのテーマを挙げています。これらのデータは全て黒電話アダプタを介して伝わっていくのでしょうか? 例えばオリンピック中継を考えます。種目が多いので、地デジとBSだけではチャンネルが足らず対応できません。そこで、ネットのストリーミング中継が活躍するでしょう。だけど、何といってもオリンピックですから、リアルタイムで迫力ある高画質・高音質が求められます。桁違いのbpsが必要でしょう。 100ボルトの交流電源のアダプタは、昭和も今も同じ形です。しかし、21世紀のデジタルデータの出入口を昭和のアナログ音声の出入口と形を合わせるのは直感的にキモいです。 21世紀が始まり10年が経ちましたが、今も未来もモジュラージャックがベストでしょうか。インターフェース(=複数の機材を繋ぐ為の、ケーブルの端にある接続コネクタ部品?)を変えても、通信速度とは無関係でしょうか。21世紀の有線通信に相応しいインターフェースは、モジュラージャックとは別に開発の余地があるのではないでしょうか。科学的根拠や内部構造は知りませんが、インターフェースで通信速度はもっともっと速くなるんじゃないのかな? 別の言い方をすると、モジュラージャックが有ればUSBやHDMIなんか不要では?インターフェースの規格をモジュラージャックに一元化すれば良いのでは?

  • 富士山噴火について

    最近になって富士山が3年以内に噴火するなどという話をよく耳にするようになりました。富士山は300年以上噴火していないという事なのですが、もし仮に噴火をした場合は、今までにない大規模な噴火になると思いますか?

  • この文章において「が」の意味を教えてください。

    亀岡盆地が巾着の口をすぼめるみたいに谷へ吸われるその山峡を汽車南下する#が#、平野部では目につかなかった山が、このあたりから剃刀でえぐったような渓流になっている。

  • 24 Vシーズン ジャック・バウアーについて

    「24」が4THシリーズから Vシリーズになるに当たって 制作会社が変わると聞きました。 (これは確定だそうです。) 制作会社が変わることで キャストに大きな変更はあるのでしょうか? 4THシリーズの終わり方が余りにも「くううー」だったので まさかジャックが出ないなんて事も?!!と 心配しすぎて夜も眠れません。 今のところ、Vシリーズの情報は 英語版の予告でしか知る事ができないのですが どなたか情報をお持ちの方 ジャックはVにも出るのか・・・ そしてもし出るのなら名前はどうなるのか・・・ (4THの終わり方があんなんだったので) ご存知の方、是非教えて下さいませ!!