• 締切済み

in some very deep sense

これで「根本的な意味に於いて」と言う訳に成っているのですが、どうしてそう言う意味に成るのでしょうか? ここで言う「some」「sense」はそれぞれ辞書的にはどの意味を表しているのでしょうか?また、それが何故「根本的な意味に於いて」と言う訳に成るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.3

>どうしてそう言う意味に成るのでしょうか? 文字どおりには、「何らかの・たいへん・深い・意味・の中で」という意味だからです。 inは、「~の中で」という意味です。日本語にすると「~において」、「~で」などにもなります。例えば、次の(1)のようです。 (1)The competition was held in LA.(その大会は、ロサンゼルスにおいて/ロサンゼルスで開かれた。) someは、文字どおりに、「何かの」「ある」「はっきりしない」という意味です。次の(2)、(3)などのsomeと同じような意味です。 (2)He has some strange car.(彼は、何かへんな1台の車を持っている。) (3)I see some boy in the hall.(だれか男の子が1人廊下にいるよ。) senseは、「意味」、「感じ」、「感覚」という意味です。次の(4)、(5)などのsenseと同じような意味です。 (4)He is cool in a sence.(彼は、ある意味ではかっこいいよね。) (5)The sentence does not make sence.(その文は、意味にならない。) 日本語に訳すと「意味」ですが、その意味するところは「感じ」、「感覚」という意味です。 >ここで言う「some」「sense」はそれぞれ辞書的にはどの意味を表しているのでしょうか? 上記のとおりです。 >それが何故「根本的な意味に於いて」と言う訳に成るのでしょうか? 上記のとおりです。

watashi888
質問者

お礼

有難うございます。

回答No.2

 たぶん他の回答も来るのでしょうが、ここでは、「in」の意味だけ述べたいと思います。この「in」の意味を「~の中」と思いこんでいては、「根本的な意味に於いて」という訳になるのかわからないはずです。  いまだに英和辞典の訳にとらわれている人が多いので、困るのですが、ここでの「in」の意味は、「新しく定義する、規定する、現在時点においての」というものです。わかりやすく言えば、「今まではそうでもなかったが、この意味は現在時点において、新しい(深い)意味を持つようになる」ということです。意味をわかりやすくするために、「意訳」していると思ってください。  ちなみに、「some」は「very」の程度を深めるために付けているだけと思ってください。つまり、「very(とっても)をsome(かなりに)で強めている(強意的)」としているだけと。では、他の回答をも見てください。

watashi888
質問者

お礼

有難ういございます。 と、言う事は「in」は「直訳では意味が分からないが、その場に限って新たな意味を付与する」と言う事を示す前置詞、として働いている、と言う風に受け取って大丈夫でしょうか。 それと、senseは「意味」ですよね。 打ち間違えました。 senseは分かるので、大丈夫です。

watashi888
質問者

補足

あの、一応また質問をしているので再度御回答頂けると助かるのですが。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>どうしてそう言う意味に成るのでしょうか? この語句だけでそういう意味にはなりません。 意訳しているのでしょう。 単語が1語1語日本語に対応するわけではありません。 強いて言えば、very deep が「根本」なのだとも取れます。 someは非限定で特に意味はありません。

watashi888
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • some ice cream

    some ice cream Can I have some ice cream? アイスクリーム食べていい? 訳にはsome自体の意味はなかったですが、このsomeは少しとかちょっととかって訳すんですか? 辞書をみると、いくらかとか、多少ってなってました。

  • このin some wayの意味

    in a wayとかin some waysは part of something that is true 点 という意味で ある点(意味)では や いくつかの点では となりますが collectの意味 to get and keep things that are the same in some way,because you like them and find them interesting この in some wayはどういう意味ですか? wayがuncountableですよね。waysなら いくつかの点で同じものを得て保存しておく ですが。

  • in any serious sense に関して

    お世話になっております。 以下の英文があります。 In man, as in ants, war in any serious sense is bound up with the existence of accumulations of property to fight about. 上記で参考書の解説では、in any serious senseをwarにかかる形容詞句で「本当の意味の戦争」と訳されています。これは正しいと思われますか? この解釈だとanyが不要なのではありませんか? 私は次のように読んでしまったのですが、間違っているでしょうか? 「戦争というものは、どんな深刻な意味における戦争であっても、結局は、莫大な財物の存在を求めてのことだ」 例を上げますと、かつての日本が、日本が生きていくための生命線を守るためと称して戦い、日本と日本国民を守るためという「深刻な理由」を掲げて戦ったのですが、所詮は「莫大な財物の存在を求めてのことだ」 と、そんな風に読んだのですが間違っているでしょうか? この場合、in any serious senseは副詞句になると思いますが。 宜しくお願い致します。

  • "put some nickels in your penny loafers”の意味

    アメリカの映画を見ていて、こんな表現が出てきました。 “Did you put some nickels in your penny loafers?” 状況としては「お前はどんな悪いことをしたんだ? Did you put some nickels in your penny loafersでもしたか?」 という感じです。 これはどういう意味なのでしょう?辞書を調べてもよく分かりませんでした。どなたか分かる方、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • That takes some doing.

    タイトルにある表現の意味がはっきり分かりません。例えば次の文です。 She speaks four languages fluently. ― That takes some doing. この場合は「すごいですね。」くらいの意味だと思うんですが“That takes some doing.”というのは辞書にも載っていなかったんですが、成句なんでしょうか?

  • at some time in the future

    これから先いつかは、という意味でat some time in the futureという表現が使われていたのですが、atをとっても文法的に大丈夫でしょうか????また、some timeはsometimeとしてもよいでしょうか????

  • some と some of the の違いは?

    タイトルどおりです。 some と some of the の違いは何なんでしょうか? some children と some of the children は意味が違うとネットで言われたのですが、 説明を受けても良く分かりませんでした。 分かりやすく教えて下さい。 お願いします。

  • この "some of " は、いったい...

    次の英文の中の、"some of"は、どういう意味なのでしょうか。 "Wales has some of the highest teen pregnancy rates in Britain." 「若干」という意味なのでしょうか。 ウェールズは、イギリスの中で、十代の妊娠率が若干、もっとも高い。 という訳であっているのでしょうか。 教えてください。

  • some と this の意味

    まだ、状況がよく確認出来ていない、不可解な事故についてのセリフです。 Some mystery this. 日本語の意味合いでは「謎ですよね」、「どういうことでしょうね」という感じの訳になります。 この this どういう使われ方でしょうか。 some は、ずいぶんな、結構な、そこそこの といった意味、mysteryは名詞だと思っていますが、間違っておれば、ご指摘ください。 以上、宜しくお願いします。

  • 意識(SENSE)

    意識って何なんでしょうね? 自分の意識もそうですけど、宇宙意識もね・・ >(英和)sense[sens] (三省堂「エクシード英和辞典」より) ━━n.感覚(器官) (the five ~s 五感); 感じ ((of)); 意識, 勘 ((of)); (one's ~s) 正気; 分別 (a man of ~); 意味; 意義; 多数の意見, 世論 (the ~ of the meeting 会の意向). ・a sense of occasion 臨機応変のセンス; 重要な機会[出来事]での,ふさわしい感覚[適切なセンス]. ・bring … tohissenses 人を正気に戻す. ・come toone'ssenses 正気に返る. ・good sense 良識. ・in a sense / in some [a certain] sense ある意味では; 幾分. ・in no sense 決して…ではない. ・inone's(right) senses 正気で. ・knock [beat, drive] (some) sense into (手荒な手段を用いてでも)[人]の態度[考え方]を変えさせる. ・make sense (人のことばが)意味をなす. ・make sense (out) of …の意味を理解する. ・out ofone'ssenses 正気を失って. ・see sense 道理が分かる. ・take leave ofone'ssenses 気が狂う. ・talk sense 筋の通った事を言う. ━━vt.感じる, 気づく; 〔米〕 理解する; (機械が)探知する; 【コンピュータ】(情報を)読み取る. >後代の為に書いときますけど  精神分裂(統合失調症)って、声が色々な所から聞こえて来て、色々な物も見えたり  たまらない状況になって意識が鈍磨して行くんですよ・・まあ、「ボー」までも  有る物です、今は(ただいまは)良好ですが・・?  宇宙意識が自分の心の中心を構成して居るのだと思っています  貴方は意識とは何だと思いますか?  教えて下さい、お願いします・・