• ベストアンサー

面識のない方への手紙

大学生です。 面識のない方へのお手紙を書くのですが、 どのように書いてよいか分かりません。 手紙文例のHPなど色々見ましたが、どれも面識のあるケースだったり、 すごく改まった、固い感じだったりしてあまり参考にできませんでした… 面識のない方に、いきなり「拝啓・・・」なんて始めるのは 失礼じゃないかな!?と思うのですが、ほかに書き方が思いつきません。 それにこの場合、拝啓はすこし硬すぎるきもするんです。 (相手は、親くらい歳の離れたかたで、お礼を言いたいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.1

 拝啓---敬具は一般的で目上の人に使いますが、今時ねー  :突然失礼ですが----  :お目にかかった事は御座いませんが----  :一言お礼が申し上げたくて----     という様な感じで書き出して宜しいかとおもいます。  最後は一応「敬具」が良いと思いますが「早々」でも宜しいのでは。 

その他の回答 (1)

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 >面識のない方に、いきなり「拝啓・・・」なんて始めるのは 失礼じゃないかな!?と思うのですが いえいえ、そんなことはまったくありませんよ。 面識がなくまた年上の方ということですので、そのような場合こそきちんと「拝啓」からはじまる前書き部分も入れなくてはなりません(むしろそういう時の為のものと言っても良いくらいです)。 それが礼儀なのですからそれを弁えないことこそ失礼なのです。 特に面識の無い場合先方がどのような方か良くわからないのですから、きちんと形式に従って書きましょう。 そのようなお相手に「かた過ぎる」などということはないのです。

関連するQ&A

  • 面識のない方へ手紙を出す場合

    この度ようやく身辺のゴタゴタが片付きまして 以前からの夢であった職人を目指して、ある方に弟子入りしたいと思っています。 その方に連絡する場合、手段としては電話か手紙か もしくは直接伺うという3つの選択肢しかないのですが 電話で長々と思いを伝えるのも難しいですし、直接押しかけるのも失礼かと思い まずは手紙を書いてみようと書き始めたのですが。 今までビジネス定型でEメールくらいしかうってなかったので いざ書いてみるとこれでいいのか?とちょっと不安です。 文面としては「拝啓→時候の挨拶→主文→結び→敬具」 で良いと思うのですが、どこかのサイトで調べた所 面識のない方に出す場合は時候の挨拶がいらないとか書かれていたような? 実際はどうなのでしょうか?? とりあえず以下のような感じで書いてみたのですが・・・。 拝啓 実り豊かな秋を迎え、ますますご活躍のことと存じます。 初めてお手紙を差し上げますことをお許し下さい。 私は・・・(主文)・・・ 紅葉美しい季節、皆様方のご隆盛を心よりお祈りいたします。 敬具 言葉の使い方、選び方におかしな感じはないでしょうか? それともう1点、実際に文章として書いた場合の「段落」についてなのですが。 現段階では「拝啓・時候の挨拶」で一段落、「初めてお手紙を~」で一段落 その後に「主文」を書いて「結び・敬具」で一段落にしていますが これで書き方としては合っていますか? それぞれの段落の頭は1文字分空けなくて良いと記憶していますが それで間違いなかったでしょうか。 なにぶん手紙を書く事に不慣れな上に大事な手紙になりそうなもので・・・。 皆様よろしくご教示の程お願いいたします。

  • 面識のない方に手紙を書きたいと思っています。

    現在、自分は大学4年生で、来年度は他大学の院生に進学したいと思っています。 手紙を書く相手の先生には直接お会いしたことはないのですが、何度かその先生の著書を読んだり、講演会にも参加させていただいています。 講演会等で感銘を受け、先生の院生になりたいと考えています。 なので、院生について先生に直接話を聞きたいと思い手紙を書くことにしました。 先生に失礼の無いようにお会いする約束を取り付けたいのですが、どのように手紙を書いたら良いのかわからない状態です。 どのような流れで手紙を書くと良いのでしょうか…。 他のHPなどで調べたのですが、未だに容量が掴めません。 一応、手紙を書く上での最低限の書き方は勉強はしたつもりです。

  • 面識のない方(作家さん)に書く手紙はどのように書けば良いですか?

    閲覧ありがとうございます。  11日に初めて作家さんのサイン会に行けることになりました。  大好きな作家さんでお手紙を書いてみたいのですが、どのように書けば良いのか分かりません。  いま中学3年生なので国語の資料や教科書を読んで調べているのですが、詳しく載っていません。  書き出しと結びは"拝啓"と"敬具"で良いのですか?  また「便せん1枚で用が足りても、もう1枚そえる」とあるのですが、これは別途に真っ白な便せんを入れるのでしょうか?    良ければ目上で面識のない方へのお手紙の書き方、マナーを教えて下さい!  よろしくお願いします。

  • 面識のない方に頼みごとをする時の手紙の書き方

    作家に講演を依頼したいと思っています。 その作家は、オフィスを構えておらず、住所はわかりましたが電話番号がわかりませんでした。 それで、手紙にて依頼しようと思っていますが、冒頭からつまづいています(::)前略でもなし、拝啓でもなし、知り合いでもないから季節の挨拶でもなし・・・。 もちろん面識はありません。 その方はご高齢で、講演依頼の内容も、ヒューマニズム的な内容です。 ですので、手紙も、ビジネスライクな内容ではなく、こちらの誠意が伝わるような手紙にしたいと思っています。 冒頭、結びはどのようなあいさつからはじめればよいのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 面識の無い遠縁への手紙に時候の挨拶は必要ですか

    こんにちは。 先日、面識の無い遠縁の方から結婚のご祝儀をいをいただき、とりあえずお礼状を書かなくてはと思っています。 (義姉の夫の両親です。先日訪ねた際にいただいたみたいです。) お礼状を書く際、時候の挨拶というのは必ず書くのでしょうか? 拝啓 〇〇の候、益々ご健勝~ 拝啓 寒くなってまいりましたがお元気の事と~ とか、会ったことも無いのに、相手に元気ですか?とかそんな事を書くのも何だかなぁと思ってしまいます。 今までも母の友人からお祝いを貰ってお礼状を書いた事があるのですが、その時は この度は私達の結婚に際しましてお祝いの品をありがとうございます。これから頑張ります。 みたいな感じで、時候の挨拶は入れませんでした。 でもそんな事関係無く手紙には書かなくてはならないんだという事なら書きますが、正直違和感を感じます。 それに義姉がお嫁に行った先なのであまり失礼な事も出来ません。 お分かりになる方ご教示お願いします。

  • 手紙の書き方

    相手が面識がない人で娘と交流のある方から 夏に残暑見舞いで、はがきを頂いたので、 わたしから、今度は手紙を書きたいのですが、 出だしの言葉が、「拝啓 秋も深まり~お元気ですか。」と 書けば、「初めまして私は~です。」の文が後に続けると変だし、 「拝啓、初めまして私は~です。」と書いていいものなのでしょうか。

  • 目上の方に対する手紙の書き方

    現在大学生でございまする。 ある財団の奨学制度(返還不要)を利用させて頂けることになったので、その財団の理事長へ受領報告+お礼 の手紙を出したいんです・・・・ が 「手紙」なんて送ったことはほぼありません。年賀状と小学生の時無理やり書かされた両親への手紙くらいです。 なのでこういったお礼の手紙を書く際の留意点を教えていただきたいです。 拝啓とか・・・ 敬具・・・ とか 恥ずかしながら本当に何も分かりません。 よろしくお願いったします。

  • 横書きの手紙の書き方

    こんにちは、横書きの手紙の書き方を友達に聞かれたのですが迷ってい事があります。 幾つかの手紙の書き方が載っているHPで見たのですが 横書きには 拝啓は使わないほうがいいと出てました。 横書きでは拝啓はどうしても駄目なんでしょうか? それともルール違反だけど使えるのでしょうか。。 手紙は尊敬する人に対しての手紙です。 私は、気持ちさえあれば言いと思うのですが、、友達は如何しても拝啓を使いたいようで。。(日本人の友達ではありません) もし拝啓が使えない場合は前略でいいのでしょうか? どなたか教えてください

  • 面識のない方へのアポの取り方

    こんにちは。じぶんは今大学生で、もうすぐ春休みを迎えます。 春休みに、今まで読んだ本(新書中心なので大学の教授とか)の著者の方や、自分が将来したい研究をされている方に直接会って話をしてみたいと思っています。 そこで、アポをとることになろうと思うのですが、今までそういった経験がないため、失礼でないアポの取り方が分からないので、教えていただければと思います。 具体的には(1)メールか(失礼ではないか)、電話か(時間をとってしまうので失礼ではないか)、手紙か(非効率ではないか)で迷っていること。 (2)どういう理由を伝えれば良いのか。「質問したいことがある」(メールで回答されたら、いろんな話を聞きたいので困る)、「話がある」「進路相談」(面識のないやつにこんなこと言われても??)といった迷い。 (3)そもそも、大学教授などは相手をしてくれるのかと言った不安。以前予備校の先生が、学生はその立場を利用して、いろんな研究室にいって話を聞いたりすべき!と言っていたのですが、大学教授っていうと敷居が高いです。 どうぞよろしくお願いします。また、何かアドバイスが御座いましたら、併せていただければと思います。

  • 顔合わせ後の御礼の手紙

    10日の土曜日に両家の顔合わせをかね食事会を開きました。 彼の実家が遠方で、わざわざ九州から四国まで足を運んでくれました。 旅行もかねてとはいえ、来ていただいて本当に感謝しています。 食事会は彼の母・彼のお姉さん・彼・私の母・私の妹・私の6人で料亭で行い、費用は彼と私で持ちました。 料理もおいしく、話もはずみ、こういう機会がもてて良かったなと思っています。 そこで、彼のお母さんに御礼の手紙を送りたいのですが、どういった文面にすればいいか悩んでおり、アドバイスをいただければと質問いたしました。 今考えているのは、本当に正式なお手紙で、拝啓~からはじまり敬具で終わるような内容を考えています。 ですが、フレンドリーに接してくれているお母さんに硬すぎるかな?とも悩みます。 彼はメールで送れば手紙なんて送らなくてもいいよ、と言っていますが、わざわざ来ていただいたので個人的には手紙で御礼をしたいのです。 みなさまでしたら、どのような文面で送りますか?あつかましいのですが、できましたら文例等添えていただいて、是非参考にさせていただきたいです。

専門家に質問してみよう