• 締切済み

忙しい人ほど仕事をよく頼まれる

忙しい人ほど仕事をよく頼まれるとよくききますが、 忙しいのに追加で仕事を頼まれてこなせるってすごいですよね。 どうしてこなせるのでしょうか? どうしてそう言われるのでしょうか?

noname#52753
noname#52753

みんなの回答

  • takamin5
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

仕事を頼むときに、1を説明しただけで全てを理解出来る人と、1から10まで説明しても全く理解できない人がいます。そして必ずと言っていいほど、前者の人のほうが短時間で完璧に仕上げてくれます。仕事を頼む立場からすれば、やっぱり前者にお願いするでしょうね。

noname#52753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前者になれるように頑張っていきます。

noname#52753
質問者

補足

2人を除いて(すみません、お許し下しさい)、全員良回答にしたいのですが、そういうシステムはないようですので、 締切にさせてください。 全員良回答です。

回答No.8

極端に言えば、 大企業では、1人2人いなくても、全く問題なく仕事回ります。 ですから、仕事のできる人間に任せて、遊びに出かけましょう。 どうせ給料なんて、そんなに差はありません。100万程度の差。 あと,一番ダメなのは、 どうでもいい雑用で一杯一杯の人。頼まれればOKする人間。 巷では「いいひと」なんて言われるタイプ。 こういう人は、一生アリさんタイプです。 雑用はドンドン下の人間に任せて、自分の時間を作るべきです。

noname#52753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大企業って楽ちんなのですね。 なんか自分が成長しなさそうなところなのですね。ちょっとがっかり。 私は、せっかく回答いただきましたが、回答者さんみたいな考えは無理です。 小さな会社ではみな忙しいので、事務員の私が雑用もこなさないといけないと考えております。下の人間が一人もいないですし。

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.7

前提に「仕事が出来てる人」ってことがあると思います。 いじめでもない限り仕事の出来ない人には忙しいのに頼みませんよね。 以前上司が同じように「急ぐ仕事は忙しい人に頼む方が間違いがない」と言ってました。その上司が言うには「忙しい人は時間配分がキチンと出来るんだ。いくつもの仕事を同時に抱えるということは、この日までにこのAの仕事を仕上げるためにはどういうスケジュールで片付けるか、Bの仕事はいつまでどういったことをすればいいのか、追加されたCの仕事はAとBの進捗からみてどの時間帯で出来るか、イメージ出来てくるんだよ」ってことを言ってました。また「忙しいから、簡単な仕事は先に済ませてくれるからね」とも。 確かにAの仕事を終わらせてからBの仕事に取り掛かる、なんて実際の仕事の場ではあまりないように思います。大抵の人はいくつもの仕事を抱えて同時進行でこなしています。そして仕事の優先度を決めて簡単なものは期日前でもサッサと仕上げて、自分の余裕時間を作ろうとします。そうすれば思いがけないトラブルにも対処出来ますし。3つの仕事をずっと抱えてるより一つでも出来上がればホッとしますものね。 でもホントに次から次に仕事がくると息つく間もなくキツイです。

noname#52753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息つくまもなくキツイというのは私もそうです。 私がキツイと思うのは、私が甘いからだと思っていましたが、そういう方もいるとわかり、気が楽になりました。 確かに同時進行であれもこれもこなします。優先順位をつけてやります。そうすると、急がない仕事がたまってしまうのです。 困ったことです。時間ができたと思っても臨時の仕事が舞い込んでくるので、余裕の時間があるようでないような感じです。 スケジュールの立て方が間違っているようです。すばらしい上司さんですね。参考になります。 頑張ります。

noname#57944
noname#57944
回答No.6

本当ですね。なぜなんでしょうか?おそらく人間性ではないでしょうか?いつも周りに人がいて忙しく仕事をしているAさん、拘束時間内で最小限の仕事しかせずに定時でサッと帰るBさんも初めのスタートラインは同じかも知れません。Aさんは人知れず努力をし早く出勤したり残って仕事をしているのを周りには言いません。山の様に仕事を後から後から頼まれても嫌な顔はしません。Bさんは、さほど忙しくもないのに忙しいんですとアピール。ペチャクチャとくだらない雑談が止まりません。この2人に仕事を頼むなら、どちらに頼みますか?私だったらAさんに頼みます。仕事を頼んだからには自分も同じように仕事をこなします。Aさんが困っていたら、いつも助けてもらっているから間違いなく自分が無理をしてでもAさんの仕事をヘルプします。Bさんが困っていても、いいきみ!と笑います。そして、いつもサッサといなくなるBさんのようにサッサと帰りますね。前者のような方が会社にいたら周りも自分も会社もいい方向に向かうのだろうと思います。しかし会社の中には色んな人間がいてAさんのような人間を利用して楽をしている人間もいます。Bさんのように無責任で何でも人任せの人間もいます。Aさん、Bさん同じ給料だったら?やってられませんね。3773087さんの質問を拝見して改めて仕事を頼まれるなはナゼだろう?と考えるキッカケになりました。突き詰めると”人柄”だと思います。お役に立てない回答になってしまいました。

noname#52753
質問者

お礼

人間性ですか。確かにそんな気がしますね。 同じ給料で楽をするBさん、考え方によったら、こちらの方がベストな生き方かも知れませんが、私には無理です。 私は、苦労に好かれてしまう人間なのです。 人知れず努力をしている、私は、そういうタイプの人間です。 家に持ち帰ったり、残業したり、パソコンを習いに行って、仕事が早くできるようなことを習得する(たとえばVBAとか)、効率よくする系の本を読み、実践、実験をし、これだというのを毎日続ける、 色々試してきました。 しかし、世間で言われるようにうまくこなせていないので、こういう質問をしたわけです。 元気がでる回答ありがとうございます。

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.5

>どうしてこなせるのでしょうか? 「こなせる」ではなく「こなそうとする努力」があるからだと思います。 その姿を見ている周りが、やはり信頼をおくのではと思います。 逆に仕事のできない人って思われる人って、何をやらせても満足な結果が出なかったり、努力をしているように見えなかったりして、何か仕事を頼んでも不安だらけだと思います。 満足な結果が出せない人でもやる気が感じられればそれなりに仕事を頼められるけど、やる気が無ければどんなに暇な人でも仕事を任せたいとは思いません。 俺自身、半年前に3人でやっていた業務を現在1人でそれなりにやっていますし、本来関係無い案件も回されてきて、「俺じゃなくても他に暇なヤツはいくらでもいるだろ?」って思っちゃいます。 要領が良いのかもしれませんが、良く分かりません。 勝手に限界を決めてしまえばそこまでしかできませんが、やってみれば意外に限界なんて打ち破れます。 ただ、やっぱり忙しいとたまにやるべきことを忘れますよ。 でも、そんな時は何も言わなくても周りがフォローしてくれます。 信頼が成り立つからできることだと思いますね。 逆にやる気が無いうえに仕事が出来ない人が大変な状況な時は「そんなことは自分で何とかしろよ」って周りが言いますよね。

noname#52753
質問者

お礼

3人でやっていたのを1人でとはとてもすごいですね。尊敬します。 やる気が大事だと言うことなのですね。やる気はずっと持ち続けていようと思います。 私は、ときどき、運送会社に電話するとかぐらい自分でやってよと思ってしまいます。私の忙しさはお構いなしで、あれやこれやと頼まれます。現場がてんてこんまいなのは知っているので、頑張ってこなしますが、なんせ、お昼は電話を取りながらなので(45分休憩だけ)、一息つく間もない日が多いです。 で、疲れてミスしたりして。自己嫌悪に陥って・・・が、最近の私でした。 元気がわいてきました。ありがとうございます。

  • mimihozi
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.4

信用・信頼されてるからだと思います。 自分でいうのもなんですが、私(男)は会社の中で、1番か2番目くらいに忙しいです。 しかも、上司や部下から、あ~だこ~だと言われ仕事が増える一方ですし、自分でも気になってる仕事がありますし、ほんとに忙しい時はてんてこ舞いです。なんで、忘れることもたまにあります(汗)。 どうして、仕事をこなせるか? って、こなせてないですよ。 その分、残業したり、早めに出勤したり、よくあります(他の人はこの事を知らないです)。 どうして、そう言われるのか? どんなに急な仕事でも、残業、早めに出勤したりなどして、期日までに仕事を終わらせる。から、この人なら大丈夫って思われやすいのかなぁ。 勘違いしてもらいたくないのは、仕事が早いとか、要領がいいとか、そんなことじゃないです。 はっきり言って若いころに人一倍努力してましたから、仕事が早くなって要領もよくなってくるのは当然かなと。 私としては、努力してない人から、仕事の話もってこられたり、早さや要領のよさなどを言ってこられるのは、ちょっと、不愉快に感じます。 あなたも、仕事を任される・こなせる人を目指して頑張ってください(それはそれできついですが)。 いざ、自分が困ってるときは必ず他の人が助けてくれます。

noname#52753
質問者

お礼

私は世間で言われるような忙しくて能力があって仕事を頼まれるというのとは程遠く、 現場の人も忙しいので私に仕事を頼むと言う感じです。 私は事務全般をしているので、結構忙しいのですが、なんせ能力不足で急がない仕事がたまってしまいます。 それで、こういう質問をしたのです。 若い頃に人一倍努力する、今の私がそういう時期かもしれません。 頑張っていきます。 為になる回答ありがとうございます。

  • nekoy
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.3

仕事ができる人にはどうしても仕事が集中するのだと思います。

noname#52753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事ができる人に仕事が集中するわけを知りたかったのです 私の場合、仕事ができるとは自信を持っていえませんが、仕事をあれこれ頼まれて忙しい毎日です。 それで、世間で言われる能力のある方のことを質問しました。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

最低納期には間に合ってるのでしょうか? 丁寧にしてるのかも分かりません。 信頼してるのか? でも、言われるほうは、つらいです。

noname#52753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は納期のきつい方から仕事をこなすようにしています。 丁寧にしているか?私も分かりません。 つらいものなのですね。私もつらいですが、仕事なので割り切っています。 どうやら、能力があるから仕事をいっぱい頼まれるのかと思って質問しましたが、違う?気もしてきました。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.1

>どうしてこなせるのでしょうか? 要領よく仕事が出来るからでしょう。 >どうしてそう言われるのでしょうか? 要領よく片付けられるので、仕事が速い。 速いのでお願いされる。 それに正確さ、丁寧さなどが加われば信頼度も増して更に仕事を良く頼まれるようになるでしょうね。

noname#52753
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 世間の方は、やはり要領よく仕事をこなせているのですね。 仕事が速いだけでなく、正確さや丁寧さも加われば・・・そうなりたいです。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 仕事で泣きたくなる人

    仕事で辛いこと、怒られてばかりいるなどで泣きたくなる人がいます。人前で泣きたくなることがあります。我慢もできません。1仕事で辛いこと、怒られてばかりいるなどで泣きたくなる人は仕事で首を切られるのでしょうか?2仕事で人前で泣いてしまうと、仕事にいけなくなることがありますか?3もし、仕事で泣いてしまうと「泣いてはいけません。」と言ったり、泣いている人を見ると笑ったりする人の理由は何でしょうか?4仕事で泣きたくなることを克服することができるのでしょうか?

  • 仕事が楽しい人

    仕事が楽しいと思っている人ってどのくらいいるのでしょう?? 大人になれば、仕事をするのは当然ですが、 自分のやっている仕事が楽しいと感じている人はどのくらいいるのでしょうか? 私の周囲でも、仕事にやりがいを感じて楽しそうにしている人が、 突然、他に良い仕事が見つかったから辞めたりとか、 ごく親しい人には、実は仕事が辛い、面白くないと吐露していたりとか、 そういう人が、普段笑顔を絶やさない人の中にも結構います。 実際、私も表には出しませんが、今の仕事は非常に辛いです。 ただ、家族を養っていくために、今の仕事は辞められません。

  • きれる人? 仕事ができそうな人??

    きれる人、あるいは仕事ができそうな人にどのようなイメージを抱きますか? 良いイメージを持たれますか? それとも、冷たい人間というイメージでしょうか? あなたの周りの、「きれる人」や見るからに「仕事ができそうな人」というのはどのような感じや仕事振りの人ですか。

  • いろいろな人と触れ合える仕事

    いろいろな人と触れ合える仕事 いろいろな仕事の人に出会えるような仕事があったら教えて下さい!!

  • 仕事ができても嫌われる人と仕事ができなくてもすかれる人の違いはなんですか?

    一番よいのは、仕事もできてすかれる人なのですが、仕事ができても嫌われる人と仕事ができなくてもすかれる人の違いはなんですか? 私が思うのは、 好かれる人・・・気遣いができる 好かれない人・・自己中心的・空気読めない ということだと思います。 皆様が思われる違いを教えてください。

  • 人を笑わせる仕事

    人を笑わせる仕事 最近になってわかったのは、私は人を笑わせる(楽しませる?)ことが好きです。 いままでは、自分のやりたいことを仕事にしようと思っていました。 しかし、やりたいことが特になく困っていたけど、多分こういうことなのだろうと思っています。 お笑い芸人を1年間目指してやるのもいいかなぁと思っています。 人を笑わせる、楽しませる仕事に就くのもいいなぁと思っています。 笑わせる、楽しませる仕事を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事ができない人

    仕事ができない人  もし、職場に仕事ができない人がいた場合 どう思いますか?  私はまじめに仕事をしていこうと頑張っていました。 でも、周りは認めていないようです。  先輩から色々言われました。 また、身に覚えのないことまで言われてとてもショックです。  ある人があることないことを言っていると思います。 以前にもあったもので、なんとなくわかりますが、 でも、身に覚えのあることもあるので 真摯に受けて止めてこれからちゃんと考えて やっていこうと思っていますが、  これまでに何度かミスもしていますし、 先輩に色々言われたことに対してもショックですし、 私は仕事ができない人っとレッテルを貼られていようです。  この先、どうすればいいのでしょうか。 このままここで仕事をしていると、ミスがミスを呼び、どんどん 「この人は仕事ができない人」と 思われるのも嫌です。 本当は自分が傷つきたくないのもあり、仕事辞めたい 気持ちが大きいですが、仕事自体は好きなので 続けていきたいです。  何人かの方は普通に接してくれてる方もいますが、 先輩はすごくシビアと言うか冷たい態度で私に接して きます。 その先輩にショックなことを言われて今、頭の中が混乱状態 です。  もし、職場に仕事ができない人がいた場合 皆さんはどのように接していますか?  仕事ができるできないで その人を判断しますか?

  • どんな仕事にも向いてない人

    どんな仕事をするにも向いてない人 仕事することそのものに向いてない人 っていますか?

  • 仕事をしていない人は、愚かか?

    仕事をしていない人を軽蔑している人がいますが、 仕事をしてなくても、遊んで生活している人がいます。 まあ、あくせく、仕事しか考えられない人の妬みですかね? 例えば、生活保護者に対しても。 資産家に対しても。 人間、妬みは醜いと思いますが。

  • 仕事ができる人とは?

    仕事ができる人とはどういった人のことを指すのですか? やはり仕事において、失敗やミスをしない人のことを指すのでしょうか?

専門家に質問してみよう