• ベストアンサー

メモリースティックのフォルダの場所がわかりません。

project-aの回答

  • project-a
  • ベストアンサー率54% (107/195)
回答No.2

雑誌に書いてある「GAME150」フォルダは、カスタムファームウェア上の事だと思われるので、ここでは禁止事項に当たります。

kou1sya
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリースティック内のフォルダが無い?

    先日メモリースティックを購入したので、いざPCにあるファイルをメモリースティックに入れようとメモリースティックをPCに差し込んだら、メモリースティック内にPSPフォルダやPICTUREフォルダどころか、フォルダの一つもありません。 MEMSTICK.INDファイルとMSTK_PRO.INDファイルしかありません。 ファイルをメモリースティックに移すにはどうすればいいのでしょうか? メモリースティックはsandisk pro duo16GBです。

  • メモリースティックPro Duoに書き込みできない

    PSPのメモリースティック Pro Duo(MagicGate)32GB(メーカー不明)にファイルやデータを書き込みたいです。 カードリーダでPCに接続すると、中身(PSPなどのフォルダやセーブデータ)は見えるのですが、データをドラッグすると「アクセスできません。ディスクがいっぱいになっていないか、書き込み禁止になっていないか確認してください」というようなエラーが出て、書き込みできません。 プロパティを見るとどのフォルダも「読み取り専用」になっています。その選択を外してコピーしようとしてもできません。 PSPをUSB接続しても同じです。 ちなみにゲームのセーブはできます。 メモステが悪いのか、カードリーダの問題なのか、他に原因があるのか知りたいです。 検索しても解決方法が見つからなかったので、原因をご存知の方がいたらご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • メモリースティック

    僕はこの前PSPのメモリースティックを4GBから2GBにかえました。それで、今まではパソコンから何かを入れるときに、GEMEフォルダというものに入れることができたのですが、2GBにかえたら、そのGAMEというフォルダがありません。どういうことでしょうか?詳しく教えて下さい。お願いします!!

  • ソニーのメモリースティック

    PSPで使っている(といっても保存したことがありません)ソニー製のメモリースティックプロデュオを、エレコム製のカードリーダーを使ってパナソニックのPCに読み込ませようとすると読み込ませられませんでした。 いろいろ調べてみると、ソニー製のメモリースティックはソニー製の専用メモリースティックが必要、というようなことをチラっと見かけたのですが、本当なのでしょうか? だとしたら、かなり不便ですね。 逆に、ソニー製以外のメモリースティックであれば、エレコム製のカードリーダーでも読み取れるのでしょうか? その場合、ソニー製以外のメモリースティックはPSPで認識されるのでしょうか? どなたかご教示くださいませっ。

  • メモリースティック

    PSPとPCをUSBで繋いでメモリースティックのフォルダを開くのですがそのときに ドライブは使用できる状態ではありません。ドアが開いている可能性があります。ドライブ\Device\Harddisk5\DR24を調べ、ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているかを調べてください。 とでて、音楽等を移したり、削除したりできません。 それにPCでもPSPでもメモリースティックのフォーマットができません。 これはどうしたらいいのでしょうか?

  • メモリースティックに書き込めない

    PSPに音楽を入れようとコピーをしようとした際に「デバイスの準備ができていません」と表示されメモリースティックに書き込む事が出来ません。 因みにカードリーダーはELECOMの[MR-GU2T13SV]でメモリースティックはソニー純正の1GBです。 原因は全く解りません。 どの様にしたら回避できるのでしょうか?

  • メモリースティックのデータ

    メモリースティックに入っているPSPのゲームデータを他のメモリースティックに移動するには、カードリーダがないとできないのでしょうか??

  • PC経由でPSPのメモリースティックにフォルダを作ることができない!

    PSPにプレイステーションストアで購入したゲームをPC経由で保存しようと思い、メモリースティックに保存しようと思ったのですがメモリースティックにフォルダを作ろうとしても作り方がわかりません!  USBケーブル経由でMedia GoというものをPCにダウンロードしたのですがメモリーカードの欄には「PSPのソフトウェアを更新してください」ってだけ書いてあって何も出来なく…。  それでソフトウェアを更新しようと思ってもサイトには「メモリースティックに保存してください」って書いてあるんですがやっぱりメモリースティック表示の所に「PSPのソフトウェアを更新してください」ってだけ出てフォルダも作れないんです!   たくさん試してるのですが全くお手上げです。 簡単なことがわからないのかも知れないんですがなにをすればいいのかわからなくて>< もしわかるかたがいらしたら教えてください!

  • メモリースティック PRO Duoが認識されません

    先日PSPでメモリースティック PRO Duoが認識されなくなりました。 PSPに挿入すると、メモリースティックランプが0.5秒感覚ぐらいで点滅し、認識されてない状態です。 そのメモリースティックをPCのSDカードリーダーで読み込んだところ、ファイルの表示が出来ましたのでバックアップを取った後、PCからフォーマットしました。 が、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした。」と表示され、失敗しました。 その後はPCからメモリースティックを開こうとしても「ドライブxのディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれ、その通りにしても失敗。 これはメモリースティックが破損してしまったのでしょうか? 対処法などありましたらよろしくお願いします。 環境 PSP1000 SanDisc メモリースティック PRO Duo 8GB ちなみにPCからプロパティで見てみると使用領域、空き領域両方とも0バイトになっていました。

  • メモリースティックのエラー

    メモリースティックにPSPのゲームをコピーしたいのですが、メモリースティックをパソコンに差し込んで、マイコンピュータにあるメモリースティックのアイコンをクリックしても、「F:ドライブにディスクを挿入してください」と出て、開くことが出来ません。どうしたらいいのでしょうか? USBケーブルでやっても、エラーが表示されて出来ませんでした。 (コピーしたいファイルをドラッグ&ドロップした場合でも、同じようにエラーが表示されました)