• 締切済み

産まれてくる子供の性別について。

最近友達や知り合いの子供が産まれたという話をよく聞くのですが、決まって「男の子」です。少し前にそんな話をしていたら、環境破壊の影響で今は男の子が産まれ易いと言っていた人がいました。その時は深く突っ込んで聞かなかったのですが、昨日友達とまたそんな話になり、説明しようとしたのですが上手く出来ず気になってしまいました。環境破壊云々というのは、産まれてくる子供の性別に影響する本当の話なんでしょうか。ご存知の方がいらしたら教えてください。

みんなの回答

  • gaju
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.4

補足に質問があったので……。専用のエプロンはつけたほうが良いと思いますよ。長い時間であればなおさら、私の会社の人たち特に女性はみんなつけていました。ちなみに主人の会社は……というか職場はPCではないんですけれどね。電磁波だらけな職場です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

kenichiさんの回答にもありますが、環境ホルモンの影響により女性が増えます。生まれてくる子供の性の決定は卵子と精子の組み合わせによる遺伝的なものなのですが、男性決定因子を持つ精子は弱く、男性の精子数が減少すると、そのまま、男性になる受精卵ができる率が低くなります。 また、生まれてからも環境ホルモンや内分泌かく乱物質の影響により、男性の女性化が進んでいるのが問題となっています。 最近多い美形の男性諸氏はこれらの環境破壊の影響を受けている可能性大です。 あと、受精卵ができるときの状況によっても子供の性別は大きく左右されるようです。十分に受け入れ態勢ができた女性は膣内のpHがアルカリ性となり、殺菌作用(=殺精作用)がほとんどなくなるので、生命力の弱い男性型精子が受精しやすくなるとも言われています。

kojo
質問者

補足

回答をいただきありがとうございました。 やはり環境ホルモンの影響で「女の子」が産まれ易いようですね。 それにしても産まれてくる子供の性の決定などについて無知だったものですから、ちょっと勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenichi
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

私の知っているところによりますと、統計学的には男の子が少し多く産まれるようです。というのも男の方が平均寿命が短いことからもわかります。 環境破壊の影響で、とのことですが、俗に言う環境ホルモンの影響で「女の子」が生まれやすくなっているのです。人間は成長過程で生まれるまでに性別が決まりますが(そりゃそうですよね)、元々女の子の体を持っていて、それからホルモンの働きかけで男の子になるのです。だから、環境ホルモンなどでバランスを乱されると男の子になれないのです。

kojo
質問者

補足

回答をいただきありがとうございました。 >俗に言う環境ホルモンの影響で「女の子」が生まれやすくなっているのです。 そうなんですか…。「女の子」の方が産まれ易いんですか。私の周りでたまたま男の子が多く産まれた、ということなんですかね。(ということは、男の子が多く産まれることは喜ばしいことだとも…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gaju
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.1

環境汚染の影響で妊娠しにくい(性機能の低下)という話は聞いたことがありますが、男の子が……というのは聞いたことがないかも……。とりあえず、いきなり違う話ですみません。参考になれば、と思いまして。うちの主人の会社では女の子が産まれる割合が多いそうです。本当かどうかはわかりませんが、かなり強い電磁波に囲まれて仕事をしているため……と言う噂です。実際私の知ってる人たちも、ほとんどが女のお子さんばかり。ですが、我が家はひとりづつ産まれていますし、あまり難しく考えなくても今のところは大丈夫なのではないかと思います。とはいえ環境に関しては、人への影響に限らず、もっともっとみんなで考えていかなくては、とは思いますが。脱線しまくりですみません。

kojo
質問者

補足

回答をいただきありがとうございました。 >うちの主人の会社では女の子が産まれる割合が多いそうです。 そうなんですか。ちゃんと女の子も沢山産まれてるんですね。ちょっと安心しました。(出産の予定等があるわけではありませんが…) 電磁波…というのもちょっと気になるところです。PCに向かう時はやはりエプロンなど身に付けた方がいいんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の性別について。祖母に子どもと会わせたくない。

    70代の実祖母の話しなのですが 私には息子がいます。 息子を妊娠中に性別が分かったのときに男の子だったと伝えたら 女の子が産まれるまで産みなよ!と… 祖母は男の子を3人産んでます。ちなみに女の子は産んでません。 息子のことを可愛がってはくれます! 現在、第二子妊娠中で性別は男の子かな?と言われたので それを伝えるとまた女の子が産まれるまで産みなよ!と… お腹に宿ってくれただけで奇跡なのに性別に拘ることが理解できません。 お腹の子を否定されているような気持ちになりとても辛いです。泣いたこともあります。 実母は実父、義家族も女の子だったらいいね~ でも男兄弟も可愛いよ!と言った感じで祖母のようなことは言いません。 簡単に女の子が産まれるまで… って男の子妊娠してる孫に会うたび会うたび言いますか?普通ですか? 腹が立って子供が産まれても会わせたくありません。 男の子を否定されているようで、息子にもお腹の子にも会わせたくないです。 ですが近距離に住んでるためほぼ毎日息子(ひ孫)に会いに来ます。 血は繋がっているけど他人じゃないですか。 他人なのに人のことに口出しできる祖母の神経が理解できないです。 最近は自分の知り合いの話しをしてきて ◯◯さん所は女の子だって~いいな~という風に会うたび話してきます。 妊娠中ということもあり余計にイライラしてしまうのかもしれませんが… 解決策は何かあるでしょうか… 子供に会わせないのは酷でしょうか…? 腹立ちすぎてあなたも女の子産んでないでしょ!と言いたくなるのですが 言ってもいいでしょうか? 実母に相談したら祖母はそういう人間なんよ。気にしたらダメ。と言われました。 祖母は口も悪いし、誰よりも気が強いです。 優しいお方アドバイスください。

  • 子供の性別言い当ては必ず当たる?

    妊娠5ヶ月の初マタです。 赤ちゃんの性別はまだわからないのですが、 小さな子供はお腹の中の赤ちゃんの性別を言い当てると聞いたことがあり、 4歳になったばかりの甥に聞いてみたところ、はっきり「男の子」と言われました。 主人はすっかり信じてしまっていますが、 私はどちらでもいいのですが、できれば女の子を希望しているので複雑な気持ちです。 調べてみると当たった話ばかりなので、 逆に外れた経験がある方がいたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の性別と友達の反応

    現在妊娠7ヶ月です。 友達に「性別分かった?」と頻繁に聞かれていました。 私は妊娠前から女の子がいいと思っていました。 身近で可愛がってた子供も女の子だったので、周りにも妊娠前は「女の子がいいな」と言っていました。 でも妊娠してからはどっちでもいいと思っていました。 結果は男の子でした。 妊娠前に望んでた女の子ではないけど、ショックではありませんでした。 初めての子だし、どっちでも産まれてきてくれる事が楽しみです。 7ヶ月に入りまた友達から連絡がきて性別を聞かれました。 「いい加減性別分かったでしょ?」と聞かれ「男の子だよ」って言ったら大爆笑されました。 私がガッカリしてると思っての笑いなのか・・ 「やっぱりね~。私は妊娠したら女の子産みそうだよ」 とか言われて(まだ独身なのに)「へぇ~・・そうなんだ・・」と引いてしまいました。 我に返った友達は笑うのを止めましたが、何か心が汚く感じました。 あんまり深い意味はないならいいんだけど、何度も聞かれてたので意味がないようには思えなくて・・。 どう思いますか? 最近友達に対して不信感があるから気になってしまって・・。 変な質問ですみません。

  • ママ友を作るときに子供の性別まで考慮しますか。

    ママ友を作るときに子供の性別まで考慮しますか。 2歳の男の子がいます。 ママ友は子供のためにも必要かなと考えていますが子供抜きの自分の友達としてまで必要とは思っていません。 公園などで知り合いになって、アドレス交換をしてお互いの家を行き来したりする関係になりそうな時、相手の子のが女の子だったり学年が違ったりすると、「子供同士遊ぶかなぁ…」とか「幼稚園に行ったら関係が切れるなぁ…」とか考えすぎてなかなか友達が出来ません。 みなさんは私のようなことを考えずにお友達になっているのでしょうか。 私は昔から考えすぎることが多い性格です。 また、そのようなことを考えずにお友達になっている方、お友達との関係はその後も続いていますか。

  • 性別がわかり、不安いっぱいです

    いつもお世話になっています。ただいま8ヶ月半の妊婦です。 最近、お腹の赤ちゃんの性別がわかりました。女の子だろうということです。 主人もわたしも、男の子を強く希望していたため、ショックでたまりません・・・。特に主人は絶対男の子が良いと言っていたので、かなりガッカリしている様子です。わたしも性別がわかったとたんワクワクした気持ちがすっかり消えてしまい、そのかわり不安がどんどんつのってきています。。 周りのみんなには、「元気で健康に生まれてきてくれたらどっちでも良いの」と言っていますが、ほんとうにそうだと思う気持ちも少しありますがやはり心の底では割り切れない気持ちのほうが大きいです・・・。 こんなこと考えてしまう自分がものすごく嫌ですし、ひどい人間だと思います。これから母親になる資格なんてないと思います。 友達とその女の子供ちゃんたち連れて一緒に遊んだりしても、今まではなんとも思わなかったのに、最近はその女の子供ちゃんが憎らしくてたまらないのです。自分にも娘ができたらこんなふうになるんだ・・・って思うと逃げ出したくなります。 ほんとうにわたしは、最悪なことを考えてしまっています。 生まれてきて、わたしはその子を可愛がって大事に育てていけるのだろうか・・・? 主人も、かなり男の子が良かったみたいなので、女の子をちゃんと可愛がって子育てに協力してくれるのか心配です。 お腹が大きくなって胎動が強くなってくるにつれて、不安がどんどん増していっています。最近は胎動にすらイライラしてしまいます。 ほんとうにひどいことを告白してしまっていますが、気持ちが混乱していてどうすれば良いのかわかりません。 わたしは人間としてちょっとおかしいのではないかとも思います。 赤ちゃんにもきっとこんな気持ちが伝わっているんだろうな・・・と思うと辛いです。 赤ちゃんの性別が希望の性別ではなかったご経験がある方からの、ご意見やアドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 6ヶ月 性別が曖昧

    20w6dの健診では女の先生が二人いました 一人の先生は後ろで立って見ていて最初にエコーしてくれた先生は沈黙が多く説明もあまりしてくれずいきなり性別知りたいですか?と言ってきたの聞くと男の子かなと曖昧な感じで言ってきてました その先生の服装からしてベテランだと思っていたのですが細かく説明いたしますので代わりますねと言ってきました 後ろで見ていた人がベテランだったみたいで今までの長いエコーはなんだったのかなと不安になりました それに性別も曖昧だったので余計不安になりました 代わった先生は細かく説明はしてくれたのですが性別までは言ってくれませんでした 何も言わなかったということは男の子の可能性が高いのでしょうか? いつもなら男の先生なので次の健診でちゃんと聞こうと思ってますが4週間後なのでそれまでモヤモヤが続きます エコー写真も一人目の子(男の子)と比べてはっきり股についてないのでそれも曖昧なんです 調べるとへその緒と間違えたりすることもあるって載っていたのでほんとわかりません みなさんはどう思いますか?

  • 食べたいもので性別がわかる?

    妊娠4ヶ月です。 よく「妊娠中の食べたいもので子供の性別が分かる」と聞きますよね。 ・肉や油っこいもの……男の子 ・野菜や豆腐など、あっさりしたもの……女の子 という話をよく聞きますが、皆様はどうでしたか? ちなみに、母は私を妊娠中、毎日毎日豆腐を食べていたそうです。 次の検診は16w0dなのですが、まだ性別は分からないでしょうか? 現在14週目で、少しずつ悪阻は終わってきたのですが、悪阻のピーク時も現在も、無性にトンカツが食べたいです。 なので男の子かな?と思うんですが、一方で酢の物も無性に食べたいです。 揚げ物も食べたいし、さっぱりした酢の物も食べたいし…… どちらの可能性が高いのでしょうか?

  • 性別が無い・・・ってアリ?

    10代後半、女です。(普通に女として生きてきましたし、性別に違和感もありません)しかし、最近、自分の性別について考えます。私は見かけも性格からしてもボーイッシュな印象ですが、自分で心も体もとりあえず女だと認識して(?)特別違和感も無く生きてきました。だから性同一~ではないと思います。しかし、男性に対して今まで1度も恋心を抱いたことがありません。こんな人と付き合いたいとか、結婚したいとか、将来こどもが何人欲しいか・・・などという話にもまったく興味が無いし、真剣に考えたことがありません。友達が男性の話で盛り上がっていても全然楽しくないし、変な話ですが、好きなタイプの女性が何人か居たり、好きでどうしよもないという経験があります。でも、かといって、それに対して、深い関係になりたいと思ったりしたこともないし・・・。自分でよく分かりません。友達でも、メールで好きと言われたり、腕を絡ませてきたりする子に対して、どう対応すればいいのか・・・など考えてしまうのです(汗) 性別を両方持っている方は聞きますが、最近、自分には性別が無いんじゃないかと悩んでいます。なんだか自分が変な気がします。・・・文章が下手でゴメンなさい。性別が無いということはあるのでしょうか?ご回答お待ちしてます。

  • 赤ちゃんの性別について

    現在第二子妊娠中(18週)です。 昨日の検診で赤ちゃんの性別は99%女の子でしょうと言われました。 ちょうど下からのアングルで赤ちゃんのお尻を見ることができ、足もU字型に若干開いていたので性別判断するには良い角度だっと思います。 ただ99%と断言されたわりには女の子特有の3本ラインが全くみえませんでした。かといっておちんちんらしきものも見当たりません。 男の子は5ヶ月くらいでおちんちんが写り判断しやすいともいいますが、女の子の場合はまだ3本ラインが出るには早い時期なのでしょうか? それともほんとは男の子でこれから睾丸が降りてきたりするのでしょうか? 同じような経験をお持ちの方の経験談をお教えいただけると嬉しいです^^;;

  • 生まれてくる子の性別(確率)について

    家族ぐるみで付き合っている3組の夫婦(それぞれA,B,Cとします)がいて、 ・3組とも一人目の子供の性別は男の子であった ・A夫婦、B夫婦は二人目の子供も男の子であった ・男の子が生まれる確率はどの夫婦も1/2とする  (生物学的にはぴったり1/2ではないかもしれませんが) という前提があった時、C夫婦(現在妊娠中)の二人目の子供の 性別についてお聞きいたします。 3組の夫婦の間では 「3家族の子供全員(合計6人)が男の子っていうのは考えにくいから C夫婦の二人目はきっと女の子なんじゃないかな」 という会話がよくでるのですが、これって確率的には何の根拠も無い話 でしょうか? 生まれてくる子の性別が男の子と女の子で同じ(1/2)とすると、 C夫婦の二人目が女の子の方が確率高いとは言えない気がするんですが、 一方でここまで(3組の夫婦の間で)男児が続いているのだから、 次は女児の確率の方が高いような気もしてしまいます。 数学には疎いので、できるだけ分かり易く、この問題を確率の視点から 解説していただけるとありがたいです。 (実際に生まれてくる子の性別はどちらであっても歓迎されており、どちらかの 性別を期待しての質問ではありません) よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 2歳7ヶ月の男の子が話せない悩みについて
  • 朝起きてから泣き叫ぶ状況に困っている
  • お昼寝や夜の寝る時間が乱れてしまう状況
回答を見る

専門家に質問してみよう