• ベストアンサー

バイトの契約書について教えてください

こんにちは。 いつもお世話になっております。 これから、英会話教師のアルバイトを始めようと思い、 採用されたので12日間の研修を受けました(1日報酬4千円)。 そして、今日契約書を渡されたのですが、 契約書の内容が 1、1年契約 2、契約金2万円 3、途中でやめたら契約金は返さない 4、辞めた時に生じたすべての損害の賠償責任を負え 5、本人と保証人の判子を押せ 6、会社は、直ちに何の連絡もなしにこの契約を解除することができる など、とても大学生のバイトだとは思えない内容でした。 このような内容は、研修が終わるまで一切 知らされていませんでした。 英会話教師は、とても魅力があるのでやりたいのですが、 契約書の内容にびくびくしています。。。 バイトって、こんなものなのですか? 判子を押すのが怖いです。 特に、6の「会社は、直ちに何の連絡もなしにこの契約を解除することができる」というのに納得がいきません。 解雇されるときは、30日前までに知らされないといけないのだと思っていました。(労働基準法) この契約書は、有効ですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 雇うことで、雇う側もある程度リスクを負うわけですから大げさなのもわからないことないけど、契約金2万円ってのがちょっとね…  新しく入ったばかりで、信用がおけないのならば、最初の1ヶ月間のお給料はある程度経過するまでもらえないとか、そういう方法でも予防線は張れるわけですからね。  契約内容にはもちろんどれだけ働けるかの保障なんてないわけでしょう?もし2万円払って契約したはいいけど、ほとんど仕事ももらえない可能性もあるわけですよね?  専門家じゃないので、詳しいことはいえませんが、こういうサイトもありますし http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm  でも私だったらこんなところでバイトはしません。

kira_kira_kira
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答、どうもありがとうございました。 感謝しています。 はい。契約内容には、どれだけ働けるかの保障はありません。 しかし、仕事をもらえたら1年は続けないと 恐ろしいことになります。。。^^; 結構有名な英会話教室なので 信用が置けると思っていましたが、大間違いみたいです。 参考URLがとても参考になりました。 貴重なお時間をどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#10086
noname#10086
回答No.4

>代替講師の確保に要した費用、休講を回避できなかったことによる損害、生徒、保護者に対する信頼を喪失したことによる損害など、ありとあらゆる損害 企業責任です。使用者に請求できません。 こんなものができるなら私もやっています。 他もそうですが、法律違反です。 ほとんど仕事をせず、いきなり解雇。 2万円は戻らないばかりか多額の請求。 まともな会社とは思えないのは私だけでしょうか。 ご両親には言わない方が無難。激怒しますよ。

kira_kira_kira
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答、どうもありがとうございます。 法律違反なのですね。。。^^; 結構大きい企業なので、びっくりです。 契約書に同意できないと言っても 「是非是非理解してくださいよー!!!」と言われて 引き止められています。 理解できないので、バイトは止めようと思います。 貴重なお時間とご意見、どうもありがとうございました。

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.3

この契約書でも、本人が納得した上で印鑑を押せば有効なのでしょう。現に、そこで働いている人がいるわけですから。労働基準法は良くわかりませんが、解雇通告は1ケ月前の通告か、または、1ヶ月分の給料を支払えば直ぐに解雇する事が出来たと思います。(これが、臨時雇用にも当てはまるかどうかはわかりませんが) いずれにしても、別のバイトを探した方が良いでしょう。これだけの厳しい条件を出しているという事は、同業他社に比べれば厚給なのでしょうが、働く側にそれなりの自信と覚悟も必要でしょうから。それに、契約金があるという事は、普通のアルバイトではないのではないでしょうか? 英語を教えたいなら、家庭教師のバイトでもいいじゃないですか。その方が、生徒さんの理解度に合わせて勧められる分、精神的に楽だと思いますよ。納得いかない仕事はしない方がいいです。

kira_kira_kira
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答、どうもありがとうございます。 納得の行かない仕事は、しないほうがいいですね。 このバイトは、うちの大学の「アルバイト掲示板」で見つけたので たぶんアルバイトだと思います。。 それにしても、条件が厳しいです。 とてもアルバイトだとは思えません。 別の所で、自分の能力を発揮できるような仕事を 見つけようと思います。 貴重なご意見、どうもありがとうございました。

回答No.1

こんばんわ。全然専門家でなくてすみません。 でもその契約書、素人目に見てもかなり馬鹿げてるなと思います。 私は特に4が怖いです。どこからどこまでが「すべて」なんでしょうね・・・・ >このような内容は、研修が終わるまで一切 知らされていませんでした 怪しいですよ・・・十分。 ハンコを押すのが怖いなら絶対止めた方がいいです。 はんこを押しちゃったら 「途中でやめたら契約金は返さない」で「辞めた時に生じたすべての損害の賠償責任を負」い、「何の連絡もなしにこの契約を解除」されますよ。 他にもっといいバイトはあります(条件がまともなという意味で) 納得したアルバイトをしてくださいね☆

kira_kira_kira
質問者

お礼

こんはんは。 早速のご回答、どうもありがとうございます。 辞めたときのすべての損害というのは、 「代替講師の確保に要した費用、休講を回避できなかったことによる損害、生徒、保護者に対する信頼を喪失したことによる損害など、ありとあらゆる損害」だそうです・・・^^; 大学生なので、この会社にフルタイムで勤めているわけじゃないので、 1年間の間にどうしても「辞める」ということが回避できないことだって ありますよね。。。 納得できないうちは、判子を押さないようにしようと思います。 (親も、保証人になってくれそうもないです^^;) 貴重なお時間を、本当にどうもありがとうございました。 納得したバイトを探そうと思います。

関連するQ&A

  • バイトの契約書

    はじめまして。 今バイトを1ヶ月ほどやっているんですが、未だに契約書を書いていません。 今までやっていたバイトは全部契約書を書いてハンコ押したりしていたんですが、契約書って書かなくていいものなんですか? 店長は初めて接客業をやるような人で(バイト経験なし)常識がわからない適当な人です。 辞めないですけど、いきなり辞めた場合契約違反とは言えないですよね? 回答お願いします。

  • 契約の解除について

     家庭教師の契約を8月30日にしたのですが、こちらの都合で契約を解除したいと9月5日に会社側に言ったところ、「そういうのはやめて下さい」との一点張りで解除させてもらえません。  私がその会社に登録をしたのではなく、会社側から、どこから出身校の名簿を手に入れ、夜の11時に電話をかけてきました。私も家庭教師をしてみたかったので話を聞きに来てくれと言われたので行ったところ、向こうに誘導され、その日に契約してしまいました。私は話を聞きに来て下さいと、言われただけで、その日に契約をするなんて聞かされてませんでした。私もバイト等の契約をしたことが一度もなかったので、契約書の重みを知らず、契約書に印鑑を押してしまいました。    とにかく契約を解除したいです。安心して眠ることもできません。こちらの都合で解除を希望するのは勝手ですが、何かアドバイスがあればお願いします。  

  • バイト契約後、二週間以上何の連絡もないのですが・・・

     五月の終わりに、チェーンのラーメン店の幸楽苑とアルバイト契約しました。  書類に捺印し、口座番号もあちらに教えて契約は完了したはずなのですが、契約後2回の研修のあと、二週間以上何の連絡もありません。  前回の研修(6/10)のあと、制服を発注するということで、制服が到着したら連絡するとのことでした。そのときは、今週中か来週になると思うと言われたので店からの連絡を待っていたのですが、二週間過ぎた今でも何の連絡もありません。  制服の他に靴やベルトは自分で買えということなのでそれも購入したのですが、実際に働かないまま二週間も過ぎると騙されたのではないかと不安になってきます。  幸楽苑でのバイトの為に、週に三回入っていたもう一方のバイトを週一に変えたので、今月の収入が一万円を切っていて困っています。    幸楽苑との契約では週に四回一日四時間弱入るとのことでしたが、まだ二回の研修で合計3時間ほどしか働いていません。  こうなると、一応勤務として入っていた研修分の給料も入って来るのかどうか不安です。  そもそも給料日がいつなのかさえ教えてもらっていません。  チェーン店でのアルバイトとはこのようなものなのでしょうか?個人経営の店で働いていたのでよくわかりません。  もし一週間たってもまだ連絡がなかった場合、どうすればいいでしょうか?雇う気がないのだとあきらめて契約を解除してもらうべきでしょうか?  同様の経験がお有りのかた、ご意見お願いします。

  • 契約期間内に派遣契約を一方的に解除されました

    2ヶ月と10日間という短期契約でお仕事をはじめましたが、 そのお仕事は スタートする全員が「はじめてのソフトの扱いを メインとする業務」で、面接の時から「3週間の研修がありますから」 といわれていました。しかし、実際には3週間の設けられた研修期間の 中で「研修参加」とスケジュールに組まれた日はたった3日でしかも1日はビジネスマナー研修で他の日は全部本を与えられて本を読んで「自習」というもので研修ではありませんでした。私はきちんと研修をしてくれる約束だったと抗議し、 自習ではとてもマスターできないので 研修をきちんとしてくれるのか、あるいは 自習ではマスターしきれる自信がないので3週間後の研修終了時点のスキルが どの程度のものであっても文句はいわないでほしいと 派遣会社から企業に 伝えてもらうことをお願いし、派遣会社からは企業と話し合いにいくので 1日お休みをとってほしいといわれ、休んで連絡を待ちました。 ところが今日休みが終わって連絡があった内容が、 研修はこれからも行わない、またあなたの申し出に対し速やかに契約解除をすることにしました。といわれたのですが 私は研修をきちんとやってくれるのか否か (研修があるというお話だったので引き受けたので)を確認してくれとは 言ったのですが 辞めるとは言っていません。私の意志に反して一方的に契約解除とはどういうことか、問い詰めましたが その問い詰めている態度が興奮している 状態だからそのような人とは契約を続行できないなどといいがかりをつけられて 契約を解除されました。こんなことが許されるのでしょうか。 解雇予告手当てなどは請求できないのでしょうか 専門的におわかりになる方 どうか教えてください。お願いします。

  • 【雇用契約書について】

    こんにちは。 現在バイトをしていて、研修段階です。 (もうバイトしか採用しないそうなのでバイトしかいませんが) 研修は最初の一ヶ月。主に賃金が20円ほど下がるのが通常との差です。 もう社員募集はなく、バイト雇用のみで私は長期を予定に雇われています。 が、雇用契約内容が全く分からないのです。 職案を通して見つけたバイトなのですが、職案を通してないところでも 最初に必ず雇用契約書(もしくは別紙で契約内容)を社員バイト不問で 渡され、「確認を」と説明を受けました。 社長と私しかいないというような株式会社ですら説明はありましたし、 コンビニのバイトでも無論ありました。研修期間の有無は関係ナシに 今まではあったというわけなのです(むしろ研修期間がある場合のほうが 契約内容が複雑になる所為か説明が細かかったように思えます)。 それで同意の署名と捺印をするわけなのですが、今回に限りそれがありません。 どこでもある、というようなものではないのでしょうか? お店自体はコンビニのように系列があり、中国地方を中心に他地域にも 店舗を持っているような会社の支店です。店舗の中では1番最初に出来た 支店ということで優遇もされており、本社からの連絡もほぼ毎日あるくらい です。ですが、雇用内容となると他のことはキッチリなのにダラけてる様な 面が…。 単に雇用に対してアバウトだから雇用契約書がないのでしょうか? それとも雇用契約書はあるものなのでしょうか。 短期ならともかく、長期を前提にされているので心配です…― 聞いてみれば早いのでしょうが、店長がおそろしくそういう方向に疎い人の ようで「何ソレ?うちはないわよ」で終る気がしてなりません。 加えて「うちは○○だから」が口癖な人なので一般常識として契約書が 存在するのかどうか知りたく思い質問させて戴きました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 早急!バイト契約したけど…

    初めて投稿します。 長くなりますが回答よろしくお願いします。 私はできれば5月までに遅くて8月までに車の免許取るためにお金を稼ごうと思ってます。 このまえ居酒屋のバイトとマックのバイトに採用されました。 問題の辞めたいのは居酒屋の方です 掲載してたのには時給\900 研修期間3ヶ月は\850 と書いてあったのですが契約するとき 時給\850で研修期間\800 と言われました その時は早く稼ぎたい一心で 何も聞かずそのまま契約してしまいました… 後で考えて これじゃあ貯まらないと思いました 高校生だからその時給なのかな?と考えましたがやっぱりもう少し高いバイトに行きたいと考えてます 次バイト来てほしい日を電話で言われてその時に言おうと思ったのですが タイミング逃してしまいました…涙 今度自分から電話かけて辞めたいということを言おうと思うのですが どういう風に言えばいいか悩んでます ただまだ働いてないので バックレも有りか?? と思ったのですが、実際どうなんでしょう… 乱雑な文ですみません

  • 業務委託契約について質問させていただきます。

    リラクゼーション店での業務委託契約内容なのですが、 未経験の場合、 約一ヶ月間の研修期間があり 技術を習得しなければいけないとのことでした。 決められた時間に指定場所で研修を受けなければならないらしく 1,その研修期間に報酬はなく研修場所への交通費も実費。 研修終了後に業務委託契約を結ぶようなのですが、 2,契約時に登録手数料として30,000円が必要。 ただし一年(申し出がなければ一年ごとに自動更新)ごと に一万円が更新祝い金として最大三年のあいだ 支給される。 3,完全歩合制ですが、 シフトを月単位で提出しそれに準じて出勤。 タイムカードもあり。 4,施術がなければ報酬はなし。 5,清掃・売り上げ管理や始業、閉店作業、チラシ配りなど の雑務も契約内容にあるがそれ等に対する報酬はなし。  スーパー銭湯内のリラクゼーション店なのですが シフトで5時間~9時間勤務しても委託なので施術が なければ報酬は発生しない。 こういったものなのでしょうか? 番号をうたせて頂いたところが特に気になります。 経験者のかた、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • バイトの収入について教えてください

    大学2年生です。 今ファミレスでのバイトと家庭教師のバイトをしています。 ファミレスでの収入が予想以上に多かったためこのままいくと年間103万こえてしまいそうです。 ちなみに家庭教師では現在月2万ほど稼いでいます。 そんな中、家庭教師の会社からもう1件入ってくれないかと言われました。 しかし、103万超えてしまったら親の税金が10万円ほど上がるとネットで見たので そのことを伝えたら、「うちの会社では委託契約としているので課税対象にはなりません。そのため、うちの会社は税務署に誰にいくら報酬として払ったかとかの情報は一切公開していません。また、このような少額の所得については税務署も黙認しているので問題ないです。しかし、あなたが確定申告をすれば、報酬があったことがわかりますので課税対象になります。」 と言われました。ネットで調べたところ確かに委託業務という形を取ると課税対象外になるみたいでした。 しかし、税に詳しいわけではないのでまだ心配です。 僕の場合、全収入から家庭教師の収入を引いた額が103万越えなければ親の税金が上がることはないのでしょうか?

  •  あやしいバイト(?)

     某アルバイト雑誌を見ていたら、こんなのありました ・時給1500円以上(正確には、これよりも高いです)   ~3000円以上 ・内容 電話による商品案内 ・交通費支給  これ以上詳しいことは書けませんが、場所はとある繁華街です。記載されている仕事内容の割りに、時給の高すぎるのが、気にかかりました。  もしかしたら、これはマルチ商法の一種ではないかと思うのですが。バイトの面接を装い、説明会または研修と名付けて洗脳し(適当な言葉がみつからないものですから)いつのまにやら、出された書類にハンコを押し(たとえばこの時点で書類とは、バイト採用に関する契約書や誓約書 であったしする)それが後に、高額な商品購買の、契約書に化けている。または、洗脳された頭のまま、ふらふらと商品購入のサインをしてしまう。といったような。。。  まあ、自分が関わらなければそれでいいのですが、ちょとばかし気にもなるので。     

  • 英会話の個人契約について

    英会話を習うために個人契約の英会話教師を探しています。ネットなどで探すのとか色々あるんですけど、どこでどのように探すのがいいでしょうか?? 条件としてはネイティヴの人で、授業料はできるだけ抑えることができると嬉しいです。 実際に個人契約で英会話を習ってる人がいたら、是非教えてください。