• ベストアンサー

この言葉の反対語は?

「利き腕」(ききうで) 「利き手」(ききて)  これらの反対語は、なんというのですか?  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • water5
  • お礼率91% (318/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57571
noname#57571
回答No.1

反対語はありません。「利き腕でない方の腕」、「利き腕と反対の腕」などと言います。 「利き手」も同様です。

water5
質問者

お礼

 tareteru様、お便りありがとうございます。  わたしが持っている『反対語辞典』にも載っていませんでした。  でも、ひょっとしたらあるんじゃないかしら……と思って質問してみました。 >「利き腕でない方の腕」 >「利き腕と反対の腕」  こういった表現もありますね。  フンフン、なるほど。  別の表現の仕方を考えてみまーす。

その他の回答 (1)

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.2

利き腕に対して「逆腕(ぎゃくうで)」はあると思います 「逆手」(ぎゃくて、 さかて)だと、違う意味になるので利き手の反意語としては使わないでしょう。 参考  利き足に対して逆足

water5
質問者

お礼

 makosei様、返信ありがとうございます。 >利き腕に対して >「逆腕(ぎゃくうで)」はあると思います  なるほど、そういう表現もありますね。  色々とヒントをくれて感謝しています。

関連するQ&A

  • 利き手の反対の手

    利き手の反対の手って鍛えれば、利き手ほどに器用になるもんなんですかね? 両利きって存在するのですか? 私は、右利きなんですが両利きに憧れて左手で趣味の勉強をしています。(ノート等左手で書いています)あと、日常で普段の行動も大半(歯磨き、紐結び、左で箸を持ってご飯を食べる等)を左でやっています。 もうかれこれ一ヶ月くらいそうやって生活してて、字などは中々うまくなってきました。 お箸もなかなか上手くなり、普通に食べれるレベルまでなりました。 しかし、機敏にはうごかずのろい感じで作業効率が良いとは思えません。 そして、劣化も早いです。 ほぼ、2日くらい左手を使わずに生活すると元に戻ってしまうような気がします。 右利き、左利きについて調べてみたのですが、あらゆる動物は利き腕などなく、オラウータンや猿も両手を同じように使うことにたいし、人類は祖先(原始人)の頃から生まれつきに利き手があったと見ました。 普通は論理、思考を司る左脳と連絡する右手が大半で、利き手の定義とは能動的で思ったことを俊敏に器用に行動にあらわす器用さがあり、受ける感覚等には鈍感であること、反対の手は受動的で不器用で、外界から受ける感覚に敏感であると知りました。 ただ利き手と反対の手も、音楽(ギターの弦を押さえたりする)などに使うには利き手より器用に動くとかで、これが逆になっている(右脳に論理、思考分野がある)人が左利きであると知りました。 なので、利き手とは天性のものであって、いくら鍛えても反対の手が利き手程器用になるように思えないんですが、本当に鍛え方次第で両利きになれるもんなんですか? 本当の両利きって存在するのでしょうか? 教えてください。

  • 英訳願います:「利き腕と反対の腕を使ってみて」

    英会話が堪能な方、どうか助けて下さい! 「利き腕と反対の腕を使ってみてよ」というのを英語に訳したいのです。 利き腕って、better arm、sword arm、dominant arm…、 色々あるようですが、実際はどれがよく使われているのでしょうか? 国や地域によって違うとは思うのですが…。 オセアニア地方で「better arm」と現地の人が言っているのを聞いた事があるのですが、 1回しか聞いた事がないのでちょっと不安に思っています。 それから、「反対の腕」というのがスマートに訳せません。 「Try to not use your better arm」でも意味は同じだと思うのですが、 直訳するなら何と言えばよいでしょうか? お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します!

  • だらけるの、反対語おしえてください。

    こんにちは、いつもお世話になってます。 「だらける」の反対語を教えて下さいよろしくお願い致します。

  • 「せめて」の反対語(「多くとも」のほかに)

    いつもお世話になっております。 同じ意味の表現をたくさん習得したいと思います。「せめて」の反対語は「多くとも」のほかに、まだあるのでしょうか。例文も作っていただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 反対語を教えて下さい

    以下の反対語を探しています。 「発見」 「探す」 「紛失」 周りの人に訊いてみても誰も解らず、調べても出てこなかったので大変困っています。 どれか一つでも結構です。 お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 最もふさわしい反対語を教えてください

    「今様」の反対語で適したものはなんでしょうか。 辞書などで調べたんですが「昔様」だと別の意味になるみたいなので… よいお知恵を宜しくお願い致します!

  • 反対語を教えてください

    1. 「すでに」の反対語は? 2. 「整然」の反対語は? 教えてください

  • "生きる"の反対語は?

    ずっと疑問に思っていたことなんですが、 "生きる"の反対語ってなんでしょうか? "死ぬ"かとも思ったのですが、"死ぬ"の反対語は生まれる(産まれる)かな~とも考えられます。 それとも"死ぬ"でいいのでしょうか?

  • 「くさい」の反対語は?

    「くさい」の反対語は、何だと思いますか? どんな意味での反対語でも結構ですが、「くさくない」「いさく」以外でお願いします。

  • この言葉の反対語は?

    食事の世話から何から何まで至れり尽せりの状態を「上げ膳○膳」と言いますよね。 上げの反対語は下げであると思うし、食事のお膳を上げて、食後には下げてもらうという意味からも「上げ膳下げ膳」だと思っていました。 ところが最近「上げ膳据え膳」という言葉を目にしました。 意味は上と同じで至れり尽せりという事です。 正しくはどちらでなのでしょう。