• 締切済み

会社清算時の退職金について

知人の会社の話です。 特に理由なく会社を解散しようとしているのですが、その際の退職金について、従業員から割増請求することは可能なのでしょうか? 突然の解散にて、次の仕事も見つからず困り果てています。 ※その会社は黒字決算、社長の給料は200万近く、従業員には15万程度、という土建会社です。 ※解散の主たる理由は、社長が黒字のうちに会社の金を持ってやめ逃げしたいような意思を感じ取りました。

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

可能ですよ。 従業員を何だと思っているのでしょう。 そのような経営者は、報酬を得る資格もありませんな。

uou0920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早速知人に連絡しておきます。 話を聞いたところ、その経営者は独身で会社精算金で豪邸を建てて、余生を楽に過ごしたいようでした。

関連するQ&A

  • 会社の解散はオーナーの都合次第?

    会社の解散は、オーナーの自己都合でできるのでしょうか? オーナーが会社の利益から、高額の退職金(役員として)をもらった翌年に自身が損失をかぶらないようにと、解散を決めました。 おかしな話ですが、退職金をもらい、役員を退職しても実権を握っているのです。社長は彼に逆らえません。 自営業ではなく、社員20名以上の株式会社です。 赤字は昨年創立以来初めて、上記の理由で出しましたが、それまですべて黒字でした。 ただ、今年前期の決算が前年より悪かったのは確かです。 こういう場合、法律的に差し止めることは不可能でしょうか?

  • 会社をたたむ

    従業員が10人ほどの小さな株式会社に勤めています。 先日、社長が会社をたたむと言い出しました。 経営が赤字ではなく(むしろ黒字決算)、給料の支払いが 滞ってるわけでもありません。 高齢のため、会社経営に疲れたそうなんです…。 社員には退職金として(額は不明)しばらく食べて行けるだけの お金が支払われるそうです。 こう言ったことって良くあることなんでしょうか? 経営悪化でリストラではないだけに何か拍子抜けな感じです。 こんな止め方って法には触れてないんですか? 一応、社員に経営の依頼はされましたが みんな自信が無く、受け入れられない状況です… 頭が真っ白でどうすればいいのか…

  • 会社を退職することで損害賠償を言われました

    営業所に勤務しています 3週間前に電話で社長に「自分でやりたいことがありますので 退職したいです」という内容の退職する意思を伝えました その後 二日前に社長より「やりたいことがあるから退職するという ことで聞いていたが他の人から聞いた話では理由が違うというふうに聞いている もし内容が違うのであれば今まで会社から仕事での資格や講習を受けさせたことにたいして損害賠償を請求する」と言われました 他の理由というのもどこからそのような話がでたかわかりません それにこのまま誰かの言うことを社長が信じて他の理由があるということを信じてしまったとしたら損害賠償は請求されるものですか 退職理由が違うということで損害賠償の対象になるのでしょうか?

  • 退職金を会社に返金?!

    来月12月に2年勤めた会社を退職予定です。個人経営の会社ですがパートさん含め60名ほどの製造会社です。 社長がいて奥さんが経理をやっています。 先日社長室に呼ばれ奥さんと社長から中退共から退職後に16万くらい私の個人の銀行口座に手続きすれば退職金が振り込まれるといわれました。そのうちの10万円を会社に返金して欲しいとのことなのです。 奥さんの理由は「退職金は3年勤続じゃないと本当は支払われないけど、会社で手続きしてもらえるようにしてあげた」的なこといわれ、あなたも6万もらえるからいいだろぅと説明されました。後日知人に聞いたところ、中退共の制度は勤続1年以上ならだれでも取得権利があり、どんな理由でも事業主が取得は出来ないとのことでした。 できれば16万ほしいのでどうすればよいでしょうか?

  • 会社清算時の債権放棄について

    ある会社を解散→清算したいのですが 会社に対して社長個人の多額の貸付金が決算書上に残っています。 原資は過去に会社からもらえず未収となった役員報酬や家賃などです。 これは清算時に社長が債権放棄してしまえば 金額の大小にかかわらず課税関係は無しで 清算できる。との解釈でよろしいでしょうか?

  • 退職について…

     私は社長と従業員が私を含めて2人の会社で働いて10ヶ月になります。昔から離職率が激しい会社みたい設立7年で15人は退職しているそうです。私が入社してから2人退職しています。1人は1週間で、1人は1ヶ月で。確かに会社内の雰囲気が悪く、入社した人へのフォローもちゃんと出来ていなかった事もあり私的には反省しています。  一番の理由は私以外の43歳(Sさん)の女性と社長との相性が悪くいつも言い合いが絶えないのです。みんな環境が悪いと言って辞めてしまいます。私もそれは感じていましたが仕事内容はとても遣り甲斐があって私に直接不利益はない為割り切ってきました。しかし仕事内容以外は給料も低く安定性はないです。社長の考え方にも疑問があり会社の業績が悪いのは従業員が悪いからだ!会社を潰すつもりなのか!と私のイメージだと小さな会社だから社長も一緒に仕事をしてそれをみて従業員も頑張ると思うのですが、それはないのです。  私も金曜日に社長に退職の意思を伝えました。私が辞めると物理的に会社が回らなくなる。退職するという事は会社を潰す事だ!それでいいんだな!と。とりあえず後任をいれて引継ぎをしてから退職しろ!となり…案の定その後Sが悪いんだ!何人退職させたらいいんだ!と言い合いを始めたのです。そうするとSさんがもう我慢の限界です辞めさせてもらいます!と言って会社を出て行ってしまったのです。私はえ?となりました。社長は仕事は何にもわからないのでこのまま2人辞めてしまったら取引先の企業やスタッフの人に迷惑がかかると思うと会社へ行かない訳にはいかず、どうしたらいいのか解らないです。とにかく私は明日からでも行きたくないです。

  • 黒字会社の偽装解散による解雇

    黒字会社にも関わらず、経営者の(訳のわからない)都合により 突然会社が解散する事になりました。1月20日付けで解散するようですが、まだ正式な通知はされていません。社長から口頭で「会社は清算に入りました。」と告げられた状態です。株は会長と社長がすべて持っています。従業員で組合を作り、解散しないよう交渉をしましたが決裂しました。 このままでは1月19日に解散通達がなされ、解決金もなく突然解雇となるかも知れません。何か解散をとめる方法はないでしょうか? こちらが解雇不当として裁判をおこした場合、その間のお給料は出るのでしょうか?また、その間に再就職、またはアルバイトをしても差し支えないのでしょうか? その間の生活はどうなるのでしょうか・・・。

  • 退職功労金をもらえますか

    昨年8月末の、株主総会で役員を降ろされました。資本金3000万円。年売上 3~5億、従業員21人の小会社です。昨期は約2千万円の赤字でした。 解任された時、退職功労金の請求をしました。答えは「将来事業が好転したら考えます」と新社長に言われました。 この時点で繰越利益は約1億2千万円ありました。私と当時の社長が役員を退けば 役員報酬が減り、収益向上になると思いましたが、今年の6月決算では、経営 能力が低下したのか、約8千万円の赤字となりました。 私の在籍した7年間の内、赤字となった年は昨期のみです。それまでは私が社長をしていた時も含めてすべて黒字でした。 退職功労金を早くもらわないと、繰越利益金がすべて消えてしまいそうです。退職功労金をもらえますか。

  • 従業員の解雇と会社の解散(清算)等について

    知人が起業し頑張っていましたが様々な事件があり、ノイローゼ(鬱)気味となりました。 もちろん、知人にも非があり、起業するにあたり人を使う覚悟や準備というものが 欠損していた面もありますが、今はそのことを責めずに、 会社の代表としてではなく一人の人間として救ってあげるべく行動しております。 第二、第三の不幸が起きてしまう事だけは、会社は関係なく人として阻止すべきだと思っています。 なお、会社は前期まで黒字、当期はおそらく赤字の予定です。 そこで下記の質問です。 ■従業員の解雇は、いろいろ調べているとそう簡単には出来ないようです。 確かに、従業員(使用者)の保護は手厚く必要なのは理解でき、 そう簡単に解雇をされても困ると思いますが、 問題社員への対応も少なからず知人のノイローゼの原因の一因となっているのですが、 このようなケースでも、解雇権の乱用とされてしまうでしょうか? 一応、就業規則に普通解雇要件を記載してはおり、 その要件に当てはまる行動を取ることが多々あります。 (但し、多少昔のことをほじくり返してムリヤリ理由付けをしなければならず、 あら捜しのようで気分が滅入りますが) ■もし解雇ができなかった場合、減給を考えております。 これも、職権の乱用で訴えられてしまうケースでしょうか? なお、減給は基本給の10%を超えない範囲で考えております。 ■もしどうしてもこれらがうまくいかない場合、 会社を解散し、新たに幹部級が集まって新会社を立ち上げ、 人員も取引も一旦リセットし仕切りなおし、という方法も考えられます。 このようなとき、従業員は知人に対して訴えたりすることがあるでしょうか? なお、株式は知人が70%、私が30%所有しており、 株主総会的に問題は無いと認識しております。 黒字なのにオーナーの都合で清算、などは許されませんか? ・・・とにかく、「従業員の手厚い保護」を盾に、 経営者を追い込む?かもしれない人物がいるのです。 かといって感情的になってはならず(雇ったのは本人ですし)、 どちらの主権主張も(法律的にも)理解できてしまうだけに、 板ばさみで苦しい展開となっています。 何とか、皆様の知恵をお貸しいただけるよう、お願いいたします。

  • 会社から退職して欲しいと言われました。

    知人の話なのですが…。 先月末頃に社長から「5月末で会社を辞めて欲しい」と言われたそうです。 理由は「社長と合わない」から(社長含め数人の小さな会社です)。 全く納得のいく理由ではありませんが、元々社長のワンマンなやり方に常々不満を持っていたので、辞めるつもりでいます。(社長には返事していません) その後GW明けに出勤した所、「5月末まで籍をおいておくからその間に次の仕事を見つけるように」と追い返され、現在は出勤していない状態です。 そこで質問なのですが、 1:失業保険のことがあるので会社都合で退職した方がいいと思うのですが、その場合何か書類等貰うものはありますか? 2:現在、社長の言葉により出勤していないのですが、社長というのがころころと発言を変える人なので、後々出勤していない事が問題になるかもしれないと思っています。ですので、『社長が退職日まで有休扱い?にすることを申し出た』証拠のようなものを取っておきたいのですが、どのような形が一番よいのでしょうか? 3:高校を卒業してからろくに休みを取る事もできず12年間働いてきたので、できればある程度のまとまったお金(退職金)が欲しいらしいのですが、就業規則がないようなので(少なくとも知人は見た事がないそうです)やはり貰えないのでしょうか?もしくは退職金代わりに何か貰うことはできないのでしょうか? わかりにくい文章ですが、宜しくお願い致します。