• ベストアンサー

自己破産手続き中の年金の差し押さえについて

母が司法書士にお願いして自己破産の手続き中です。 年金の振込先に指定していた銀行にも借り入れがあるため、すぐに口座が凍結されました。 年金の受け取り先銀行を他の銀行へ変更手続きをしましたが、今月は手続きが間に合わないということで、次回から他の銀行への振込みとなりました。 口座凍結された銀行へ2ヶ月分の年金の振込みがあったはずですが、凍結されているので当然引き出せません。 司法書士の方のお話によると、年金は基本的には差し押さえはできないことになっているが、銀行に振り込まれた時点で通常のお金と同じに認識されるので、その銀行への借金返済に使われることになる可能性もある、銀行と交渉してみるが返ってこないかもしれない、ということでした。 どなたか銀行口座が凍結されたあとに振り込まれた年金が返ってきた・こなかったなどの経験がある方、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 知っている範囲でお答えしますね。 まず年金の受給権は法律的に禁止されていることは既にご存知かと思います。が、今回のように年金が銀行口座に振り込まれた後に差し押さえ(あるいは口座が凍結)されることはよくあることです。 また、年金が一度口座に振り込まれてしまうと、これはその銀行に対する預金債権の性質を持ってしまうことも法律的に認められています。即ち、その口座にあるお金を全額銀行が抑えてしまっても法律的に問題は無いことになっています。 但し、上記の場合でも裁判所に全額または一部の差し押さえを取り消すように請求することは出来ます。この場合には、上記口座凍結(によって、年金受給者が普通の生活を営むのに支障が出ていると裁判所が認めれば、年金分については差し押さえ対象から外してもらえます(民事執行法の規定により)。 今回の場合は単なる差し押さえではなく、自己破産という要素が絡んできていますので、ちょっと話がややこしいかなとも思うのですが、上記の例が参考になるかと思いコメントさせていただきました。 お役に立てば幸いです。

torolion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 具体的な例えを出していただいて参考になりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

皆さんが回答している通り、年金は「担保」にしたり「差押」をする事は出来ません。 しかしながら、年金が銀行口座に入ると「帳簿上は、母親の個人財産」となります。 自己破産申請(ブラック殿堂入り)で、母親の借金は凍結されますが同時に資産も凍結されます。 「現在ある資産を全て投げ出して、借金返済に充てる」のが自己破産で、足りない借金を棒引きにします。 借金だけ棒引きは出来ません。 >どなたか銀行口座が凍結されたあとに振り込まれた年金が返ってきた・・ そういう方は、存在しないでしようね。 裁判所に「生活が出来ない」と訴えて「口座凍結解除命令」を受ける事も出来ます。 しかし、娘が居る場合は難しいですね。 母親の問題との事ですが、2か月分の年金よりも、今後の生活の方が大変です。 自己破産した母親は、転居・旅行をする場合は裁判所の許可が必要です。 (母親宛の郵便物も、管財人が開封して内容を確認する場合がある) 自己破産が決定すると、裁判所の掲示板・官報に「自己破産者として実名・現住所など」が掲載されます。 掲示板が公示期間が過ぎると掲示は終わりますが、官報は「図書館で永遠に見る事が出来る」のです。 今後は、母親をしっかり見守って下さい。

torolion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 こちらは銀行よりお借りしたお金を返済できていないのに、年金は返して欲しいなどといった都合の良い話はありませんよね。 母は反省しているようですが、娘の私から見てかなり危なっかしい性格なので、今後のこともきちんと言い聞かせたいと思います。 せっかく参考になる回答をいただいたのですが、お二人にしかポイントは付けられないので申し訳ありません・・。 回答をいただいたこと感謝いたします。 ありがとうございました。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんにちは。 もう司法書士さんから解答が得られているわけですが、通常なら帰ってきません。銀行にも借り入れがあるんだから、その分の返済に回るわけです。 この問題に一番詳しいのは、その司法書士さんですので、この掲示板でいくら聞いてもその司法書士さん以上に正確な答えが出せる人はどこにもいません。 このような細かいことを気にしてわざわざ他人にネットで質問してもらうよりも、自己破産後の生活をどのようにするのか、なんで自己破産をするような状況になってしまったのかなどを考えることに時間を使った方がいいと思います。 そうでないから自己破産しなければならない状況になってしまったのではないでしょうか。 あなたはお子さんということですが、たった2ヶ月分の年金よりも、これから母親の人生における経済的なことを心配しないと、ずーっと援助しなければならないなんてこともありえますよ。 (本人は「自己破産すれば大丈夫」と思っていることでしょう) 参考になれば幸いです。

torolion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりそこに至る理由と今後が大切だということが改めてわかりました。 母は反省しているようでが、もう一度厳しく言ってみます。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自己破産、口座差し押さえについて

    私ではなく、私の彼の話になります。 私の彼は出会った時には既に司法書士さんへ自己破産の申し出をしており、手続き中ということで今でも自己破産は成立していません。 おそらく初めて司法書士さんの所に行ってから1年は過ぎています。 今までに裁判所から2回、口頭弁論第1回、第2回の通知が届きましたが、司法書士に聞いた所出廷しなくてもよいということで裁判には出ていません。 昨日、また裁判所から通知が来ました。 債権差押命令 というものです。 内容が難しくてよくわからないのですが おそらくゆうちょ銀行の口座から差し押さえをしますよ。という内容だと思うのです。 現在は彼氏のアパートを解約して私のアパートに同居してるので、彼の通帳類は全て私が預かってるのですが、その中にゆうちょ銀行の通帳はないので、彼に聞いた所 もしかしたら親が俺の名前で持ってるかもしれない。とのことでした。 彼の親は自己破産のことどころか借金のことも知らず、訳あって絶縁状態でもう何年も音信不通状態です。 この債権差押え命令 はゆうちょ銀行の口座があることが確認できたからこそ送られて来たのでしょうか? 存在しないのにおくられてくるわけないですよね? そして、ゆうちょ銀行の口座に差押えするだけの金額が入ってることも確認した上で差し押ますよと通知がきたのでしょうか? 本人が通帳を持ってるわけでもなく ましてや、親とは絶縁状態のためわかりません。 これはこのまま放置していたら 知らぬ間に親が持っている彼名義の口座から差押えされてしまい、親が気付いた時にはお金が入ってないいうことになるのでしょうか? •口座の存在があるからおくられてきたのか? •その場合、差押えするだけの金額が入ってるから通知がきたのか •放っておけば気付いた時にはお金が入ってないということになるのか •差押を止める方法はないのか… わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 本人は親には迷惑かけたくないと言っていました。 でも、親に知られてしまうのは時間の問題ですよね…。

  • 自己破産後の給料の差押えを何とかしたい

    はじめて質問します 私は恥ずかしながらサラ金からの借入れがあり、先日自己破産をしました。 破産の宣告は終わり、あとは免責の申請を今週中にする予定でしたが、サラ金の会社から「給料を差押えてやる」言われました。確かに以前支払いが遅れたときに、差押えをすぐにしてもいいですと言うような書類を作りました。 給料を差押えてもたいした額にはならないと思うのですが、私にとっては痛いです。会社に破産のことを知られるのも避けたいです。できれば そこで、何とか差押を避ける手立てはないのでしょうか。依頼している司法書士は書類の書き方を教えてくれるだけで当てになりません。(自己破産の書類も教えてもらいながら自分で書きました。弁護士に頼んでいたらこんな事態は避けられたのでしょうか) 給料日は21日、銀行振り込みです。 都合のいい話ですが,何とかする手立てはありませんか

  • 自己破産の際の口座の凍結について

    妻と私、2人ともが金銭的な事情から鬱になってしまい、自立支援をうけています。 両親や親戚から、お金を借りる事も出来ない状況で、自己破産を考えています。 この場合、借り入れのある銀行口座は自己破産の手続きとともに凍結されるのでしょうが、 他の同じ銀行の支店の口座も凍結されてしまうのでしょうか? その口座を給料の振込口座にされているもので、その口座まで凍結されてしまうと 生活そのものが成り立たなくなってしまいます。 お詳しい方、こういう場合はどうすれば良いのか、教えて頂けませんか? ちなみに、他行の口座にしようにも他行からも借り入れがあるもので使えません。 また、会社からは、振り込み口座の銀行が指定されている為、郵便局などにする事も出来ません。 どうかお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 自己破産について

    自己破産する旨を債権者に伝えたのですが、債権者の中に給料振込み先口座になっている銀行があった為か、預金を下ろそうとしても口座が凍結してしまっていて下ろせません。  このまま今までの預貯金は下ろせなくなってしまうのでしょうか? なんとか対処方法はありませんか? 給料振込みについては、振込先口座を変更すれば大丈夫でしょうか? どなたかご存知の方教えてください!

  • 自己破産の際の口座凍結について

    自己破産する事になり、現在弁護士さんに手続きをお願いしている最中です。 債権者の中に銀行があるのですが、この銀行口座は会社指定の給与振込み口座になっており、手続き開始の通知が出ると同時に凍結される為、給与の振込み先を変えるよう言われました。 会社へ自己破産するとは言いづらく、どのような理由をつけたら良いか、全く思いつきません。 『知人が営業の為、他の銀行に移したい』というのも社長には言いづらく(小さい会社でアットホームな感じなので)何か、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 自己破産で銀行からの借り入れについて

    自己破産申請中です。 今、凄く不安な事がありので教えて下さい。 今までの給与振込み先銀行からも、借り入れをしております。 自己破産をすると、口座凍結すると思うのですが、会社にも「自己破産」した連絡は必ずくるのでしょうか? 既に、今月からの給与振込みは違う銀行に変更しました。 しかし、半年に1回くらい発生する突発の交通費振込みが、借り入れしている銀行です。 交通費振込みの口座からは、お金の引き出しはできなくても問題ないのですが、会社に連絡がきて知られる事が怖くって、今会社にも行けません。 自業自得なのですが、今の会社から信用を無くしたくありません。 弁護士さんの判断で、11月末頃に破産申請をするらしいのですが。 半年という期間があるので、怖くて怖くて・・・・・。 会社から解雇される事はないと聞きましたが、私にとっては信用がなくなる事が一番怖いです。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 自己破産した後の口座凍結について!

    旦那が自己破産しており銀行から借り入れのある口座が凍結されております。 それとは別に同じ銀行ではあるのですが別支店で児童手当の入金があるのですが、この口座は凍結されているのでしょうか!? 自己破産してしばらくして口座変更をしたのですが、口座変更をするまでの児童手当は前の口座に振込されることを知り大変困っています!! 旦那のお金ではなく子どものお金なのに凍結されて引き出し出来ないと大変困ります!! 旦那が手元に通帳を持っていて連絡もつかなくて困っております!! 子どものお金なのに旦那の口座だからと引き出し出来ないのでしょうか!? 詳しく分かる方至急回答お願いします!!

  • 自己破産を進めてます。

    自己破産を進めてます。 弁護士さんと相談し、破産をする事に決めました。 一つ問題があり、困ってます。 住宅ローンの借入れ銀行が会社の指定給料振り込み銀行なのです。弁護士さんは会社に頼み他の銀行に給料振り込みを変えて下さいと言われました。 会社に事情を言い、他銀振り込み、現金支給を頼んだのですが、無理の答えが返ってきました。 破産をし、銀行が凍結したら生活費も下ろせません。 会社を辞めるしか無いのでしょうか? どうしたら良いのでしょうか?

  • 自己破産にあたっての弁護料

    このあいだ私の兄は司法書士に頼んで自己破産の手続きをしました。費用は全部込みで25万だったそうです。弁護士に依頼すると30万ぐらいかかりますよね?自己破産の手続きが済んだらそのあと免責の手続きがあってその免責が決定したらまたまた報酬料として30万ぐらい弁護士に払うんですよね?まぁ、破産する額にも違いはでてくるのでしょうけど・・。闇金やややこしいところから借り入れしていない場合等であれば弁護士より司法書士のほうが報酬金額的にも安く苦しくて自己破産する人にとっては良いと思うのですが・・・。皆さんはどう思われます?それとも私が何か勘違いしてるのでしょうか?

  • 自己破産したとき共済年金は受け取れますか。

    現在65歳共済年金を満額、厚生年金を少額受けてますが、もしアパートローンの支払が滞り自己破産を余儀なくされた時、現在ローン返済している金融機関に年金の受取口座があると、銀行が押さえるので、受給するなら年金の受取口座を他の金融機関へ変更しないとだめだと知り合いに聞かされました。しかし年金は押さえられないとOKウエーブの記事にあり、どちらが本当なのか例外があるのかご指導ください。