• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「movica」というソフトで、mpgファイルが分割できない)

「movica」というソフトでmpgファイルが分割できない

cimeriseの回答

  • ベストアンサー
  • cimerise
  • ベストアンサー率73% (103/141)
回答No.2

ANo.1です。 このソフトは、元々2つの外部ソフトを利用して作られたものなので、 利用した元である…『AsfBin』『MpgTx』のプログラムが壊れている可能性があります。 『AsfBin』 http://cowscorpion.com/MultimediaTools/AsfBin.html ※1 Command lineバージョンを適当なフォルダに解凍。  GUIバージョンのasfbinapp.exeをCommand lineバージョンのフォルダの中に解凍。  asfbinapp.exeを起動してGUI環境を整えます。  コレで、『AsfBin』のセットアップは終了です。 ※2 『asfbinapp.exe』の日本語化パッケージがありますが…  バージョン古いですが(笑) 使用に問題は無いかと思われます。 http://homepage2.nifty.com/sophia0/freesoft/AsfBin/asfbinapp150537_Jpatch_b1.zip 『MpgTx』 http://www.altech-ads.com/product/10000842.htm ※このソフトは、使った事が無いので説明の使用がありません。   …それぞれ単独で使用出来る状態から考えて、2つを1つにした辺りに、プログラムに無理があったのかと… AsfBinに比較的詳しい理由…結合ソフト『Unitemove』で使うので知っているだけです。

関連するQ&A

  • mpg動画が分割できなくて、困っています。

    再生は問題なくできるのですが、 ある動画を分割、編集ソフトで読み込もうとすると失敗したり、エラーになってしまい困っております。 まず、編集ソフト"movica"でカット編集すると「conversion failed!! mpg is not a valid mpeg file」とメッセージ表示され、エラーになります。 また編集ソフト"avidemux_2.4.1_win32"では読み込み自体ができませんでした。 MMname2で調べたこの動画の情報を添付いたします。 何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • Movicaで分割後の保存ができない

    MP4かAVIを複数に分割して一括保存したいと思います。AVIUTLでなんとか試行錯誤中なのですが、どうにもうまくいきません。1時間以上の動画を、6,7分ごとに分割して一括保存したいのです。 そこでMovicaなるソフトをネットで見つけました。無事切り出しリストに登録はできたのですが、その後の保存ができないのです。 ファイルー 切り出し部分を連結保存 選択範囲を個別に保存 も灰色のままで選択できません。 動画の分割タグを選んで再生時間などを選んでも、動画を分割 が灰色のままで選択できません どうやるのでしょうか??

  • MPGファイルがQuickTimeで開いてしまいます

    Sleipnir2.2を使用してますが、ブラウザ上でMEG動画のリンクなどをクリックすると、メディアプレイヤーではなく、QuickTimeプレイヤーが立ち上がってしまい結局は再生できません。 普通にMPGファイルからの再生はメディアプレイヤーからできるのでそれは問題ないです。 メディアプレイヤーが立ち上がるようになりませんか?

  • MPGファイルが開けません

    MPGファイルをウインドウズメディアプレイヤーで再生しようとしたのですが再生出来ません。

  • movica

    先日、movicaをインストールして編集作業を行ってみたのですが、PCに保存されるのはMoviClipという このソフト独特の形式でした。 このままではWMPで再生されることもできず、movicaでしか再生させることができません。 そこで質問なのですが、このMoviClipをMovica以外で再生させる方法はないのでしょうか?

  • movicaというソフトの使い方

    はじめまして! FLVファイルを編集しようと思い movicaというソフトをDLしましたが FLVファイルを編集どころか再生する事も出来ません。 「コーデックがなんちゃら、、、」と表示されます。 どなたか解決法をご存知でしょうか?

  • ファイル変換 MPGを

    MPGの動画をDVDプレイヤーで再生しようとしたら MPGEしか再生できないようなので MPGファイルをMPGEファイルに変換したいです 色々と試して見ましたがあまりよくわかりません 誰か分かる方教えてください

  • mpgファイル再生できない

    いつもお世話になります。 検索しましたら似たような件がいくつかありますがどれが該当するのかわからなかったので書込みさせていただきました。 よろしくお願いします。 OSはXP proです。 再生ソフトはWindows Media Player 10です。 mpgファイルを再生するとコーデックのダウンロードエラーと出てしまいます。 その後再生になります。 音声はでるのですが画像がでません。 見た目は視覚エフェクトになります。 またmpgファイルでちゃんと再生できるものもあります。 その他のファイルでavi、mepgは再生できました。 ファイルが壊れているのかと思い違うパソコン(OSはXP pro)で再生(Windows Media Player 10)してみると ちゃんと再生されましたのでファイル自体は壊れていないと思います。 Windows Media Player 10のインストール時ファイルの種類はすべてにチェックが入っているのですがコーデックのダウンロードエラーという事は何かコーデックが入ってないからでしょうか? どうかよろしくお願いします。m(*- -*)m

  • mpgファイル分割

    テレビを録画しました、IODATAのビデオキャプチャーを使用しました MPGファイルが出来ましたが、録画時間が長過ぎて、DVDに入りきらないので、ファイルを2分割してDVD2枚に収録しようと思いますが、 ”.MPG”ファイルを2分割できる簡単で使いやすいフリーソフトを探していますどなたかご存知の方教えてくださいお願いします OS: XPpro CPU: 2G MM: 512MB     です

  • AVIファイルを分割するソフト

    長いAVIファイルがあって、これを分割したいのですがよいソフトがありますか? 分割するだけならいろいろとあるのですが、分割したファイルもAVIファイルであってほしいのです。 AVI形式でなくても動画として見ることができる形式であればよいのですが。 またできればmpg形式ファイルなどを分割できるソフトもご紹介していただければうれしいです。