• ベストアンサー

海外進出に失敗したものって何ですか?

最近、かっぱえびせんがアメリカで人気だと聞きました。 少し前はこのかっぱえびせんは「えびの匂い」がキツかったために海外で展開しても全く売れなかったそうです。 これは例として微妙ではあるのですが、 何か以前に海外進出をした商品、物、文化、などで失敗したものをご存知でしたら教えていただきたいです。 失敗して、改善し、今は成功している、でも、成功しないままでも構いません。 少しの情報でも教えていただきたいです! 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ashi_oto
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

寿司の軍艦巻とかいかがでしょうか? 海苔を紙だと考え、周りの海苔をはがして食べる人が多かったそうです。 (というか今でも海苔を食べ物と認識していない人は大勢います) それに対応するため、カリフォルニア巻きが登場しました。 海苔を中に埋め込むことによって、味を損ねずに食べてもらおうという 苦肉の策でしたが、これがアメリカでは大ヒットしたようです。

yousuke11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はがして食べてしまっていた。というのは面白いですね。 カリフォルニア巻きは「らしい」商品ですよね。 参考にさせていただきます! ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.2

松○聖○さんのアメリカ進出でしょうか (^^) あのブリブリ路線は大人になりきれない幼児のようだと映ったようです

yousuke11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、あれだけ一世を風靡した聖子ちゃんのぶりっぷりは 受け入れられなかったのですね。 たしかに、日本以上にロリ文化の発達している国も珍しいですものね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • coco壱の海外進出について

    coco壱が今海外に事業を展開していることについて聞きたいのですが、 なぜカレーを食べるという文化がない中国でcoco壱は成功したのでしょうか? 中国の文化の背景とともに教えてください。 あと、coco壱の海外進出について何か情報がありましたらよろしくお願いします。

  • ユニクロの海外進出

    皆さんはユニクロの海外進出について成功すると思いますか失敗すると思いますか。皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 卸売業社の小売進出の事例を教えてください

    卸売業に勤めるものです。卸売業の活路として、小売に進出することが挙げられると思いますが、実際の例としてはどのようなものがあるのでしょうか。成功例でも失敗例でもご存知でしたら教えてください。できれば大手企業の事例がよいですが、中小企業のものでも構いません。また、そのような事例を紹介している本がありましたら、それを教えていただいても大変うれしいです。 私自身、SUPERVALUというアメリカの卸売業社が小売に進出し、一定の成功を収めているという話を聞いたことがあります。そのような海外の事例もあれば教えてください。

  • 日本のIT企業が、海外進出に消極的な理由を教えてください

    以前から不思議に思っていたのですが、日本のIT系ベンチャー企業(楽天・Mixi・Livedoor・サイバーエージェント・GMOなど)は海外進出にとても消極的に見えます。 アメリカのIT系ベンチャー企業(Google・Yahoo・Amazonなど)は設立後すぐに海外でも事業を展開するのに比較すると、対照的です。 日本の電機系企業(ソニー・パナソニック・東芝)や自動車会社(トヨタ・ホンダなど)が技術的に未熟な時期(1960年代)から果敢にアメリカ市場に進出していった事と比較しても、IT系ベンチャー企業はやはり海外進出に消極的です。 いくつか原因があると思いますが、理由を教えていただけますか?

  • いろんな国のお菓子

    イギリスやアメリカ、中国やロシアなどで 代表的なお菓子といえばなんなんでしょうか? あとかっぱえびせんやポッキーのように その国のスーパーなどで売られている 人気のお菓子もできれば知りたいです。 よろしくおねがいします!

  • ユニクロの海外事業での失敗と成功法

    ユニクロは2001年から海外へと展開していますが、しばらくは赤字続きで2008年から黒字へと転じでいます。 そこで、ユニクロが海外事業でどのように失敗し、どんな施策を経て成功を収めたのでしょうか。 できれば、詳しく、また、欧州エリアと北米エリアを重点的に回答していただけるとありがたいです。

  • 破竹の勢い、日本企業の海外進出快進撃が続く理由

    私の家の近所にやよい軒という定食屋がオープンするらしく、興味を持った私はこの店はどういう店で、どこの会社が経営しているのか知りたくてネットで調べてみました。 するとこのお店はタイ国内に、何と約100店ちかくもチェーン展開しているそうです。 このやよい軒がお客さんに提供しているのは、ただの定食です。 そこまでタイの人達に日本の定食が受け入れられているものなのでしょうか? 近年、日本の定食に限らず、回転スシ、ラーメン、うどん、焼肉、お好み焼き、居酒屋など日本の飲食業の海外進出が活発ですが、いくら日本自体のイメージが良く、日本食のレストランはオシャレでかっこいいとしても、私などには日本の食文化が容易に海外に受け入れられるとは考えづらいものがあります。 80年代くらいまでは外国にある日本食レストランは現地駐在の日本人ビジネスマンとその家族などの専用と言ってもいいような存在で、店内では日本人以外の人達を見かける事などほとんどありませんでした。 現在、日本の国内市場が飽和状態で海外に進出するしか生き残る道が無かったとしても、食文化が簡単に外国に受け入れられるとは考えられませし、現地の値段だって、別に安くはないように思えます。 日本企業側もマーケティングの結果で、これは十分ビジネスになるとして判断して進出するのでしょうが、それにしても猫も杓子も海外進出をしようとしています。 ここまで日本企業が海外進出できるほど日本食のニーズが本当にあるのでしょうか? 事情通のみなさん、どう考えますか?

  • 海外で人気のある日本の商品は?

    海外で人気のある日本の商品はどういうものがありますか? 特に海外でのインターネットサイトや店舗等で簡単に手にはいらない日本の人気商品はありますでしょうか? 例えば、アメリカでもアメリカ国内のインターネットや店舗等により日本の商品は簡単に手に入ると思いますが、人気があるけど日本でしか手に入らない商品ってありますか? 例えば、今海外(特にアメリカなど)で日本のアニメやフィギュアのコレクターが大勢いると聞きます。マニアなら好む日本だけにしかない商品(海外にあまり輸出されていない商品)、またブームになりそうな日本の人気商品等があれば教えて下さい。 恐らく国によって違うと思いますので、参考サイトとかの情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 海外で人気のある日本の商品は?

    海外で人気のある日本の商品はどういうものがありますか? 特に海外でのインターネットサイトや店舗等で簡単に手にはいらない日本の人気商品はありますでしょうか? 例えば、アメリカでもアメリカ国内のインターネットや店舗等により日本の商品は簡単に手に入ると思いますが、人気があるけど日本でしか手に入らない商品ってありますか? 例えば、今海外(特にアメリカなど)で日本のアニメやフィギュアのコレクターが大勢いると聞きます。マニアなら好む日本だけにしかない商品(海外にあまり輸出されていない商品)、またブームになりそうな日本の人気商品等があれば教えて下さい。 恐らく国によって違うと思いますので、参考サイトとかの情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • アメリカでのキャラクタービジネス、成功と失敗

    アメリカでのキャラクタービジネスについて研究しているのですが、皆さんがご存知の成功例と失敗例を教えて頂けませんか。 日本人が考案したもの、アメリカ人または他国の人の考案でも構いません。また、アニメでなくても構いません。 成功、失敗の基準は、1年~2年で撤退したかどうか、あるいは不採算で終わったか、くらいで考えて頂ければと思います。 お暇な時で結構ですので気軽に書き込んでください。どうか宜しくお願いします。