• ベストアンサー

粉塵爆発について

粉塵爆発がおこる条件、なぜおこるのか? また、振動機の振動部分をつなぐダクト部分で爆発したと以前質問を見ましたが 何か適したものがあれば教えてください。

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.1

粉塵爆発が起こる条件は燃料となる物質があること、燃焼に十分な酸素があること、燃料と酸素がその燃料の論理空燃比に近いことではないでしょうか?この意味においてはガソリンがエンジンの中で燃えるの同様でしょう。ただ、k固体である粉体が酸素の供給源である空気中に上記の条件で存在することはまれでしょう。これは空気と燃料である粉体の比重があまりにも違うため、何らかの外力によって紛体を空気中に拡散させる必要があるからです。 振動部をつなぐダクトの中での爆発は振動によって舞い上げられた埃などがちょうどよい比率で空気中に存在している状態で何かの火種があれば起こりうることです。 よく粉塵爆発の実験として取り上げられるものに小麦粉を圧縮空気で舞い上げたところに電気火花を飛ばすものがありますが、これなどはまさにエンジンのシリンダーの中でガソリンと空気の混合気が燃えるのと同様でしょう。

kawakawa123
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 空気と紛体が一定条件に程よく混ざりそこに静電気などの火種により爆発することはよくわかりました。 それでは、振動部をつなぐダクトは布製の場合空気を通しやすいし粉も漏れやすい と思いますが、シリコン製ダクトは密閉性もあり布ダクトより良いのでしょうか? しかし、シリコンは静電気を帯びやすいと聞きますが?どちらが良いと思いますか 教えて頂ければ幸です。

その他の回答 (3)

noname#2748
noname#2748
回答No.4

内部に何を通すのかにもよりますが、帯電防止型のフレキシブルホースというのもあります。

参考URL:
http://www.kanaflex.co.jp/seihin/kougyou/seiden.html
kawakawa123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食品を通すので食品衛生法に通っているものがなかなか無く、取り付け口径も合うサイズがなかなか無いんですよ

noname#211914
noname#211914
回答No.3

benjaminさんと同じですが、以下のサイトは簡略に記載してます。 ・http://www.nccgp.co.jp/operat/env/dec.htm (粉塵爆発) ========================== (1)酸素、(2)爆発下限濃度以上の粉じん、(3)最小着火エネルギーの3条件 ========================== 以下の成書は参考になりますでしょうか(内容未確認!)? --------------------------- 化学工業における爆発・火災防止対策/中央労働災害防止協会…/中央労働災害防止協会…/1999.1  化学工業における爆発・火災防止対策/化学工業における爆発…/1999.1  化学工業における爆発・火災防止対策指針/化学工業における爆発…/1996.3  安全工学実験法/総合安全工学研究所/日刊工業新聞社/1983.9  化学薬品の安全/吉田忠雄/大成出版社/1982.7  --------------------------------- ご参考まで。

kawakawa123
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

noname#1806
noname#1806
回答No.2

酸素、爆発下限濃度以上の粉塵、最小着火エネルギー、以上の3つが揃ったときが粉塵爆発の条件となります。爆発下限濃度以上の粉塵といっても、粉塵の粒子が粗くなれば状況はまた変わってきますが。 以前のパルプ製造ラインでの出火に関する問合せの例では、特にN2雰囲気のクローズドシステムではなさそう、粉砕という微粉化プロセスで尚且つ一定以上の含塵濃度の系内である、静電気という着火エネルギーの可能性が高い(アースもとられていない)、といった粉塵爆発の3条件が揃った可能性が高かったといえます。

参考URL:
http://www.amano.co.jp/kankyo/01_sm7A.html
kawakawa123
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 塵爆発性試験をおこなう会社があるなんて知りませんでした。ホームページ参考になりました。

関連するQ&A

  • アルミ粉塵爆発

    先日中国で爆発がありまして再度調査をしています。 下記URLの事故例がありますが、この中で疑問が生じました。 https://www.jaish.gr.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=001054 文章中に『ダクト内に堆積していた酸化アルミニウム粉じんが、研磨機で発熱した粉じんにより熱せられ発火したものと推定されること。』 と記載があります。 ここで疑問なのですが、 ?酸化アルミ粉塵が熱せられたとありますが、酸化しているのに発火するものなのか?あくまで表面が酸化皮膜ができており、内部まで酸化されておらず、熱をもつことにより内部から自己発熱するのでしょうか? ?集塵機内にはもちろんアルミ粉塵が堆積しているはずですが、全体の堆積量が多いので、発熱した粉塵がはいってきても自己発熱しないという考え方になるのでしょうか?ダクト内に堆積したものが発熱するのに、集塵機内の堆積物が発熱しないというところに疑問が生じました。 ご教授いただきたいです!

  • 粉塵爆発の仕組み

    HDDの整理中にルパン3世を見つけて部分部分見ていました。 そこで「粉塵爆発」のシーンを見たのですが。 ウィキペディアで調べてみたりはしたのですがどうにもわからず。 「粉塵爆発」って何故起こるのでしょうか?

  • 粉塵爆発について

    アルミ製品にエアーペン式刻印装置で印字するにあたり、そこで発生する粉塵を回収したいのですが、集塵機は粉塵爆発の恐れがあるのでやめたほうがいいと聞きました。何か良い方法を知っている方教えてください。

  • 粉塵爆発について2

    粉塵爆発について、先ほども質問させていただきましたが、あのあといろいろ調べていたらしょっちゅうでてくる言葉がありました。「爆発下限濃度」と、「酸素濃度」です。前者は粉塵の種類によって違う物なのでしょうか?後者は、一般の平均値はいくらぐらいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 粉塵爆発について

    70m2程度の部屋で粉塵が舞う可能性のある作業をしています。 この場合の粉塵爆発の危険性について教えて下さい。 粉体の内容物は、無機・有機の混合物で、居室内には水道設備が存在します。 客先から指摘では、粉塵と水の共存は良くない(粉塵爆発の可能性が高くなる)・・・と言われましたが、どの様な仕組み(反応)で粉塵爆発に水が関与するのでしょうか?

  • 粉塵爆発について

    粉塵爆発の質問ですが、解体作業中に、天井材の石膏ボード(紙付、アズベスト含有なし)の 撤去作業中、粉塵がかなりまいます、飛散防止の為、窓も開けきれない状態なのですが、 粉塵爆発を起こす危険はあるのでしょうか? ちなみに、近くで電気ノコギリを使う仕事も、同時進行する予定なのですが。 誰か詳しいかた、お答えお願いします。

  • 粉塵爆発について3

    またまた質問させていただきます。 粉塵爆発の原因(着火原因)ですが、静電気でも起こるとお聞きしました。静電気は一体何度くらいまで温度がでるのでしょうか。また、ロウソクの火は一般に何度位なのかご存じの方教えてください。また、粉塵爆発の事故を調べているのですが、なかなかよい情報が有りません。詳しく書かれているページなどご存じでしたら教えてください。

  • マグネシウムは粉じん爆発するか?

    第2類危険物のマグネシウムについてお伺い致します。テキストによって粉じん爆発する、とあったり、あるいは、粉じん爆発するグループに入っていなかったり、どちらが本当かわかりません。はたして、マグネシウムは粉じん爆発するのでしょうか?

  • 粉塵爆発?についておききします。

    いろいろ化学セミナーの広告を見て粉塵爆発をしたんですが、可燃性の粉が空気と混ざって爆発する原理はなんとなく分かるんですがどうして金属でも爆発するんでしょうか・・?

  • 粉塵爆発の起こる条件は湿気も関係しますか?

    粉塵爆発の起こる条件は湿気も関係しますか?湿度が何パーセント以上では粉塵爆発は起きない、などです。