• ベストアンサー

言葉の由来

驚き桃の木山椒の木という言葉の由来を教えてください。 なぜ桃の木と山椒の木なのかなど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

語呂合わせですね。 以前、質問があった「合点承知之介」のようなものと思います。 下記を参照してください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=311721
ssk2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 桃と山椒の木には関係がないんですね。 それにしてもなんでわざわざ桃と山椒を選んだんですかねー? 不思議ですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • aki_u
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.2

タイムボカンシリーズでよく耳にした言葉ですね。 八奈見乗児さんでしたっけ? 付けたし言葉だそうですよ。 こんなに長い言葉だったなんて、いやはやほんとに驚き! もう少しフォローが必要でしょうね。 ところ「いやはや」って?! なんて、お聞きにならないでくださいね。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~morinaga/annshou1/tuketasikotoba.htm
ssk2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 桃の木と山椒の木には特別な関係はないんですね。 参考になりました。 それにしてもタイムボカン、懐かしい。

関連するQ&A

  • 驚き桃の木・・・・

    驚き 桃の木 odoroki momonoki で、同じ音о(オー)が連続する言葉なので、ゴロが合います。 桃の木という言葉が使われてもおかしくない。 しかし、最後に来る、サンショノキ(山椒の木)は? 「おどろきもものきさんしょのき」という言いまわしは、どうして使われるようになったのか教えてください。

  • 付け足し言葉の意味を教えて下さい。

    付け足し言葉の意味や解説が知りたいのです。 驚き桃の木山椒の木(おどろきもものきさんしょのき) あたりき車力よ車引き(あたりきしゃりきよくるまひき) 蟻が鯛なら芋虫や鯨(ありがたいならいもむしゃくじら) 嘘を築地の御門跡(うそをつきじのごもんせき) 恐れ入谷の鬼子母人(おそれいりやのきしぼじん) おっと合点承知之助(おっとがってんしょうちのすけ) その手は桑名の焼蛤(そのてはくわなのやきはまぐり) 何か用か九日十日(なにかようかここのかとうか) 何がなんきん唐茄子かぼちゃ(なにがなんきんとうなすかぼちゃ) 桑名が焼き蛤で有名だった?事位しかわかりません。 上記以外にもありましたらお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 言葉の由来

    言葉の由来って大切ですか?

  • 「へべれけ」という言葉の由来は?

    ふと気になったんですが、「へべれけ」という言葉がありますよね? この言葉の由来は何なのでしょうか? このカテゴリーで良いのかどうか判りませんが、 ご存知の方、教えてください。

  • 「素敵」という言葉の由来は?

    「素敵」という言葉は、漢字は当て字のようですが、「ステキ」という発音も何となく大和言葉ではないよう気がしますが、どのような由来があるか教えてください。

  • 7のつく言葉の由来って?

    日本語には「7」のつく言葉が多いですよね。七変化とか、七転八倒とか、七光りとか。そうした「七のつく言葉」と、その由来について知りたいのですが。わかる方、よろしくお願いします。

  • 1:言葉・2:漢字の由来??が解るサイト

     当方あまり「学」が無いもので、表現に自信がありません・・・うまく質問の意図が伝わるか不安ですが、コレで解る方いらっしゃいましたら、教えて下さい。  タイトル通りなのですが、1「言葉の~由来」に関しては、例えば「火事場の底力」→「土壇場で普段の力以上の力の発揮」みたいな言葉の意味を知りたいのでは無く、「なぜ、この様な場合に、この言葉『“火事場”の“底力”』を引用する様になったのか・・・?」を、知りたいのです。まぁ言ってみれば、『TV マンガ日本昔話』みたいな事です・・。  もう一つ、2「漢字の~」ですが、コレは、“読んで字のごとく”で、それぞれ漢字そのものが、意味を持って漢字になっていると思うのですが、例えば“思う”の『思』という漢字・・・。「心」の上に「田」  “田”と、“心”の組み合わせで「思」という漢字になってますよね・・。なぜ?どういう意味合いでこの『思』という漢字になっているのか・・・?  では『薬』・『字』・『語』・『木』という漢字は・・・?等。  もっとつっこめば、『言葉』・という漢字の由来は?(“言う”と、葉っぱの“葉”?で、なぜ“言葉”という漢字に?など・・。  といった形で、“言葉・漢字の誕生した由来・・”とでも言うのでしょうか、コレが知りたいのです・・。“言葉・漢字の意味”ではありません。←は、辞典等調べれば解ると思います・・。  ・・・“言葉・漢字が誕生した由来”この様な事がより多く解るサイト等ありましたら、教えて頂けないでしょうか・・・?

  • 言葉の由来?

    今日、会社でガッツポーズは、ガッツ石松からはじまったと話していると、ニューハーフはサザンの桑田さんが言い始めた言葉だと同僚が言っていました。 面白いので、この言葉は、今では普通に使っているけど、この人が言い始めたとか、この言葉はこうゆう由来があるなど、知っている方がいたら教えて下さい。

  • この言葉の意味は?由来は?

    もし仮に、差別的な意味合いが含まれているならば遠慮なくご指摘ください。 TVタレントがよく使う言葉 「タレをかく」=女性とHをする(という意味ですよね?) この「タレ」という言葉は、どのような由来があるのでしょう? 2ちゃんねるでよく出てくる言葉 「DQN」「ドキュソ」「ドキュン」 これっていったい何を現す言葉で、どのような由来があるのしょうか?

  • Desingの言葉の言葉の由来を教えてください。

    Desingの言葉の言葉の由来を教えてください。 前に、確かラテン語の組み合わせと聞いていたのですが、。うろ覚えで、よろしくお願いします。