• ベストアンサー

照明器具選びと白熱灯禁止の流れ

 家を新築中です。  工務店のコーディネーターさんが作ってくれた照明の提案とにらめっこしていますが、ダウンライトはミニクリプトン球のものが中心に選ばれています。  最近、オーストラリア等で白熱灯が禁止になり、日本でも禁止になる方向だという話も聞きました。  ミニクリプトン球は、禁止なる白熱灯の範疇に含まれるのでしょうか?  ミニクリプトンランプと蛍光ランプではかなり大きさが違うので、ミニクリプトンランプも禁止される可能性があれば、蛍光ランプがはめられる照明器具を選ぼうかと思います。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メーカーへ白熱電球の製造を自粛させ、数年以内には製造中止にする という流れはあるようですね(経済産業省通達) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news025.html この問題以外にも電気代や熱の面から考えても可能であれば 蛍光ランプをお勧めします。 ただし蛍光ランプは点灯後に徐々に明るくなるという性質のため スイッチを入れてすぐに明るくなる必要のある場所 (例)玄関周りや階段などにはあまりむきません。 また、一部の蛍光ランプを除いて明るさ調整(調光機能)が使えません。 ボリュームスイッチで調光するタイプの照明や人感センサーにより 20%点灯~100%と変化するタイプには使えません。 ニッチや壁面近くのダウンライトで光と影を考慮したプランの場合 蛍光ランプにすると影の出方が物足りなく感じる場合がありますので ご注意ください。 なお、ダウンライトをご選択になる際はそのメーカーにもよりますが 最初から蛍光ランプが入ったものは割高になることが多いようです。 そのため、とりあえずは白熱灯のもの(口金サイズがE26かE17のもの)を 取り付けてもらっておき、後から家電量販店やホームセンター等で 蛍光ランプを購入して取り付けた方がお得になります。 以上ご参考まで・・・・

sutekeseal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調光機能が使えないのは、普通の蛍光灯と同じなんですね。 確かに、工務店に借りたカタログでは、最初から蛍光ランプが入っている器具は割高です。蛍光ランプは自分でつけた方がよさそうですね。

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

今の価格差を考えたら3年なんて不可能に近いと思います。 そうでもいわないと国際的にまずいんでしょう。 でも、動きがある以上対応するならば、電球型蛍光灯でも利用できる器具を選ぶ事のはいいかもしれませんね。そういう商品結構ふえてますものね。電球型蛍光灯だとミニクリプトンの口金E17もに合うものはありますよ。 まずは蛍光灯が安くならないととても生産停止できるような事にはならないでしょうね。

sutekeseal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国の方針の3年後なので、いつになるか分かりませんがw、蛍光ランプも対応できる機器で考えようと思います。

回答No.1

白熱灯が禁止に成るかは小生は判りませんが ミニクリプトン球は、禁止なる白熱灯の範疇に含まれるのでしょうか? ミニクリプトン球は白熱電灯そのものです、白熱電灯を小型化しフィラメントの寿命も改善するためにクリプトンガスを挿入しています。 同じ明るさであれば、電球型の蛍光灯は電気代は1/5で環境にもやさしい 蛍光ランプがはめられる照明器具を選ぼうかと思います。 その方が将来的に良いでしょう 我が家も2年前に新築したが、5分程度までに消灯するトイレ、階段灯、人感センサー付きのカーポート、玄関等は白熱電灯ですが、 その他は特に消費電力が少なく明るい細型球の蛍光灯を採用しています。

sutekeseal
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 クリプトン球=白熱電球ということなら、少なくともどちらを付けてもおかしくならない器具を選ぼうと思います。

関連するQ&A

  • 白熱灯器具で電球型蛍光灯を使って問題ないか?

    新築にあたって照明器具を考えているところです。 白熱灯用器具が安いのでこれに電球型蛍光灯をつけようと思っていました。LEDランプも明るいものが出てくればゆくゆくはそれもありかと。 ダウンライト、ブラケット、門灯など・・・E17のクリプトン球が多いです。 でも、他の質問者様の投稿の回答にダウンライトなどは放熱ができにくいので電球型蛍光灯をつけるのはやめたほうがいいなどと書かれてありました。 電球型蛍光灯用器具を購入したほうがいいのでしょうか?

  • 照明器具の明るさについて

    照明器具の明るさについて質問をしたいので宜しくお願いします。 これから照明器具を購入しようと考えております。照明器具に使用されている光源も様々で蛍光灯だったりLEDだったり内臓タイプだったりと実に様々です。 そこで、明るさを表記するに当たって白熱電球60W相当とか、FCL20W相当とか色々と書いてありますが、このような表記を見ても今一歩明るさがどの程度なのかしっくりきません。そこで質問なのですが、LED電球が2個入っている照明器具がありますが、そこには白熱球60Wが2個相当の明るさと表記があります。これをFCLの表現にすると20W相当の明るさと同じ程度でしょうか? すいません。うまく説明が出来ないのですが・・・ 白熱灯60W2個の明るさは、蛍光灯のFCL20Wと同じくらいでしょうか?それとも蛍光灯のFCL30W相当になるのでしょうか? どなた様か、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • ユニットバスの照明器具の電球を取り換えたいのですが

    こんにちは。質問を読んで下さり、有難うございます。 電球のことでご相談させて頂きたいことがあり、こちらに投稿しました。 今借りているマンションの部屋のユニットバスの照明器具の電球が切れたので、 新しい電球型蛍光灯を買って取り付けたのですが、スイッチを入れても点灯しませんでした。 ユニットバスの照明器具には、「白熱球照明器具」という表示があり、電球は60Wまでという注意書きがあります。 またその照明器具は、電球にプラスチックのカバーをかぶせ、密閉する形のもので、断熱材施工器具ではなく、調光機能も付いていません。 新しい電球型蛍光灯は、古い白熱球と口金のサイズが同じで、器具の取り付け口にもちょうどよく接合し、 また「消費電力12W」とパッケージに書かれていたので、何も問題はないと思ったのですが… やはり白熱球照明器具に、電球型蛍光灯を取り付けるのはやめた方が良いのでしょうか? また、ユニットバスは高温多湿になりやすい場所なので、そのような場所で電球型蛍光灯を取り付けるのは不適切なのでしょうか?

  • 照明について

    今度照明器具を買い換えようかと考えているんですが、「ミニクリプトン球 PS35」というのは何のことでしょうか?私が調べたところ白熱灯のことのようですが間違いないでしょうか? あと、別件ですが、今使っている照明は東芝のネオボールZREALいわゆる、電球型蛍光灯を使っているんですが、パッケージには「消費電力12W、60ワット形」とあるですが、これは消費電力は12Wでこの電球は白熱灯の60ワット形と同じ明るさということなのでしょうか? 確認のため宜しくお願いします。

  • トイレの照明

    照明の明るさで悩んでます。 どうぞ教えてください。 「40形ミニクリプトン電球1灯(17E)消費電力36Wの照明器具」 現在は60Wの普通の白熱球使用の照明器具ですが40Wになると暗く感じますか?それとも白熱球とミニクリプトン電球の違いで40形でも十分明るく感じますか? 暗く感じた場合、60Wのミニクリプトン電球を使っても大丈夫ですか? 一畳程のトイレです。30分くらい入る時もあります。天井高は2400mmでシーリングライトです。 宜しくお願いします。

  • 蛍光灯と白熱灯について

    照明器具について調べています。 ブラケットライトは白熱灯のものが多いのですが、中には蛍光灯のものもありました。 しかし、チマタでは電球は蛍光灯を使えばエコロジーだというのをよく聞きます。つまり、白熱灯の器具に蛍光ランプが使えるのでしょうか?また、逆に蛍光灯の器具に白熱ランプが使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リビングの照明、白熱灯は熱いですか?

    お世話になっております。 現在建築中の家のリビングの照明を、白熱灯にするか蛍光灯にするかで悩んでおります。 広さ12畳強を、ダウンライト4つとブラケット3つ(プラス、必要に応じて、スタンドなども使う予定)で賄うのですが、調光出来た方が雰囲気があって良いかと思い、すべて白熱灯にするつもりでした。 ですが今になって、やはり熱を発する白熱灯では部屋が熱くならないか心配になって来ました。 実は現在6畳間に白熱灯のペンダントライト(100W)を使っているのですが、その下に立っているとはっきり熱を感じるのです。 ペンダントとダウンでは床からの距離が違いますし、一つのW数も違いますが、実際にダウンライトをお使いの方、是非ご意見を聞かせていただけませんか? それから、工務店から渡された照明カタログには、蛍光灯で調光機能が使えるものが載っていないのですが、そのようなものは存在しないのでしょうか。 実は先週の打合せで、工務店の人が「では調光機を付けておきますね」と言っていたので、もう工事が進んでいたら白熱灯を使うしかないのかなーと・・。 蛍光灯にするなら、一刻も早く連絡した方がいいでしょうか?

  • ダイニングの照明器具について

    基本的に白熱灯の灯りが好きですし、調光もできるので便利なんですが、昼間には暑苦しく感じます。 よって昼間の補助照明としては蛍光灯の白っぽい灯りがいいので、現在ダイニング部分にシーリング蛍光灯と白熱灯ペンダントを、リビングには同じくシーリング蛍光灯と白熱灯ダウンライトを配置してスイッチで使い分けてます。 今回ダイニングの蛍光灯が壊れたので買い替えも考えてますが、どうせならひとつの器具で白熱灯、蛍光灯と切り替えられるような器具はないものかと考えましたが、実際はどうでしょうか。

  • 照明器具

    自分の家をおしゃれにリフォームしたい者です。 照明器具も取り替えたいのですが 工務店の方から提案されたものがイマイチで 安くシンプルな照明器具(シーリングとダウンライト) を探しております。 おすすめのメーカーありましたらお教え下さい。

  • 白熱球が切れるとき

    部屋の照明器具がつかなくなりました。 スイッチをかちっと回すとあかりがつくタイプのものですが、しばらくコンセントを抜いていて、スイッチを回してつけようとしましたがつきませんでした。 3年以上、電球を変えたことがないのですが、白熱球は切れる寸前は蛍光灯のようにチカチカしたりはしないのでしょうか?白熱球が切れたのか、器具が壊れたのかわかりません。 ご回答お願いします。