• 締切済み

ウイルスバスター2008でサーバー上の実行ファイルを例外設定に登録するには

ウイルスバスター2008(VB2008)の30日試用版を試しています。 社内ネットワークのサーバー上の共有フォルダに保存されている、自社のプログラム(\\SERVER\KYOYU\ABC.exeとします)を、クライアントPCで起動する設定をしようとしています。 VB2008が停止している状態では、クライアントPCで問題なく使用できることは確認済みです。 VB2008が起動していて、ABC.exe起動、特定の動作を行うと、不正変更検出(不審な変更を拒否しました)でシャットアウトされます。問題ないDLLです。 そのため、そのプログラムに関しては許可、の設定をしたいのですが、以下のような状況で、設定が出来ません。 1)パーソナルファイアウォールの設定で、そのサーバーとの送受信を許可にする これは正常に設定が保存されます。 2)ウイルス/スパイウェア対策-不正変更の監視-例外設定で、\\SERVER\KYOYU\ABC.exeを「許可」で登録 「設定の保存中にエラーが発生しました。コンピュータを再起動して再度実行してください」 と表示されて設定が保存されません。再起動後でも同じ。 3)パーソナルファイアウォールの設定-例外ルール(プログラム)で、\\SERVER\KYOYU\ABC.exeを登録 しようと、入力して画面を閉じると、 「パーソナルファイアウォールは例外ルールに従って、特定のプログラムによる通信を許可または拒否します。監視対象のプログラムが移動又は削除されました。メイン画面を開き、例外ルール(プログラム)の該当する項目を編集してください」と表示され、設定が登録されません。 VB2008を使用している、ある客先で発生しており、自分の環境では試用版で試していますが、客先の製品版でも同様です。 他にどのような設定をすれば、サーバー上の*.exeを例外設定に登録する可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

みんなの回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>私もVB2008 がそのような仕様なのかな、と思い始めました。 どうやら「VB2008は個人向け製品だからLAN上のファイルは監視『できない』ように細工」してあるようです。 どうも、個人向けの安い製品を企業で使われてしまうと「利益が出ない」から、こういう小細工をしてる、って感じ。 ぶっちゃけ「VBビジネスセキュリティ版とか、コーポレートエディション版とか買って、使用PCの台数分のライセンス料をちゃんと払えば、LAN上のファイルも監視してやろうじゃないか」って事みたいです。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

まず、問題の切り分けを。 \\SERVER\KYOYU\ABC.exeをC:\TEMP\KYOYU\ABC.exe等にコピーし、ローカルディスク上にあるABC.exeを対象に、動作チェックと許可設定をしてみて下さい。 もし問題が起きるなら、VB2008の監視機能を「順に1つづつ無効にして行きながらABC.exeの動作テスト」をして「どれを無効にした瞬間に動くようになったか」を調べ、直接に動作不良の原因になっている監視機能を絞り込んで下さい。 もしローカルディスク上にあるABC.exeで問題が無ければ、次は、\\SERVER\KYOYU\をZ:\などのローカルドライブに(ログオン時に再接続で)割り当て、Z:\ABC.exeを対象に、動作チェックと許可設定をしてみて下さい。 もし問題が起きるなら「ネットワーク上にあるファイルは監視対象にできない」と言う事になります。 もしZ:\ABC.exeで問題が無ければ「\\SERVER\~の表記は使用できない」と言う事になります。 「許可する物を例外として設定するのが、ど~してもうまく行かない」ようなら「すべてを許可し、禁止する物を例外として設定する」と言う手があります。

HAYATO222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 挙げていただいた内容は、一通り試しておりました。 *** ローカルディスク上にABC.exeを置いて実行した場合、同じように不正変更の遮断はされますが、 ウイルス/スパイウェア対策-不正変更の監視-例外設定で、C:\・・・\ABC.exeを「許可」で登録すると、 問題なく登録されて、その後プログラムでは、不正変更監視されません。通常の使用が可能です。 \\SERVER\KYOYUをネットワークドライブ割り当てたパス名 S:\ABC.exe を設定しても、\\SERVER\KYOYU\ABC.exeとした場合と同じでした。 *** >もし問題が起きるなら「ネットワーク上にあるファイルは監視対象にできない」と言う事になります。 私もVB2008 がそのような仕様なのかな、と思い始めました。 でも設定画面では、ネットワーク上のファイルを指定することが出来るし、 2)でのメッセージは「設定の保存中にエラーが発生しました。…」なので、何かセキュリティでの要因があるのかもしれないとも思います。 あ、でも、VB2008のパーソナルファイアウォールは無効にして、Windowsファイアウォールにした場合でも、 2)は同じメッセージでした。やはり、ネットワーク上のファイルを対象に出来ないのかもしれません。 >「許可する物を例外として設定するのが、ど~してもうまく行かない」ようなら「すべてを許可し、禁止する物を例外として設定する」と言う手があります。 なるほど、そうですね。 でも顧客のPCなので、その設定は私では責任を負えません。 ローカルディスク上にABC.exeを置いて使用することも出来るので、当面そちらで回避します。 来週、他のexeファイルでも同じなのか、他のサーバーやOS上のファイルでも同じなのか、あたりを試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターの例外設定ができません

    ウイルスバスターの例外設定のエラーに関しての質問です。 パーソナルファイアウォールの詳細設定から、例外ルール(プログラム)を選択すると、「設定の読み込みに失敗しました。コンピュータを再起動して再度実行してください」とメッセージが出て、ウイルスバスターがかたまってしまうのです。 もともとは、電子書籍をダウンロードしようとして失敗したため、セキュリティソフトの設定を変えたかったのですが、うまくいかずに困っております(--;) お答えをいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2010 例外設定が上限

    ウイルスバスター2010 例外設定が上限 JANESTYLEをバージョンアップしたところ、ウイルスバスター2010で、インターネットエクスプローラの設定を変更しようとしているプログラムとして警告表示が出て、許可をクリックしますと、例外ルールの数が上限に達しています、というメッセージが出ます。 ウイルスバスターの画面を起動し、「不正変更の監視」のところで例外設定の数をみますと、3つしか例外設定されていません。手動でjanestyleのexeファイルを指定したところ、何ら問題なく設定できました。ですので大きな不都合はないのですが、警告表示の時に許可をクリックしても例外ルールに登録できないのは困ります。 もしかして、私がとんでもない勘違いをしているのかもしれませんが、インターネットエクスプローラ等の設定を変更しようとするプログラムの警告画面が出たときに、許可をクリックして例外設定できるようにするためにはどうすればいいでしょうか。

  • ウィルスバスター2009の例外設定が変です。

    オンラインゲームを始めようとしたとき、毎回不審なプログラムウィスルバスター2009に許可or拒否を求められます。ここで許可をクリックすると、   例外ルールの数が上限に達しているため、新しい例外ルールを追加できません。このルールを追加したい場合は、既存のルールのいずれかを削除してください。 と出ます。 そのため、ウィルスバスターの例外設定を確認してみると、「常に許可するプログラム」には一つも設定先がありません。 これは一体どういうことなのでしょうか?

  • ウイルスバスターのFWの設定が消えた!

    ウイするバスター2007の件で困っています。 いつも使っているパーソナルファイアーウォールの詳細を調べてみると 例外ルールのプログラムがすべて消えていました。 また、例外ルールのプロコトルには、This is a rescue rule. This rule file had been broken/deleted.という設定が3つ出来ていました。受信は拒否、送信は許可、送受信は許可、となっています。 週に2回程度はウイルスチェックするのですが(今もしましたが)クッキー以外検出たことがありません。 一体どうなっているのか、わかる方いらっしゃったら教えてください。 おねがいします!

  • ウィルスバスターの例外ルールが見れない

    ウィルスバスター2010を使っています。 「パーソナルファイアーウォール」の中の「設定」「詳細設定」「例外ルール」を見ようとするとウィルスバスターがエラーを出してフリーズしてしまいます。 「コンピュータを再起動してください」というメッセージが現れるのですが、再起動しても直りません。 バスターが壊れているのかと思い、再インストールもしました。 再インストール後は問題なく見れていたのですが、1週間くらい時間がたつとやはり例外ルールを見ることができなくなっています。 何が原因なのでしょうか? 再インストールしても同じ症状になってしまうため、困っています 最近の怪しい挙動と言ったら、オンラインゲームのnprotectがウィルスとして感知されたこと位ですが、それとなにか関係はありますか? よろしくお願いします

  • ウイルスバスターの例外設定

    ウイルスバスターのファイアウオールはノートンに比べて警告画面が出て許可、拒否を自分で判断してルールを作成しなくていいのは簡単ですがポートの開放いわば例外の設定はかえって面倒です。ノートンなら許可すればいいだけですから。 MSNメッセンジャーの場合は 不正侵入対策/ネットワーク管理タブから家庭内ネットワーク→追加→例外ルール→追加 例外ルールの入力画面からどのように設定、入力すればいいですか? よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2008で自宅サーバーを見るためには

    こんにちは,ウィルス対策ソフトの更新で自宅サーバーが見えなくなって困っています。 OSはWindowsXP SP2,ウィルス対策ソフトはウィルスバスター2008,サーバー化ソフトはAN HTTPDです。以前はWindows2000 SP4,ウィルス対策ソフトはウィルスバスター2005,サーバー化ソフトはAN HTTPDでした。 続いてウィルスバスターのパーソナルファイアーウォールのプロファイルの設定は下記の通りです。「家庭内ネットワーク2」を利用,例外ルール(プログラム)にて「AN HTTPD」を追加(TCPプロトコルの送受信を許可),さらに例外ルール(プロトコル)にて「Webサービス(HTTP)」(TCPプロトコルを80,8080ポートにおいて送信を許可)にチェックを入れました。 続いて動作確認の状況です。サーバー上のIE6から「localhost」も「127.0.0.1」も404となっています。もちろん,LAN上のPCからも見えません。 諸事情によりシステム全体を大きく変えることになりましたが,どれも使い慣れたソフトであり,できればウィルスバスターのプロファイルを変更する程度でLAN上からWebサービスを利用できるようにしたいと考えています。どうか助言のほどよろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2008のパーソナルファイアーウォールの設定

    ウィルスバスター2008月額版を利用しています パーソナルファイアーウォールの設定-詳細設定 例外ルールのタブをクリックすると(フログラム・プロクトル双方) 「設定の読み込みに失敗しましたコンピューターを再起動し再度実行してください。」のエラーメツセージが表示されます 何度行ってもこの先に進めません、どうしたらよいのでしょうか? 無線ランパトロールで「例外ルールを追加する」を選択した機器を確認したいんですがこちらも例外ルールを選択しても未設定のままです OSはWindowsXP MediaCenterEdituon よろしくお願いします

  • ウイルスバスターについて聞きたいのです。

    ウイルスバスターについて聞きたいのです。 パーソナルファイヤーウォール>詳細設定にある、「例外ルール(プログラム)」と「例外ルール(プロトコル)」の違いとは何でしょうか? 公式HPを参照したり調べてみましたが、どちらも通信に関与しているようでどう使い分ければいいのか今ひとつ分かりません。 無線子機のユーティリティや、ポート開放を必要とするソフト(オンラインゲーム)などはどちらの例外に登録すればいいのでしょうか? また、「ウイルス/スパイウェアの監視」と「パーソナルファイヤーウォール」の違いも釈然としません。 お手間でなければこちらの違いについてもご教授頂きたいです。 それではよろしくお願いします。

  • ウイルスバスターがトロイの木馬を誤検知してきます

    ウイルスバスター2009を使用しています。 最近バスターくんが、何でもない100%安全なプログラムに対して、「これはトロイの木馬だから消せよコラ」と余計なちょっかいを出してきて困っています。 復元してもまたすぐに隔離しようとするので意味がありません。 ウイルスバスターにこれは安全なのだと分からせるにはどうしたらいいでしょうか? パーソナルファイヤーウォールの設定から、例外ルールに追加してみましたがやっぱり何の意味もありませんでした。 「例外設定」の「常に許可するプログラム」のリストの中に、間違えられるプログラムを登録したいのですが…