• ベストアンサー

どうしたらいいのか分かりません

はじめまして。学生をしているものです。 学生生活で悩んだり、挫折したり、色々ありましたが、やっと前向きに頑張ろうとしている現在、新たに悩みができました。 それは、友人が私に宗教を勧めてくることなんです。 友人は半年くらい前から宗教を行う建物に通っていたそうです。始めた目的は研究に必要な知識を得るためのものだったそうですが、参加していくうちに本当にその宗教の良さを知り、信仰するようになったそうです。しかし、友人は自分が信仰していることは家族には言えないと言っています。 友人自身が信仰していることは別にいいのですが、自分にまで勧誘してくるのはどうかと思ってしまいます。私自身は実質、無宗教ですし、実態のないものを信じることはできないほど現実的な考えを持っています。それに、宗教で良い話を聞いたことがないため、偏見もあります。私の両親は宗教が嫌いで、「するな」と念押しされるほどで、そんな家庭で育ったため、信仰する人の気持ちが分からないのです。また、去年あたり、人に騙されたりしたために、人を簡単に信じられないのです。 友人が私に、その宗教を勧めた理由は、友人自身が変われたからだそうです。友人は、確かに変わりました。以前は大人しい性格だったのですが、積極的になりました。友人いわく、「私自身が前向きに変われたから、○○(私)にも教えたくて」と。でも、無理強いはしないそうです。でも、誘っている時点で無理強いさせられているような気がします。そういうものって、本人自身の希望というか意志が先に来ないといけない気がします。そして、この頃は友人から来る連絡は、毎回宗教がらみで・・来るたびにストレスになっています。その友人のことは嫌いではないですし、今後とも付き合っていきたいのですが、宗教抜きに関わっていきたいのです。 共通の友人に相談したいのですが、友人は共通の友人に宗教をしていることを秘密にしているため、軽々しく言えないのです。かと言って、親に相談するわけにもいけません。だから、客観的なアドバイスが欲しくて、ここに相談しました。私はこれから、どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.4

まぁ、それだけしっかり自分というモノを持っていれば 勧誘され、感化されることもないでしょう。 しかし、問題は友達が勧誘すること自体が煩わしい、 あるいはそういうこと抜きで付き合いたい、と言うことですよね。 では、その友人にきちんとお話しする以外にありません。 私はあなたがどんな宗教を信仰しようがあなたのことを 友人だと思っている。 しかし、あなたが改宗しない、改宗できないのと同じくらい強い気持ちで 私もあなたの宗教を信仰するつもりはない。 「あなたの宗教を信仰しない」ということが私の信仰だから。 宗教抜きの友達いたいから、もう私の前で宗教の話はしないで! それでもあなたが私を誘うのだったら、 私との付き合いはあなたにとって宗教に勧誘するためのもの、と解釈せざるを得ないので、今後友達ではいられない。 普通の友達として付き合いたいから・・・、だからもう絶対に誘わないで頂戴。 はっきりと言うしかないとおもいますよ。

saburo0102
質問者

お礼

友人の価値観を認めつつ、自分の価値観についても話そうと思います。 そして、自分の正直な気持ちを伝えようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • MS-Gothic
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.10

こんにちは。 宗教と言いますのは、仲間同志を繋ぐものであり、円でいえば中心に おかれてあるもの。目的を円の外(社会全体)に見たとき、円の外の 考えと適合している宗教は、社会全体からも相応の賛同を得られます。 また、Aという宗教が信仰されている土地に生まれ育つと、自然にその Aという宗教を選ぶことが圧倒的に多いそうです。それは外国生まれの Bという宗教よりも先に、身近に触れる機会が多いためだそうです。 言うなれば、幼少の頃に洗礼を受けるのは親などの影響であって、 その子自身の選択ではなく、周囲の影響によるもの、これを土地の理論 と言うそうです。勿論、自ら選択する子もいるとは思います。 究極、食べ物と一緒と思います。暑い国ではその暑さを忘れるために 辛いものが好まれ、ストレスの多い都会では、のどかな田舎に比べて、 深入りのコーヒーが好まれる。では辛いものや濃いコーヒーが悪いかと 言えば、そうではなく、その人にとっては必要なもの、というだけのこと です。社会に悪影響を及ぼすことがないのであれば、何を選択するかは 自由というのが人間社会です。 また、年齢によって食べ物の好みが変わるように、宗教もまたご自分の 置かれている心境などによって、いつか選ぶかも知れません。したがって、 『折角なんだけれど、今は要らないんだ。』とお話しされてはいかがでしょうか。 好き嫌いは人によって違うものですし、何より相手が大切だと思っていることを 否定することは相手に失礼にあたるからです。ただ、もしその宗教が社会全体を 不幸にするものでしたら、その方に教えて差し上げてください。また、その宗教が 社会を良い方向に発展させるもので、賛同してあげたいと思えるものでしたら、 貴方ご自身の意思によって、そのようにして差し上げればと思います。 【そのどちらでもない】のでしたら、その宗教に関する直接的なコメントはしない ほうがいいと思います。何も意思がないのにコメントすることは無責任な発言に なりやすいからです。さもないと『君に何が分かるというんだ』となります。 価値観の違いを受け入れるということは、自分の好まないものをも受け入れる ということではなく、相手の価値観を認めてあげることと思います。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.9

人は宗教のために、人を殺したり、戦争をしたりします。 これは大昔から変わりません。これからも変わらないでしょう。 その点を熟慮してご自分で結論を出してください。 宗教は人類にとって永遠の問題です。

  • taira352
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.8

答えは非常に、極めて、すばらしく簡単です。 ゆっくり、自分が信じれるまであせらず待ってみたらどうですか?? せかしてくるようなら、良いスピリットを持った人たちではありませんから、属さなくていいし、根気よく笑顔で待ってくれるようなら、入っても決してだまされるようなことはないと思います。 宗教は、利益目的と、そうでないのが極端に別れ、後者に関わって勉強したり経験するのは、最初は「ばかげてる」と思うかもしれませんが、いずれ素晴らしいことだと気づくと思いますよ。

noname#49694
noname#49694
回答No.7

 キリスト教に属する者ですから、ここでいう友人の立場に近い回答ができると思います。やはり友人にすすめるのは、それが真実であると信じているからであり、またそれは友人だからという友情の現れでもあります。  ただ嫌な場合、日本人って遠回しに逃げていこうとする傾向が強く、どうもうじうじして興味あるのかイヤなのか分かりにくい。私も友人にいうとなぜかはっきり言わない・・・たいていの人は最終的にそういう誘いメールなどに無言で無視するだけ。どうしてこういう態度をとるのか、別に友人なんだからはっきり断ってくれたらそれ以上はいわないのにとよく感じます。  ただその曖昧さ自体が人がどこかでそういうものがあると潜在的に信じたいと欲求していることのあらわれでもあるのかもしれません。  無宗教というのは普通で当たり前のようですが、日本だけといっても過言ではないと思っています。先進国アメリカにしても巨大なキリスト教国ですから。ある人はアメリカ人に宗教がないことに不思議がられたというエピソードがあるほど。国によってはそういう信仰がないことがむしろ異常に感じられるなんてこともあるのです。  もちろん自由ですから、何も強制はしないし、されるべきではないでしょう。

saburo0102
質問者

お礼

宗教がある人もいれば、無い人もいる。色んな価値観で世界は成り立っていると思います。だから、友人にはっきり言って、理解してもらおうと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#98232
noname#98232
回答No.6

私も無宗教で、両親も宗教を嫌っており、おそらく似たような環境で育ちました。どちらかというと宗教に対して偏見を持ってしまっています。宗教を信仰している人のことは否定はしません。でも、自分には必要のない、無縁のものだと思っています。私の場合は、偏見が少しでもあると、普通に付き合っていくことは難しいと感じています。 実は私はそれで、疎遠になってしまった友人が1人います。その宗教を押し付けてくるような話題、会話の内容がいつも宗教で得た情報であることが、どうしても受け入れられませんでした。でも友人にとってはその宗教は絶対的なもので、心のよりどころ。当時の私は、宗教によって変わった彼女の気持ちを傷つけないよう、自分の気持ちを言うなんてできませんでした。そのうち会話を避けてしまい、自然と離れてしまいました。当然、私の友人に対する気持ちがその程度だったということかと思います。私の場合、宗教に対する偏見から「この子とはもう付き合えないな・・・」と少なからず思ってしまいました。 他の方のご回答にもありますが、宗教のことは抜きにして、今後も付き合いを続けていきたいと思うご友人でしたら、自分の意志を伝えるべきだと思います。相手のことは尊重した上で。

saburo0102
質問者

お礼

きちんと断るつもりですが、今後どうなるか分からないです。宗教くらいで、無くなる友情ではないと信じたいのですが。宗教仲間といる方がすごく楽しそうで、そこに自分を見つけたようです。友人がどこか遠くの世界に行ってしまったようで、少し寂しい気がしますが。。 断ることで、終わるような仲なら、所詮その程度の仲だったんだと割り切る覚悟です。ただ、ギクシャクしそうな気はします(汗) ご回答ありがとうございました。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.5

私にも同じ経験があります。 私の場合はハッキリと断りました。 「あなたと友達でいたいから勧誘はしないで」 「あなたの生き方を尊重したいから、私の生き方も尊重してほしい」と。 ハッキリ言える友人だったからですが、その後勧誘してくることはなくなりました。 今でも付き合いはかわりませんが、宗教活動に懸命なためそちらでの友人達の交流の方が深くなっていったのはしかたがないですよね。 宗教によっては勧誘のノルマがあったりします。 そうでない宗教でも入信してすぐは気持が高揚してて「よかれと思って」の勧誘をしたくなるのでしょうね。 落ち着いてくればむやみに勧誘もしなくなるかもしれません。 一度ハッキリと意思を伝え、それでも勧誘してくるようなら 友人の熱が下がるのを待つしかないかな。

saburo0102
質問者

お礼

友人も私より、宗教仲間といるときの方が生き生きしている気がします。 彼女は自分のよりどころを宗教に求めたわけですが、私は宗教をよりどころにしないことにしました。 はっきり断ろうと思います。ご回答ありがとうございました。

  • nendo777
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

その友達のことを否定しないよう配慮しながら 宗教そのものに対しての自分の考えをはっきり言えばいいのではないでしょうか その上で人間関係とは十人十色で個人個人趣味趣向が異なっているなかで成り立っているから お前の気持ちはありがたいが自分は自分の考えで生きていくというようなことをやんわりと伝えればいいのではないでしょうか

saburo0102
質問者

お礼

自分の気持ちを正直に友人に伝えようと思います! 自分の価値観も認めてもらえるように。 ご回答ありがとうございました。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 はじめまして。  文を読む限り、あなたは「迷惑だ」という意思を示していませんよね?  相手からすると「自分の言っていることに興味を持ってくれているかな?情報が欲しいのかな?」「あなたのことが心配だから、自分は勧めているんだよ」という、あなたからするといらないお節介。  もし本当に、相手が無理強いするつもりがないというなら「自分は宗教に興味が無い。そんなことを勧めるなら、付き合い方を考える」という意思を伝えるべきではないですか?  もし、この友人関係をずーっと続けていくとしても、どこかで無理になると思いますよ(これが5年も10年も続いたら…と考えると、どこかで関係をリセットするしかないでしょ?)

saburo0102
質問者

お礼

はっきり言うことが大切だと気づきました。曖昧な態度は期待を生むだけですよね?今後どう付き合っていくか、自分の中で整理しようと思います。 ご回答ありがとうございました!!

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.1

自分が良かれと思ったものは他人にも勧めたいものですよね。 お友達もきっとその気持ちで質問者さんに勧めているのでしょう。 しかし、その宗教に関心がないのなら、きっぱりお断りした方がいいでしょうね。 お友達を批判してはいけないからと安易に「うんうん」と話を聞いていると、お友達のほうも一生懸命勧めます。 お友達との関係を断つというのではなく、自分は宗教に関心がないし今後もその誘いには乗るつもりがないという自分の意思をはっきり伝えることが大切でしょうね。 そうすれば質問者さんに対して宗教の話をしなくなると思います。

saburo0102
質問者

お礼

そうですね。曖昧な態度が逆に相手に勘違いを与えてたかもしれませんね。 きちんと自分の意志を伝えようと思います。 ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 結婚を誓い合った相手が宗教を信仰していたらどう思いますか?

    結婚を間近に控えた友人の話です。 もうお式の日取りも決まっているのですが、先日彼の家におじゃましたときに初めて ・彼の家は家族ぐるみである宗教を信仰している ・結婚後は友人もぜひ会合など参加してほしい と言われたそうです。 宗教は大臣も出しているメジャーな新興宗教です。 友人自身は無宗教ですが、これから大丈夫だろうかとひどく不安がっています。 私が同じ立場なら結婚を思いとどまるくらいの出来事ですが、同じような質問を検索したところ「好きになった人の信仰は尊重すべき」「信仰があるとわかった時点で避けるのは宗教への偏見だ」というご意見も多いようです。 本音でお答えいただければと思いますが、好きになった相手ならどんな信仰でも受け入れられますか?

  • 義母の宗教について

    一年前に旦那と結婚しました。 付き合ってるときから知ってはいたのですが義母はある宗教を信仰してます。 私は高校時代に,仲の良かった友人が実親からの過剰な宗教勧誘を苦に自殺をはかり,輸血をすれば助かったものの親の宗教の教えで輸血は許されないとされ結局友人は亡くなりました。 それ以来私自身宗教に対するイメージはひどく自分は死ぬまで無宗教で通そうと思いました。 義母の信仰している宗教は調べてみると,勧誘がひどかったり,お金が必要だったり,集会が頻繁にあったり,何かを強要したり…というようなものではないようです。 しかし先日初めてその場所に連れていかれ正直気が狂いそうでした。 普段は本当にいい義母で 嫌いだと思うこともほぼないです。旦那にも相談したところ 「俺も行けって言われるから行くだけで実際は嫌だし,なにも信仰してないよ。お前の友人の話も親に言ってあまり無理矢理連れ出さないでくれって言ったんだけどな…」と少々困っていました…。なによりも春には我が子が産まれるのでその子だけは そうゆうところに連れていきたくないのです…。 義母は自分が若い頃から信仰していてすごく救われたから まわりのひとにもそうなってほしいと切実に願い家族に勧めてるそうですが家族はほぼみんな無視してる感じです。悪意があるようには見えないのですがね。 ちなみに将来は旦那とともに義両親が営んでいる少し大きな会社を継ぐつもりなので 義母との関係が悪くなることは避けたいのですが… はっきりと自分の口から嫌だと伝えるべきですかね??

  • 結婚相談所にて…女性の方にお伺いします

    先日、結婚相談所に相談に行き一人の女性を紹介して頂いたのですが、お相手の希望条件記入欄に“宗教を信仰している方は無理です”と記入されていました。 私は宗教を信仰しているのですが(両親が創○学会に入会していて、私は産まれた時から自然と入会していましたが、今現在活動はほとんどしていません)その事を私自身のプロフィール欄に記入していなかったのですが(私に落度がありました)相談員の方のすすめなどもありその場で“宗教を信仰しています(少し)”と追記してきました。 そこでお伺いしたいのですが、私のように宗教を信仰している男性からアプローチがあった場合、女性の方はどのように思われるのでしょうか?私としては私自身あまり熱心に信仰をしていませんので、相手に無理矢理に信仰をすすめたり、強要する事は絶対にしません。その事は相談員の方にも話はしてきました。 やはりこのような条件は大きなマイナスイメージとなってしまうのでしょうか?気になります。回答よろしくお願い致します。

  • 宗教に詳しい方、この決まり事は何の宗教なのか教えてください!

    最近好きになった人が、どうやらとある宗教を信仰しているらしいという事をその人の友人に聞きました。 ところが、その話は本人にはしないでくれ(聞かなかったことにしてくれ)と口止めされてしまい、何の宗教なのかとても気になっています。 その宗教のことでわかっているのは (1)ギャンブルはしてはいけない (2)週3日(?)しか働いてはいけない です。 (2)は3日かどうかはいまいち不明ですが、 この決まり(戒律?)だけで、何の宗教かお分かりの方おられますでしょうか? 別に宗教を信仰していること自体は良いのですが (ギャンブルは私も嫌いですし) それがもし、私が唯一苦手なあの新興宗教だとしたら…。 と思うと気になってたまりません。 「もしかしたらこれかも」程度でかまいませんので 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 信仰熱心な彼に不安を覚えてしまいます。

    付き合って2ヶ月の彼氏の宗教的なことについて相談です。 つい最近、彼氏が天理教を信仰していることを知りました。 お母さんとともに熱心に信仰しているそうで、彼は月に1度くらいのペースで 週末に遠方の天理教のイベントなどに参加しているようです。 その他にも「頼まれた」とかで天理教の何かに出かけていることもあります。 最初は「母が信仰していてその手伝いで・・・」と私に言いイベントに参加していましたが 手伝いにしてはあまりに頻度が多いのと、この年にして手伝い??(私も彼も30歳近い)と思って 聞いてみたところ、そこでようやく自分も信仰していると打ち明けました。 付き合う前に事前に行くと言っていたことらしいので仕方ないのかもしれませんが 付き合いだしてからの私の誕生日も「先約がある」と言い天理教のイベントに出かけていたようです。 好きなアーティストのライブチケットが取れて、一緒に行こうって誘った時も 天理教の集まりで無理って言われてしまいました・・・ 私自身は、お墓などは仏教ですがほぼ無宗派の家庭に育ちました。 「宗教に深く関わらない方がいい」と親に言われていたのもあり 彼のそういった活動がとても心配で、不安です。 自分自身が天理教に関する知識がないこと(天理教が怖い宗教だってイメージはありません) 宗教に対しよいイメージをもっていない(世間でいう新興宗教を想像してしまう)ので 熱心に信仰や活動をされている方に対し、恐怖感を抱いてしまうこと もし今後結婚などの話が出たときに、トラブルが起こる可能性が高い(両親は多分宗教嫌い)ことなどが 不安に思ってしまう要素として大きいです。 また、彼自身が信仰していると最初は言わず、 お母さんを逃げ道にしていたような感じに騙された感じがしました。 付き合いたてで言い出せなかったのだとは思いますが じゃあ嘘をついてまで天理教のイベントに行くの??と思ってしまいます。 私の誕生日も、母の手伝いで・・・って嘘をついたんだって。 そんな彼の態度と、宗教活動に対する不安で 今後お付き合いしていくのが心配になってきてしまいました。 彼は性格的にも優しく穏やかで、友人も多く 私には勿体無いくらい、人として素敵な人です。 このようなことがなければ、お付き合いに悩む事もなかったと思いますし 私も彼が大好きなので、できることなら理解していきたいと思っています。 ですが、自分自身がこの件で不安定になってしまい 実際イベントに行く途中の彼からかかってきた電話で 黙っていた事への怒りや宗教への不安をきつくぶちまけてしまいました・・・。 正直言いすぎてしまった感もあります。 彼はイベントから帰ってきたらちゃんと話すね、ごめんねって言ってくれてます。 ですが、自分の心の持ち方としてどうしていけばいいか、わからずにいます。 天理教を認めていないわけでも、信教の自由を侵害するわけでもありません。 ただ、いろんなことが不安なんです。 長文になってしまいましたが、頭の中がぐしゃぐしゃです。 考え方のヒントを、是非教えていただきたいです。。

  • 法事(一周忌)をするかどうか

    去年の12月末に母を亡くしました。 父も入院しており、親戚づきあいも薄いのですが、 なんとかお葬式と四十九日だけはすることができました。 母の1周期が迫っており、法事というものをすべきものかどうかで悩んでいます。 私自身は無宗教なのですが、 法事をしないと故人に対して失礼なのかもしれない… という思いもあり、決めかねています。 するならば予約をしないといけないと思うのですが、私は23歳で法事等を主催したこともなく、まったく勝手がわからず誰にも相談できない状況です。 友人に尋ねてみると、その家はキリスト教を信仰しているのでやったことがないそうです。 逆にキリスト教等の他の宗教を信仰していない限りは 法事は行うべきものなのでしょうか? お金もかかることもあり、とても困っています。 よろしくお願いします。

  • 彼女と信仰している宗教が違う

    付き合って1ヶ月未満の彼女が居ます。 彼女と私の宗教が違います。 私の宗教はキリストに近い、 あの証人 です。(これだけで同じ信仰の方にはわかると思います) 母親と私の兄弟が進行しているようです。 厳密に言うと、私自身は宗教に興味が無く、聞く耳も無しなのですが、唯一認めていると言えば家族が信仰している宗教です。 (私は信仰はしていません) 彼女の宗教はキリスト教です。 彼女も家族ぐるみで信仰していて、彼女の宗教の人たちは私の宗教を極端に批判し、キリスト教に導こうとするらしいです。 彼氏の家族が信仰者だとはバレては居ませんが、バレると彼女の家族には絶対に反対されますよね。 私の母には彼女ではなく、友人と言ってあるのですが「宗教の話はするな」「家には行くな」と言われました。 はやり宗教においては彼女は彼女、自分は自分と わりきった付き合いをしていくのが良いのでしょうか。 たしかに私は宗教は信仰してません。 お互い割り切る付き合いがベストだとしても、彼女が宗教に洗脳されているようで、救ってあげたくて仕方がありません・・。 彼女と話ていて、たまに宗教的思考回路だと感じるので、その辺が割り切れません。 別れた方が良いのか…と頭の中でもほんの少し考えています。。 何か良いアドバイスをください。よろしくお願い致します。

  • 幸福の科学を脱会後の友人

     カルト信仰とわかり、友人は内容証明を出して脱会しました。 大分恐怖心は薄れ、元の元気を取り戻しつつあります。 脱会後は会員は、年賀状さえこなくなったと云ってました。 友人を誘った人は、最初カルト宗教に入信した人ではなく、とてもお世話になったと云ってました。  私自身も信仰抜きでお付き合いする友達はいますが、幸福の科学は脱会者との宗教抜きの付き合いが出来ないのか、個人的にお付き合いをしていた、友人とも縁を絶たれ友人が可愛そうになってしまいました。 その方に伝えたいと言ってましたが、そのようなことは、やめさせたらよいか、どう助言したらよいか悩んでます。

  • 宗教者の方の、信仰とは

    宗教熱心な友人と話をしていて、不思議に思ったことがあります。 私はわりと無宗教で、クリスマスにもお正月にも特に興味がない方です。 お寺を廻ったりするのは好きですが、庭が綺麗で空気が澄んでいるからとかそういう理由です。 食物は、もとは生きていたものなので、残さないように、感謝して頂く...くらいでしょうか。 生きていることに関しては、色々あって自殺未遂もしましたが(プロテスタント系の学校で暗いお説教ばかり毎日聞いていて気分がうつうつしたり、いじめにあっても全員クリスチャンの先生なのに全然助けてくれなかったりして鬱病を発症したので、宗教嫌いな面もあるのかも・・・)、 今は寿命まで生きたいと思いますし、きっと何かのご縁があって今生きているのだろうと思っています。 悩んでたくさんの本を読みましたが、もしその本の内容を「ぜんぜん面白くない」と言われても、「ああそうかー、この人には合わないんだな」くらいにしか思わないと思います。 なので 「自分の信仰している宗教を侮辱されると自分が侮辱されているようにつらい」 とか 「信仰しているものがないのによく生きていられるなあと思う」 という友人の気持ちが不思議でなりません。 もしその宗教団体が空中分解したらどうなってしまうんだろう・・・と思ったり。まあ大きな団体なので絶対ないとは思いますが。 私は出来ればたくさんの意見を取り入れて自分を作っていきたいのですが、 彼女は既にひとつの教えに沿って生きているので、どうしても齟齬が生まれてしまいます。 でも仲のいい友人だからこれからも付き合っていきたいですし、 純粋に、 信仰とは自分である 信仰とは生きる理由である という考え方のもとが知りたいです(さすがにそこまで突っ込んで聞けないので・・・)。 レスはゆっくりになるかもしれませんが必ずさせていただきますので、 どの宗教でも構いませんので、信仰されている方の心の内をお教えいただけたら嬉しいです。

  • 統一教会の彼女。

    僕の彼女は統一教会という宗教を信仰しています。 彼女自身も家族全体が宗教の信仰をしていて筋金入りという感じです。 僕自身は宗教とは無縁で神様という類は見たこともなく見に見えない曖昧なものは信じない人間です。 彼女の宗教では恋愛結婚は認めない。結婚は宗教の信者どうしのお見合い結婚が決まりみたいです。 しかし一般の人と結婚のためにその宗教には祝福という行事があり一般の人とは既成祝福があるそうです。 彼女とはキスや挿入以外の性行為は経験しています。 挿入のSEXをしたら宗教上結婚ができなくなるそうです。 SEX自体は彼女の為だと我慢はできるのですが僕は彼女のことを本気で愛しています。このような状況なのですが僕と彼女は結婚できるのでしょうか? 統一教会の方やそれ以外の方も意見宜しくお願いいたします。