• ベストアンサー

偶像崇拝について。

たしか、旧約聖書でしたっけ? モーセなる人物が十戒で偶像崇拝を禁じてたような気がするのです。 はてさて、キリストの像や十字架、聖母マリア像、新旧聖書等。 これらは、偶像なのでは? 私の『偶像』の認識が間違っているんでしょうか…。 どうか、皆さんの回答、意見をおよせくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki-haru
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.8

 おっしゃる通り、キリスト教は偶像崇拝禁止です。    しかし、長きの迫害で、洞窟や地下都市に潜伏した結果、すがるものが必要になり、像を崇めるようになったそうです。トルコには、4世紀頃にキリスト教徒が住みつき、洞窟教会が今も残るギョレメ、イスラム教徒からの迫害に逃れるために作られた地下都市カイマクル、「妖精の煙突」が有名なユルギュップなどがあり、徐々に人々の心にキリストの像が欲されるようになったことが分かります。  キリスト教の壁画というと、極彩色に彩られた美しい(異教徒でも拝んでしまいそうな)ものを思い浮かべますが、初期のものは丸や三角の記号です。その画像がないものかと検索して見たのですが、皆さん奇岩や派手な壁画に引きつけられるようで、みつかりませんでした(泣)。私は実際トルコで見ましたが、歴史の成り立ちを目の当たりにしたようで、大変感動しました。丸や三角が一番印象に残っています。ちなみにトルコは今はイスラム教徒国ですが、当時はローマ帝国が支配しており、キリスト教が国教と認められる4世紀末までかなり迫害されていたようです。その頃はキリスト教徒同士は魚の絵を暗号に使っていたようです。(確かイエスの頭文字をつなげると魚と同じつづりになるとかなんとか)  蛇足ながらモーゼの十戒の箇所は「あなたは自分のために、刻んだ像を造ってはならない。」ですね。

killist
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なるほど、迫害の歴史が産んだ、必要悪だったのですね。ふむふむ。 あ、ギョレメ村の事は、私も何かでちょっと、読んだ記憶があります。 なるほど、わたしも見てみたいなぁ。丸や三角の絵(じゃないのかな)。きょうもあるです。 なるほど、十戒は、そうでしたか。 ん?人のためにはつくっていいのかな? ともかく、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yuki-haru
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.9

再びすみません。ドンピシャではないのですが、近いものを見つけました。 それと、補足ですが、キリスト教は全人類と神との契約なので、この「あなた」や「自分」というのは一定の個人ではなく人類という意味だと思います。モーゼは単に「(神からの)言を預かる者=預言者」です。

参考URL:
http://www.shugakusha.co.jp/bijutsu/isan/09.htm
killist
質問者

お礼

再びありがとうございます(笑) 素晴らしい壁画ですね。 左下のは楽園のアダムかイブですね。色がすごく綺麗です。 なるほど、『あなた』は私達のことでしたか… 勘違いしてました。 ところで、今気付いたのですが、モーゼの言葉からすると、彫塑全体が禁止されている様ですね… ミッキーの人形も駄目な訳です… でも、絵画や名勝奇岩(自然のもの)は崇拝してもいいようだ。屁理屈かな。ともかく、大体は分かりました。 皆様、ありがとうございました。

  • mitchell
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.7

キリスト教にも様々な派閥がありますね。 「偶像崇拝を禁止」するということを、かたく守っている派閥もあります。宗派と言った方が適切かな? 聖書をはじめ、様々な宗教の決まりを、どう解釈するかによって宗派が分かれているようです。 「いかなる偶像も作らないし、拝まない」人たちは、カトリックやプロテスタントの人を嫌悪しています。 こういう解釈の違いから各国で戦争が起きていることを考えると、宗教上の解釈論を展開するのが怖くなります。 どちらにしても、宗教を理由に戦争を起こす人たちは、神を語る資格があるのだろうか?と、悩みます。

killist
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 なるほど、キリスト教、と一括りにしたのが間違いだったのかも知れません。 なるほど、確かに、宗教戦争は勘弁してほしいですね。 あるいは、戦争をする為に神を語るのかも…。 ありがとうございました。

  • fiorenza
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.6

カトリック信者です。 カトリックでは、キリスト像やマリア像をいわゆる「偶像」として扱っていません。「偶像」というのは、像そのものを信仰の対象にすることで、たとえば仏像など(たぶん)が当たります。 カトリックのキリスト像やマリア像は、言ってしまえば「飾り」です。 神戸のカトリック教会が震災で全壊したとき、キリスト像だけが無傷で残っていたのを見た神父が、「キリストがなにもしないのは変。」と言いながらキリスト像にヘルメットをかぶせ、「あなたも復興作業しなさい。」としたことを見れば、「像をあがめる」からはほど遠いことがおわかりだと思います。 カトリック製品を扱っているお店では、バーゲンでマリア像が一山いくらで売られていますし、古くなった像をばんばん捨てます。 自分の愛するものを飾っておきたいという心理の現れが、キリスト像やマリア像です。言ってしまえば、動物好きの人がぬいぐるみを飾るのと大差ありません。いや、もっと軽い扱いかも... 新旧聖書も、聖書の物体そのものをあがめているのではなく、書かれていることを信仰しています。お経やコーランと同じですね。ですから、聖書だって古本に出してしまいます ^^;; ご参考になれば幸いです。

killist
質問者

お礼

当事者の方、御回答ありがとうございます。 なるほど、像そのものが信仰の対象では無い。なるほど。 理解出来ます(仏像うんぬんはどうか?とおもいますが)。 では、偶像崇拝、というのは、崇拝の対象は何がしかの物体であり、概念や教えではありえない、ということなのですね。 ふ~む。では、キリスト教はイエスや唯一神がいなくても(概念として存在しなくても)成り立つのでしょうか? むちゃくちゃ、参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

確か、キリスト教の場合は、偶像ではなく『聖像』であるという苦しい言い訳をしていたような。

killist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、聖像ですか。 たしかに、苦しい言い訳ですね(^^; ありがとうございました。

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.4

本場サウジアラビアに滞在してたたときに、モスリムの考え方を少し教わりました。 ・聖書やコーラン自体を崇拝するアホなどいない。あれは本であって、そこに書かれている内容こそが神聖なんだ。 ・空港の税関で、子供が持っている人形でも取り上げる。アウト。 ・お店にミッキーマウスのお面が並んでたけど、あんなもの偶像とは誰も思わない。でも全身フィギュアは多分許されないだろう。 stomachmanの父が世界の人形を集めている。残念だなー、と言ったら「人形だけど、腹の部分が灰皿になっている」というのをプレゼントしてくれました。なるほど抜け道というのはあるもんだ。 ・彼らから見ると、仏像やお地蔵さんを拝むのは、その像自体を神様扱いしている様に見える。そうじゃないんだよ、と説明したら、「へー。そうなのか... いや、そりゃそうか」と納得してました。一般人はあんまり深くは考えてないみたいですね。

killist
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます、stomachman先生。 なるほど、どうも私は偶像崇拝を根本的に勘違いしていた様ですね。 お面はよくて、全身フィギュアは駄目? なんでだろう。人間にとって、顔は個人をあらわす物なのに。うみゅう。 しかも、ミッキーの人形も、崇拝に関係してしまうのですか? ??? ともかくも、聖書やコーランと偶像崇拝が直接関係ない事はわかりました。 ありがとうございました。

  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.3

Yushimacさんの回答のとおり、布教のために偶像の利用が黙認されてきたものでしょう。たとえば十字架は(イエスの彫像と組み合わせたものもありますがそれは除外して)本来はシンボルであり、偶像崇拝に当たるか当たらないかのきわどい線で考えられたものと思います。聖書を厳密に解釈する宗派では、十字架などを使っていないようです。 面白いことに、仏教も本来は偶像崇拝を禁止しています。いわゆる世界三大宗教いずれもがこの点では同じ教義を持っているのですが、ヘレニズム文化の影響のもと、おそらくはキリスト教と同じ理由で、仏教にも仏像が持ち込まれました。 それからこれは神道の例ですが、山や海そのものを御神体とする神社でも、その手前に拝殿を設けてあるばあいが多いのです。一見何もないところに向かって拝むのは、試してみればわかりますが、人間にとってはなかなか難しいもののようです。

killist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、確かに、なにもない(景色)を拝むのは、むづかしそうですね。 浅学で、ヘレニズム文化がわかりませんでしたが、たいへん勉強になりました。 ありがとうございました。

  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.2

横レス失礼します。 下の回答にイスラム教について書いてありましたが、イスラム教では以下のような理由で偶像崇拝を禁じているようです。 「聖書に 触れられている項目で、コーランにおいて変更が くわえられれば後を採用する。聖書で触れられ コーランで触れられてなければ、聖書の法はイスラム の中に採用されるのです。」 イスラム教もユダヤ教・キリスト教と同系統の宗教ですので聖書に書かれている内容もコーランで修正されていない限りそれに従うようです。

参考URL:
http://web9.freecom.ne.jp/~islam/abu/seisho.htm
killist
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 リンク、みました。 でも、やっぱり疑問です。 聖書が偶像なら、コーランも偶像なのでは?(これは別の質問として、のせるべきなのだろうか?)

  • Yushimac
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

おっしゃるとおり、それらは皆「偶像」です。 ですが、これもまたおっしゃるとおり、キリスト教(旧約聖書であったかは、わかりません)もそもそもは偶像崇拝を禁止していたはずです。キリスト教の歴史の中でも、一度広まった偶像崇拝を禁止しようとした時期があったはずです(8世紀?) が、偶像が黙認されていった経緯というものもありまして、その一つが布教活動です。偶像崇拝のない宗教というのは、実体のないものであるだけに他者に広めるという点で難しい一面もあります。 特に、キリスト教の場合、様々な会派間の対立や、他の宗教との勢力争いなどのなかで、信者をより多く、確かに獲得するために偶像の使用が黙認されるようになっていったようです(と、言うことを歴史関係の講義で聞きかじった記憶があります)。 ちなみに、イスラム教はその発生から現在まで、厳格に偶像崇拝を禁止してきています。と、知り合いのエジプト人が語っておりました。 あやふやですいません。

killist
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 なるほど、黙認されていたのですか。 しかし…。イスラム教が偶像崇拝を厳格に禁止…? ともかくも、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イエスやマリアの像を拝むことは偶像崇拝にならない?

    NHKの100分で名著の「旧約聖書」という番組で「モーセの十戒」を知りました。 その「十戒」の中に「あなたは、自分のために、偶像を造ってはならない。 ・・・それらを拝んではならない。それらに仕えてはならない。・・・」とあって、ユダヤの人が偶像を作ってそれを拝んでいた時、モーセが怒ったと番組の中で紹介されていたのですが、キリスト教の場合、イエスやマリアの像を拝むことが、なぜ許されているのでしょうか? 番組のなかでは、旧約聖書はキリスト教の聖典でもあると紹介されていたと思うのですが?

  • キリスト教の偶像崇拝について

    キリスト教では偶像崇拝は禁止しているとのことですが、教会の祭壇にキリストが十字架にかけられた像がある写真をよく見ます。 また、絵画でもキリストを描いたものがたくさんあると思うのですが、キリストの像を拝むことやキリストを描くことは、偶像崇拝とは異なるのでしょうか? キリスト教のことをよく知らないので、その区別があまりよくわかりません。 すみませんがお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • キリスト教はどうして偶像崇拝をするのでしょう?

    教会にはキリストの磔像や絵がたくさんあります。 あれに祈っているようですが、どうしてキリスト教は、偶像崇拝をするようになったのでしょうか? 偶像崇拝をしてはいけないと聖書に書いてないのでしょうか? イスラム教では厳格に禁止されているそうです。 キリスト経の歴史において偶像崇拝を推し進めたのはだれで、いつの時代でしょうか。 よろしくお願いします。

  • カトリックと偶像崇拝

    ※初めに私はキリスト教に対して敵意がなく、学習者としてこの質問をしているとご理解ください 最近,ユダヤ教について興味を持ち調べているうちに同じくアブラハムの宗教であるキリスト教についても少し調べたくなりました。 その中で疑問に思ったことがいくつか出てきたので、宗教について調べている方にお答えいただければ幸いです。 キリスト教において ・父なる神 ・子なるイエス ・聖霊 の三位が一体となって唯一神 という認識で 出エジプト記の十戒のひとつとして 『偶像崇拝してはならない』という記述があると私の読んでるユダヤ教の本には書いてあるんですが、この部分はアブラハムの宗教で共通していることですよね。 しかし、キリスト教(カトリック)の境界では磔にされたキリストの像があったりステンドグラスにキリストの絵が描かれていたりすると思います。 これは偶像崇拝にあたらないのですか。 回答よろしくお願いいたします。

  • キリスト教の神はだれなのでしょうか?

     キリスト教の神は誰なのでしょうか?  神の子=イエス・キリストは十字架の像をとってもよく見ます。聖母マリアもよく見ます。でも、  神自体の像を見たことがありません。  (聖母マリアは処女懐胎だから父親がわからないからという、ジョークはなしで)  ユダヤ教のヤハウェ(エホバ)なんでしょうか?ユダヤ教ならいざしらず、キリスト教の  新約聖書では全然でてきません。神の子のイエス・キリストを崇めるなら、なぜ神自体を  崇めないのでしょうか?  神=神の子(イエスキリスト)=霊魂 は一体という三位一体という理論ででしょうか?  でも、それなら、イエスキリスト自体を神と言えばいいと思います。なぜ、神の子というの  でしょうか?    本当は偶像崇拝禁止がいつのまにか偶像崇拝になり(まあ、異教徒への布教があったから  仕方ないのかもしれませんが)神の子と聖母マリアはさんざん偶像になるのに、神自体は  偶像にならず、不思議な気がします。  キリスト教の神とは誰なのでしょうか?  

  • プロテスタントでのマリア崇拝は?

    ●キリスト教にはカトリックとプロテスタントがあり、カトリックはマリアも崇拝しているようですが、プロテスタントではマリアを崇拝してはいけないのですか。(マリアが描かれている絵画は結構多いと思いますが) ●またプロテスタントでは、十字架にキリストの像を入れないのですか。 わかる方がおられたら教えてください。

  • キリスト教の十戒の1つに「偶像を作ってはならない」

    キリスト教の十戒の1つに「偶像を作ってはならない」と有りますが、普通にイエスキリストの吊るされた十字架のオブジェを大量に作って、アクセサリーとして売っているのはなぜですか? 十戒の約束事をいきなり破ってる気がするんですが。

  • 旧約聖書のモーセの律法&マリアとエリザベトについて

    『手塚治虫の旧約聖書物語』で、2つ分からない事がありました。 1つはモーセの十戒と律法の違いです。ヘブライ人とエジプトを出た後、シナイ山で神(または主)からモーセに与えられた律法の一部が十戒である、という解釈でいいのでしょうか? もう1つは聖母マリアが故郷に戻る途中で訪問したエリザベトですが、この2人の関係は従姉妹(いとこ)でしょうか?どなたか教えて下さい。

  • キリスト教への疑問

    私は、幼稚園から小学校、中学校と、ミッションスクールに通っていました。そこで、キリスト教に関して、いくつかの疑問を持ちましたので、質問させていただきたいと思います。 1.キリスト教では、偶像崇拝を禁止しているようです。ですが、私の通っていたカトリックの幼稚園では、登園する度にマリア像に手を合わせ、「マリア様おはようございます」と話しかけるように指導されました。これは、偶像崇拝ではないのでしょうか。 2.十戒では「主が唯一の神であること」としていますが、1のようにマリア像に手を合わせたり、イエス・キリストを崇める行為は、「主以外を礼拝する」ことにはならないのでしょうか。 お答えいただくにも関わらず、釘を刺すようで申し訳ありませんが、可能な限り、御自身の宗教に依存しない、客観的な回答をお願いいたします。

  • 宗教学に詳しい方おしえてくだい。

    宗教学に詳しい方おしえてくだい。 モーセの十戒に、唯一神であること、偶像崇拝禁止などが含まれています。モーセはイスラエルの民を引き連れ、エジプトを脱出し、新たに十戒を設けたと思うのですが、多神教の教義の問題点(多数の神々、偶像崇拝)を考慮した結果に思われます。 (1) 多神教においての多数の神々を崇拝する事においての問題点はなんですか? (2) 偶像崇拝を禁止した理由はなんですか? (3) その様な記述はありませんか?また、宗教学者の見解はありませんか? また、創世記には、アブラハム・イサク・ヤコブの3代の族長の物語が記されていますが、 (4) アブラハムの時代の教義(古代イスラエルの民)には既に偶像崇拝禁止、一神教の概念があったのでしょうか? (5) それとも創世記の内容自体、モーセ以降の時代の人間が、先代から聞いてきた内容を踏まえ、旧約聖書に織り込んだのでしょうか ユダヤ教、キリスト教、イスラム教を信じるいわゆる聖典の民は、いずれも唯一神がアブラハムを人類救済のために選んだ預言者として尊敬し、祝福する傾向が強いとウィキペディアにありますが、 要約しますと (6) モーセが、何故、唯一神、偶像崇拝を禁止にしたのか・・・その理由 (7) アブラハムの教義には、既に、唯一神、偶像崇拝禁止の概念があったのか (8) アブラハムの生まれた時代には、その周辺の教義は主に何だったのか 以上、宜しくお願い致します。