• ベストアンサー

リンゴの皮の残留農薬

「リンゴに含まれる人間にとって重要な成分は、果皮近くの部分に多い」 と聞いたことがあるのですが、果皮には残留農薬も存在していると思うのです。どんなに健康に良くても、残留農薬も多かったら元も子もないと思うのです。結局のところ、リンゴは皮ごとかじってはいけないのですか。 皆さんの意見でもなんでもいいので、よろしくお願いします。

  • bigsea
  • お礼率51% (152/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.2

 確かにリンゴの皮には農薬が残留しています。農家によっては殺虫剤、殺菌剤を大量に使用しています。ただし、すぐに影響が現れるという濃度ではありません。だからっといって、生涯の安全が保証されているわけではありません。  私としては、信頼できる農家のリンゴを買う。(最近はかなり減農薬とか表示されるようになっていますし、農家が直接受注生産してくれたりもします)そして、よく洗ってから皮ごと食べるです。私の知り合いは、椰子の実洗剤で軽く洗ってから、十分に水であらって皮ごと食べているそうです。そこまではどうかとも思いますが、水には溶けにくい農薬も多いので、理にかなった方法ではあります。  減農薬のものはところどころ虫食いがあったりしますが、非常に甘くて美味しいですよ。虫も食べないようなリンゴを食べれますか?  日本は世界中で最も大量に農薬を使用しています。消費者が賢くなって、安全な食物を選ぶようにしたいですね。

参考URL:
http://www.ecology.or.jp/9803/earth.html
bigsea
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私も、所々虫食いがあるおいしいリンゴを食べてみたいです。なんか、文明も科学も発達したのに、不自由になった気分です。

その他の回答 (3)

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.4

以下のサイトにかなり良心的な栽培農家もあるようです。 私の家では、青森県の農協と契約し、「安全性」の保証 もちろん、栽培者の記入や、農薬使用説明されたものを 定期的に購入しています。 やはり、皮の表面および皮に落ちにくい残留農薬はある 程度含まれているようです。農薬なしには、リンゴ業界 は成り立たないのでそうです。 性フェロモンによる害虫の駆除はかなり有効なのですが 目に見えた(リンゴ自体に付いている)害虫を直接駆除 するのではないので、一時はよくやられた報道があった のですが今はどうなったのでしょう。この方法は、害虫 雌の性フェロモンによって雄を誘引し、この雄の生殖作 用を無くし、放って卵が生まれない(孵化しない)よう にするものです。リンゴに直接触れませんから安全なん ですが。

参考URL:
http://www.avis.ne.jp/~chikuma/sticky/stick.html
bigsea
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり、信頼のおける農家を見つけるのが一番の方法なんですかね。

noname#211914
noname#211914
回答No.3

Take_chanさんの回答がありますが、以下のサイトも参考になりますでしょうか? 1.http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2580/zannouyk.htm (「危ない作物」ランキング) 両者の順位が違いますね!どのような基準で比較しているのでしょうかね? 2.http://www.co-op.or.jp/tokyo/center/report/9804.html (表2 検出した内容 ) ご参考まで。

  • lamule
  • ベストアンサー率23% (101/435)
回答No.1

こんにちは。みのもんたさんは某おも○っきりテレビで、リンゴは皮ごと食べなくちゃみたいなことを言ってましたが(笑)個人的には皮ごと食べているのですが・・・(皮を剥くのが面倒なのもあるけど(笑))どうなんでしょうねぇ。

関連するQ&A

  • リンゴの残留農薬の落とし方

    今の季節、リンゴがおいしいですね。 皮ごと食べるのがすきなのですが、気になるのが残留農薬。 通常の水洗い後、布でキュッキュッと拭くぐらいで、農薬は落ちるのでしょうか。

  • 無農薬ではない「りんご」について。

    無農薬ではないりんごには、皮の部分に農薬が残っているので皮をむいたほうが安全、と言うように聞きますが、 (1)やはりこの場合りんごは皮をむいて食べた方が安全なのでしょうか? (2)りんごには光沢を増すためにワックスが塗ってある、とも聞いたことがありますが、これは実はブルームと言って健康なりんごから自然に出てくるろう質のものなのだということを学びました(農林省のサイトによると)。しかしどう見ても「ワックス(蝋)」という感じがして(人工的な)ちょっと不安です。りんごや他の果物・野菜に光沢をつけるためにワックスを塗っている、というのは実のところ皆無なものかどうかが気になります(業者によってはひそかにワックス等を塗っている、などと言う可能性も無きにしも非ず、なのか?) (3)無農薬のりんごではないりんごを皮付きで食べる場合、どのように洗えば安全に食べられるのか (野菜洗浄剤をスポンジにつけゴシゴシ洗えばそれでOKなのでしょうか?) 以上の三点、よろしくお応え願います。

  • 1日1個のりんごで医者いらずと言いますが……

    私はりんごも柿もトマトも、がぶっと皮ごと食べています。特にりんごは皮の部分に栄養が多いそうですね。しかし、農薬も皮の部分にたまりやすいという話も聞きます。 そこで、毎日1個のりんごを皮ごと食べるとすると、農薬の心配はいらないでしょうか。それとも、りんご100%のジュースを飲んだ方が安全でしょうか。その場合、濃縮還元ジュースだと自然のりんごより栄養面で劣るような気もしますが、実際はどうなのでしょう?

  • 玄米の残留農薬の実害

    知り合いが玄米を食べているんですが 健康にいいと言うので僕も始めようと探していると 残留農薬が危険という記述を幾つか見つけました しかしながら危険とは言われても実害などは今のところ確認できませんでした あるところで尋ねると有機栽培業者等がそのままではほとんど売れない為 自分達の商品を売るために一般の玄米の偽の風説を流したそうです 他にはアレルギー体質の人が過剰に反応している等 残留農薬に関しても蓄積する排出されると二つの記事がありました まあでも良く考えてみればそんな危険なモノなら規制もしないで 何十年も売ってるのはおかしいな?と言う疑問はあるのですが。。。 それに危険と言われても何がどう危険かも書いてありませんでした (使用している農薬が違うから?) そこで質問ですが実際のところ実害などはあるのでしょうか? ちなみに僕の知り合いは玄米食を始めてもう5年近くなりますが いたって健康で週末にはロッククライミングに出かけてます 知り合いが異常なのでしょうか?(笑) 回答お願いします

  • 玄米食と残留農薬について

    健康に良いということで、是非玄米食に切り替えようと思っているのですが、気になる事が、農薬が糠の部分に残っていないか、という事です。いろいろ、このサイトでも調べてみたのですが、健康食品で売っている無農薬玄米でさえ、実際には農薬を使っており、玄米に含まれる残留農薬の影響を考慮するならば、よした方がいい、という内容の投稿もあり、かなり悩んでいます。 農家に知り合いなどがなく、しかし、玄米などの魅力を諦めきれない私などには、やはり無難に胚芽米程度にしておくべきでしょうか。 何回かに一度のご飯を玄米にするとか、いっそ、繊維やミネラル、ビタミンなどは米以外から取るようにする方がいいのか、とか考えています。 現在、玄米食をしていて、同様のジレンマを自分なりに解決してらっしゃる方、などいらっしゃったら教えていただけませんか。その他、玄米食についてどのような回答もいただけたら嬉しいです。 それと、小麦のふすまなどについても同様の問題はあるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 傷物無農薬リンゴの入手について

    医師である石原結実さん推奨の「ニンジンジュース健康法」をやっています。 ジュースに使用するので傷物リンゴでいいのですが 栽培農家の方で、お安く販売しておられる方をご存じでしたら ご紹介頂けないでしょうか。 無農薬か減農薬だとさらに助かります。 こちらのスーパーでは1個200円近くもして とてもジュース用には使えません。 当方、茨城県つくば市です。 宜しくお願いいたします。

  • ニンジンやリンゴの皮は有害?(アクの問題)

    ゴボウやイモ類のアクが強いのは一般的に知られていますが、あるサイトで、野菜や果物はすべて皮の部分に栄養と同時にアクが強く存在し、生のまま食べると、体から毒素も排出してくれるが、ミネラルも排出してしまうので、結果的に寿命が縮まると書かれていました。 私は、ニンジンやリンゴは有機のものをいつも買い、重曹で農薬を少しでも落とすので、一般に「栄養が豊富」と言われる皮の部分まで食べたいのですが、こういうことが書かれてあるのを見ると、どうなのかなと思ってしまいます。 詳しい知識を持っている方がいらっしゃれば、ぜひご教示願います。(ちなみに、参考リンクを貼っていただく場合は、「あるサイト」=グローバル○○○○の浅○氏ですので、その方の書かれた記事以外でお願いします。

  • お米を作っている農家の方に質問させてください。

    お米を作っている農家の方に質問させてください。 無農薬栽培でない玄米の場合、洗わなければ胚芽の部分に多少の農薬が残留すると聞きました。 この場合、どういった農薬が使われて、どのくらい残ると考えられるでしょう? 人間が食べるのではなく小鳥に与えるため、少しの残留農薬でも気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 農薬散布の告知と中止について

    お世話になります。 家の前にあるみかん畑に予告なしに農薬を撒かれるので困っております。 今回、この時期に撒く農薬は何でしょうか。毛虫が発生する時期なので、毛虫を駆除するような薬でしょうか。人間には害はないのでしょうか。 我が家には育ち盛りの子供がいますので心配です。 また、みかん畑から強い風が吹いてくるため、農薬の臭いが半端でありません。 窓をあけると農薬の臭いが入ってきて気持ち悪くなります。 臭いが入ってくるということは農薬の成分も運ばれてきているのでしょうか。 このみかん畑は3年前に急に作られました。年に数回、農薬(除草剤含む)を撒かれます。 健康被害が心配で、一度はどんな薬品を撒いているのか教えてほしい、予告もしてほしいと訴えたところ、「死ぬような薬品を撒くときには教えてやる」と言われ相手にしようとしません。切れてけんか腰にどなるような人です。 私から何か行動すると何をされるか分かりません。 今回も農薬散布していることに気づいたので、黙って慌てて窓を閉め、布団や洗濯物をとりこみました。 せめて予告してから薬品を撒いてほしいのですが、できれば薬品を撒くこと自体をやめさせたいと思っております。 上にダラダラと状況を書きましたが、どなたか下記の内容についてご教示いただけないでしょうか。 (1)今回の薬品は何と推測できますか?  また健康被害について教えてください。 (2)農薬の臭いが風に乗ってきますが、薬品成分が一緒に飛散してきているのでしょうか? (3)みかん畑には1年でどのような農薬を散布するものでしょうか。 (3)農薬散布の予告をしてもらうようにさせることはできますか?  いやがらせが心配なのですが、いい方法があれば教えてください。 (4)農薬を撒くこと自体をやめさせることはできませんか?  みかん畑は団地内の空き地であったところに、急に作られました。  あとから作られたので、みかん畑をやめるように指導することはできないでしょうか。 皆様、お忙しい中申し訳ございませんが、ご教示のほど、何卒、よろしくお願いいたします。                                  以上

  • レモン 痺れ 原因?

    レモンのスライスを口にくわえて果汁をすすると、その後で口唇(唇)の両端(おそらくレモンが触れて部分の端)が暫く痺れます。 これは何が原因でしょうか・・・? レモンの成分であれば良いのですが、何か残留農薬ではないかと・・・? ご教示下さい。