• ベストアンサー

准看の看護学校にかかる費用について

来年、准看の看護学校を受験しようと考えている者です。 今、一番気になっているのは、学費がどれくらいかかるのか、ということで、 学費の他に学校の制服代、教科書代、入学料などがかかると思うのですが、大体、二年間でどれくらいかかるものなのでしょうか? 学校によってバラバラだとは思うのですが、大体のところでいいので、ぜひ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして^^ mzuka0914さんのお気持ちはよくわかります。 私も元は病院で看護助手をしておりました。 看護助手の仕事内容には満足していましたが、お給料が大変な薄給で暮らしていけませんでした。 准看の看護学校へ入学したのは、純粋に生活費を得るためです。 看護学校の同級生には、介護だけでは食べていけなくなった介護福祉士も複数名おりました。 私は自宅からの通学生でしたが、準備金を最初140万ほど用意し、看護助手として働きながら貯金を補填していきました。 卒業時には70万ほど余った記憶があります。 入学時に40万円程度(入学金・最初の授業料・教科書代・制服代等)。 学費1ヶ月分2万円を支払う予定でしたが、運良く学校から奨学金をいただけたので月々の授業料はお支払いしておりません。 入学試験で上位になると奨学金がもらえるところもありますので、入試では1点でも多くとるようにしてくださいね。 gurikiriさんが言われたように、学校の学費を負担してくれるとてもありがたい病院もありますし、病院の寮で一人暮らしをしながら学校に通った同級生もおります。 お探しになってみてはいかがですか? mzuka0914さんは現在31歳。入学時に32歳。 卒業時に34歳ということで、ただ食べて生きたいだけなら年齢的には何も問題はありません。 頑張ってくださいね^^

その他の回答 (1)

  • gurikiri
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

だいたい150~200万でしょうか 准看は働きながらとれるので、学費をだしてくれる病院もあります。ただし二年そこで働かないといけないけど。よーく調べると50万位のところもあります。医師会の学校です。あなたが何歳かわからないけど、200万使うなら高看の学校をうけたら?一年の違いで給料も求人も多いですよ-

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は今年で32歳になります。 自宅から通学できるのであれば、もう少し頑張って貯金を増やし高看を受けるのですが、一人暮らしなので、働きながら通うことが大前提になります。 もともと、今、介護職の就いているのですが、ワーキングプアと胸を張っていえるほどの安月給で、それが少しでもマシになるのであれば、准看でもはるかにいいと考えています。

関連するQ&A

  • 准看学校から看護学校

    准看護師から正看護師になることについてお聞きしたいことがあります 私は今高校3年生で来年に准看学校の受験を控えています。 私は准看学校を卒業してから正看学校(2年)行こうと思ってます。 しかし今日改めて看護の本をよんでいると 准看になってから3年実務経験が必要だと書いていたのをみました。 しかしネットで調べるとただし中卒では入学されたかたのみってかかれてました 高卒で准看学校を卒業してもやはり3年間の実務経験がないと 正看になるための看護学校を受けられないのでしょうか? 自分の力不足で調べてもわからなかったので 教えていただけると助かります。

  • 准看か正看学校か・・・

    はじまして、今年33歳になりました独身の女です。 いろいろ理由があり(病気)快復してから派遣の事務職として働かせてもらっています。 病気をしたことや、今後食べていく事を考えて看護師になりたいと考えております。 看護専門学校の入学へ向けて勉強もしつつ、今の事務のキャリアアップに向けて他の勉強もしていました。 今年正看専門学校の受験へ向けて今一つ自信がありません(他の勉強をしていたのと、プライベートでも忙しかったので集中できなかった) そこで准看も視野にいれるようになりました。 今年正看を落ちてまた1年間勉強するより、准看も受けてもし受かったら准看→高看へ行けば4年で正看の免許がとれる。 そしたら1年後の正看で勉強するのと同じ37歳で正看護師の免許がとれると思ったからです。 正看と准看の免許をとるのは、どうお思いでしょうか? 准看受かったら、准看で勉強して高看へ行った方がいいでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。 正看も准看も、半端ないほど勉強が大変だとは、重々承知です。 准看のメリットは、年齢バラバラなので若い子の中にいるというストレスからは解放されるのがすごくいいなぁとは思っております。

  • 看護学校、高くても今年行くべき?

    看護師をめざす34歳です。家庭の事情でこれまで受験を見送っていたのですが、やっと受験できることになったものの、残念ながら、学費の安い専門学校の出願期間を過ぎていました。 今から受験できるレギュラーコースの学校は私立しかなく、受験科目は大変魅力的(英語と国語、作文のみ)な一方、学費がとても高い(3年間・270万くらい)ため、かわりに医師会立の准看学校(2年間・150万くらい。その後高看へ進むと2年間で70万円くらい必要)を考え始めたのですが・・・ 准看の入学試験を受ける前に、レギュラーコースの合格発表と入学時納入金の納入期限がくるんです!准看をレギュラーコースの滑り止めにはできるけど、准看の滑り止めにレギュラーコースの専門学校をもってくることはできないのです。 私はもともと、大きい病院でバリバリ働きたいという気持ちはありません。できれば町医者のもとで、患者さんと密に接することのできる職場を選びたいと思っています。保育園勤務にも興味があります。学歴にこだわりもなく、正看護師とのお給料に差がでることも納得しています。そうであれば、高負担のレギュラーコースは最初から諦め、今年は准看のみにしぼったほうがよいのでしょうか? ちなみに今年は一切の受験を諦めて、来年、学費の安いレギュラーコースの専門学校を受験することにすれば、経済的負担は本当に少なくてすみます。通学範囲に2校、県立の看護学校があり、その学費はなんと3年間で70万円。准看学校の半額、今年受験できるレギュラーコースの学校の、実に3割以下です。 現役時代、偏差値は60ありました。そして上記の2校は偏差値48です。みっちり一年かけて準備すれば、かなりの確率で合格できるだろうという目算はあります。でも、当然のことながら、合格できるという保障は無いんですよね・・・。 時は金なり!で、この年齢だからこそ、一年でも早く現場に!という考え方もあると思うんです。1年働けばペイできるじゃない、という考えもあると思うんです。受けてみて、もし合格できたら、たとえ高負担の専門学校でも、今年進学するほうがよいでしょうか? その学校には、奨学金制度もあります。卒業後、関連病院で働くことを条件に、学費の40万(1年)~120万円(3年)は学校が負担してくれるそうです。 旦那は、「その年齢で、卒業後の働き口をさがさなくても済むのはメリットなんじゃないの?最初の3年間は、どこでも勉強だから。いざとなれば、お金さえ払えば退職できるだろうから、その時は貯金を崩せばいい。今年行けば?」と言うんですよね。 皆さんはどう思いますか?頭が沸騰しそうなくらい、悩んでます。

  • 准看護学校について

    35歳、2児(1歳、3歳)の母です。 4月から医師会看護専門学校の医療高等過程に入学予定です。出産を終えて年齢的にも再就職が難しいのと、事務的な仕事ではなく資格をとって将来にわたって専門的な仕事をしたいと考え、看護師を目指すことを決めました。出産の経験から、将来は産婦人科に勤めたい、いずれは助産師になりたいと思っています。 助産師の国家試験は看護師の資格がないと受けれないことは知っていますが、 初めから正看の学校ではなく、准看護学校にした理由は、 ・看護師を目指そうと決めてから、受験が間に合うのはココだけだった。 ・もし来年正看の学校(3年)が受かっても、今から4年かかる。(受験のレベルも上がるので受かるとは限らない) ・准看2年+全日制2年に進学すれば今から4年かかるので正看とれるまでの年数は変わらない。 ・看護学校の中で自宅から近い方である。(子供を早く迎えに行ける) ・小さい子供がいるので、週3日半日なのが保育園行事にも参加できて都合が良い。 ・学費にそんなに無理がない。 でも地元の助産師養成所は、看護大学にあるものしかなく、看護学士でなければ受験できません。大学に編入して助産師養成コースに入ることもできますが、編入試験の受験資格は、最低でも3年制の専門学校卒になっています。 私が助産師養成コースに入る為には、准看2年+進学全日制2年か定時制3年+放送大学などで看護学士を取る(約1年)+助産師養成コース(1年)を受験できるということになります。なんだかとても回り道をしている気がして、准看学校に行くことが本当に必要なんだろうか、と悩んでいます。学費もそれぞれにかかるし。年齢的にも早く現場で実務経験を積みたいという気もして焦ります。 3年の正看学校3年→看護大学へ編入というのがスマートなので、准看学校にこのまま言って授業料と時間を費やしても良いのかな・・・と悩んできました。 看護の世界に詳しい方など、どのようなことでもアドバイスいただければと思います。

  • 准看学校にいくために!

    東京都の准看学校入学のためにいま情報収集をしているのですがわからないことが多くおしえていただきたく思います。 東京都在住の22歳もうすぐ2歳になるこどもがいる母子家庭で中卒のため准看をとりゆくゆくは正看をめざしたいと思っているのですがわたしのすむ市町村で (どちらでもあるのでしょうか)母子家庭の高等技能を得るための資格を得るさいの三分のニの月に100000円ほどいただけるというものがあります。 准看学校は2年課程なので入学後8ヶ月後からの支給なのですが所得が課税されると翌年は減額され50000円ほどになります。 准看学校にいきながら補助として病院に勤めながらというのが一般的だとこちらできいたので入学した場合は2年生になったときは課税されているので減額されてしまいます。(現在無職のため初年は非課税のため全額支給の100000円) すると一般的な医師会立の看護高等専修学校の入学金や学費や諸経費を合計した金額とほぼ同じ額いただけることになるのですが支給されるのが入学直後からではないので入学金や入学時に必要な諸経費のお金がまかなえません。 まちがった知識や無知なことばかりかもしれないですがどうにか負担にあまりならない方法で学校に行く方法はあるでしょうかよろしくおねがいします。

  • 准看学校2年→看護学校3年は遠回りですか?

    こんにちは私は19歳で、高校を1年で中退しています。 (高校卒業認定は取得しています) また10代で妊娠し、今2歳になる子供がいます。 妊娠出産を通して看護の世界というものにとても興味を持っています。 手に職もありませんし、看護学校を受験しようと考えていますが 子供のこと、学校の授業料のことも考えて 准看の学校から正看の学校へ5年かけて卒業しようと考えています。 遠回りしすぎでしょうか? 5年で卒業できたとして、25歳で看護師デビューとなります。 准看学校は午前中だけなので、午後はパートや子供の世話を十分にできそうな気がするのですが・・・ 迷っています。アドバイスお願いします。 (受験時の学力についてはたぶん大丈夫だと思います。)

  • 准看学生の看護助手いませんか?

    私は今、看護助手をしながら通信制の高校に通っているいる22歳の者です。来年卒業予定で関東の准看学校を希望しています。看護助手をしながら病院の寮(住み込み)に入っている准看学生いませんか?進路を決める時期なので情報を探しています!!

  • 看護学校の入試合格→学費が…

    看護学校の入学にあたり、学費の金額に悩んでいます。 今年1月下旬に、看護士になろうと決意し、専門学校を受験しました。 私が志望したのは 第一志望 3年制 看護学科 第二志望 4年制 看護保健学科 なのですが、昨日合格通知が届き、4年制の看護保健学科に合格とのことでした。 看護保健学科は看護士の受験資格に加え、保健士の受験資格が得られる学科です。 志望しておいて こんな事を言うのは不合格になった方々にも失礼と思いますが、合格した学科の学費が、入学金30万、年間学費150万、それに教材費等で年間にプラス数十万円かかります。 4年間で見積もると、700万に届く計算になるのですが、これは看護学校の学費としては高いのではないかと思ってしまいます。 もちろん得られるのであれば、保健士の資格もほしいです。 しかし、 保健士=200万程度(履修1年追加) は少し高いと思うのです。 奨学金、付属の病院などに勤めて、学費を免除出来ないかと調べましたが、 そういった制度はほとんど無いに等しい学校なので、正規の学費を払うほか 選択はなさそうです。 今回1月下旬に受験を決め、願書提出の期日ギリギリに申し込み ドタバタで受験したにも関わらず合格できたことは とても嬉しく、感謝しております。 今更 学費のことで悩むのは 筋違いとわかっていますが、 私は現在20代半ばで、4年制を履修すると30歳になります。 それは構わないのですが、その間働きながら(負担が大きいことは理解しています)学生をするつもりなので、700万という金額は大きいのです。 合格した看護保健学科に入学するならば、3月の始めまでに入学金を支払わなければいけないので、どうするべきか悩んでいます。 それを辞退して、今から他の学校を受験する選択もありますが、この時期ですので 現実的には狭き門だと思います。 なにを訊きたいのかわからなくて すみません。 質問したいのは、 ・この合格を辞退して、来年また受験するために1年間を準備期間にした方がいいのか ・700万(4年制)だとしても、1年でも早く入学した方がいいのか。 また看護士、保健士の受験資格を得るにあたって、700万という金額は一般的に妥当な範囲か です。未熟で申し訳ないのですが、お答え頂けないでしょうか。 どなたか助言をください。

  • 社会人から看護学校

    私は25歳になりますが、看護学校への入学を希望しています。 初めは、働きながら准看学校へ…と考えていましたが、学費が高いところばかりで、経済的にきついので、レギュラーで都立や市立、県立の受験も視野に入れています。ですが、どこも倍率も偏差値も高くて… 学力に自信のない私は、不安が募るばかりです。 私は東京よりの千葉に住んでいますが、千葉~東京で、学費も比較的やすく、偏差値や倍率も高すぎない学校はどこになるのでしょうか。 調べてみましたが、なかなかみつなかったので、ご存知の方いらしたら、教えてください。

  • 准看

    来年看護学校にいこうとおもっています、ですが あたしは中卒なので高校卒業してないので 准看をとりにいこうと考えてます。そのことを友達にいったところ「今は准看はないのでは?」といわれました、 准看は今ないのでしょうか?