• ベストアンサー

車両保険は必要でしょうか?

車の保険についてお聞きします。 この度、新しく車を購入しました。マツダのプレマシーです。そのとき今まで軽自動車で使っていた保険を乗せ替えしたのですが、車両保険も入って6,000円ほどでしたが今回プレマシーでは同じ保険の内容で11,000円ほどになり、正直なところ厳しくなりました。 車両保険を外せば安くなると聞いたのですが、外しても良いものでしょうか? また今三井海上保険に加入していますが、他の保険会社でお勧めのところがあればお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

トラブルが起こった後には 入ってて良かった!車両保険と思うものです。 月額5000円、年間60000円で補償がされるのですよ、でも、6万あれば小旅行くらい行けますもんね!悩みますよね。車両保険は免責が大抵の場合0-10万で金額が出されていると思うのですが、免責金額を5-5万とか5-10万とかにするだけで金額がかなり違って来ます。(安くなります) また、一般と車対車+Aでは内容も違うので代理店に確認されると宜しいかと思いますが。 プロ代理店に相談される事をお勧めします。 免責とは? 車両保険の「免責金額」とは、車両保険の対象となる事故がおきた場合、ご契約者自身が自己負担しなければならない(保険会社が免責される)金額の範囲のことをいいます。 例)お車の修理代金が30万円、「免責金額」を10万円で設定していた場合 このケースの場合、20万円が保険会社から支払われることとなり、10万円は自己負担ということになります。 同じ車両保険なら、保険会社の負担が減る分だけ、保険料は以下の順番で安くなります。 安)5・10万 中)5・10万+免ゼロ特約 高)0・10万円

参考URL:
http://www.nihondaikyo.or.jp/

その他の回答 (10)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.10

 自車の損害について全て責任が持てる、また過失割合についても自己負担を理由にごねない、こういったことであれば必要はないのかもしれません。  よく自損事故等は許せる人もいますが、そういった人のほとんどが「当て逃げ」「盗難」まで許せるような懐の大きさを持っていませんし、ば9衣装能力のない人間との事故でも同じですね。  また「自己負担が増える」といった本来事故形態とは全く関係ないことでごねる人も多くいますね。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.9

>上記内容について質問をさせて下さい。 >この「もらい事故」の場合でも保険を使うことになるので等級は下がってしまうものなのでしょうか? 事故原因、事故内容に関わらず、事故を起こせば等級が3つ下がってしまいます。 また、無事故(事故を起こしても保険を使わないで済ます場合も含む)で1年間経てば、等級が1つ上がります。 なので「等級が戻るまでの3年間の、保険料の増額分」と「保険を使わない場合にかかる実費」を比べ、保険を使うか使わないか決めます。 (なお「等級の境目」によって、保険料が元に戻るのが1年、2年後の場合もあります) 例えば「修理費10万円」の事故で「保険を使えば、3年間毎月3千円(総額で10万8千円)保険料が高くなる」と言う場合「修理費10万円<保険の増額分10万8千円」なので、保険を使わずに10万円の現金を用意した方が「8千円のお得」です。 但し、等級が変われば必ず保険料が変わると言う訳でもなく、例えば「20級から17級に落ちても、どちらも割引率は60%なので、等級が落ちても保険料は変わらない」とか「等級プロテクト特約が付いてて等級が落ちない」とか「特約により等級が落ちない事故」と言うケースもあります。

回答No.8

結論から言えば、必要ないと思います。理由は3つ。 1つ目は、経済的理由です。車両保険の保険料って高いですよね。これまでその高い保険料に見合うだけの補償を受けてきましたか?そもそも、車両保険というのは、外車とか高級車に乗っている人のための保険だと、私は思っています。そういう車は修理費用も高いですから。そうでなければ、自分の車の修理費なんてなんとかなるものです。車両保険にまわす費用を貯蓄した方が賢いのではないでしょうか。 2つ目は、環境的理由です。あなたを含めて、対象となる車に乗る可能性のある人は、日頃通勤などで頻繁に車を利用しますか?そしてよく事故(単独事故を含む)を起こしますか?主に運転する地域は事故が多いですか?以上のように、もし潜在的に事故を起こしやすい環境であるなら、車両保険に入っていてもいいかもしれませんが、事故を起こさないように気を付けることの方が重要でしょう。 3つ目は、心理的理由です。あなたがもし、保険に入っていないと安心して運転できない、あるいは、今まで車両保険に入っていてよかったと思うことがあったというのであれば、入っていてもいいかもしれません。そうでなければいらないでしょう。 保険はもしもの時のためのものです。補償を手厚くすれば確かにもしもの時にも安心です。現在お金が余ってしょうがないというのなら、手厚い補償もいいでしょう。しかし、そのもしもの時のために、今使えるお金が減るのって勿体なくないですか?もしもの時は来ないかもしれないわけですし。要は、無理なく払える保険料と自分に必要な補償、そのバランスです。以上、長々と書きましたが、最後にもう一度、結論は『必要ない』です。 保険会社は安さなら三井ダイレクトが一番でしょう。事故の時の対応は?と言われると、事故をしたことがないのでわかりません。以上、ご参考まで。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.7

>今三井海上保険に加入していますが、他の保険会社でお勧めのところがあればお教え下さい。 どこも変わりはありません。担当者次第です。 >車両保険を外せば安くなると聞いたのですが、外しても良いものでしょうか? 自分の身は自分で守る と、いう意味では必要です。 車両保険は2タイプあります。 一般(オールリスク担保)高い と、エコノミー(車対車+A)安いです。どちらのタイプ? これに、免責3万円とか5万円とか付ければ、それなりまた安くなります。 新車なら、車両新価保険特約付帯をお奨めします。 車両価格 50%以上の損害があった場合、新車に買い替えることができます。約3年間付帯可能です。 5千円程度高くなるのであれば、少しでも引き下げ努力を担当者と相談しながら見直しされる方法が良いと思います。

kuro0613
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一般(オールリスク担保)高い と、エコノミー(車対車+A)安いです。どちらのタイプ? 一般(オールリスク担保)タイプで免責5万円をつけています。 やはり詳しいことはわからないので、担当営業の方と相談して保険内容を見直したいと思います。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.6

>車両保険を外せば安くなると聞いたのですが、外しても良いものでしょうか? 「絶対に事故を起こさない」と注意していても「もらい事故」は起きます。 「もらい事故」でも「過失割合が10:0」にならないので「双方の車の修理費のうち、自己の過失分を、自分の保険で賄う」事になります。 この時、相手の分は「対物保険」を、自分の分は「車両保険」を使うのですが「車両保険に入って無く、手持ちのお金が無いなら、自分の車を直せない」です。 もし、自分の車が「自走不可能な壊れ方」をしていたら「修理費を捻出するまでの長期間、車が無い生活」を強いられます。 「車が無くても仕事に影響しない」など「車が無い生活」に耐えられるなら、車両保険は外しても構わないと思います。

kuro0613
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の生活で車がなくなるのは非常に困るので車両保険はそのままにしておきます。 →「もらい事故」でも「過失割合が10:0」にならないので「双方の車の修理費のうち、自己の過失分を、自分の保険で賄う」事になります。 上記内容について質問をさせて下さい。この「もらい事故」の場合でも保険を使うことになるので等級は下がってしまうものなのでしょうか?

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.5

厳しいことを書きます。 保険代が惜しいようなら車を運転しないことです。 確かに、事故さえなければ保険代は、丸々損をすることになりますが、もし、事故を起こされたら全額をあなた自身で補償できますか?出来れば保険なんかかけないほうがお徳です。 車が大きくなるにしたがって、同程度の事故でも差がありますから保険代も高く設定されます。 保険会社は、全ての会社から見積もりを出させてお決めになればいいでしょう。何処がいいなんて此処に書き込むのは控えさせていただきます。 あなた自身がお決めになることですから、これ以上余計なことは書きません。

kuro0613
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 事故をおこされたら、とても補償はできません。 今は最上級になっているのでそのままの方が良さそうですね。 保険の内容はいじらずに保険会社で安くする方向で考えてみます。

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.4

“車両保険を外せば安くなると聞いた” 確かに車両保険を外せば、掛け金は少なくなります。 “外しても良いものでしょうか?” は質問者次第でしょう。 問題の車がいつなくなってもよい物(単なる飾り物とか、使わないけど買ったとか、無くてもバスで代用できるとか)であれば、車両保険は不要でしょう。 あるいは、車は必要だけど、いつでも買うことができる(新車でも中古車でも)のであれば、この場合も車両保険は不要でしょう。 また、以下の状況に問題なく対応できるのであれば、これまた不要でしょう 1)自分の運転ミスで電柱に衝突、修理費が50万円必要となった(自尊事故) 2)デパートの駐車場に止めていたら、いつのまにか車体が凹んでいて修理に50万円必要となった(当て逃げ) 3)自宅の駐車場に止めていたら、翌日車が跡形もなくなっていた(盗難) 4)赤信号で止まっていて追突された、怪我はしなかったけど、車は大破、でも、相手は無保険車でしかも、某集団の構成員だった(本来なら自身で直接交渉する必要があるけど、車両保険で補償をうけ、求償権を保険会社に渡すことで、交渉する必要がなくなる) 外した場合は以上のようなデメリットがあることを認識しておくのがよいでしょう。

kuro0613
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険の内容はいじらずに保険会社で安くする方向で考えてみます。 上記4つの項目のどれがおこった場合、かなり対応に困ると思います。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 車両保険は考えどころですよね(^^;。 私は過去の事故の影響で東急が一旦下がってしまったので、掛け金が高い間は必要最低限の車両保険(クルマ対クルマA→車同士の事故に限って車両保険が下りる)だけをかけておき、19等級まで戻った今年になって自損・当て逃げその他もカバーする車両保険を付加するようにしました。結局年額で8000円程度の増額にしかなりませんでしたよ。 因みにクルマはボルボV50で保険はkuro0613さんと同じ三井海上のMOSTです。 まだ新しいクルマでしたら出来れば車両保険は何かかけておいた方がいいですよ。一口に車両といってもいろいろありますので、あながち目が飛び出るほどの増額にはならないと思います。代理店に予算込みで相談すればいろいろ教えてくれますよ^^。 保険会社ですが、私的には三井海上結構気に入っています。まぁ担当者の質にも夜でしょうが、先だって逆突でぶつけられた相手の保険も偶然三井海上でしたが、凄く早い対応で翌日にはレンタカーの代車をディーラーまで届けてくれていました。 お役に立てば幸いです。

kuro0613
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は最上級になっているのでそのままの方が良さそうですね。 このままでしばらく利用して、車の年数が経ったり、車を利用する頻度が極端に少なくなったりするなど状況の変化に併せて保険内容を変更したいと思います。

回答No.2

こんにちは。 車の運転に自信があれば 加入しなくても良いかもしれません^^;(友人にもいます) ただし、自損事故は自分で防げても 当て逃げ、自宅駐車場から盗難、などにも 車両保険は効くので、付けるべきだと私は思っています。 私も車両保険は、最上級のプランにしています。

kuro0613
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は最上級になっているのでそのままの方が良さそうですね。 保険の内容はいじらずに保険会社で安くする方向で考えてみます。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

車両保険はなるべく加入しておくべきでしょう。 そして、できればエコノミーではなく、最上級が好ましいですね。 自損事故でも、保険で修理できますし・・・。 壊れた時には、その時に考えるという事であれば、未加入でも問題ないでしょう。 外資系の保険会社は安いって聞きます。

kuro0613
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は最上級になっているのでそのままの方が良さそうですね。 保険の内容はいじらずに保険会社で安くする方向で考えてみます。

関連するQ&A

  • 車両保険について

    このたび、コンパクトカーから軽自動車に乗りかえるのですが 今度の車は新古車(走行距離1桁)のため 自動車保険加入の際、車両保険も加入した方が良いかな? と考えています。 そこで、皆さんに質問なのですが 車両保険に加入する場合、どこを基準に加入/非加入を決めますか? 新車であることでしょうか? 排気量が大きいことでしょうか? いろいろあると思いますが、よろしければ教えていただきたいです。 私は免許取りたての若い頃は車両保険に加入していましたが 乗る車(購入する車)は、ほとんど中古車でしたので 車両保険の加入は最近ではありませんでした。 皆さんの意見をお願いいたします。

  • 自動車保険の選び方と車両保険について

    中断していた自動車保険を、今度新車購入するため、またかけたいと思います。今までは三井海上でしたが、他社にかけかえもできるという話を聞き、ちょっとでも安いほうがいいかと思いました。 (等級は15) いろんな方に聞いて、全労災とソニー損保がおすすめだそうですが、他社にかけ替えるとデメリットなどあるのでしょうか。 それともう一つ、今度は新車なので是非車両保険をかけたいのですが、初めてですので、保証はどの程度のものが良いか、と思っております。教えてください。(ちなみに車はミニバン、駐車場は自宅ではありません) よろしくお願いします。

  • 新車から4年目の車両保険は、必要?

    新車から4年目の車両保険は、必要? こんにちは。マツダのMPVを2007年に新車購入して車検がきたところ 自動車保険の見直しをしていています。現在、対人対物無制限、 車両保険(エコノミー)でTOTAL8万円です(車両保険をとると4.5万円)。 今までは(前の車は)、中古であることもあり、車両保険は特に入れてなく、 事故が起きても10:0は無く、相手の保険である程度直るだろう っとおもっていました。 今回は新車なので、とりあえず3年はと思いつけました(250万円) 入っているのは富士火災のFAI/FAPです。 次の契約は、みなさんだったら車両保険はやめますか? この車はあと6年はのりたいと思っています。 ただ、それまでの間に何かの事故で廃車になったら、中古を買うかな っと思っています。 通勤往復30km毎日、土日、買い物で必須です。 ご意見お聞きしたいです。

  • 車両保険を掛けてますか

    自動車保険に車対車+A等と言う車両保険があります。 セールスマンの奨めに従って何となく掛けてきましたが、考えてみるとこの保険のお世話になったことがありません。 この保険を止めると保険料が1万円以上安くなります。 今の車はもう8年を経過し、下取りも数万円しかならないようなので、これからは車両保険は無しにと思ってます。 皆様どうしてますか。

  • 車両保険は必要でしょうか?

    今、車両保険を付けようかどうかで悩んでいます。 事情があり、軽自動車の名義を変更する事になりました。その際、保険も一からになります。 これまでと全く同じ内容でしたら、保険金額は78,000円ですが、車両保険を省くと43,500円まで下がります。 所有している軽自動車は、昨年12月に中古で購入した(85万円)1年落ちのワゴンRです。 これに、保険金額は75万円、免責金額5万円という内容の車両保険が付いています。 例えば、自宅の塀にぶつけて修理代20万円とします。保険請求すれば15万円もらえるのかもしれませんが、警察を呼んで事故証明を出さなければならないんですよね。それに費やす時間、次回は青色免許、自動車保険は上がる・・・などを考えると自腹でいいや!と思ってしまいそうなのですが、ホントのところはどうなんでしょ? 実際は手続きは簡単で入ってて良かった\(^o^)/ という場合もあるのでしょうか? こんな保険付けてても役に立つのか疑問なのですが・・・。 ちなみにここは、ベンツにぶつかる確立より、牛やヤギにぶつかる確立の方が高い田舎です。なので、主人も私も事故の経験はありません。 皆さんなら付けられますか?

  • 軽自動車に車両保険はつけるもの!?

    新車の軽自動車を購入することになりました。 ディーラーさんで自動車保険に入ることにしましたが、車両保険をつけるかどうか迷っています。夫婦共々運転歴8年くらいでセカンドカーとしての購入です。加入するに越したことはないとは思いますが、軽だし、私たちとしては車両保険をつけるつもりはありませんでした。しかし、新車だしつけたほうが良いとディーラーさんに強く言われました。車のグレードを下げ、できるだけ安いものを購入したので、できればあまりお金をかけたくありません。 セカンドカーで軽に乗っていらっしゃる方などは車両保険はどうされていますか?

  • 車両保険辞めたいのですが

    昨年12月に中古で100万の車を買いました 今まで、任意保険のみ加入していて、月に3010円 払っていましたが、今回車を購入した時に 母が、私の知らないうちに車両保険にも加入するよう 手続きしたらいのです(買ったばかりだから念のためという事で) その時、父も母も、任意と車両の保険2つ合わせて 7600円くらいと聞いていたため加入したと言ってますが 実際、毎月9800円くらい講座から引かれてます。 私は給料が安いため、とてもじゃありませんが 車の保険に年間12万円も払ってられません 途中解約して、また任意保険だけに・・・という事は 出来ないですよね? やはり1年間我慢して払って、次回車両保険のみ解約 という事しか出来ないですよね?

  • 子供が産まれるので、医療保険の加入を考えています。

    子供が産まれるので、医療保険の加入を考えています。 現在、30過ぎの男です。 今は三井住友海上の自動車保険に加入しており、 年間5、6万円程の保険料を支払っております。 特に不満等はないのですが もうすぐ子供が産まれそうでして、 医療保険の加入を考えております。 三井住友海上にも医療保険があるので、 そちらに加入してもいいのですが、 自動車保険と合わせると まだ見積もりしておりませんが、 結構な額になりそうで心配です。 そこで色々探していたところ、 東京海上日動の「超保険」という保険を知りました。 自動車保険と医療保険等をまとめて加入できるようです。 そこでお聞きしたいのですが、 1.三井住友海上の医療保険に加入する 2.東京海上日動の「超保険」に加入する どちらの方がオススメでしょうか? また、初めて子供ができるのですが、 こういった保険、補償には加入していた方がいい、 といったものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車両保険を・・・

    こんにちは!22歳男です。あと数日で車を乗り換えるのですが、車を購入した仲の良い車屋さんに車両保険を勧められました。 現在は2年前に車体20万くらいで買った初期型ワゴンR(エアバック・ABS無し)で車両保険は入っていません。次の車はH16年式のワゴンR RR(エアバック・ABS有り)で約80万円で購入しました。かなり安くして頂けたので嬉しいのですが、車の状態もかなり良いのと、支払いがローンの為、何かあったときの為にと車両保険を勧められた次第です。 現在の任意保険(三井住友海上)は必要最低限の内容で月々6000円弱の保険料です。レッカー無料も付いていません。 1.車が変わるので保険屋に連絡しないといけないかと思いますが、もし内容変更ついでに車両保険を付けた場合月々いくらぐらい増えるのでしょうか? 似たような質問を検索してみたのですが知識が足りないせいか、いまいち理解出来ませんでした。 車両保険を付けた場合その料金が一律ではないということはなんとなく分かりました。これは自分で掛け金を決めるということでしょうか? そうなると、仮に50万掛けた場合は年間で50万払うということでしょうか? 2.また、保険の車両変更時にそもそも車両保険加入できるのでしょうか?満期はまだ先なのですが。。。それとも満期を迎える前に今の保険を解約して、新しい車で新しく契約するのでしょうか? こんな知識の状態で車に乗っていたのかと思うとお恥ずかしいです。。。 回答よろしくお願い致します。

  • 車両保険について

    昨日、新車で購入した軽自動車が我が家に来ました。 そこで今回、車両保険に入るため保険会社に 車両購入価格(オプションを含む)140万と伝えたところ、 「150万円の車両保険の方が後々お得」とのメモ書きがありました。 なぜ何でしょうか。教えて下さい。 *明日返事をしなくてはいけませんので、予備知識として知りたいので