• 締切済み

全国転勤についていくには・・・

彼氏が国家公務員で結婚を考えています。 彼氏の転勤規模は全国を範囲としています。 私も公務員ですが、私は地元を中心とした範囲での転勤です。 私は結婚しても仕事を続けていきたいと思っていますが、結婚後、彼と退職するまでほとんどの期間を単身赴任の生活を送るのかと考えるととても辛いです。 そこで質問です。 国家公務員もII種はブロックでの転勤と聞いていますが、旦那の転勤先を考慮して全国規模で転勤を考慮してもらえる省庁または職種はあるのでしょうか?またあれば、どこかも教えてください? 現実的に私ではI種は難しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • almalon
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.4

ご存じとは思いますが、II種に合格したとしても目的の官庁へ就職するというのはなかなか難しいと思います。 ちなみに、厚生労働省の検疫所は、II種でも技術職でも関係なく全国規模の転勤らしいです。 同じ女性として、お気持ちはよくわかります。 同じような夫婦を何組か知ってますが、別居状態を数年続けた後、奥さんが仕事をやめてる場合がほとんどです。 奥さんの方が収入が多い夫婦でも、子供ができると、結局は子供の幸せを考えるとこの選択しか無かったと言っていました。 現実とはそういうことなのだと思います。残念ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も地方ですが公務員です。 皆さんおっしゃるように、確かにご質問の状況がつかみづらいですね(^^;) なので多少推測などが入りますが… まず、お二人の状況ですが、 ・彼氏さん…現在国家I種公務員 ・彼女(質問者)さん…現在地方公務員、または国家II・III種公務員 ということでよろしいでしょうか。 (ただ、文章を見ているとどちらかが一方、または両方がまだ公務員として 勤務し始めていらっしゃらないようにも感じるのですが…) まず、国家I種は全国転勤です。それが変わることはありません。 特に若いうちはより頻繁に転勤です。 全国転勤=国家I種のリスクと考えてよいでしょう。 国のために転々と身を移すことができるのは、立派な能力や忠誠心のうちです。 なので彼氏さんに変更はききません。 よって、彼女さんが考える、変わるしかありません。 結論から先に言うと、お考えのように、 ・単身赴任もしくは別居 ・彼女さんが専業主婦へ の2択となると思います。 もちろん、口八丁手八丁に何らかの便宜をはかってもらおうと する輩もいますが、自分たちの首を締め付けるばかりで、 結局、仕事も夫婦仲も共倒れ、というのが関の山となるでしょう。 彼氏さんの国家I種という立場を応援、尊重してあげられるのであれば、 彼女さんはある程度で公職に見切りをつけるのが二人にとって良い選択だと思います。 もし、将来的にも、全国転勤についていけないというのであれば、 無理に今の彼氏さんと続けるべきではないということです。 残念ですが転勤は宿命ですので… 逆に言うと、頑なに現職を退職まで全うする考えをお持ちであれば、 普通は彼氏さんから関係を続けるか続けないか選択するように 持ち掛けられると思います。ある程度の年齢やポジションであれば 別居もありかもしれませんが、文章よりお若い方かと存じます。 これからの四、五十年を別居というのは常軌ではまず考えられない稀有な選択です。 そして、特例や便宜を何十年も絶え間なくはかってもらえることはありません。 ゴネれば仕事も夫婦間もうまくいかないことは上記の通りです。 組織からすればただの内部クレーマーに過ぎません。 まずあなたが変わらなければ。 全国転勤→地方公務員に転身した者より。

haru000
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね・・。 彼の仕事を応援したい。だけど、子供がいても仕事を続けていきたい!とずっと思っていて選んだ公務員という仕事を辞めることは整理のつけようがありませんでした。 二人とも公務員で、数年経ちます。それなりに仕事も覚えて楽しいので尚更です。 目をそらしたかったところに目を向けて、よく考えないといけないですね。 アドバイス、真摯に受け止めます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ToT33
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.2

よくわからない質問です。 彼氏はすでに国家公務員として勤務していると読み取れます。 とすると転勤事情はその勤務先の事情による事になるので 考慮してもらえる官庁を知ってもしかたがないのではないですか? それとも質問者さんが国家の採用試験を受けて転職し 旦那さんと同じように異動していこうと考えそこらへんを 考慮してもらえる官庁はあるか?ということでしょうか。 差し支えなければそこらへんの補足が有ればと思います。 質問の答えとなると 以下の回答で参考になるでしょうか見てみてください。 http://okwave.jp/qa3670170.html

haru000
質問者

補足

質問の意図がわかりにくかったのですね・・・。すみませんでした。 おっしゃるとおりで、国家公務員への転職を考えています。 過去のQ&Aは参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>旦那の転勤先を考慮して全国規模で転勤を考慮してもらえる省庁または職種はあるのでしょうか? とてもおかしな質問です。 彼が国家公務員なら、 彼の人脈でお聞きになれば、正確で詳しい情報が得られると思います。

haru000
質問者

補足

分かればそうなのでしょうが、実際、国家公務員の職種は縦割りで他省庁の転勤事情まで知ることは難しいとおもいます。 質問させていただいたのは、各省庁の実情をお聞きしたいと思ったからです。 パンフレットや図書で私も調べてますが、II種はブロック転勤などの情報しか得られませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国家公務員の転勤について

    国家公務員は転勤が多いということをよく耳にするのですが、 入る部署にもよると思うのですが、国家公務員の場合、I種、II種、III種どこでも転勤が多いのでしょうか? ネットで調べたところ、I種は多いけど、II種、III種はそこまででもないみたいなことが書かれたりしていたのですが、実際はどうなのでしょうか? また、転勤する場合、I種、II種、III種でそれぞれどのくらいの規模での転勤なのでしょうか?(県内または全国など)

  • 女性の国家公務員の転勤について・・・

     私は現在、国家II種試験合格を目指して勉強中なのですが、少し気になることがあります。  国家公務員というだけあって、地方公務員よりも転勤枠が広いということはもちろんなのですが、女性の方は一体どうされているのでしょうか?家庭を持っても続けることが可能ですか?私はやはり、家庭を持ったらあまり転勤は望みません。現在の女性の国家公務員の方は、家庭をもちながらも転勤しながら務めているのでしょうか?単身赴任などしたりしているのでしょうか?また、女性に対しての転勤の配慮は全くないものなのですか?(ちなみに具体的には私は税関に行きたくて国家II種を目指しています。)

  • 全国転勤はデメリットが大きいのか?

    今年大学を卒業して新年度から社会人になる者です。とりあえずは終身雇用前提で選んだ会社なのですが、業種は物流、会社は大手で職種は事務系総合職です。従って全国に支店・営業所や物流センターがあり、数年単位での全国転勤があります。 私自身は全国転勤は全く苦ではなく、むしろ転勤やジョブローテーションをして上に上がりたいから大企業の総合職を選択しました。 しかし、両親や友人から全国転勤はデメリットが大きいと言われます。 例えば、まだ社会にも出てない身分なので私自身は結婚なんて微塵も意識したことは無いですが、親からは、「全国転勤が有ると、結婚してくれる女性がいるのかな?」だとか友人からも「いつまで全国転勤あるか分からなかったらいつ家構えたり出来るの?」とか暗に将来不利になるよ的なことをかなり言われます。 実際のところ、全国転勤というのは人生においてデメリットが多い。また結婚したいと思った時に、女性から嫌がられることが多いのでしょうか? 確かに子育てをする上で、子供を転校させるのが可哀想だとか単身赴任は色々な面で負担がかかるとかは理解出来ます。

  • 国家公務員II種の転勤について

    こんにちは。 国家公務員II種の転勤について教えてください。 例えば、名古屋で採用された場合、実際には、多数の県に勤務、つまり県をまたいで転勤するということは結構あるのでしょうか? それとも、例えば、初めに愛知県内の省庁に勤務したら、その後は愛知県内でのみ転勤するといったことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 全国転勤の少ない仕事

    4大生の女子です。 学部は国際関係学科です。 現在、就職活動中なのですが、希望としてはMR、もしくは旅行業者(全然ちがう所ですが。。)を見ています。 MRが第一志望なのですが、やはり全国転勤がとても多いという事ですこし迷っています。 仕事がハードな事に関してはわかっていますが、引越しが多いのは嫌だなぁ。。。と思います。 また、自分はデスクワークが嫌いでないので、事務職も考えています。 このような点(全国転勤が少ない・事務職も可・一人暮らし)を考慮して、志望業種や志望職種を再考しようと思っていますが、なかなかしぼれません。 事務職なら、業種はどこでも同じなのかな、とも思うのですが、実際どうなのでしょう? また、転勤が比較的少ない業種等もあれば教えてください。 「比較的」で良いので、総合職の範囲でお願いします。 また、公務員は考えていません。

  • 夫(または妻)、あるいは親が転勤族の人、ご協力ください

    こんにちは。僕は今大学一年で、将来は国家公務員になりたいと思っています。調べていたら、国家公務員は二年に一回くらい転勤するらしく(一種では)、それも場所は全国ばらばららしいです。この年で心配するのも変かもしれませんが、転勤が多すぎると子供や奥さんがかわいそうだなと思ってしまいますが、昔からの夢だったのであきらめるのも嫌なんです。 そこで質問です。 1.当人が転勤になった時は、ご家族で引っ越ししていますか?それとも単身赴任でしょうか? 2.(家族で引っ越すの方へ)やはり頻繁に引っ越しをするのは、自分が仕事辞めたり、子どもが転校しなきゃいけないので精神的に負担ですか? 3.(同上)そのほかに、家族で引っ越すけどココが嫌だっていうところがあったら教えて下さい。 4.(単身赴任の方へ)単身赴任をしている上でも、たとえば父親がいないとなると子供がさびしがったりしてかわいそうだと思うんですが、やはり精神的に負担でしょうか? 5.(同上)そのほかに、単身赴任させているけどこういうのが嫌だとかあったら教えて下さい。 6.上の僕の質問とは別に、転勤が多いことへの文句やあるいは良い点など、なにかありましたらぜひ教えて下さい。けっこう深刻に悩んでるので。。 まとまりきらない質問になってしまいましたが、ご協力おねがいします!(答えたくない質問がもしありましたら飛ばしてください。)

  • 国家公務員の配属省庁の決め方についてです。

    国家公務員の配属省庁の決め方についてです。 キャリアのI種のほか、II種、III種と分かれている国家公務員試験ですが、それぞれの種の試験に通った後は遺族省庁はどのように決められるのでしょう?配属省庁の面接を受けて決めるのですか?または人事院が決めるのですか? それからIII種採用の人は出世に制限はあるでしょうが、東京の本省や海外も含めた転勤とかあるのでしょうか?

  • 国家公務員になった場合

    についてです。 国家公務員(2種や1種)になった場合転勤があるのは最近知りました。 しかし私はどうしても青森県内に残る理由があるので全国に転勤はできない状態なんです。 そこで質問なんですが、国家公務員になっても転勤が必要でない(青森県内でとどまれる)職種とかないものでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国家公務員女、結婚について

    はじめまして、当方国家公務員の女で、来年から働くことになります。 国家公務員であればほとんどの職種で転機があると思うのですが、ご結婚や育児などどうなさっているかお聞きしたいのです。 当方は訳あって身寄りがありませんので、転勤自体は苦にはならないのですが、結婚や育児の際にどのような苦労があったかお聞きしたくて... ご主人と一緒に転勤されたか、単身赴任か、子供の学校のことはどうしたか...などです。 同じような国家公務員の女性や、転勤を経験された女性の方、また妻の転勤を経験された旦那さんなどの回答をお待ちしております。

  • 国家公務員って転勤が多いんですか?

    国家公務員てどんな職種でも転勤が多いのでしょうか? 転勤がない公務員の職ってないんですか?

このQ&Aのポイント
  • 間違えて詐欺のページに常陽銀行の口座情報を教えてしまった方への対処法を教えてください。
  • 暗証番号は教えていないため、被害を最小限にする方法をお知らせください。
  • 詐欺被害を回避するために常陽銀行と連絡を取るなど、即座に対応する必要があります。
回答を見る