血液検査の結果について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 急性肝炎の発病と発症の違いについて教えてください。
  • FDPとDダイマーの関係について教えてください。
  • 血液検査の結果について詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

血液検査の内容で・・・・。

血液検査についてちょこっと勉強しています。 そこで、わからないことが・・・・。 急性肝炎の場合 GOTは発病1、2週で2000~3000IU/lに上昇 GPTは発症1、2週で2000~3000IU/lに上昇 発病と、発症の詳しい違いがわかりません。 両者の違いを教えていただければ幸いです。 また、フィブリノゲン・フィブリンがプラスミンによって溶解されFDPになりますよね?そのなかにDダイマーがあると思うのですが、そこでまたまた疑問が・・・。 1,FDP = Dダイマー なのでしょうか?? 2,FDP = ○     3,FDP = ×     4,FDP = ◇    (4種類のFDPがある) それとも、FDPのなかに、Dダイマー、○、×、◇ FDP = Dダイマー + ○ + × + ◇ どちらなのでしょうか? もうしわけありませんが教えていただけませんか

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

「発病」と「発症」の差はそれほどないと思いますが、あえていうなら「発症」はその症状がでてきた状況をいい、「発病」は「病名」が(ほぼ)確定した状況をさすのではないでしょうか。 よく、病気と症候群とかいいますがその差だと思います。 FDPはご存じの通りフィブリンやフィブリノゲンがプラスミンによって分解された産物の総称です。 フィブリノゲンはDとEの2種類のドメインがあり、分子構造上からD-E-Dの順序で3つのドメインより構成されています。これがプラスミンによって分解を受けると、D-E-DのX分画に切断され、更にD-E-のY分画と-D分画に切断されます。Y分画は更にD-分画と-E-分画に切断されます。 また、フィブリノゲンはトロンビンの作用によりフィブリンモノマーになり、さらにこれが重合して安定化フィブリンポリマーを形成します。このポリマーがプラスミンの作用で分解するとYD/DY、YY/DXDなどの高分子の中間産物を経てDD/E、DDダイマー(Dダイマー)という終末産物を生成します。(D=Dは切れません) 最終的に存在するものは、D-、-E-、-D=D-、(-D=D-/-E-複合体)です。

関連するQ&A

  • 1歳児 血液検査で異常値が・・・

    先日、虫刺されによる皮膚炎から皮下出血がおき、 小児科で血液検査を受けました。 後日、結果が出たと連絡があり、受診すると DダイマーとFDPという項目の数値が非常に高いとの事で 10日~2週間後再検査を行い、数値が変わっていなければ 大きな病院を紹介すると言われました。 長年小児科医をしている医師もこんなに高い数値を見たのは初めてとの事でした。 非常に怖い病気の可能性もあるとの事で、 とても心配でこの先どうなるのか、全くわかりません。 いい方向に考えたいにも、私には知識が無さ過ぎます。 医師からは虫刺されや怪我を抑えるように言われました。 虫刺されの反応が強すぎるとも言われました。 子供はとても元気で何も悪いところなど無いように思うのですが、 蚊に刺された事のショックでこの数値が一時的に上がることなどあるのでしょうか? また、今普段とおりの生活(日中は保育園)をさせていますが、 特別気つけることをなどありますでしょうか? 園には虫刺されや怪我など避けてもらうように伝えました。 数値は、全く覚えていないのです。 結果の用紙ももらえませんでした。 (見てもどうせわからないでしょ?との事でしたが・・) 子供の体の中で何が起こっているのか、 何か怖い病気の可能性があるという事実だけで 頭に中はパニック状態です。 なにかアドバイスをしていただけたら幸いです。

  • 死産について

    死産について教えて下さい。 お腹の中で胎児が死亡している場合(34週 2、152g)に母体に出血多量やDICが起こす可能性が大きくなり、いつ起こるか解らないため、速やかに死亡胎児とその付属物を娩出することを聞きましたが、血液検査の凝固線溶検査 PTT 38.6 (25.6~37.6) ブリノーゲン量 841 (150~350) FDP 6.3 ( 5 以下) Dダイマー 0.94 ( 0.5 以下) PIC 1.1 ( 0.8以下) TAT 10.8 ( 3.0 以下) の数値は DICの兆候といえるのでしょうか? 死亡胎児を、分娩する朝、再びFDPが 5.9  Dダイマー 1.03 TAT 11.0 という 数値になり 麻酔を骨髄に 注射する際に 出血が心配された為使えなくなってしまい つらい出産となりましたが、何か関係する数値なのでしょうか? また各数値の項目の正確な名前を、教えて下さい。

  • 4w2dのHCG数値について

    教えて下さい 体外受精で妊娠判定をもらいました 4w2d での判定だったのですが、HCG数値について、 気になることがあります 4週だと、だいたい、どのくらいの数値が 正常なのでしょうか? よく、市販の検査薬は生理予定日から1週間後 というので、検出感度は 50IU/L ですよね  予定日から1週間後と書いてあっても、予定日から 反応が出る人がいるということは、4週あたりは、50IU/Lとか、くらいなんでしょうか? なんだか、考え出したら不安になってしまって・・ 知っている人が居たら、教えて下さい

  • GOT(344IU/l)とGPT(127IU/l)の異常値について

    36歳男性です。GOTとGPT値の異常についてお教えください。 先日、血液検査の結果、GOTが344IU/lとGPTが127IU/lと異常値を示しました。 再検査をしている状況ですが、不安ですので考えられる病気がありましたらお教え下さい。 ちなみに検査までの情報は下記のとおりとなります。 (1)1年前の血液検査は両者とも正常でした。またHBs抗原、HCV抗体も陰性でした。 (2)半年前から筋トレをしていまして、プロテインを飲んでいます。 (3)検査2日前に激しい筋トレをしました。(激しい筋肉痛有り) (4)半年前から体重を4kgほど増やしました。(現在BMI指数21.6) (5)1年前に新しいパートナーができ半年前から同居しています。 (6)2年前にクラミジアに感染し、治療しています。 (7)お酒は週5日、缶ビール一本、たばこは20本/日。 (8)この1年の間に特に大きな病気・けがなどはしていません。 以上宜しくお願い致します。

  • 【健診結果】肝機能障害で要検査とあります

    会社の健康診断結果で、肝機能障害で要精密検査、と所見がありました。 病院へ検査に行こうと思っていますが、詳しい方のご意見を伺いたく質問させていただきます。宜しくお願いいたします。 まず、2年前からの健診結果の数値です。 項目       今回 1年前 2年前 身長 167 (cm) 体重 42.6 45.4 45.6(kg) 総コレステロール  252  244  227(mg/dl) 中性脂肪      43  54   39(mg/dl) HDL-コレステロール 88 83 82(mg/dl) γ-GTP        23 16 16(IU/l) GOT         39 22 22(IU/l) GPT         50 15 15(IU/l) 空腹時血糖値    85 86 88(mg/dl) 赤血球数      435 468 418(x万/ul) 血色素量      13.3 13.8 13.2(g/dl) 去年、総コレステロールや中性脂肪が増えたことに驚き、食生活を次のように改善しました(2006年7月から)。 それまで、白米を食べ過ぎていたことに気付き、まず1食あたり80gにしました。しかしそれは少なすぎ低血糖のようなめまいなどがあり、1食あたり100g→今は120gにしました。 また、それまで肉食中心で卵も好きで1日2個くらい食べていたため、菜食中心にし、卵は1日多くても1個までとしました。 しかし、生菜食に偏りすぎ、たんぱく質が少ないのではないかと思われたので2007年4月から魚を週4回は摂るようにしています。 肝機能数値が悪くなったと思われる一番の原因と考えられるのが、朝食をフルーツのみにしたことです(2007年2月から)。 菜食にして体が軽くなったのが嬉しくて、ふとしたことで知った、朝フルーツのみを食べるフルーツモーニングにしたのです。もともと朝をたくさん食べられなかったので、フルーツだけだととても体調がよく、でもそれが結果的に果物の摂り過ぎとなり、もしかして脂肪肝なのではないかと疑っています(ちなみに朝のフルーツの量は、バナナ120g・りんご50~60g・柑橘類50~60g・ドライいちじく30g・ドライプルーン30g。明らかに果物過剰摂取なのですが、フルーツモーニングは胃が空っぽの状態の朝ならいくら食べても良いと言う事だったので)。 あと、去年からの変化は以下のようなものがあります。 ・毎日15分程度のストレッチ。ネットでピラティス講座などを調べ、そのうちいくつかを実行しています。 ・水はそれまで意識して飲んでいなかったのですが、去年から1日1.5~2l飲むようにしています。 ・一時期便秘気味になりました(2007年3月くらい)が、今は解消しています。 それから、参考になるか分かりませんが、初潮があったときからずっと生理不順です。しかし幸運なことに子供は1人出産しています。 今年に入ってからは生理は1回。なので、コレステロール値の上昇などは早期閉経?と疑ったりもしています。しかしながら生理はこれまでもずっと年3回くらいでした。 長文で大変分かりにくいかもしれないのですが、とても不安で仕方がありません。食生活の改善点、他にも気をつけたり変えなければならないことがあれば努力したいと思います。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 血液検査の詳しい内容

    胸の痛みがあり血液検査をしたのですが、総コレステロールが148、ALPが456、コリンエステラーゼが2419でした。 基準値は、それぞれ150~220、110~360、3500~7700と言うことです。 コレステロールは何となく分かるんですが、低いというのは初めて聞きました。 これはどうなってるんですか?食事のバランスで治るって言われたんですがそうなんですか? ALPってのは全然分からないんですが、これはいったい何なんですか?それで高いとどうなりますか? コリンエステラーゼは相当低いみたいで心配なんですが、これはどういうもので低いとどうなりますか?またどうすれば正常になりますか? あとは、あんまり関係ないのですが、赤血球とか数が出てますけどこれはいったいどうやって測定するんですか? それと生化学と書いてある方は材料に血清とあって、血液学のほうには全血とあります。 全血って言うのはふつうに血のことですか? 血清って言うのは何なんですか?

  • 血液検査の内容

    土曜から下痢がひどいので、今日病院に行くと、ウィルス性の胃腸炎であろうとのこと。基本的には安静にしておく以外に無い、ということでした。 その際に、血液検査の軽い説明があったのですが、お腹の痛みと熱のせいでしっかりと聞いていることが出来ず、一部聞き流してしまいました。 先生は血液検査の項目と数値の表を見せながら説明してくれました。一つには白血球の値から細菌ではなくウィルスによるものであろうということ。その他の値もほぼ問題ないが、唯一ある項目が若干問題で(高いか低いか忘れた)、その値からウィルスがかなり強いものであろう事が推測される、とのことでした。ここの部分が、聞き落としてしまった部分です。その項目とは一体何だったのでしょうか?自分なりに調べたのですがよくわかりませんでした。血液検査の表に載っている項目は白血球、赤血球、HGB、HCT、MCV、MCH、MCHC、PLTです。 御分かりの方、御教え下さい。

  • 血液検査の内容

    PCTって血小板濃度って聞いたんですが、このPCTが低いと何が疑われるんですか??

  • 血液検査 内容が分かりません

     こんにちは。  先週血液検査を受けました。「生化」「血液」といった二種類の検査結果の紙をもらいました。  医者は「問題なし」としか言いませんでしたが、検査結果から分かることを自分でも知りたいと思っています。 1、検査内容 2、正常数値範囲 など詳しく分かるサイトをご存知の方教えてください。  自分でも調べてみましたが、いいHPを見つけられませんでした。  HP以外でも何かいい方法がありましたら教えてください。

  • 血液検査の内容を画面で見せてくれる?

    最近健康情報番組でよく見るのですが、血液検査の内容をパソコンの画面で 見せてくれています。細胞らしきものが、健康なひとはさらさらと流れていたり、不健康なひとは鎖のように繋がっていたり。 あんなことは、普通のお医者さんでも見せてくれるのでしょうか? それともなんとかセンターみたいな特別なところでないとだめなのでしょうか? 私も自分の血液の状況を一度見てみたいのですが、どうやって探したらいいのかわかりません。ご存知ないでしょうか?