• ベストアンサー

直リンと別窓表示

ご質問させてください 私は自分のホームページを製作途中なのですが、リンクするサイトは全て別窓表示にしようと考えています。(理由は、ほとんどのサイト様が『直リン禁止』と書いてあるからです) そこで、 別窓表示→ただのリンク 直接そのままのページで飛ぶ場合→直リン、または相互リンク と、勝手に解釈をしていたのですが… 何か大きな間違いをしているようで不安です。 リンクは、そのサイト様に表示してあるURLとバナーURL(?)を打っているだけなのですが…(別窓表示になるタグに) 【教えて!goo】でも直リンについての質問が幾つかありましたが、よく分かりませんでした。 【直リン推奨】サイトは、どのようにリンクすれば良いのでしょうか? お詳しい方、ご回答お願い致します。

noname#62790
noname#62790

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.3

「直リンク」の言葉の使い方が多様化している(というか珍解釈が広がって普遍的になっちゃった感も…)ようで。 多くで使われている「直リンク禁止」の意味は、「画像のあるサーバーから直接バナー画像を表示させるな」の意味だと思います。 画像を表示させるときは、バナー画像へのパス(URL)を入れますよね。 <a herf=""><img src="画像へのパス"></a> 「画像へのパス」に、相手のサーバーのURLを入れたら「直リンク」。 バナー画像を相手先からダウンロードして、自分のサーバーにアップしたものを表示する場合は「直リンク」とは言いません。 なぜ「直リンク禁止」なのかというと。直リンクをすると、その画像が置いてある全てのページにアクセスがあるたびに、画像のおいてあるサーバーへリクエストが来ます。アクセスの多いサイトから直にバナーを引っ張られたりすると、いろいろ問題が発生します(転送量制限、サーバーへの負荷など) ですから、この場合、別窓表示云々は、全く関係ありません。 >【直リン推奨】サイトは、どのようにリンクすれば良いのでしょうか? 相手のサーバーのバナー画像のURLをそのまま入れて表示すればいいのです。バナー上でクリックして「画像URLを取得」し、imgタグにそのURLを入れます。 なぜ直リン推奨なのかというと、バナー画像を時々変えたいから。自分のサーバーにあるバナー画像を変更すれば、「バナー張り替えてください」のお願いをリンク先にいちいちすることなく、どこのリンク先のバナー画像も一気に変更することができます。(この方法は期限のあるイベントもののバナーで多く使われています) ただ、問題は、そのサイトが「直リンク」をどう解釈しているか、なんですよね。 他のご回答見ていると、「アンカータグ<a>を使ってリンクするな」の意味に使っている人も実際いそうですし(^^; そのサイトを実際見てみないと、はっきり言ってわかりません。 トラブルを避けるためにも、リンク先に一度聞いてみることをお勧めします。 (本当は「直リン」なんて今や意味不明な言葉を使わず、ちゃんと技術的なことを書いておくべきだと思いますけどね…)

その他の回答 (4)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.5

#3の方の回答にあるように、正確な内容を伴わないで「直リン」という言葉だけが変な解釈とともに一人歩きしています。 同一ウインドも別ウインドも関係なく、 <a href="ページのURL">○○</a> とするだけなら、単にリンクを貼っただけで、相手には全く迷惑がかかりません。 知らないページからリンク貼られるのを嫌い、許可を求めてからにしろという人居るのも事実ですが、Webの仕組みを考えたらハッキリ言ってナンセンスです。 他のページからリンクを貼ってもらう事で認知度も上がるのに、それに許可制にしていたら、求める方も許可する方も面倒なだけ。 これを直リンと考えたら、Googleとかの検索エンジンはどうなるのでしょうね。 直リン禁止している人から見ると無断でリンク貼りまくっている悪い奴?(笑) 一般的に言われる直リンクは、 <img src="直リン禁止サーバにある画像のURL"> というように、画像などのみを呼び出す方法です。 よく無料レンタルのサーバで直リンク禁止になっています。 無料レンタルの場合、そのページに広告を掲載し、その収入で無料サービスを提供できているわけですが、画像とかを外部のページから直リンされると、広告が表示されないので収入が入らないという事で禁止されています。 素材サイトなんかは、多くの他のページから直リンされると自分のページが表示されなくてもサーバに負荷がかかるので禁止されています。 あくまで、<img src="○">と画像などを呼び出す事が問題なだけで、<a href="○">とリンクを貼る事は何の問題もありません。 > 直リン推奨 これも、上記のように直リンの意味の誤解からきています。 直リン=全てのリンクを貼る行為と誤って捉えてしまって、直リン禁止(=許可求めろ)という所が多いから生まれたものです。 何も考える必要ありません。自由にリンク貼ってください程度の意味です。 あと、フレーム内での表示とかの相手のページをあたかも自分のページの一部のように錯覚させるようなリンクの貼り方は失礼ですので、気をつけてください。

  • neoty
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.4

#2の者です. 直リンを#2の回答で解釈すれば,相互リンクを張っているか,了承をもらっている相手先をリンクされているのではないかと思います.

  • neoty
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.2

直リンとはそのどちらも指します.別窓で開いたとしても直リンです. リンクをクリックした時にアクセス解析によってリンク元を辿られるのを嫌う場合に「直リン禁止」とする場合が多いです. なので「直リン禁止」サイトのHPアドレスなどは 「ttp://~」などの形でただの文字列としておく策が良く採られます. とにかくクリックしても反応しない状態にすることです.

noname#62790
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! やはり別窓でも直リンですか… 【直リン禁止】と表示されているサイトをバナー・別窓でリンクされているサイトがあったのですが、それはリンクの仕方自体が私と違うのでしょうか?(私のリンクの仕方は、質問にも記載した通り『別窓表示リンク』タグにURLを貼る方法です) サイト自体をご覧にならない限り、何とも回答し辛いと思いますが、ご回答頂けると幸いです。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

直リンは直接リンク禁止の略です。 そういうところはクリックして飛べるような状態ならば全部嫌がるでしょう。 別窓とかそういう問題ではないです。あなたの解釈は間違っています。

noname#62790
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました!

関連するQ&A

  • 直リンについて

    今、個人HPを製作しているのですが、リンクについてちょっと悩んでいます。 他のサイトさんのリンクについてを見てみると 『バナーのみ直リンOK』など書いてることが多いのですが ”直リン”っていうのはあまり良いことではないんですよね? でもバナーだけ直リンOKっていうことは相手側に負担がかからないんですか? 直リンについて説明してあるサイトさんなどにも行ってみたのですが、いまいち理解できません。 『バナーのみ直リンOK』についてと、『自分のHPのリンクもバナーのみ直リンOKにした方が良いのか』について助言をお願いいたします。

  • 直リン推奨??

    初めまして。 今初めてHPを作っているんですが、あちこちで 「直リン禁止」というのを聞きます。 ただ、自分のサイトからお勧めのサイトなどのリンクを張る時、そのリンク先に「直リン推奨」と書かれていることがあります。 こういうときって、<a href="バナーの下に表示してあったアドレス"><img src="同じくバナーの下に表示してあった画像のアドレス" border="0"></a>でいいものなんでしょうか? それと、何故直リンしてはいけないとたくさんのところで書かれているのに「直リン推奨」のところがあるのでしょう?

  • ジオシティーズでの直リン

    ジオシティーズでHPを作成しています。 お友達のサイトをリンクページに貼りたいのですが、直リン推奨のサイトが多いです。ジオシティーズの規約のところに、ジオシティーズは直リン禁止というようなことが書いてあったのですが、その場合、直リン推奨のサイトはリンクできないのですか? それとも、自分のサイトを友人のサイトでリンクしてもらう際に直リンにしてはいけない、ということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 直リンについて

    あるサイトに、「直リン不可」と書いてあったので、そのサイトの管理者様にどういう意味ですか?というメールを送ったところ、お返事をいただき、 「直リン不可ですね。 えっと、正確には直リンク不可ってことで リンクするときには ちゃんとバナー画像を自分のpcに保存して 使ってくださいね。ってことです。 なにをあたりまえな、って思うかも知れませんが 中には自分でバナー画像を保存しないで 私がサーバーにUPした画像に直接リンク してくる人がでるもので。 そういうのが積み重なると結構サーバーに負担がかかるらしいんです。」 と書いてありました。ですが、これでもよく理解できなかったのですが、一体どういうことをしたらいけないという意味なのでしょうか?「サーバーにUPした画像に直接リンクする」とはどういうことなのでしょうか? 教えてください。 ぼくは、このサイトをリンクするときに、サイトに置かれていたバナーの画像をコピーして、それを編集画面で貼り付けて、リンクを挿入しました。これはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 直リン禁止?

    サイトを作成しあるサーチさんに登録しようと思ったのですが、「直リンが禁止されているサーバーはバナーの登録不可」と記載されていました。 また、fc2でもバナーが「banner.gif」などならいいとありました。 この「直リンOKなサーバーのみ利用可」というのはサーチに表示される自サイトのバナーの事であって、サイトのリンクページなどのバナーとは関係ないんですよね?? 誰か教えて下さい…。

  • 直リンの張り方について。

    現在、ホームページビルダー6.5を使用しているのですが、 直リンクの許可のあるサイトさんのリンクを張るときには どうやってリンクを張ればいいのでしょうか。 通常、持ち帰りしたバナーにリンクを張る際には 画像の挿入をして、それにリンクを張ればいいのですが、 直リンの場合ですと、画像が無いので・・・

  • バナーの直リンの仕方

    今、ホームページを作っています。 今回、バナーの直リンについてお聞きしたく質問しました。 よくいろんなサイト様でバナーは直リン推奨とされているのですが、私もほかのサイト様と同様に自動更新されるバナーを作りたいと思っています。 ですが、その仕方がわかりません・・・。本当に自動更新されるのかも不安です・・・。 バナーはすでに作ってあるのですが・・・。 ホームページビルダーを使っています。 説明が下手で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • バナーの直リンについて

    こんにちは、お世話になります。 HPサイトで一般的にバナーでも直リン(直接リンク)はダメだと思いますが たまに(数は少ないと思いますが)「直リンOK、バナーはこれ、アドレスは...(以下略)」なんてサイトもありますよね  これって、そのサイトにとってなにかメリットがあるのでしょうか?  私が考えるに、「そのサイトのバナーをデザイン一新かなにかで変更した時、相手方のサイトにも、デザイン変更が影響される」ことぐらいしか思いつきませんが  よろしくお願いします。

  • 自HPのバナーを直リンさせる方法

    以前直リンクの設定などをこちらで質問したのですが、また分からないことが出てきてしまいました……。 相手のサイトのバナーを直リンさせる方法は分かったのですが、自分のサイトのバナーを直リンク用にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • バナーの直リンについて(続き)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=531981 ↑これに関連しているのですが、あえて別な質問にしました。  例えばAのサイトのバナーが直リンOK、アドレスが記しているとします。  Bさんが、そのサイト(A)のアドレスのみ(画像はなし)←直リンですから  Bのサイトのリンク集かなにかに打ち込みますよね。   質問1:Aのサイトが移転してしまいました。かつURL転送サービスになることになりました。  (実際にあったみたいです。私の情報不足であまりわかりませんが、COOLかどこかのHPスペースを借りていたらしいのですが、今まで上か下の広告だったのがポップアップ広告も追加されたらしく、非常にうざったいということで、ここのHPスペースを止め、別なHPスペースを暫定的に探している状態。ちょこちょこURLが変わるのも忍びないのでURL転送サービスに登録した。これだとHPスペースが変更しても、TOPのURLに変更はないので)とのこと  この場合は直リンのアドレスはなにを打ち込めばいいのでしょうか?  URL転送サービスのアドレスを打ち込んでも、TOPページにしかいきませんよね?あれ?  ややこしくなってきちゃった^^ 質問2:インターネット常時接続環境がもう普通の現在ですが、HP作成ソフト(ビルダー等)で作っている時、重くなるからということで、インターネットの回線を切っていることがあると思います。 その時に直リンのアドレス打ち込んでプレビューとかでみるとバナーの画像って見えるのでしょうか? 私が試した場合、見えるとき見えないときがあります。多分キャッシュ(←インターネット一時ファイル)の影響でしょうか? 質問が2つになってしまいましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう