「乞ふ」、「乞う」の過去形は?

このQ&Aのポイント
  • 「乞ふ」の過去形は「乞つた」であり、用例1では「事情を打ち明け、紹介を乞つた」という形で使用される。
  • 用例2の「乞ふて」は「乞ふ」の連用形のつもりであり、連用形は「乞ひ」であるため、「乞ひてはゐない」にするのが妥当である。また、音便が生じるとしたら「乞つてはゐない」となる。
  • 用例1で現代仮名遣いだと「紹介を乞った」と表現することが適切であり、過去形がないため「頼んだ」とか「願った」といった類語で表現することが一般的である。
回答を見る
  • ベストアンサー

乞ふ」、「乞う」の過去形は?

用例1 内田百閒著「貧凍の記」 ~事情を打ち明け、紹介を乞つた。 注)この作品は歴史的仮名遣いが随所に見られます。ただし、それで統一されているか否かは不明です。 用例2 添田唖蝉坊著「乞はない乞食」 かの見苦しい男は、けっして乞ふてはゐないのです。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000368/files/3222_16153.html 1 用例1で、「乞ふ」の過去形は「乞つた」でよいですか。聞き慣れないせいか耳目が素直に受け付けません。「乞つた」でよいとすれば用例2では「けっして乞つてはゐないのです」になる筈ではありませんか。 2 用例2の「乞ふて」は「乞ふ」の連用形のつもりではないですか。「乞ふ」の連用形は「乞ひ」でしょうから用例2では「乞ひてはゐない」にするのが妥当ではありませんか。また、音便が生じるというなら「乞つてはゐない」になりませんか。 それとも「乞ふては」は終止形に接続助詞「て」と係助詞「は」が接続していると考えるのですか。どうも、こちらみたいな気もします。 以上は理屈です。私自身の感覚では何故か「乞ふては」でも「乞ひては」でも素直に読めてしまい、「乞つては」には抵抗があります。どう書くのが妥当ですか。 3 用例1で現代仮名遣いだとどうなりますか。「紹介を乞った」でよいですか。不自然で認めにくいです。どうも、「乞う」には過去形がない(?)ので「頼んだ」とか「願った」とか類語で表現したくなります。 4 用例2で現代仮名遣いだとどうなりますか。「乞いてはいない」、「乞うてはいない」、「乞ってはいない」のどれが妥当ですか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

> かの見苦しい男は、けっして乞ふてはゐないのです。 過去形は「乞うた(乞ふた)」、従って引用部についても「乞ふて」でよいように思います。 まず、感覚的(?)なところからの説明を試みますと・・・ 「乞ふ」と同様にハ行四段活用の「問ふ」について考えると、過去形は「思うた(思ふた)」 引用部相当の表現は「思ふて」がありえる、と思います。 (もちろん、「思った/思って」もありますが) 次に、理屈(?)からですが・・・ これは、こちらのサイトが参考になると思います: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E4%BE%BF 「2.1 ハ行」の段で説明されていますが、ハ行の音便には、「ウ音便」と「促音便」があります。 ご質問の「乞ふ」もこれに当たりますので、「ウ音便」をとれば「乞うた」になるのは妥当という ことになりますし、また、促音便をとれば、「乞つた」の用例も在り得ることになります。 なお、「乞った」には私もsono-higurashiさんと同様に違和感を覚えたのですが、パソコンで 「こった」を変換していくと、「乞った」が実際に出てきましたので、どうやら実際にそう活用 するようです。 私としては、上で挙げた「問う」と同様に「乞うた(→問うた)」はあっても、「乞った(→問った)」は ない、という結論であった方が、感覚的にしっくりくるのですが・・・(汗)

sono-higurashi
質問者

お礼

多分、分かりました。 用例2の場合、「乞ふ」の過去形は音便する以前が「乞ひて」。これが音便して「乞うて」。「う」が旧仮名遣いで「ふ」、よって「乞ふて」。こういう理解でよければ疑問は氷解しました。質問文作成時には、「ウ音便」と結びつけるよりも、終止形「乞ふ」に「ては」が接続したときの辻褄合わせの方に意識がいってしまっていました。 私の感覚では「乞った」は「問った」級です。「乞った」を認めるなら「問った」も認めて欲しいものです。文法で統一できていて、むしろ私の好みです。しかし、慣用上、どうでしょうか。慣用が文法に先立つ、との観点からいえば「乞つた」はグレーゾーンでしょうか。100万回「乞った」と自分に言い聞かせれば慣れるかもしれません。 有り難うございました。今後、何方からも何の寄稿もないときは本日24時以降の都合のよいときに締め切ります。またの機会にもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • いたう を現代仮名遣いにすると?

    古文で「いたし」の連用形「いたく」のウ音便「いたう」を、現代仮名遣いになおすと、そのまま「いたう」ですか?それとも「いとう」ですか?また発音はどうなるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 公明党は乞●っぽいですね?

    働かな人代表の山口党首は、献金を搾り取ったであろう非課税の創価学会信者へ金を渡せと言い出しました。 (もしも、創価学会信者の分は政府へ金を戻すと言えば違うけど。) 物乞いなのか、貧しい人にだけ金をくれみたいに言ってるので、おそらく創価学会の信者の大半は貧乏になってるのですよね? どう思いますか。 やはり宗教は貧困を作り出すのですね。

  • 乞・添削。カナダのメル友へのレス

    「好きな食べ物」の話題などだったら「多少間違っていてもいいや」とイケイケだったのですが、↓誤解を与えたら大変になりそうなので、なにとぞ添削お願い申し上げますm(_ _)m  ぼくは自分の仕事すなわち小説を書くことが好きです。  しかし、それはただ文章を書けばよい、というものではありません。  小説は面白くなければならない。  ぼくは、どうしたらもっともっと面白くなるだろうと思って、長い時間考えます。  日本でも環境問題は大切だと言われています。  ぼくも限りある資源は大切にしなければと思います。  でも、都会の車の多さを目にすると、どうしようもないような気もします。  ぼくはよく友だちと食事をします。  気のあった友だちと話すのはとても楽しいです。 I like my work(job?) writing novels. However, it is not that what is necessary is just to merely(only?) write a text. A novel must be interesting(fun?) I will think long time that I will become my novel more and more interesting. They say even in Japan that many ecological problems are very important. I also regard a certain all resources that have a limit. But, when I see numerousness of urban cars, I will also feel dismay. I often have dinner with friend. I am glad talking with my best friends.

  • 庭の手入れは経費がどのくらいかかるのでしょうか?

    私は仕事の関係で、持ち家に住んでおらず、一週間に一度の割で帰宅します。 その家は元々祖母の物で、その家が老朽化した関係で、建物だけ今から15年ほど前に建て替えておりました。 そして、その際、庭も一度は整備したのですが、それ以降、仕事の都合でなかなか庭の手入れをすることができず、今では、草木が伸び放題になり、隣家に相当迷惑をかけている状態なのです。特に、ツタ類は何度根本付近から切っても生えてきて、敷地内に植えた木や建物壁面に絡みつき、まさに、住宅街のジャングル的状態になっています。 たまたま、3月11日発生した震災の影響でブロック塀にヒビが入り、隣家の奥様に相談していたところ、隣家で、塀の修理や庭の手入れを行ってもらっている某造園会社が、とても良心的に仕事をする、という話を聞いたものですから、その奥様からの紹介で、先日、私の家のヒビ割れたブロック塀の修理と、草木が生い茂った庭の手入れの相談をすることにしたのです。 ブロック塀の修理とはどのようなことかと言えば、新たな塀を設置するということではなく、今設置しているブロック塀のすぐ裏側に既に隣家の綺麗な塀があることから、古い塀(幅6~7メートル、高さ1.8メートル程度)を壊し、撤去することになります。そして、隣家の綺麗な塀を私どもの家でも共有させていただくことにするのです。(この件は、隣家の奥様了承済みです。) また、庭の手入れにつて言えば、そもそも庭の広さは、幅約15メートル、奥行き8メートル程度であり、そこに生い茂った草木のほとんどを伐採し、ツタ類が今後伸びないように、また、雑草対策もしっかりやっていただこう、とするものなのです。 そして、それと併せて、道路から玄関に至る花壇の整理もしてもらおうというものなのです。 このようにブロック塀の撤去の関係と、庭の手入れについて、某造園会社の責任者の方に話したところ、「やり方はいろいろあるが、満足いくようにするなら100万円あればシッカリやらせてもらう。」というのでした。 その方は、隣家の奥さんも信用する方で、私が見てもそんなに悪くどいような感じのする方ではありません。 ただ私自身が、庭の手入れの相場等に全く無知で、「シッカリやらせてもらう」という言葉が、一体何をどこまでやることの意味なのか分かりませんし、知識自体が無いので確認のしようもありません。 聞くところによると、ブロック塀の関係は、作業員3名で1日がかりでできそうとのことであり、庭の手入れ等については、やはり作業員3名で3~4日程度かかればできるとのことでした。 庭というものは、お金のかけようなので、相場があって無いようなものであるのが、常識なのかもしれませんが、もし、某造園会社の責任者の方が私に言った100万円が妥当な線なのか、高いのか、それとも安いのか、などどなたかアドバイスをいただければ光栄であります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 過去は過去と割りきっていましたが

    過去に 援助交際、デキ婚離婚した女性と付き合いました。 その時は過去のことなので気にしませんでした。 ただ、その女性と別れる際に ”ほかにいい男が出来た”と言われました。 過去は過去と割り切るとこういうことになるんですかね?

  • 過去は過去

    過去は過去と言う言葉ありますよね。(説明の為過去はカコと表記します)これは例えば林檎は林檎のような、もうカコの部分が他には変えられない、もうどうしようもないとゆうような感じの意味なのか、それともカコの部分は他にも選択肢がある..と言っても現在や未来など少数の中からですが、過去の出来事は今から起こるのでなくもうそれ自体過去に起こったことなのだとゆうような意味なのか。上手く説明できなくて恥ずかしいのですが気になりましたので質問してみます。

  • 過去形? 過去完了形?

    文法的な質問なのですが、次の二つは意味がどのように違うのでしょうか? A: I talked with my friend for 2 hours. B: I had talked with my friend for 2 hours. 私は同じような意味になるのでは? と思うのですが、実際のところは良く解りません。 この意味(経験ではなく完了の意)での過去完了は、過去形で代用出来るのでしょうか? また、会話ではどちらの言い方をする事が多いですか? よろしくお願いします。

  • 過去分詞と過去形

    1. It (rain) for a few days until yesterday. 2. It (rain) for a week last month. 上の文章の()内を適当なものに変えて欲しいんですが, 『現在完了形は,過去を明確に表す副詞(句・節)などの 表現と使う事はできない』という原則がありますが, この問題についてはどうでしょうか? 過去完了形なら過去を明確に表す副詞を使ってもよいのですか? その辺り曖昧なので詳しい解説お願いします!

  • 過去形?過去完了形?

    I(live )in Tokyo from 1980 to 1993,and I moved to Hokkaodo.(live)を適切な形にせよ。 回答は、lived になっているのですが、継続を表す過去完了は使えないのでしょうか?どなたかご説明お願いします。

  • 過去と過去完了

    いろいろ過去ログを見て調べてみたのですが、どうもしっくりこなかったので質問させていただきます。 過去形と過去完了形の違いについてなのですが、 もちろん両者の違いについては理解しています。 しかし、例えば過去完了形を使って表現するところを過去形を使って表現することは可能なのでしょうか? 1.「昨年失くした時計を見つけました」 を a. I found the watch I had lost last year. と英語で表現するのはわかります。 しかし、 b. I found the watch I lost last year. と表現したら間違いでしょうか。 失くしたのは「昨年」と言っているわですから、わざわざ過去完了で言う必要もないような気がします。 また、 2.競技場についたときに試合はすでに始まっていた という文も c. The game had already started when I got to the stadium. というのはわかるのですが、 d. The game already started when I got to the stadium. とした場合、alreadyがあるから競技場についたときにはゲームが始まっていたというのがわかると思います。 ネイティブ感覚でどうなのかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。