• 締切済み

自営業と会社社長の場合での社保や労働基準関係について

従業員を雇い入れれば、社保の手続はしないといけないのかなと思うのですが、他にも税務署に行ったり、労働基準監督署に行ったりしないといけないのかなという感じはしますが、実際、自営業の場合と会社社長の場合ではどう違うのでしょうか?また、会社でも1人しかいないような会社の場合もあり、どう違うでしょうか? 会社経営の場合ですと、1人だけでも社保は入らないといけないと思うのですが、入らなかった場合、罰則などあるでしょうか? 自営業の場合は入らなくてよいと思うのですが(5人以上の場合に社会保険の強制適用事業所になり、10人以上の場合に就業規則を作って届ける義務があったと思いますが。1人でやるなら楽でいいと思いますが、1人の場合でもやらないといけない手続などありますか? 個人事業のところ、個人事業の開廃業等届出書を税務署に、雇い入れれば給与支払事務所等の開設届出書を、源泉所得税がなんたらかんたら・・・色々教えてください。

みんなの回答

回答No.1

とにかく、やたらめったらと書類があるので一冊、会社の作り方本を持っておくのが良いですよ。設立後の雑務関係に詳しい本などもありますから。 一人(株)なら、登記が終わった後のごちゃごちゃした届出は税務署、都道府県税事務所、市町村役場の三社参り(?)+何かとお騒がせの社会保険事務所程度かな?設立してしまった後も、一人ならそれほど面倒はないです。まぁ、一応法人なので決算のときの書類書きと年末調整なんかはちょっと面倒くさいですけどね。 >会社経営の場合ですと、1人だけでも社保は入らないといけないと >思うのですが、入らなかった場合、罰則などあるでしょうか? 現実には入っていない零細法人は山ほどありますが、特に罰則を受けたという話は聞きません。もちろん、まずいことなので真似することではありませんね。 ただ、給料(報酬)が確定しないと保険料の計算ができないので、届出は報酬金額が確定した後で良いということでした。

5mtaco
質問者

お礼

ありがとうございます。 自営と会社では自営のほうが手続が少なく小回りが利いて良い気がします。実際会社を作ったのですが、社員は私一人で法人住民税も課せられるので困っています。休業して会社ではなく、個人事業でやっていこうか迷っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 効率のいい個人事業の開廃業等届出方法

    先生方、ご教授くださいませ。 今月から個人事業主として開業しましたが、 未だ税務署に行って個人事業の開廃業等届出書を 提出しておりません。 実質、サラリーマンのようにカレンダー通り勤務 しているので税務署に行くのが困難な状況です。 そこで質問です。 (1)個人事業の開廃業等届出書に押印するのは、  印鑑証明登録している実印でないといけない  のでしょうか? (2)・所得税の青色申告承認申請書  ・給与支払事務所等の開設届出書  ・青色事業専従者給与に関する届出書  など、確定申告前に必ず出さねばいけない  書類もあると思われます。  税務署に赴いての手続きを、一括で1日で済ませたいため、  上記以外にも必要なものがあれば、ご教授願います。  <参考>  個人事業主として、従業員は私一人。  事務所は自宅。  主な事業内容は、ソフトウェア開発です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の開廃業等届出書について

    個人事業の開廃業等届出書と確定申告について、いくつかご質問させていただきます。 分からない事が多くて申し訳ございませんが、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 (1)個人事業を廃業する事になりました。職業はネット通販をしていました。 24年12月31日でお店の閉店(解約)をしたのですが、まだ個人事業の開廃業等届出書と 所得税の青色申告の取りやめ届出書の提出をしておりません。 個人事業の開廃業等届出書の裏面に事業の開始、廃止等の 事実があった日から1か月以内に納税地の所轄税務署長に提出してくださいと ありますが、これから郵送する予定ですがちゃんと申請されるでしょうか。 (2)個人事業の開廃業等届出書にある開廃業日、 開廃業や事務所・事業所の新増設等のあった日の日付を記入する欄ですが 廃業日でよろしいのでしょうか。 (3)個人事業の開廃業等届出書、事業の概要(できるだけ具体的に書いてください) の欄には廃業の場合でも具体的に記入した方がよろしいのでしょうか。 (4)個人事業の開廃業等届出書、給与等の支払いの状況の欄にある 従事員数、給与の定め方、税額の有無についてですが開業する時に 専従者は妻で従事員数1人として給与の金額も記入したのですが、 実際には私1人でやっておりました。この場合は従事員数、給与の定め方 は空白で税額の有無は無でもよろしいのでしょうか。 (5)所得税の青色申告の取りやめ届出書の 青色申告の取りやめようとする理由の欄ですが、 こちらも詳しく記入しないといけないのでしょうか。 たとえば会社赤字の為とかでも大丈夫でしょうか。 以上です。初歩的な質問ばかりで申し訳ございません。 ご迷惑をおかけしますが、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 税務署等からの書面送付について

    当方、個人事業の立ち上げを検討しています。 個人事業主の開廃業等届出書に、居住地(納税地)と事業所を記載した場合、税務署などから書類が送られてくるのはどちらでしょうか? 可能であれば居住地に送付してもらいたいのですが、そういった手続きか可能なのでしょうか。何も分かっていないので、要領を得ない質問でしたらすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の開廃業届出書について

    ネットオークションを代行する事業を個人事業として始めたいと思っています。 ですが本当にわからないことだらけで、指導いただきたい点がたくさんあります。 開廃業届出書って http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/04.pdf これを印刷して記入して税務署に出せばいいのですよね。 まず職業の欄は、なんと書けばよいのでしょうか。 自営業、とでも書くのでしょうか。 また 「開廃業に伴う届出書の提出の有無」という項目があり 、青色申告がどうのこうのとか、消費税がどうとかいう行が2行分あるのですが これは一体なんなのでしょうか? その他、私が法律的にとらなければならない手続き(税金などについても何かの書類を出さなければいけないのでしょうか)などもあまりよくわかっていません。 どんなことでもかまいませんのでぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アパート経営では「個人事業の開廃業届出書」が必須?

    現在、アパート一棟のオーナーになろうと勉強をしています。 最近、アパート経営で不労所得を得るには、まず個人事業の開廃業届出書を税務署に提出しなければいけないような話を聞きました。 うちの会社ではいわゆる「副業禁止」の規則があり、「自ら事業を営んではならない」となっています。 個人事業の開廃業届出書は必須で提出する必要があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人事業の給与支払事務所等の開設届出書

    個人事業の開廃業等届出書を税務署に提出する際、青色申告の承認申請書を一緒に提出しますが、給与支払事務所等の開設届出書に関しては収益が発生してなくても提出しなくてはいけませんか? ちなみに私が代表で、友人と二人で事業を行います。

  • 自営業と会社員をする場合

    現在、自営業をしていますが会社勤めをしなくては、いけない状況になろうとしています。(自営業は継続) まず、年金と健康保険面での質問ですが、国民年金から厚生年金に必ず変更が必要なのでしょうか?健康保険は国保から社会保険に変更が必要なのでしょうか? 税務署への届け出関係では、会社員になったとしたら、廃業届けや専従者給与の変更や確定申告の仕方が変わるなどやるべき事がたくさんあるのでしょうか?漠然とした内容かもしれませんが、色々教えて頂ければと思っています。

  • 個人事業主の事業内容変更について

    一昨年、個人事業の開廃業等届書を出して開業しました。 届出時と事業内容が変わった場合 (届出書の事業の概要に記述していない事業を行う場合)、 何か手続き等、必要なのでしょうか。

  • 源泉所得税が発生しない場合の手続きについて

    先日、個人事業を開業いたしました。事業を行うにあたり妻を青色事業専従者とし、給与額は月額85,000円(賞与なし)と決めました。 これに伴って、以下の書類を税務署に提出しました。 ・個人事業の開廃業等届出書 ・所得税の青色申告承認申請書 ・青色事業専従者給与に関する届出書 ・給与支払事務所等の開設届出書 月額85,000円では年収103万円以下となり妻には所得税がかからないと判断して「個人事業の開廃業届出書」の中で、 ・給与等の支払の状況/専従者の欄で、税額を「無」 ・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書の提出の有無を「無」 として提出したのですが、以下について教えてください。 (1) 源泉所得税が発生しない場合(税額0円)でも、毎月納税手続きを行う必要があるのでしょうか? (2) その場合「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を提出して半年に一回の届出にしようと思うのですが、「個人事業の開廃業等届出書」の記載との不一致は問題とならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業所の開廃業届出書の申請忘れについて教えてください。

    昨年7月に接骨院を開業しました。 今回、初めての確定申告と思い、色々とサイトにて調べていたら、事業開設時には税務署へ1ヶ月以内に個人事業所の開廃業届出書の申請を行わないといけないとの事。勉強不足だったのもありますが、確定申告時に行えば良いと思っていたので、提出を行っていません。 提出期限がすぎての届出により、何かペナルティなど科せられるのでしょうか? よろしくお願いします。

WEBカメラ UCAM-C980FBBKの音声認識
このQ&Aのポイント
  • WEBカメラ UCAM-C980FBBKを使用してPCに接続して音声LINEを利用していますが、スマホでユーチューブ音声が認識されない問題が発生しています。
  • 以前は問題なく認識されていましたが、最近何らかの原因で認識されないようになりました。
  • この問題の解決方法をご存じの方は教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう