• ベストアンサー

引越しするのでペットを保健所に…、という場合の飼い主の事情について

最近知ったのですが、ペットが保健所に持ち込まれる理由の一つに 「引越し」があるそうですね。 引越し先のアパート(社宅・マンションなど)がペット禁止だから というケースが多いようですが、ペットを飼っているのになぜペット不可のアパートを選ぶのでしょうか? 理由としていろいろ考えてみたのですが、 1.ペット可の物件は敷金・礼金が高いので金銭的に無理 2.ペット可の物件は会社(学校)から遠いので無理 3.半強制的に社宅や寮(ペット禁止)に引越しすることになった 4.きちんと確認せずにペット可だと思っていたけど、   よく調べてみたら実はペット禁止アパートだった 5.結婚して実家(もしくは義実家/アレルギー持ちの家族がいる)に   住むことになったので無理 6.一応ペット可ではあるが、自分の飼っているペットは不可だった  (小型犬はいいけど、猫は駄目な物件だった、など) という理由でしょうか?他にもあるのでしょうか? 実際はどのような理由でペット禁止アパートへの引越しを決めるのでしょう? 飼い主のモラルが問われる問題ですが、今回は 「ペットを飼っているのにペット禁止の住居に引っ越す理由」 のみに焦点をおいて質問します。 推測・実体験などいろいろなご意見をお聞かせください。

  • nekoc
  • お礼率94% (128/135)
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.3

【推測】 ・離婚や財政崩壊等により持ち家を処分⇒ペット可の物件がみつからなかった ・転勤等で引っ越す地域ではペット可物件はほとんどなかった ・もともとペット不可物件にすんでたがバレた。急な引越しのためペット可物件はみつからなかった。(もともと不可に住んでたら多分次も内緒で不可物件にすると思うけど) ・お気に入りの物件みつけたけど不可物件。しかも取締りが厳しいのでこっそり飼えなかった・・・・・ ・こっそり飼ってたらみつかった。引っ越すお金はないので・・・ ・・書いてたらウツになってきました。-_-; 【実体験】 離婚で持ち家を処分しました。ペット可物件で、かつ子供の通学を考慮していたら、ペット可物件みつけるのに(中型犬より大きいくらいなので)半年近くかかりました・・・。世の中ほとんど、賃貸物件は小型犬のみ。 もちろん今は、うちのワンがOKな物件を見つけて住んでいます。 予算おもいっきりオーバーw でも借家だから共同住宅よりは気がラクです。 私はペット可物件へ引っ越したので「一般者」として回答しますw

nekoc
質問者

お礼

>・もともとペット不可物件にすんでたがバレた。急な引越しのためペット可物件はみつからなかった。 >(もともと不可に住んでたら多分次も内緒で不可物件にすると思うけど) これは私も同じように思ったので、質問欄に書いた理由の中にいれませんでした。 もともと不可のアパートに住んでいたのなら、 「ペット不可物件への引越し」が理由で処分するわけないですよね…。 >離婚で持ち家を処分しました。ペット可物件で、かつ子供の通学を考慮していたら、 >ペット可物件みつけるのに(中型犬より大きいくらいなので)半年近くかかりました・・・。世の中ほとんど、賃貸物件は小型犬のみ 貴重な実体験のお話、ありがとうございます。 半年もかかったんですか…それほどペット可の物件の数が少ないということなんですね。 「ペット可」と言っても小型犬のみという条件がついていたりすることも多いので 探したけれども見つからず不可物件へ引っ越すことに決めた、という人もいるんでしょうね。 予算オーバーということは、結構費用もかかりそうですし 経済面で断念してしまった人もいそうです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.5

#3です。 すみません、私の最後の文章が逆に誤解を招く表記でした・・ もちろん、ほかの回答者のみなさんも「その」経験があるとは思っていませんでした。配慮が足りず混乱招いてしまったことをお詫びします。 あとで思ったことがあるので再度回答させてください。 「引っ越し」が理由とあるそうですが、とりあえずの理由でそういってるだけの人も結構いるんじゃないかなぁ、、と思いました。

nekoc
質問者

お礼

いろんなご意見が聞きたかったので、 再度ご回答いただきましてどうもありがとうございます。 >「引っ越し」が理由とあるそうですが、とりあえずの理由でそういってるだけの人も結構いるんじゃないかなぁ、、と思いました。 理由を聞かれてとりあえず「引越し」と言うことは、 後ろ暗い理由がありそうな感じがしてしまいます。 あまり考えたくありませんが、引越し以外の身勝手な都合で 保健所につれてきた場合、そういう答える人もいるのでしょうか…。

  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.4

#2です。 補足っていうか訂正です。 「経験者」表示になっていますが、私の場合そういう危ない物件に当たった経験があるだけで、事前に確認して引っ越し延期しちゃいましたから、ペットを手放していません。 なんか誤解されそうなので、念のため書いときます。

  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.2

ペット相談可物件だった場合… 先日物件探しで出会ったオーナーです。 言い分は「”ペットの相談は可”であって、”ペット可”物件では無い。この物件ではペットは認めない。」だそうです。 前もって確認をしたので私は被害を受けませんでしたが、仲介不動産屋と契約後、オーナーがペットを許可しないとごねるケースだそうです。 転勤なんかで時間が切羽詰ってたり、契約の費用出した後で金銭的に余裕が無かったりだと、そういう選択せざるを得ない場合もありそうですね。 (個人的にはこれって詐欺だと思うけど、罪にはならないそうです…)

nekoc
質問者

お礼

>言い分は「”ペットの相談は可”であって、”ペット可”物件では無い。この物件ではペットは認めない。」だそうです。 >前もって確認をしたので私は被害を受けませんでしたが、仲介不動産屋と契約後、オーナーがペットを許可しないとごねるケースだそうです。 こ、これは…私も詐欺だと思います。 結局はペット不可になるのに、ペットを飼いたい人向けに アピールするような書き方は「何がしたいんだ!」って思ってしまいます。 >転勤なんかで時間が切羽詰ってたり、契約の費用出した後で金銭的に余裕が無かったりだと、そういう選択せざるを得ない場合もありそうですね 時間の問題も確かに重要なポイントだと思います。 物件の数が少ないのに●日までに決めなきゃいけないというのは 飼い主側にとっても避けがたい難題なのでしょうね。 ご回答ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

マンション購入の場合、中古ならペット可は少数です。 また、地域によってはペット可が少ない事も原因ではないでしょうか。 または、書かれたようにペット可のアパートは高く手が出ないこともあると思います。

nekoc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >また、地域によってはペット可が少ない事も原因ではないでしょうか。 この辺は深く考えていなかったのですが、確かにそういう理由もあるんでしょうね。 通常の物件より数は少なくても、日本全国にペット可物件がまんべんなくあれば 少しは事情が変わると思うのですが…地域によってばらつきがあると 借りる側も探すのに困ってしまい、不可の物件に行ってしまうのでしょうか。

関連するQ&A

  • ペット可とペット不可の賃貸料の違いについて

    ペット可物件は、同じ条件のペット不可物件に比べてどのくらい賃貸料、敷金礼金等違うのでしょうか。 20代前半実家暮らし、会社勤めです。 念願のペットをお迎えしようと思っています。 (小型犬か猫かフェレットか・・わくわく迷っているところです。) 現在は実家暮らしですが、将来一人暮らし⇒結婚など家を引っ越すでしょう。 動物を飼うからにはペット可の家を想定しておかなければと思っていますので、賃貸料や敷金礼金がいくらくらい違うものなのか、ということを教えていただきたいです。 また、「ペット相談」と書かれている物件は、犬や猫も平気なところも多いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ペット可住居の探し方は?

    現在実家で犬を飼っています。 一人暮らしをする為に引越しをしたいのですが、ペット可の物件はどうやって見つければいいのですか? 賃貸情報の本を見てみましたが、ペット可の物件は非常に少なくて驚いています。 ペット可を得意としている不動産屋などはあるのでしょうか? その他、ペット可物件を借りる際の注意点など、ペットを飼いながらマンションやアパートに住んでいらっしゃる方のお話も聞けたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • ペット禁止マンションでペット(猫)を飼っていて引越しを考えてます

    去年の2月に今の住居に引っ越してきました。 そして去年の7月に猫を飼うことになりました。 はじめは「猫を1ヶ月程預かる」ということだったんですが、 その人は行方不明(音信不通)になってしまい今でも飼っています。 来月で1歳になるスコティッシュの猫ちゃんです。 もう10ヶ月も私の家にいてなついてくれて今では良き家族です。 それで今「猫の為」に引越しを考えています。 このまま今の家で飼っていくといずれはバレると思うんです。 某有名賃貸不動産が管理しているアパートだから大家さんはいません。 近隣の人などからもまだ苦情はないです。 まだ小さい声ですが鳴くことはあります。 追い出されるより、猫を他の人に授けるよりは、 私がペット可の家に引越しをするのが1番だと思うんです。 甘い考えかもしれませんが猫の為を思っています。 すぐに引越しというのは正直無理です。 ボーナスもでないし、月の給料も25万ぐらいで貯金も全然です。 知り合いに壁紙の修理は頼もうと思っています。 (猫が壁に爪とぎをしてしまいボロボロになってしまいました) 今恋人と同居中で一緒に引っ越すので恋人のボーナスなどを考えて引越しの予定は年末です。 最近いろいろ物件を探しているんですが、 2人住居可・ペット可などで探しても中々見つかりません。 ペット禁止の住まいで飼っていてペット可の住まいに引越しした方いたらアドバイスを頂きたいです。 引っ越すときの対処や、ペット可の物件をどこで見つけたなど… 引越しの費用もペット可だと結構かかるみたいなのでどれぐらいの費用がかかったなども教えて頂きたいです。 はじめは軽い気持ちで預かったものの今となると猫ちゃんは良き家族であり子供みたいです。 なので真剣に引越しの事を考えています。 厳しい意見でも構いません。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ペット可の物件にしたときのリスクは?

    借りる人では無く大家さんとしての立場の話ですが、持ってる物件をペット可にした場合ってどんなリスクがあるんでしょうか? 犬は吠えるから近所迷惑もあるでしょうが、猫とか特に大きな声で鳴かない動物ですら禁止にしているところが多いのはなぜでしょう? 壁とか床を傷つけられるからという理由が真っ先に挙がりますが、今はペット不可の物件でも新しい人が入るときは壁紙とか張り替えたり簡単なリフォームをするところが多いですよね? それにペット可の物件なら次に住む人も多少汚れていてもペット可物件に住める方を優先すると思うのでが…。 よければペット可のリスクとペットを禁止している理由を教えてください。

  • 仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど

    仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど ペット可物件を探していて、仲介屋はペット不可物件でも大丈夫といい、契約したもののやはりダメで解約しました 結果として手数料、家賃数ヶ月分、敷金、礼金など諸々がパアになりました 仲介屋に賠償請求可能でしょうか?

  • 会社指定ペット不可アパートでペット飼育

    この度転職にともない会社の指定アパートに引っ越しすることになりました。 そこはペット不可と言うことなのですが、今私は2歳のモルモットを飼っているので、困っています。 以下、現状。。 ・採用担当の方とやりとりをしていますが、モルモットならばれなきゃいいんじゃないと適当です… ・採用担当の方に大家と交渉(家賃や礼金の値上げとかで)はできないかと聞いたところ、そういう問題じゃないと言われてしまいました。(敷金礼金は会社負担のようです) ・実家に置くのは世話の関係でかなり厳しいです ・ご飯時には結構鳴きます。アパートはどことなく響きそうな感じでした。 ・今のところ連れていくしかないかと思っています。 ・今から別のペット可物件に変えることは時間とお金の問題で無理です。(入社日が決まってからあまり時間がなかったもので) 以上の現状に鑑みて質問ですが、 ●会社を通さずに大家に交渉することって可能ですか? ●やっぱり鳴き声は隣に聞こえますよね? ●御隣に引っ越しの挨拶の際は隠しておいた方がいいですよね…? 個人的には嘘とかばれなきゃいいとかそういうのは嫌いなので、できれば許可を貰いたいんですけど…無理ならこっそりしかないですよね、はぁ。 ●の質問にお答えいただけると嬉しいです。 質問の返答以外にも、何か捨てる以外のナイスな解決法がございましたら教えて頂けると幸いです。

  • ペット不可とも可とも書いてない物件は

    ペット不可とも可とも書いてない物件は、ペットは飼っていいのでしょうか? 賃貸契約書の特約条項にもペット禁止とも書いてありません。

  • ペット可アパートについて

    現在、ペット可のアパートで猫を1匹飼育しています。 1~2年後には引越しをしなければなりません。 現在のアパート会社に問い合わせたところ、猫1匹と小動物1匹なら可能とのことでした。 小動物を飼いたいのですが、次の引越しで猫1匹と小動物1匹でOKな物件がなければとても困った事態になってしまいます。 皆さんにお聞きしたいのは、ペット可のアパートには猫1匹と小動物1匹でもOKな物件は多いのかということです。 よろしくお願いいたします。

  • ペット臭でのトラブルについて

    当方、今のアパートに住んで3年になります。 以前、ペット不可の場所で猫を飼っていたのですが、ペットの為にペット可物件に引っ越しました。ペットは猫2匹で借りる時に2匹で了承を得ています。 ですが、引っ越してから隣の住人(ペットは何も飼っていなく、高校生くらいの子供が2人居るようです。)が猫嫌いと分かり、広いベランダに猫を出す事も出来ません。部屋の換気をしていると、猫のトイレの臭いが来る!と言われ換気も出来ません。 臭いはペットの消臭剤を部屋に何個も置き、トイレの砂も臭いが良く取れる!と友達に教えられたのに替え、ペット用ファブリーズ等を撒いている感じです。 ですが、またペット臭の事で苦情を言われました。対処はしてるんですけど…と言ったら、「猫を部屋でオシッコをさせるな!」と言われ、どうしようもありません…。 猫の為にペット可物件に引っ越したんですが、実質相手の言い分だと猫を飼う事は出来ないので、また引越しを考えています。 この場合、 ・猫を2匹飼う事は了承を得てる。 ・対処はしているが、これ以上はもうどうしようもない。 ・ペット可物件でペットを飼うのに敷金は多く払っている。 ・隣住人にペットを飼うな!くらいに言われた。 ・隣住人の苦情に一緒に暮らしている彼女が怖がっている。 等の理由で管理会社から引越し費用を請求する事は可能なんでしょうか? 自腹で引越し出来ればいいんですが、今は費用が無くて自腹では引越しは出来ません…回答宜しくお願いします。

  • 社宅が賃貸住宅に変身、勝手にペットOKになり困ってます

    会社所有物件の社宅に住んでいます。人気がなく居住者が減ったためか、会社は管理会社と契約し、社員以外の方も住める普通の賃貸アパートになりました。そして、社宅時代は禁止されていたはずのペットが、OKになったのです。我が家は小さい子もいてアレルギー体質なので、近くにペットがいる状況は困ります。こういう理由で、会社に異議を申し立て、他の賃貸物件に、月々社宅並みの自己負担額で住まわせてもらえるでしょうか?ちなみにふつうは会社都合の転勤でなければ一度入居した社宅を出る場合、敷金礼金、月々の家賃も全額負担となります。今回、転居費用は負担覚悟で、場合によっては敷金、礼金の負担も仕方ないかと思います。