• ベストアンサー

父の失業

amkの回答

  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.4

 そのくらいの年齢の方だと仕事が趣味というような方が多いでしょうから、お父さんも急に自由に使える時間が多くなりすぎて戸惑っているんでしょうねぇ。それと、今まで会社というものの中で培った実績や職能が評価されない事に対して、現実を受け入れる事が出来ないんでしょう。世の中仕事も需要と供給の原則ですから、急には難しいかもしれないですよね。  他の方もおっしゃるようにしばらくそっとしておく以外、無いんじゃないでしょうか。生活に困窮してないので、ゴロゴロもできるのでしょうから。  わたしは事情がありまして会社と裁判し、勝訴は致しましたが何れは退社せざる負えないかとも考えてる34の♂です。私の場合は妻に子供が3人いますんで、やはり資格をとっとく必要があると思っています。わたしの年齢でも再就職は厳しいのが現実です。(わたしの資格といえば現在、自動車免許・英検1級・宅検・貯水槽清掃監督者等)あなたのお父さんも時期が来れば、動き出すものと思いますんで、今のところはそーっとしときましょうよ。30年くらいは一生懸命働いてきたんですから。  そのうちに現在のキャリアでは、新しく満足のいく仕事は出来ないんだって、分かってきますよ。今も頭では分かっているものの、受け入れる事が出来てないだけですよ。年上の友人でやっぱり銀行をリストラされた方がいますが、半年以上はぼけてましたよ、実際。その後は、やはり社労士の資格を取り、再就職されましたけど。50代ならこの先長いですから、一度足を止めて、考えることも本人のために良いんじゃないでしょうか。  リストラ(クビ)は日本では大問題ですが、海外ではクビは日常茶飯事の事です。あなたやあなたのお母さんも特別視せずに、普通に接していかれた方が良いのではと愚考致します。55歳や57歳で同じ事になるより、チャンスが広がった位の心持ちで、ご家族は受け止めて欲しいと思います。  

noname#31101
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 私も母も、突然の出来事にうろたえ、焦りすぎてしまっていたようにも思います。おっしゃるとおり、父は今までの人生のすべてが仕事、というような仕事が趣味の生き方でした。 私自身も、父のリストラ後の変わり様に驚き、(変わったというのではないのかもしれません。気がつかなかった一面を目の当たりにした、という方が正しいでしょう)とまどい、悩みました。生まれてこのかた、父のことをこんなにも思ったのは初めてです。この一件で、本当に沢山のことを毎日考えています。 つい、口を出したくなりますが、そっとしておくことが本当に一番よいのですよね。

関連するQ&A

  • 父が嫌いです・ なにか助言お願いします!

    父は1~2年前に会社を退職してから無職です リストラではないが、定年より5年ほど早く辞めました 今は一日中家にいて、パソコンで株取引をしたり テレビを夜中まで見る生活をしています 母は働いているので家事をするのもいいですが 気が向いたときに洗濯はしています (畳まない) あとやるのは、お風呂掃除をやったりして 仕事をやった気分でいます 私も別に無職なのは良いですが、 昼間からビールを飲むのが許せません。 朝から飲むこともあります  10時くらいに。 なので外出するのは1週間に1度ないです ビールは4本と自分で決めてるらしく、 基本は、11時、お昼、16時、晩御飯、たまに晩酌 に飲むようです 柿の種を一緒に食べてくさいし だらしない父が嫌いです 少し酔って、無口な父がよくしゃべったりうるさいし 気持ち悪く感じます 素面では自分らしくないとでも思ってるかのようです それからアイドルにハマりだし録画してるのも嫌です BDに落とすのを狂ったようにやっています ドラマもすべてと言っていいほど見ています 父のいいところはそれでも、 30年弱会社に無遅刻・無欠席で誰より早く出勤し マジメに働いてくれたことは感謝できます だからこそ尊敬してた父の怠惰な姿が嫌なのかもしれません なにか助言やアドバイスお願いします

  • 父の不倫

    10年も前に父が他界しました。 平凡なサラリーマンでしたが、趣味豊かで外面のいい人でした。 父が残した日記で生前の浮気のことが、母にバレました。 今私は大学生の二人の娘の母親ですが、当時、ホッとしました。 何故なら、思春期から「男は不誠実な生き物」と 確信してしまい、そのような思いはどうしてこのような気持ちを持ってしまう自分が嫌で 何十年も生きてきたからです。 若作りして、今思えば気持の悪い男です、父の弟の浮気の後始末に行きつつ 誰にも親切で、バブル期で色々儲けて、白髪のきれいな顔で、家族を裏切っていました。 同じ血が流れていると思うと気持悪く、仏壇、墓で祈る気になりません。 もちろん可愛がってくれた記憶がありますが、帳消しです。 父は隠したつもりでも、私の感性、感覚が感じてしまっていました。 母もわがままな人で、両親の仲は悪く、結婚三年での浮気をとっちめて、安心していた みたいですが、父は隠すのが上手になっただけで、母も最初の浮気で父に冷たくなって いました。 主人は浮気する男を軽蔑しています。 でも、中には男の甲斐性とか開き直ったりする人もいますよね。 十代の娘にも、父のことを話しました。 それでも、父との絆は私の思うより強く、父のことは好きでいることには 変わらないらしいのです。 それは、仕方ない事ですが、今後、勿論、浮気、不倫は道義的にいけないと 娘たちは、わかっていますが、どう「男」というものを教えればいいんですか。 純愛できなかった、第一希望の女と結婚できなかった男が浮気するのですか。 仕事に打ち込めない男が浮気するのですか。 恋愛依存症のように、親からの愛情不足の男が浮気するのですか。 ちなみに、父の母親は継母に育てられたせいか、辛抱人でしたが 笑顔のない、無口で愛情表現ができない明治の人でした。 私に恋愛経験が少なく、娘に何もアドバイスできません。 失敗のない人生はありませんが、男の人にとって結婚とか妻とかは 人生において、どうゆう位置付けなのですか。

  • 彼女(23歳)の父の言動、行動に困っています。

    彼女の親は彼女が小学校に上がる前に、彼女の父の浮気、働かない、DVで離婚したようですが、彼女の父は彼女の母から、彼女と弟を理不尽に無理やり引き取った挙句、私立の高校教師をしていた彼女の母から養育費と言って一千万ほどむしり取ったとのことです。 母は精神的に追い込まれた結果、我が子を手放してしまった弱さを反省してか、お金を取られているにもかかわらず、離婚した以降も、彼女や弟の学費、習い事、ホームステイ、修学旅行のお金をほとんど出してくれたとのこと。彼女が非行に走った時も、「私のクラスの子なら髪の毛もって引きずりまわしてる」と一言言っただけでした。母は自分のしてしまったことに罪悪感を感じているようで、自分に口を出す権利はないと思っているようです。現在彼女は母と月一で会っています。 彼女はそんな母の今までの行動、強さ、今までどれだけ辛かったかを感じとても尊敬していて、僕から見ても現在とてもいい関係に思えます。 一方彼女の父は彼女が幼いころから、八つ当たりやDVがあり、特に仕事で嫌なことがあった時や、給料日前にお金がないときに酷かったそうです。 暴言も酷く、自分が無理矢理子供を引き取ったのに「おまえなんか産まれてこなければ良かった。お前のことは義務で育てている」など、一人暮らしをしている今でもお父さんから、特に給料日前に電話がかかってきて八つ当たりをされています。父からの着信だけで彼女は脂汗をかき、切った後には何も手につかず、時折泣いたりしています。 進学の時も小さい頃から彼女は美容の道を志したかったのですが、父が大学に行って外資系の商社に入れといい無理矢理大学に入れさせられ、それでも美容業界を諦められなかった彼女が卒業を機にそちらの道に進むと、「おまえには期待していたのに」「家の恥だ」と、どうやら娘にお金を稼いでもらい、自分の面倒をすべて見させるつもりだったようです。彼女の父は宗教をしており、先生という方に、「あなたに感謝している娘さんは将来あなたの面倒をみてくれます。」と言われたみたいです。 他にその先生に「他人(全く関係ない人)の先祖があなたに不幸をもたらしている」と言われ、何十万のお地蔵さんを、その他人の方に許可を取らず立ててしまったりしています。 そんな父を持つ彼女と結婚しようと思っているのですが、彼女の父の姉も同じ宗教の先生を信仰しており、挨拶にいく事前に彼女が父の姉に「結婚する」というと姉が「先生に聞いてみないと分からない」と言われたらしいです。そしてその父と父の姉が僕がどういう人間か先生に聞きに行ったらしく(父、姉と僕はまだ面識がない)彼女は先生の所から帰ってきた父に「先生が彼は心が狭い人間だ。結婚しない方がいいってよ」と言われたらしいです。会ったこともない方にそんなことを言われすごくショックでした。 それ以来彼女の父は結婚のことは何も言ってこないらしいのですが、かなり挨拶に行きにくくなってしまいました。彼女は何回も僕に謝ってくれますが、親のことで謝ってくれる彼女が不敏でなりません。彼女はもう挨拶しなくてもいいと言っていますが、これから一生をともに生きていくパートナーとのスタートで後味の悪い思いをさせたくないです。 このサイトで父との間に問題を抱えた娘さんの質問をいくつか読ませていただきましたが、やはり上手く解決する方法はないのでしょうか? あと、これから彼女と生涯生活していく上で、旦那として、父として死ぬまで成長したいと思っております。僕自身まだまだ未熟者なので、彼女と同じような父がいる方、旦那さんのいる方、体験談などお聞かせいただければ幸いです。

  • 再婚する父への手紙について

    父へ送る手紙の内容についてです。 再婚するというか、もうしたのですが、式等は挙げておりません。 数日後に仲間内で、報告も兼ねて飲み会を開くとのことだったのですが、気づけばその規模が70名にもなり、ちょっとした披露宴のような感じに… そこで、幹事の方から娘の私に手紙を書いてほしい、とのオファーを受けました。 父は55、新しくお嫁にきてくれた方は40、私は25です。 まさか自分の結婚式の前に、父の結婚式(ではないですが)で感謝を述べることになろうとは… というのは置いといて、こう言った手紙を書く場合に、文末にでも、その時ご臨席賜った方々へ感謝の言葉を述べるのは、おかしいでしょうか? 私としては、素敵な方が父を選んでくれたこと、もう何十年も黙ってそばに寄り添い続けてくれたこと、周囲で支え続け、祝ってくださる方がこんなにもいてくれたこと、全てに感謝をしたいところでして、 父への感謝(4)と、新たな母への感謝(4)と、ご出席いただいた方への感謝(2)くらいの割合で綴りたいところなのですが、そんなことはせずにまっすぐ「父(と母)への手紙」としてだけ書くべきなのでしょうか……? 最後に「○○より」と締めたところで、その後に紙を変え、付け加える形で書こうとは思っているのですが、いかがでしょうか。変でしょうか。考えれば考えるほどわからず、ただただ、父や母に、不出来な娘のせいで恥をかいてほしくないという気持ちでいっぱいです。 ちなみに父の職場の方々との面識はありません。今回の話(手紙云々)も、母から相談を受けました。無理そうなら断っていいとも… 勝手にしろとはお思いでしょうが、参加する立場としてのご意見をお聞かせいただけると幸いです。

  • 包丁をつきつけた父、両親の老後について

    (長文失礼いたします) 私の父は短気で横暴、暴力的な人でした。 私が小さいときはその暴力性は母に向いていましたが私が大きくなるにつれて私へも同様の暴力、暴言が向きました。 私が社会人になっても、意見を言えば攻撃されたと思い包丁を握って本気で追いかけてくる父でした。私はいつも裸足で逃げました。その時は必ず「殺してやる。俺の人生なんてしょせんどうなってもいいんだ」といいながら。 母は離婚したかったようですが「離婚したらとんでもない目に遭わす」といわれたようです。私はずっと父を憎んできました。 ここ10年間、海外に住んでいたので父と会うのは年に1、2回でしたがある一時帰国のときに思わず昔の恨みを口にした私に殴り掛かってきました。当時3歳になる私の子供の前でです。年をとっても温和になることなどありません。 一昨年の11月、海外から日本へ戻ってからも(私はその間に離婚をしていたのでひとり息子を連れて新しくマンションで暮らし始めました。) 中学になり横暴な父親に反発した息子に暴言を吐き、脅し、威嚇することがありました。 母は昔とすっかり変わってしまい、父のことをおかしいとも思わず私がどれだけ訴えても「人それぞれ性格あるからね~」「いろんな家があるよ」とうす笑い。あげくに私のことを冷たい娘だとか、お互い相性悪いからねという始末です。 私は両親と極力かかわらないようにしてきましたが連絡しないとわかると「体も弱ってきてるし、私たちの将来の事もふくめて話がしたい」とか「こんなこと言われ続けるのいやだから(私が両親を批判し続けてると思っています)話をしよう」と被害者意識で言われ、その気はないと電話を切ると息子がいる日曜日だったのに突然家に来ました。 門前払いをする私に父は「そこまでとことんするんだな。いいんだな。わかってやってるんだな。」と昔ながらの脅しです。 そんなこんなの帰国してからのストレスからか、私はうつ病になり、現在通院中です。軽快してきたものの、まだ波がありつらい毎日です。 そのカウンセリングの中でやはり問題とされたのは幼少期から続く家庭環境が大きく影響を与えているということでした。 もっと憎んでいいはずなのにはねつけることの罪悪感のほうが大きい、などアドバイスをうけ、今はカウンセリングで気持ちを整理している途中です。 私は今年の8月以降、親とは接触を断っていました。 しかし先日、父親から電話があり母の具合が悪いと陰気くさい声で(父はいつもネガティブな話題しか口にしません。そしていつも大げさです)母がよくこけること、階段から落ちて骨折はしていないがあざができたこと、糖尿の気があり食事制限が必要なことをいらいらしながらこの世の終わりかのように語り続けました。私は心臓がバクバクしながらも息子がよこにいたため淡々と「はい、はい」とだけ機械的に淡々と返事をしました。父は私が思いやりがなく冷たいやつだと責めたいのでしょう。ありありとわかりました。 それからまた心が乱れています。 私はこれから両親とどう向き合っていけばいいのでしょうか。年をとったというだけで、私は両親に歩み寄らなければならないのでしょうか。 自分の気持ちを押し殺し、やっと進み始めたカウンセリングを無駄にしてまで娘としての役目を果たさなければならないのでしょうか。私は一人っ子なので、よけいそう思ってしまうのです。 それでも未だに家の中での大きな物音(息子が棚のものを落とした音やドアをきつめ閉めた音、突然ふざけた大声)などにびくっとしてしまう自分がいるので、とても向き合いたくないのです。 みなさんのアドバイスをお聞きしたくて相談させていただきました。 長文を読んでくださってありがとうございます。

  • 父が汚らしく思えてしまいます。

    我が家では娘達をお風呂に入れるのは父の役割でした。 平日は父の帰りが少し遅く、夕食も一緒に採れませんので唯一のふれあいの時間だったのだろうと思います。 ただ、小6にもなれば体つきも女性に向かいつつあり、私自身は父と入浴することに恥ずかしさを感じていました。しかし父は小学校卒業を控えた娘の気持ちに気がつかなかったようです。私も当時、父が入浴中の他愛無い会話を楽しみにしているのは解っていたので一人で入浴したいとは言えませんでした。ある時、父と二人で入浴中に授業のことを話していると、父が二次性徴についてどの程度習ったのかと聞いてきました。隠す必要も無いので女性の身体の変化について習ったというと、それだけでは偏っていてよくない。男の子の体のことも知っていなければならないから、お父さんが身体に触らせて教えてあげる。と言い出しました。 私は恥ずかしかったし男性の身体について興味は無かったので断りましたが、父はしつこく勧めてきました。 日頃、私たちが嫌だといえば(予防接種など、私たちのためになることを拒絶したのでない限り)基本的には辞める父でしたが、この時はちょっと間をおいてまた、同じことを言ってきました。 例え親でも、異性の身体に触りたくないと激しく拒否したところ、父は 「自分も恥ずかしい思いをして言っているのだから言うとおりにしなさい。タオルで目隠ししていれば恥ずかしくないだろう」とよく解らない理屈を持ち出しました。 父はお風呂場の入り口辺り、私はお風呂場の奥のほうにいたので、逃げ出すことも出来ませんでした。 結局、あんまりしつこく言われてうんざりする気持ちと、一度従っておけば次からはもう同じことを言わないだろうという考えとで、大変不快でしたが目にタオルを当て、説明を受けながら触らされてしまいました。お風呂から上がっても、触ってしまった右手に嫌な感触が残り、台所で何度も手を洗いました。母には当然、恥ずかしくて言えませんでした。 私が中学生の頃は父も単身赴任で土日しか家に居なかったので、私もあの件を考えずにいられました。(もうこの頃には私は一人で入浴していましたし)しかし単身赴任も終わり、父が帰ってきたころから次第に父に対して激しい不快感を感じるようになってしまいました。例えば父が触れた所や父の食器には触れたくない、といったような。 流石に母もこれには気がついたらしく、一度問い詰められたので、全部話しました。話しているうちに今まで言えなかった辛い気持ちが高ぶり、泣きながら話しました。 母は、何故すぐに言ってくれなかったのかと言いました。その出来事の直後なら母から注意することも出来たのに6年もたった今、父はそんなことをしたことすら覚えていないだろうと言うのです。 もう父に注意できる時期も過ぎてしまったのだから、私がそのことを忘れて、無かったことにしてしまえばこの話はそれでおしまい。母にそう言われて、酷くショックを受けました。 それからさらに9年余りが経ちましたがいまだに忘れることも、許すこともできないでいます。 父を汚らわしく思う気持ちは年毎に募り、今では父が入った直後のトイレやお風呂には入りたくありません。手や身体がぶつかるのも許せないし、綺麗な女性になったといわれると背筋がぞっとします。 でも、その一方で父の前でこんなに神経を尖らせている自分と、そういう生活にうんざりする気持ちもあります。 友人が、「お風呂上りに疲れて下着姿で寝ている所に父親が来て、毛布を掛けてくれた。嬉しかった」という話をしているのを聞いて驚きつつも、父の前で幼い子供の頃のように無防備でいられることがとても羨ましく思いました。 父は何故、私が父を避けているのか知らないようです。 父とは腹を割って話し合い、理解しあいたいと思う一方で、一生理由を知らないほうが平和なのではないかと思い、また同時に、私は人生の半分以上を苦しんできたのだから、父にも同じ悩みを味わわせておきたい、またいっそ思い切って今までの気持ちを全部ぶつけてやろうかという思い、どうせ今頃打ち明けても、本人が覚えていないのなら謝られても意味が無いのではないかと思ったり、本人は良く覚えているが、覚えていると認めるのはプライドが許さないので知らぬ存ぜぬを決め込まれたらどうしようという迷いと。自分の中でも色々な思いや考えが交錯し、まとまりません。 多分、あれから既に15年近くたった今となっては墓場まで持っていくほうがいいのかもしれません。ただ、このまま自分で抱えていても自分の気持ちや考えに決着がつかないと思います。毎日が辛いです。

  • 父の再婚について、不安なことがあり質問します。

    父の再婚について、不安なことがあり質問します。 父は母と死別して3年になりましたが、ひどい落胆からようやく復活し、最近なんとお付き合いする女性ができました。 父は62歳、娘は私1人(既婚)。自営業で現役の取締役になります。 相手は51歳でバツイチ、未婚の娘と2人暮らしです。 何はともあれ、生真面目で無口な父が悲しみから立ち直るきっかけになったようで、私は純粋に喜んでいたのですが… 友人に何気なくこの話をすると、「絶対気をつけないとアカン!」と言われました。 友人の両親はだいぶ前に離婚し、お父さんはお母さんには内緒で後に再婚したそうです。 ところが再婚と同時に、再婚相手が勝手にお父さんの生命保険の受取人を自分に変更したり、マンションの名義を変更したり、お母さんどころかお父さん本人にも内緒でいろいろ手続きしたそうで、結果お母さんは身ぐるみはがされた状態から友人を1人きりで育てたそうです。 それを聞いて、急に不安になり質問なのですが、生命保険や不動産名義を全部あわせると相当な金額になるのですが、父が再婚したとして父の承諾なしに、それらの名義を変えることはできるのでしょうか? 父は独り娘の私に全部残す、と昔から言ってくれていて、嫁いだ今でもそのことを心の支えというか、安心していた部分があるので心配です。

  • 補聴器をいやがる父

    前出で似たような質問も拝見しましたが、しっくり合う答えが見つからないので質問させていただきます。 実の父(70歳)が補聴器をいやがります。 数年前から耳の聞こえが悪く、最近は本人が「聞く」ということを意識していないとほとんど聞こえていません。 特に困ったのは、以前病院で母の病状を聞く時でした。父は少しも聞きもらさないようにと、医師の膝にぶつかるほどイスを前に出し自分の身を乗り出して、耳に手をかざし聞いているので、医師が後ずさりしながら説明をしていた時でした。それを見てから「これは補聴器をつけるべきだ」と私なりに解釈し高性能の補聴器のカタログを集めて渡しました。その時は補聴器店に行き検査もしてもらったのですが、その後は「必要ない」と言い出したのです。 もともと頭が良く、機械にもめっぽう強い父は「性能に対しての金額が高い」といいます。しかも店頭では自分の聴度にあった補聴器はなくサンプルしかなかったので、作ってしまって後から合わなくなるのを心配しているようです。(安い簡易補聴器は祖母の時に父も懲りてます。) ただ拒む理由はそれだけでなく、検査で高音難聴という結果を知って、「まだまだ現状維持で大丈夫」と本人が思ってしまったのです。でも周りから見ると耳の状態は決してよくなく、会話中にあまりにもトンチンカンな返事をする父を見て「痴呆じゃないか」とか「痴呆になってしまう」と親戚からも言われてしまいました。 長文になりましたが、 ・高性能の補聴器を作った方で良かった点、悪かった点 ・周りが困っているということをプライドを傷つけることなく父に伝える方法 ・実際に耳が遠いと痴呆になりやすか の3点でお知恵を借りられればと思います。 補足ですが、父は70歳で、母(64歳)は病弱、私(娘)は車で20分ほどのところに住んでいます。経済的には不自由してません。 どうぞよろしくお願いします。

  • パーキンソン症候群

    パーキンソン症候群の父がいるのですが主治医から処方されている薬の効き目がなくなってきました。薬がきれると服用するまでまったく動けず床を足を震わせながら前に倒れこみます。介護認定を受けられませんでしたのでリハビリ施設は門前払い。悪化してしまった症状はリハビリでは不可能でしょうか?

  • 50代の再就職についてのアドバイス(長文です)

    父が今年56歳で私(息子)は29歳です。4年程前に父がリストラされ現在無職の状態です。母のパート収入月10万円程度で生活していますが、無口な父は母に内緒でカード会社等から借り入れをしており、その返済もあるので当然やりくりは難しい状況です。(おかしな話ですが父がお金を管理しています。)もちろん再就職活動を行っていますが、(1)高齢者の求人は倍率が高すぎる(職安、求人誌等)(2)臨時的な仕事ではなく、安定した収入がある仕事に就きたい、というような二つの考えが頭にあるらしく、思うように動けていないのが現状です。私や姉からも十万円単位での仕送りをしましたが、こちらも家庭・生活があり限界にきています。前職は衣料品の営業で、本人もあまり幅の広い知識は持っていません。私からも色々と考え方を広げてみるように話はしましたが、どんなことでも構いません、何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。(北海道札幌在住)

専門家に質問してみよう