• ベストアンサー

核エンジンはいつ実現するの?ガンダムみたいに空を飛びたいのに。

先日の質問で、空を飛ぶには機械の力が不可欠だと知りました。 問題は動力で、やはり無尽蔵にエネルギーを供給できるのは、原子力発電しかないと思います。 しかし、いまある原子炉はかなり大きく、手軽に使えるサイズではありません。 ガンダムの世界にはなんとか粒子というものの存在で、核エンジンが実現したという設定ですが、現実にはそんな粒子は存在しません。 あの自由に空を翔ける姿は、叶わぬ夢幻なのでしょうか?

  • eienn
  • お礼率59% (926/1551)
  • 科学
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.4

原子力ロケットは、実際にアメリカで開発されました。水素をウラン炉の炉心を通して加熱するという、一次冷却剤をばらまく構造のとんでもないエンジンでしたが。 根本的問題として、上記のような「核反応を直接熱源にする/核爆発を推進力にする」には、効率や素材や環境の問題がありますので。現実的な方法としては、原子力で発電して、それでイオンロケット/プラズマロケットで推進するという方法がとられることになると思います(原理から、電気推進と呼びます)。 イオンロケットは、すでに実用化されていますので。あとは原子炉があればOKですので。現在の技術でも十分可能です。核融合炉が出来れば、それが取って代わるだけで、基本構造は同じです。 ちなみに、ガンダムでの話。 スターダストあたりで、連邦軍艦艇が「推進剤が無くなった」という台詞を出しています。これは、これら艦艇が、上記のようなエネルギー源として核反応炉を使用し、推進剤を加熱して推進していることを示しています。 MSにも、「プロペラントタンク」としてディティールが出ているものがあります。 ただ、上記電気推進は、「長く動かせる」けど、「瞬発力がない」のが問題です。MSのような起動に使えるものではありません。 このへんは個人的推測ではありますが。MSの推進剤とは水で、これを電気分解して貯蔵、水素-酸素ロケットとして推進なのでは…と考えています。 …少なくとも、コロニー内や地球圏で、核反応の生成物をまき散らす事態は、想像したくはありませんね。 ついでに。 「ミューオン触媒核融合」というのを検索してみてください。ミノフスキー粒子ほどではないですが、似た理屈の核融合は模索されています。

eienn
質問者

お礼

電気推進? イオンロケットとは、イオンを噴射して、その反動で飛ぶのですか? 化学推進は、無理だと思うので、 電気推進賛成です。 あとは、小型の核融合炉ですね! ちなみに、私が憧れているのは、フリーダムやディスティニーのような翼状スラスター(&デバイス)で、体重60kgを持ち上げる推力なら、夢物語ではない気がします。 ミューオン・・ は調べたんですが、難しい^^; でも「大掛かりな閉じ込め磁場装置なども不要である」 という記述がありましたね。 楽しいですね。^^ 回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

乗員を放射線から保護するための軽量な遮蔽物の開発 現在は厚さ1メートル以上のコンクリートが必要 放射性廃棄物の回収方法の開発 推進用の噴射物から放射性物質を回収しないと使えない これらが実現の鍵です 現在はどちらも不可能 核融合という手もありますがアルファー線や中性子線の遮蔽問題 30万度の高温に耐える容器の開発または容器を高温から守る技術 低密度気体を連続して高温に保つ技術 などが開発されないと無理です

eienn
質問者

お礼

いろいろと大変なんですね・・・ 回答ありがとうございます。

noname#58790
noname#58790
回答No.6

ほんとーかどーか知んないけど、推力が合計10トンある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F) 白いのは無理。 腹に燃料タンク巻いて、背中に燃料背負えば 5トンぐらのガンダムセイウチ(黒いの)なら何とかなるんじゃん? (私は絶対乗りません)

eienn
質問者

お礼

ほえー スカイグラスパーみたいだ! 回答ありがとうございます。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

航空機でも構想はされています。 その前段として、コンベアB-36ピースメーカーに原子炉を搭載したNB-36Hで、放射線遮蔽の実験として原子炉を積んだテストが行われました。核ジェットエンジンも計画されGEが開発に当たりましたが、結局、放射能を含んだ空気の排出、事故時の影響の甚大さなどを考えて計画は見送られました。 http://www.asahi-net.or.jp/~NA2Y-YMMT/80223.html 核ジェットエンジンでは原子炉の熱交換機で発生した高温の二次冷却空気をジェットエンジンの燃焼室に吹き込む構造です。燃料としては通常のジェット燃料を使います。これにより、従来、圧縮段で損失していた推力をすべて使えるというメリットがあります。

eienn
質問者

お礼

うーん、 難しくてちょっと^^; 勉強しなくちゃ! 回答ありがとうございます。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

原子力空母や原子力潜水艦のエンジンは、ボイラーの熱源が原子力というだけで、エンジン自体は戦艦大和などと同様、蒸気機関(蒸気タービン)です。 かつて、核分裂や核融合のエネルギーを直接利用して推進するロケットのアイデアとしては、核パルス推進がありました。小型の原爆や水爆をロケットの後方で連続的に爆発させ、その反動で推進するというものです。 ただ、そのような超小型の爆弾を作る技術がないことや、連続させて爆発させる技術(2つ以上の核爆弾は1つが爆発すると、他が使用不能になる)、また制御が難しいことなどから、SFのアイデアの域を出ていません。

eienn
質問者

お礼

まだまだ遠い未来の話ということですね。 ありがとうございました。

回答No.2

核分裂エンジンは実現しています。 原潜とか原子力空母とかに使われてます。 また、当然ですが原発も核分裂炉です。 >ガンダムの世界にはなんとか粒子というものの存在で、核エンジンが実現したという設定ですが 初代の設定です。 粒子名はミノフスキー粒子。 電波妨害とかいろいろ使える素敵粒子です。 ちなみに、ガンダムは核融合エンジンです。 現状、常温核融合は実験室Lvで一瞬しか確認されてないはずです。 >あの自由に空を翔ける姿は、叶わぬ夢幻なのでしょうか そもそも不可能です。 力学的に考えて、あの形状で空を飛ぶとまず間違いなく壊れます。(パイロットが) 音速突破が不可能なので、空戦兵器としては役に立たないです。

eienn
質問者

お礼

あそこまでハードな動きでなくても、 移動手段としてなら、パイロットは壊れないですみませんか? 軍事目的ではないので。 回答ありがとうございます。

noname#66332
noname#66332
回答No.1

> 核エンジンはいつ実現するの? 原子力潜水艦でとっくの昔に実現していますが? 以下、素人レベルの解釈ですが‥‥ 核反応で放出されるエネルギーは基本的に熱エネルギーで、「何らかの変換作業を経て」初めて運動エネルギーとなります。 例えば地上での核爆発であれば、周囲の空気が膨大な熱エネルギーの為に瞬間的に膨張する事によって「爆発」が起こるわけです。 早い話「運動エネルギーに変換される為のなにものか」がどうしても必要になり、燃料の燃焼反応をそのまま推進力とするエンジンに効率の面で及ばないわけですね。

eienn
質問者

お礼

【燃焼反応をそのまま推進力にする】? 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【核融合反応】水素などの軽い原子核を融合してヘリウ

    【核融合反応】水素などの軽い原子核を融合してヘリウムといった重い原子核に変えることで大きなエネルギーが発生するのはどういう理屈ですか? 水素から原子炉の核融合反応に使われて原子力発電所になるのですか?

  • 核融合発電はいつ実現しますか?

    核融合発電はいつ実現しますか? 核分裂は地震や津波で酷い事になりました。 もうこりごりです。 ですが核融合は維持が難しい為になんかあったら反応が止まるから安全だと聞きました。 自然エネルギーに夢をみたいけれど、どうやら無理そう。 いつが来たら核融合発電は実現しますか? 三重水素のやつです。

  • 【原子力発電所の原子炉内はウランに中性子を当てて核

    【原子力発電所の原子炉内はウランに中性子を当てて核分裂を起こしてエネルギーを取り出している】ウランに中性子をぶつけていると書かれていますが中性子とはなんですか? 中性子は何ですか?どうやってぶつけるのですか?

  • 【核融合と核分裂】の違いを教えてください。 原子

    【核融合と核分裂】の違いを教えてください。 原子力発電所の原子炉の核融合反応は核融合と核分裂の両方が起こって発電しているのですよね? 核分裂がない核融合だけの原子力発電所は安全ってどういう意味ですか? 核融合のみで発電できるなら、なぜいま核分裂を起こして電気を発電しているのですか?

  • 核について

    太陽などの恒星のように核融合反応、 原子力発電のように核分裂反応、と いう風に核が分裂したり、融合すると 大きなエネルギーが得られるのはなぜですか? 是非、教えて下さい。

  • 核融合炉が実現して、エネルギー取り放題になったらどんな社会に

    ITERの次あたりで核融合炉が実現して、 エネルギー取り放題になったら どんな社会になると考えられますか?

  • 核分裂のエネルギー源について

     原子核融合は、その際に起こる質量欠損により熱などのエネルギーを放出しますが、原子核分裂は、どのようにしてエネルギーを放出し、その熱エネルギーを原子力発電所などで利用しているのでしょうか。

  • ガンダムのエネルギー切れについて

    ガンダム(宇宙世紀)ではMSは核動力で稼動するのにエネルギー切れを起こすのですか? またガンダムではビームを撃てるけどザクでは撃てないのはなぜですか?同じ核駆動なのに?

  • 核融合炉が実現するのは、今世紀中は無理なのか?

    核融合炉が実現するのは、今世紀中は無理なぐらいなのでしょうか? (⇩)下記の URL の記事によると、 https://www.jiji.com/jc/article?k=20210819041923a&g=afp https://www.jiji.com/jc/article?k=20210819041923a&g=afp https://www.afpbb.com/articles/-/3362324 https://www.afpbb.com/articles/-/3362324 https://news.yahoo.co.jp/articles/9481b7f1c53045f8180166492a65aecdafe51e9f 米国の原子物理学者チームが17日、サッカー場3面分の大きさのレーザー装置を用いて、核融合から大量のエネルギーを発生させることに成功したと発表した。新たなクリーンエネルギー源開発への希望をもたらし得る成果だという。(写真は資料写真)  研究チームは、巨大な装置内に配置された200列近いレーザー光線を微小な1点に集中させ、過去の実験の8倍以上に達する爆発的なエネルギーを生成した。  このエネルギーの持続時間は100兆分の1秒と、ごく短時間にすぎないが、核融合点火という至高の目標に科学者らを近づけた。それは、エネルギーの生成量が使用量を上回る瞬間だ。  「この結果は、慣性核融合研究にとって歴史的な前進です」と、米ローレンス・リバモア国立研究所のキム・ブディル所長は話す。同研究所は、今月の実験が実施された米カリフォルニア州にある国立点火施設(NIF)を運用している。 と書かれています。 しかし、よく考えると、 「この結果は、慣性核融合研究にとって歴史的な前進です」 とまで言っているのに、 このエネルギーの持続時間は100兆分の1秒と、ごく短時間にすぎないが、核融合点火という至高の目標に科学者らを近づけた。それは、エネルギーの生成量が使用量を上回る瞬間だ。 と、“エネルギーの生成量が使用量を上回る瞬間だ。” というのはすごいですが、 たった『100兆分の1秒』(100分の1秒 ではない。) というのは余りにも短すぎないでしょうか? まだ、これがもし『100分の1秒』なら、これからさらに技術などが進んで、今世紀中に核融合炉が実現する可能性もあると思うのですが、 100兆分の1秒 というのは余りにも短すぎないでしょうか? 100兆分の1秒 というのは余りにも短すぎるので、 これでは、『今世紀中に核融合炉実現の可能性はないのではないか?』 と思えてしまいます。 質問です。 核融合炉が実現するのは、今世紀中は無理なぐらいなのでしょうか? どうなのかを教えて下さい。

  • 核融合発電ってどう思いますか?

     福島第一原発の事故により、原子力発電に代わるエネルギー供給の話題を耳にする機会が増えました。  「核融合発電」も開発への期待が高まる技術だと思いますが、私の周囲では「核融合発電」のイメージは悪いようです。理由は「怖そう」、「名前に核とつくから原発と同じような印象」などです。  私の父は核融合の研究に関わっていましたが、研究所を建設する際に近隣住民から激しい抗議を受けたと言っていました。施設の名前に「核融合」という言葉が入るのがまずかったようです。  で、質問です。タイトル通りですが、核融合発電ってどう思いますか?  未来のエネルギーとして期待できるか否か、危険性やデメリットについてなどなんでもかまいません。詳しくない方にも「核融合」という名称から受ける印象などをお聞きしたいと思います。