• 締切済み

ホテルマンになるには

学問のカテゴリーに投稿しようか迷いましたが、 こちらのほうがホテルだ働いている方が 見られるのでは、と思い投稿しました。 僕は高校2年生で、将来は ホテルフロントマンとして働きたいと 考えています。 そこで、大学にいけばいいのか 観光系の専門学校にいけばいいのか迷っています。 大学を出て、ホテルに就くと 事務的なことをやらされると聞いたからです。 しかし、親や塾の先生は長い目で見て 大学のほうがいい。と口をそろえていいます。 その気持ちも分かります。それに、 専門学校では後戻りができないと いうのもあります。(今現在、ぼくの気持ちが揺らぐ事はないですが) 専門学校のほうが有利なのでしょうか? それとも、やはり大学を出たほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • kimmie_s
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

大学を出た方が良いかと思います。 righthandさんがどうと言う訳ではなく、ホテル業界に入ってこられる方の中には最初かなりの意気込みを持ってきていながらも「理想と違った」、「思っている仕事と違った」と言ってすぐに辞めてしまう方がたくさんいます。 私も何人もそういう方を見てきました。 ホテル業界に入る意思が強いなら、むしろ大学に行きながら自分が就職を考えているホテルや、興味のあるホテルでアルバイトすることをお勧めします。それでもし合わないと思ってもいくらでも道はあるのですから。 ホテル業界は慢性的な人手不足で、各社HPなどでアルバイト採用をかけています。実際私も学生時代からホテルでアルバイトをしていました。 アルバイトでも学生の間ずっとやっていれば専門卒の方と比べても負けない知識と、何より経験が付きますよ。実際にお客様と接するのですから。そのまま社員登用ということもありますので、できるだけ長く続けてみてください。 また就職の時の採用方法を分けている会社もあります。将来管理職を目指す人達が受ける枠と、専門職といったような一つの職種を極めていく人達という形です。 ただ一つ言っておきたいのは、フロント課員を目指されているということですが、新入社員としてフロントに配属されることは珍しいと思います。最初はレストランやベルからスタートというところが多いのではないでしょうか。「フロント」がやりたくて入社したのにレストラン勤務で異動もない・・・という状況で辞めてしまう方もいます。 またホテル業界は転職でキャリアアップしていく方が多いですし、転職(経験者という意味で)だとフロント課員を募集(専門職採用)している会社は多いように思います。なのでフロント課員を目指すのでもいろんな方法があるということを頭に入れておくといいかもしれません。 話が少し反れてしまいましたが、ホテルマンになるのに大学に行っておいて損はないと思います。専門でもそうだとは思いますが大学にはたくさんの出会いがあります。出会える方の年齢幅が広いです。親と同世代の方だっています。サークルやゼミなどでたくさんの人と関わって、色んな方の考え方や価値観に触れて得たものは、ホテルやホテル以外の仕事でもきっと役に立ちますよ。頑張ってください。

  • mimidrop
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.3

大学で良いと思います。 >大学を出て、ホテルに就くと事務的なことをやらされると聞いたからです。 確かに中のこと、事務系・企画系などやらされるのかも知れません。しかし、応募の際にフロントの募集に応募すれば良いのではないでしょうか?就職してからでも、フロントへの部署移動の希望を出す手もあります。ホテルフロントマンが専門学校卒の人ばかりだということはありません。 専門学校を卒業した人、大学を中退した人。「大学を出ておけばよけば良かった」という声を多々聞きます。理由は「就職のときに学歴で受けられないことがある」ということです。

noname#48502
noname#48502
回答No.2

サービスをしたいなら、専門学校の方が希望通りになるでしょう。 やはり、大学を出ると、サービス業中心の一般職というような位置付けよりも経営的なことにも携われる総合職というような位置付けになります。 入社後長年にわたってサービスをしたいなら専門学校。 最低2~3年で事務系に行く覚悟があるなら大学の方がいいかと思います。 ただし、ホテルにもよりますが、専門学校卒のホテルマンの給料はかなり低いです。また仕事も大変です(24時間経営の会社はどこも大変なんです)。 ただし、色んなホテルの傾向を見ると、大卒でも契約社員や準社員という立場で入社し「正社員」にならなければ、万年サービスマンとして従事できるようです。でもその場合のお給料は当然正社員の大卒よりも低いです。ホテルによっては高卒・専門学校卒の方と同じお給料となります。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

専門知識が身につくホテル学校をお勧めします。即戦力として期待されています。

関連するQ&A

  • ホテルマンになるには

    僕は今高校2年生なんですが、将来ディズニーリゾートホテルのホテルマンになりたいと思っています。そのためにはどのような大学の学部に入ってどんな資格がいりますか?また東京の大学の方がいいですか?どうすればディズニーリゾートホテルのホテルマンになれますか?またよかったらホテルマンのいいところ、わるいところ、やりがいなどなんでもいいので教えてください。おねがいします。

  • ホテルの仕事に就きたいんですが・・・

    高校2年生です。 私は将来、ホテルのベルガールとして働きたいと考えています。 そこで、ホテル関係のことを細かく学べる大学もしくは専門学校を探しています。 私は専門学校の方が細かく学べるし、研修などもあるので良いと思うのですが、 親が大学の方が良いと言います。 大学を調べてみましたが、商業の学科で間接的になど、観光について細かく学ぶところは イマイチわかりませんでした。 専門学校も調べましたが、こちらのほうが調べやすかったせいか、将来のことを考えると 良いイメージを持てました。 これはどちらの方がホテルの仕事に就けるのでしょうか? 詳しいことが分かるかたは、どこの大学(専門学校)ではこのようなことが学べるなど、 教えてもらえると嬉しいです。 回答、よろしくお願いします。

  • ホテル・観光の学校について

    私は将来ホテル(帝国ホテルなどの一流ホテル)で働きたいと思っているのですが、これからの進路でホテルの専門学校へ行くか、大学の観光科に行くか悩んでいます。 私的には、大学へ行き英語や中国語などを学びつつアルバイトをしたり短期留学をしたいなと思っています。 ですが、ホテルで働きたいと決めたならば専門へ行き学んだ方でしょうか。 学校の先生によるとホテルには学歴はあまり関係ないといわれましたが、専門と大学卒ではホテル内でもつける仕事が違う、初任給や年収が違うなどと言われどれが本当のことなのかよくわかりません。 また、ホテル・観光系の学科がある大学でおすすめの大学があれば教えていただきたいです^^

  • ホテル業界への進学について

    こんにちは。 私は広島に住む高3です。ホテル業界に非常に興味があり、将来はホテルマンになりたいと強く思っています。 そして私は大学にしろ専門学校にしろ、ホテル関係の仕事につける’観光科’にしか興味がないのですが、父や母はそんなところを出なくともホテル関係の仕事にはつこうと思えばつけるといいます。 また、専門学校を強く考えていたら、専門学校は給料も安く、大学を出ている人と比べ非常に不利になるのでは、と担任の先生にも言われました。 英文科などのほうがよっぽどいいとも言われます。 もう8月の終わりで、進路に非常に非常に悩んでいます。 どんな些細なことでもいいので、何かホテル業界の仕事について知っていること、またご自身の体験談などがあればぜひ参考にさせてください。

  • ホテルマン 就職

    私は高校二年生です。 迷ってはいますが、卒業後はホテル科の専門学校でに入り、ホテル関係の仕事に就きたいと考えています。 しかし、ホテルマンについてネットで調べると安月給や休みが少ない、長時間労働など、悪い印象のことしか書かれていません。 もちろんお客様のお手伝いをしたり、感謝してもらったり、やりがいがある仕事はとても引き寄せられます。運動部なので体力には自身があります。 しかし、ホテルマンのお給料で生活できないのではないかと不安になりました。 将来、結婚し子供ができたら、その後働くことは出来ないのでしょうか? もし、旦那さんがホテルマンだとして、その旦那さん1人のお給料では生活を支えるのは厳しいのでしょうか? その他職業として、ブライダル関係、パン職人も、興味を持っています。 お金のことばかりで申し訳ないんですが、生活があるので知りたくなりました。よろしくお願いします。

  • 困っています

    私は将来海外に住んで海外でホテルキーパーの仕事に就きたいと思っています。 どこのホテルかというのはまだ決めていないんですけどとりあえずそこそこ有名なところに就きたいです。大学か専門学校かで迷っています。大学だと関西外大を考えています。専門学校はどこがいいかわかりません。 大学か専門学校どちらの方がいいんでしょうか? それと良い学校があれば是非教えて下さい!

  • (ホテルマンの方教えてください)サービス業について・・

    今私はサービス業に進みたいと思っているのですが、特に今ホテルの仕事について興味があります。 人と接する仕事がしたいと思っています。 実際、働いてみて働く前と現実のギャップというか、つらさってあります?? また、この仕事についてよかったーと思った時とか教えてください。 実は今、正社員で調剤薬局で受付兼医療事務してます。 高校を卒業して何も考えずに就職して、今かなり転職をかんがえます。サービス系に役立つ専門学校にも通う予定です。 ホテルって外国の旅行者の人達にも接することができて楽しそうって思うのですが・・・?実のところどうですか? 英語は好きでいろいろ資格にチャレンジしてます。 役立つスキル等も教えてください。 あと、外資系ホテルに勤めると稀に海外ホテルからの求人がくるって本当ですか??

  • 高校→大学→専門→ホテル?

    今高校三年生なのですが、 将来はホテルでベルボーイをしたいと思っています。 ホテルに就職するには専門学校を出ていたほうが 有利だと思いまして、 専門学校に行きたいとは思うのですが、 親が専門学校だと将来、希望職種が変わったときに 苦労するし、職種の幅が広がるし、 十分遊ぶことができるからと大学以外の進学は 認めてくれない状況です。 自分では希望職種を変える気はまったくありませんが、 実際やってみないと本当に自分にあっているか 実際に体験してみたい気持ちはあります。 ホテルでアルバイトでもできる状態で あれば良いのですが、 高校生なので雇ってくれるところはありません。 専門学校に行くならば大学を出てからと言っています。 しかし自分の中では行きたい大学が一箇所しかなく (学びたい学科がそこにしかないので) しかもその大学は入るのはとても困難です。 現役入学したとしても就職まで大学4年、 専門2年と、最低6年もかかってしまうのですが、 そこでさらに浪人となるととても考えられません。 ほかの大学に行くことも考えてはいません。 就職に有利不利とかは関係無しで、 浪人してでも大学に入っておいたほうが 良いのでしょうか?

  • 30歳異業種からホテルマンへ転職ってどうですか?

    はじめまして。私は販売をやっていて1年前中国で転職しました。 小さい会社ですがそこで従業員教育からレイアウト、内装、スーパー、飲食店経営の仕事などいろいろな方面の仕事を任されたのですが、日本で生活していて思ったことをやれば専門でなくても通用してしまうことに逆に不安になり(学べることがない)将来を考えてひとつの分野で専門的な事を勉強したいと思い帰国しました。 そこで紹介してくださる人がいて名のあるホテルの面接を受けようと思っているのですが、色々調べると「勤続8年で月収18万」という方や 英語が必須(中国語は話せますが英語は小学生並み)という話を聞きまして・・・。 もう年齢もいっているので不安になってしまい。もしホテル業界に精通 している方がいらっしゃいましたら現在の状況を教えてください。

  • 専門学校・大学うんぬん

    高2生です 将来について悩んでるのですが… 通っている塾では難関大学に行けるように努力!とか言われるのですが、 実際、普通の大学をでるより専門学校をでたほうが就職できるとか… だったら毎月お金払って塾に通う意味がないと思うのですが… そのへんどうなのでしょう?