義弟との絶縁が家族関係に与える影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 義弟との絶縁が家族関係に与える影響について相談します。妹の子育てや両親のサポートについて悩んでいます。
  • 妹の旦那(義弟)が両親との絶縁を決断し、連絡を取っていない状況です。妹の子供の面倒を見るのは私や両親ばかりで、不公平さを感じています。
  • 私自身も独身でありながら、妹と子供たち、そして年老いていく両親のことを心配しています。家族が過保護になっているのか、普通の家族と比べて不安になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

義弟が親と絶縁していることの影響でしょうか?

妹家族と姉(私)と私の両親のことで相談させていただきます。 妹には子供が二人いて、どちらかというと病弱です。 入院したりする度に私の両親は代わるがわる留守番したり、病院に付き添ったりしています。 今回も姪(5歳)が高熱で入院するかもしれなくて父から万が一の時は 会社休めるか?と真面目に言われました。 子供達は本当に可愛いし、大切に思っていますが、ひとつひっかかるのが妹の旦那(義弟)が両親と絶縁状態にあり、連絡を全くとってないのです。事情で義弟の方からもう関わりたくないと決断したようです。 私の妹もあちらの家族とは関わりたくないと言っていました。 ただ、私の両親も60代半ばですが、いつもうちの家族だけが掛かりっきりというのに何か不公平さ?というか疑問を感じてしまうのです。 妹も子供を育てながら家系を助けるために働いて一生懸命ですが、妹の旦那も仕事が忙しく 休みの日もぐったりしているようです。 そうなるといつも私や両親が飛んでいって子供達の面倒を見たり、母は惣菜を作ったり持っていったりしている月日が続いております。 皆様の家族は両方の両親が協力しあったりしているのでしょうか? そもそも自分たちで何とか切り抜けているのでしょうか? この先、姪や甥も心配ですが年老いていく私の両親のことも気がかりです。私の家族が過保護すぎるのでしょうか? このようなことは普通の家族は当たり前なのでしょうか? 私自身が独身なので今後、両親や妹や子供達をどう見守っていけばよいのか少し不安になって質問させていただきました。 よろしくお願いします。

noname#65512
noname#65512

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

>皆様の家族は両方の両親が協力しあったりしているのでしょうか? うちは妻両親と同居なので基本的に子育ては妻両親のみ苦労しています。 >そもそも自分たちで何とか切り抜けているのでしょうか? かなりの部分で妻両親に負担していただいています。 >この先、姪や甥も心配ですが年老いていく私の両親のことも気がかりです。 >私の家族が過保護すぎるのでしょうか? 決して、そのようなことはありません。 >このようなことは普通の家族は当たり前なのでしょうか? 当たり前でもありません。 ひとことでいうと、質問者さんとご両親はとても優しくてとてもいい家族だということです。 なんだか一方的に利用されているように思われるでしょうが、 相手の実家のペースに巻き込まれずに世話ができる、交流ができるという ことは実はとても楽でいいことなのです。 自分たちの都合だけで物事を決められるということは、負担は全て自前ですが、 相手(実家)の都合を考えないでいいということは、結局、精神的にはものすごく楽なのです。 今は、質問者さんやご両親が面倒をみてあげられる。 それだけでいいように思います。 強いていうなら、質問者さんの今後のことでしょうが、 両親については今の貸しを覚えておいてもらって、 子育てがひと段落して、余裕ができたら親の面倒も しっかりみるように釘をさしておきましょうか。

noname#65512
質問者

お礼

妹も母が具合が悪い時には飛んできたりしてたことも思い出しました。 これが家族なんだとしみじみ感じました。 ただ、他の家族はこんなときどうしているのだろう? 自分が結婚してないのでよくわからなかったのです。 私自身も妹に助けられることもあると思いますので 無償の愛=家族愛を大切にしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.5

そもそも、自分たちでなんとか切り抜いています。 私の両親は既に他界、夫側の義父も他界、義母だけですが、60代後半でそうそう世話にはなれません。出産も産後も病気のときも、ほぼ一人で切り抜いてきました。 私よりシビアな状況で切り抜いている人は、たくさんいるでしょう。 協力することに不平不満を抱くなら、やらないことです。 協力しあい助け合うというのは聞こえがよく、とても人間的で、心が清く正しい感じがしますが、ヘタをするとそれは「やってもらって当然」になり、非協力的なことが非道だという強迫観念にすらなります。 あなたは独身で、これからの自分の生活と未来を見たほういいと思います。 余談ですが、夫側と絶縁状態なのでしたら、妹夫婦と両親が同居してしまうというのはダメなのでしょうか。いわゆるマスオさんです。 ご両親も、日々のフォローは無理なくできるし、ご老後も安心なのではないですか?

noname#65512
質問者

お礼

人生の先輩としてアドバイスありがとうございます。 今は妹家族と1時間程度の距離に住んでおりますので 行き来が頻繁なのではないかと思います。 子供達も成長したら落ち着く気もしますので しばらくは過剰に反応しないものの、見守っていきたいと思います。

noname#60564
noname#60564
回答No.4

はじめまして、 家族想いの、貴女の不安が、先往きを心配しているのですね、 義理の弟さんは、貴女の両親と、実妹は、先方の両親と、お互いが絶縁状態なのですね、サテお話の、両方の両親が、孫の病気などの時に、世話をするのでないか、と言う疑問、 何故に、我がほうだけが世話をして、先方はしないのか、不公平ですよね、不公平だと私も、思います、 其れでは、貴女+貴女の両親は、掛かりっきりの世話を、取りやめますか、先方の両親のように、妹夫婦だけで子供達の、養育をするように、貴女+両親=出来ますか? 私の考えは、貴女たちが、過保護でもなく、当たり前のことと、思います。∵妹は実家を頼りにしているのでしょう、頼られてあげましょう、 60半ばの親は、頼られたくないのですか?、子供は直ぐに大きくなり、良い思い出を、作ってあげましよう 、頼られる時が花ですよ、貴女も頼れる人が現れたら、良いのにね。 考える巾が、ズート広がりますから、※成り行きに任せて、見守って生きましょう。

noname#65512
質問者

補足

ちょっと、内容が複雑で伝わらなかったかもしれませんが、義理の弟は 私や私の両親とは絶縁状態ではありません。自分自身の両親と連絡をずっと取ってないようなので、このような家族の形もあるのかな?と少し寂しい思いがしたのです。姪や甥も本当はおじいちゃんやおばあちゃんは二人ずついるのに、私の両親しか知らないんだなって思ったらなんとなく複雑な気持ちがしました。 まぎらわしい文章でしたが、妹家族は私の家族とは仲良くやっています。

  • kurodai2
  • ベストアンサー率38% (77/202)
回答No.3

>皆様の家族は両方の両親が協力しあったりしているのでしょうか? >そもそも自分たちで何とか切り抜けているのでしょうか? 人それぞれです。 極端な事を言えば、両方の両親が中の悪いところも 仲の良いところも あるでしょう。 その中で、娘かわいさからできるだけ力になろうとされるご両親は、愛情のある方々だと思います。 当然、そうでないケースの方もたくさんいらっしゃるでしょう。 逆に、妹さん側の立場からしても 「自分たちだけで」と考える夫婦も当然いるでしょう。 ですので、「普通はどうなんだ」と言うjeminloveさんの、質問には回答はないと思います。 ただ困ったときには助け合える すばらしいご家族だと想像が付きます。 >私自身が独身なので今後、両親や妹や子供達をどう見守っていけばよいのか少し不安になって質問させていただきました。 jeminloveさんのできる範囲で、助け合える部分は助け合っていけばよろしいのではないでしょうか? 今後、妹ご夫婦に もしかしたら助けられることがあったりするかもしれません。 子供は 小さいうちは よく熱を出したりしますが成長するにしたがって丈夫になっていきます。 未来を考えると、心配なことを中心に考えてしまいがちですが ご質問を拝見する限り、良い家族関係を築かれていると思います。

noname#65512
質問者

お礼

子供達には喘息がありますので時々、ひどく具合が悪くなったりして その度に病院に駆け込んだり妹も必至だとおもいます。 たった一人の妹ですし、できる範囲で手助けしていこうと改めて思いした。ありがとうございます。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.2

ちょっと過保護すぎますね

noname#65512
質問者

お礼

時々ふと過剰反応しすぎかな?とも思ったりしたので 質問させていただきましたが、自分や家族は間違ってはいないと確信いたしました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 借金を繰り返す義弟を止める方法がありますか?

    6年前に結婚した妹の相手(僕から見ると義弟になります)が パチンコで借金を繰り返し続けて、困っています。 義弟の実家では、両親ともパチンコが好きらしく 妹と結婚する前は、よく家族でパチンコに行っていた そうです。 今も、時間があると、義弟に電話してきて、パチンコに 連れ出すそうです。 妹夫婦には子供が授からず、妹も最初はお小遣いの範囲で パチンコをするなら・・・と思っていたようですが、 義弟は、お小遣いがなくなると、そのたびに 消費者金融で借金して、パチンコをしていました。 過去に、借金がかさんで、月々の返済が難しくなり 初めて妹に、消費者金融から借金があることを話した のですが、そのときは既に返済能力を超える金額に なってしまっていました。 このときは、義弟の両親が全額立て替えて返済してくれた のですが、それ以降も、義弟は懲りることなく パチンコに通い、借金をしているらしいのです。 妹が義弟の両親に相談したところ、「子供がいないから 淋しくてパチンコをしてるんだ、それくらい我慢しなさい」と 言われ、話にならなかったそうです。 うちには、もう一人妹がいるのですが、彼女は過去に 任意整理をした経験があります。 そのときの経験から、うちの家族は、借金は絶対よくないと 思っているのですが、義弟やあちらの両親はそうは 思ってないようで、「返せなくなったら代わりに返してやる」 みたいな感じらしいです。 妹としては、あちらの両親にこれ以上返済を肩代わりして もらうのも申し訳ないらしく、なんとか義弟が借金 できないようにする方法はないかと相談されました。 消費者金融や闇金などからお金を借りれなくする方法は ないでしょうか?

  • 義弟夫婦について・・・。長文です。

    私は結婚3年目になります。4ヶ月の娘と旦那の三人家族です。旦那とは付き合って7年目で結婚しました。旦那の家族とも付き合ってた時から仲良くさせてもらってました。 去年の4月頃(私たち夫婦結婚二年目)、突然義理の弟が子供ができたから結婚するということになりました。私は、旦那と付き合ってる間に「順番だけは守ろう」ということで子供ができないように細心の注意をはらっていました。結婚してから最初の一年は夫婦二人だけの生活を楽しんで、二年目に子供を作ろうと計画を立てていました。 私は自分の娘同様にかわいがってくれる義両親の初孫を産むのを楽しみにしていました。それが突然打ち砕かれたのです。義弟はミュージシャンになるためにがんばっていました。それが突然・・・。私はどうしても嫌でした。でも、子供ができたからには仕方ないですよね。そう思って仲良くやっていこうと思いました。 最初の挨拶の時に、うちの旦那は仕事で帰りが少し遅かったんです。義弟たちは、うちの旦那を待たずに帰ってしまいました。結婚の挨拶ですよ?普通待つでしょ?それからうちの旦那に挨拶にきたのは半年後の出産の一週間前でした。非常識だと思いませんか?義母は「私たち夫婦が初孫を産むのを楽しみにしていたからショックを受けている」ということを伝えていたのに、謝罪の言葉ひとつもありませんでした。 それから私は義弟夫婦のこと、特に義弟嫁のことを良く思えないんです。することなすこと嫌味に思うんです。例えば、出産祝いに一万円包んだのですが、そのお返しが1500円のカルピスだったこととか。お祝いの祝儀袋の表に短冊みたいなのをつけないで渡したり(取れたのかもしれないけど)。でも非常識なことが多すぎるんです。 義弟は夢をあきらめて朝から晩まで板前の見習いとして働いています。なのに嫁は妊娠2ヶ月で仕事をやめてずっと家にいます。つわりも全くなかったということでした。私はつわりがひどかったのですが、臨月まで働きました。彼らは彼女の母親のアパートに居候しています。お金が無いなら共働きして家族で生活していこうと努力するのが普通じゃないですか? 姪が産まれると、私もかわいいと思えるのかなぁーと思っていたのですが、産まれてみると驚いたことに義弟に全く似てないんです。ひとつも似てるところがないんです。結婚の挨拶に来たときは義弟と嫁は付き合って半年もたっていないということでした。それで妊娠二ヶ月。だまされてるんじゃないの?って思ってしまいます。そんなこと考える自分が嫌になります。 その後、私たち夫婦にもすぐに子供ができて姪の二ヵ月後に産まれました。でも初孫じゃないんです。私は自分が初孫だったので、初孫がどれだけかわいがられるかわかってるんです。だからこだわってるんだと思います。 表面上は普通に接しているのですが、本当に嫌です。キライなんです。悪い子じゃないんです。でもキライなんです。これから一生付き合っていかなくてはいけないのに、こんなんじゃ嫌なんです。でもキライなんです。どうしたらいいでしょうか・・。何もかもが気に食わないんです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 親が別居する姪甥に出来ることは?

    義弟夫婦が別居する事になりました。夫婦間のすれ違いの末、義弟の不倫発覚で別居が決まったようです。 義弟は仕事で留守がち、義妹はフルタイム勤務で、姪甥は祖父母である義両親がほとんど世話をしてきました。 別居にあたって親子で話し合った結果、姪(小5)が、家を出る母親ではなく父親を選んだようでした。(小2の甥は姉と一緒にいたい) もちろん父親を1番に考えたのでしょうが、祖父母と暮らす事を望んだという事になると思います。 義妹と姪甥の間で、どういう親子関係にあったかは分かりませんが、姪は怖がっているようです。 (怪我をした時、「病院に行くとお金が掛かるから」と我慢するよう言われ、見かねた祖父母が病院に連れて行った事もあります) 義弟夫婦が別居…将来的に離婚しても、夫も私も伯父伯母という事には変わらない訳ですし、今まで通り接するつもりです。 ですが姪甥にしてみると、両親がいる従兄妹(我が子達)を羨む気持ちも出てくるかと思います。母親を選ばなかったという後ろめたさもあるでしょう。 そういう面を考えると、私や夫はどうしたら良いのかなと思っています。 我が子達を義両親の元へ連れて行く時(月1程度ですが)、私と夫2人では行かない方が良いのかな、とか。(夫&子供、または私&子供でという様に) “母”である私が姪甥に会う事で、2人が実母を思って辛い思いをさせてしまうんじゃないかと心配です。 伯父伯母として、どうしてやったら良いでしょうか。 私はしばらく会わないほうが良いでしょうか。 (義父は病気がち、義母は車の運転ができないので、嫁が1人になる以上、義父母のもとへ行く機会も増えていくと思いますが)

  • 義弟のこと(2年前のことですが)

    2年前のことになるのですが、 当時、妹夫婦は神奈川県にいたのですが、 妹が体調を壊して入院することになり、 実家(両親、私(独身))から近い京都の病院に入院しておりました。 連休を利用して妹の旦那さんが帰ってきて、 私たちの実家に泊まり、京都の病院に通っていました。 夜12時頃、就寝前、私が台所にいくと、 妹の旦那さんがひとりでお酒を飲んでいて、 顔を下に向けて手招きをして、 「お姉さん、ちょっときてください」と言われたので、 何事かとテーブルまでいくと、 いきなり私の肩に頭をのせてきたのです。 なんか、不愉快な感じがしたのですが、 もしかしたら気分が悪いのかもしれないと、 そのまま「大丈夫??」と何回か声をかけたのですが、 10~15秒ぐらいじっとしてから顔を上げて 「すみません、少し甘えたかったんです」 と言われ、なんともいえない思いをしましたが、 隣の部屋で両親も寝ていることだったので、 「なにいってるん、早く寝ないと」と言って、 立ち上がり台所に戻ると、義弟は立ち上がって、 「おねえさん、さっきは、こんなことしようとしてすみません」 といって、今度は両手を広げて、抱きついてこようとしたので、 さっきより大きな声で「いい加減にしいや!」 というと義弟は、両親の寝室に聞こえてないかを気にして、 そそくさと寝床に戻っていきましたが。。。 次の日、車の中で今度こそ抱きついてくるんでは? という思いがあり、駅まで車で送ることもできませんでした。 当時は、妹が入院中で、しかも実家で、、、 不愉快&とても情けない思いだったのですが、 当時は、妹の病態も一向に良くならなく、 妹には黙っておりました。いまでも言っておりません。 義弟が私にしたことは、 「肩に頭をのせただけ」のことなのですが、 それが「甘えようとした行為」「気分の悪い素振りをして呼びつけた」 ことなど過程を含めて、非常に不愉快な思いでした。 先々月、妹も長期の入院生活からやっと退院したのですが、 歩行困難な身体障害者となった妹に対して、 義弟はあまりにもひどい対応なので、 今回、第3者による話合いをするかもしれないのですが、 そのときに2年前のことも言いたいのですが、 「言っても、大したことはないこと」なのでしょうか? 「多少は、有利な立場に立てる」のでしょうか? あまりにも怒りごとが多くて、自分でも判断できないのです。 みなさんのご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 義弟の彼女が…

    今年の5月に交際5年の彼と入籍しました。 彼には弟が居るのですが付き合って長い彼女が居ます。 私はあまり人に馴れ馴れしく ガツガツいけるタイプではないのですが、 その彼女は私とは正反対の義母と旦那の祖母にと ガツガツいくタイプです。 きっと世渡り上手?な人です。 私は一応結婚して家族になったのだからと、 世に言うギスギスした嫁姑問題にならないよう避けてると 思われるのも嫌なので普段自分から誘うことがない私が勇気を出して 自分から電話してご飯に誘ってみたりしていました。 私の両親も旦那親は元気か?とか顔合わせにいったりしてるか? など向こうの親を気遣ったり家族になったんだなと 思うことを良くしてくれています。 旦那の事も温かく迎え入れてくれて うちの法事や親戚行事などもちゃんと旦那として呼んでくれます。 でも旦那家族は一切私たち夫婦に干渉してきません。 ですが先日、義母に会ったときに旅行に行ってきたと お土産を貰ったのですがその旅行に 義弟とその彼女が一緒に行っていたことが分かりました。 その時やっぱり義弟の彼女の方が義母にとっては良いのかな… と思うとあまり私も干渉して頑張らないでいいのかなと 思ったりしました。 嫁とゆう立場はやっぱり気を使われているのか、 嫌われてるのかな?と思ったりしてしまいます。 嫁になる前もどっちかと言うと、 義弟の彼女の方が良いんだろうなと思う事も多々ありました。 勝手な被害妄想かもしれませんが… こらから先、義母との付き合い方をどうしたら良いのか 分かりません… もう好かれたいなど思ったりしない方が良いのでしょうか? この先義弟の彼女もきっと結婚して嫁になると思うと 余計に焦りを感じています。。。 友達は干渉してくる義母は嫌だと言う方が多いのですが 逆に私は羨ましくおもったりします。

  • 義弟夫婦の存在

    旦那は3人兄弟の長男で、1歳違いの弟と4歳違いの妹がいます。 義弟は私達より1年先に結婚しまし、2歳の女の子がいます。 私達は6歳息子、3歳娘、0歳息子の3人います。 義弟夫婦は、義両親や義妹と仲良く、親戚付き合いも良くしている、所謂「いい夫婦」に見えます。 義両親に子供の写真を載せたはがきも送っているみたいで、義両親は口にはしませんが、きっと義弟夫婦は私達よりも良い夫婦と思われていると思います。 娘と義弟夫婦の娘が1歳違いなので、良く比較されます。 心のどこかで、可愛くなければいいのに・・・と思ったり、良くない所を見つけたりしてしまっている自分がいます。 義弟夫婦と義妹は嫌いではないのですが、私を「長男の嫁」扱いするので、私も嫌でたまりません。 書いてて良く分りませんが、義弟夫婦への劣等感なのでしょうか。 義実家に行くと、とても気になり、「自分は子育ても全てダメなんだ」と思ってしまいます。 マイペースで人の事など気にせず明るく生きて生きたいのですが。 あまり人を気にせず、楽しく子育てし生きていける方法、考え方ってどのようにすれば良いのでしょうか。

  • 義弟の嫁への気持ち

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 義弟の嫁のことで相談です。 義弟の嫁とは、私が結婚が決まってから初めて会い、私自身が人見知りをしないこともあり、初対面で私が打ち解けていたことで、だんなはものすごく喜んでいまして、私も「彼女が義理の妹になったとしても仲良くできるだろうな」と思っていました。(ちなみに兄弟がいます) ところが、彼女が義弟と結婚が決まったときに、その話をだんなが私の母に話して、私が母から聞いた話ですが、「彼女側両親が結婚を反対していて、でも義弟側両親のほうは「うまくいくようにする」といっている」という話を聞き、私の結婚の際にはトラブルも双方の反対もなく、順調に進んでいたとはいえ、過去に交際していた(結婚とまで言われた)人の親や身内から、一人っ子を理由に交際をやめろであったり、「敷居をまたがないでくれ」と追い出された過去を持っていたこともあり、「もし、自分が親から反対されていたら、きっと一人っ子だから話し合いもなく破談の方向になるんだろうな」とまで考え始め、それが「たかが兄弟がいないだけで差別されたくない、(義弟の嫁に)私の痛い気持ちがわかる?」とまでの感情になるようになり、いつしか嫌う感情が表れるようになってしまいました。 過去のことがあってそうなっているだけであって、義弟の嫁そのものを嫌っているのでないのは分かっていますし、その感情がどんなにいけないことかも分かります。 本当は義弟たちとも仲良くしたいですし、それこそ、初対面のときのころに戻りたいとは思いますが、もう難しいのでしょうか? 義弟側は、仲良くしたいと思ってくれています。 アドバイスをお願いします。

  • 義弟とはそこまでの存在なのか

    前日お盆で、実家に兄弟と集まりました。 母は三年前に他界。実家は現在父のみで、 兄弟三名(私、妹、弟)です。 集まりには、私と私の娘たち、妹夫婦と甥、弟であつまりました。 その際、畳の部屋に妹家族は床に座り、私と私の娘たちはソファに座りました。 その際、妹が激怒し、客人(義弟)が床に座っているのに、なんであんたらがソファに座るのか、失礼だ、謝罪しろと言われました。 私と娘たちはあまりに突然前触れもなく妹がキレだしたため、ポカーンとなり、ソファからどけました。 正直、義弟に対し、そこまでの客人意識はありませんでしたが、その場である程度揉めた経緯もあり、改めて謝罪をした方が良いのでしょうか。 私の娘たちは、親が教えてないんだからできなくても仕方ないが等、みんなの前でかなり文句をいわれましたが。 世間一般的に客人と言われるレベルのものとして義弟を扱う必要があるのかおしえてください。 私の認識では、血縁関係はないが、兄弟姉妹同様の立ち位置と思っていました。

  • 義弟の嫁が大嫌い

    義弟の嫁が大嫌いです。 愚痴になってしまうかもしれません長文です、お願いします! 旦那と結婚して3年経ちます。共に36才です。 結婚する年のお正月、義母に呼ばれ家に行き初めて義弟家族に会いました。義弟はすでに結婚していて子供も4才と2才の二人いました。 その時、義弟が鯖ずしと焼き鯖ずしを買ってきたとテーブルに出したのですが、私はアレルギーで生の魚が食べれません。義母は知っていたので、焼き鯖ずしの方を食べなさい!と言ってくれたんですが、その時に義嫁が鼻で笑い「こんな美味しいのが食べれないなんて可哀想!」と言いました。 ムッとしたけど、初めて会ったしその時は気にしないようにしたんですが、その日から義嫁が嫌いになりました。 そして私達の結婚式、家族4人で祝儀が一万円でした。私の周りの常識では実家出て家庭を持ってたらちゃんと祝儀を包むとなってて、私の妹はまだ独身で実家にいるしいらないと言ったんですが7万円をくれました。もちろん引き出物もなしです。義弟の子供は無しでも1万円ってビックリしました。しかも二次会で、旦那の友達に旦那が、お前の弟夫婦は酒も注ぎにこないしなにもしなかったぞ!と言われ、それもビックリ。DVDが出来て観てみたら、お色直しの時の風景で子供ほったらかしで黙々とお料理を食べていました。義母が一人でお酒注ぎに回っていたようです。(義父は亡くなっていません)写真も一枚も撮らず、一度も席から立ち上がらなかったそうです。益々嫌いになりました。でもそんな事も言えず、お正月だけしか会わないと思い我慢しようと思って毎年、ムッとする事を言ってきたけど我慢してました。 今年に入りお正月の後に義父の三回忌があり義弟家族と私達と義母でお墓参りとその後に食事をしました。義弟嫁が店とお料理を予約し、刺身ばかりでした。義母が他の物を頼みなさいと言ってる時に義弟嫁が「うちの子供達はアレルギーとか好き嫌いなくて良かったです!」と言ってきて、本当に頭にきたんですが、義父の三回忌だしとまた我慢してしまいました。 そして私達夫婦はまだ子供が出来ず不妊治療をしているんですが、それは言ってないので知らないと思いますが、子供欲しいのは知ってるのに、また義弟嫁が「子供は若い時に産んで良かった!」と言ってきて、涙が出そうになりました。 来月義母が還暦なのでお祝いをしようと義弟夫婦が言ってきて旦那がOKしました。 義母の事は嫌いでないしお祝いしたいけどどうしても義弟嫁に会いたくありません。旦那に思いきって行きたくないことと理由、二人で別にお祝いしようと提案したんですが、もう店も予約してるし、義母はみんなが揃うのが嬉しいから我慢してくれと言われました。毎日胃が痛くて、本当に失礼とわかっているけど、具合が悪いとドタキャンしようかとも考えています。 義母のお祝いだし行かないと行けないと思うんですが、私だけキャンセルするのはよくないでしょうか? 質問して勝手ですが、キツイ回答は遠慮願います。

  • 妹と絶縁したいです、こらからどう接すればいいか。

    妹と絶縁したいです。35歳女性です。三姉妹の長女で私は独身で結婚の予定はありません。 養子縁組した一番下の妹夫婦と縁を切りたいと思っています。 今後どのように接していったらいいか悩んでいます。 もともと性格も価値観も正反対なタイプです。独身時代はそれでもなんとか仲良くしていたつもりでしたが、彼女が結婚してから少しづつ距離が開いてきました。 何事も慎重で保守的な私は、彼女のおおざっぱで自己中な態度がだんだん癪に障るようになっていきました。 でき婚、結婚したのに家事も育児もほとんど親任せ。金遣いが荒いくせに「お金がないお金がない」と結婚式などの費用も全部親に出してもらっていました。そして同居を迷わず選んだのも自分が楽をしたかったからでしょう。 実家はとても裕福です。残される遺産などを狙っていたのだと今になっては思います。 独身で気ままにしている私を見てはなにか妬みでもあったのでしょう。嫌がらせをずっとされてきたけれど見て見ぬふりをしていました。 そんな悪魔のような妹をずっといい子だと信じてきた私もバカでした。 姪も甥も私を慕っていて、正直世界一可愛いです。可愛かったです。 だけど、先日大きな口喧嘩をした時に、「ママに「もうおばちゃんのところには行くな」」と言われたと、姪に言われてしまいました。 自分の子供たちまで私にも近づけたくないことがわかりました。 この妹の態度はやはり私と同じく、「絶縁」を考えているということですよね? ただ、面倒なのは、今後将来親戚の集まりや冠婚葬祭、両親の祝いなどにこれからどう行動していけばいいのか悩んでいます。 このまま縁を切った時に、お金の事で自分が損するのではないかという心配はもちろんあります。 両親は末っ子の妹にはとことん甘いです。 両親の気持ちを考えると仲良くしたほうがいいのかとは思いますが、もう溝は埋まりません。 大好きな姪や甥とも距離を置いたほうが賢いのでしょうか? 悪魔のように恐ろしいずる賢い妹が本当に恐怖です。 出来れば一生顔を合わせたくありません。 一番どうしたらいいでしょうか?