• ベストアンサー

初めてデジ一眼レフのおすすめは?撮りたいものは、3歳の子と赤ちゃん、そして山の風景です。

j_nishizの回答

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.4

一番近いのはPentaxのK10Dでしょうか。 http://kakaku.com/item/00502111052/ もうすぐ新型がでるようですが。 ただキットのレンズは防水じゃない。。。。 防水性能をあきらめて良いなら、最軽量のオリンパスE-410 http://kakaku.com/item/00490811076/ で、ご主人は数年後にオリンパスのE-3を購入されては。 現状、防水性能は全デジ一眼中で最強です。 別の選択肢としては、最初の一台を安く上げるという意味でNikonのD40 http://kakaku.com/item/00490711069/ ご参考になれば。

youkan3050
質問者

お礼

j_nishizさん、ご回答ありがとうございます。 この、価格.コムというページ、いいですね~。送料無料の店も多いし、これ、と決めたら利用したいです! やっぱり、私用と、主人用と別にするのが理想ですよね。 でも、金銭的になかなか。。 ゆくゆくは、防滴のものを、っと思うと、オリンパスが強そうですね。E-3、アウトドアにもってこい、という感じですよね。 それにしても、ニコンD40、何だかすっごく安いですね。5万きってます!!この安さはかなり魅力的☆☆☆ 本体を安くできれば、そのぶん、レンズや他のアイテムにまわせますよね♪ ちょっとまた選択肢が増えてきました! いい情報を、ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフ・お薦め教えて下さい。

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 カメラが好きで今までトイカメラ・デジタルコンパクトカメラは いじっていましたが、一眼レフは全くの初心者です。 私は身長も155cmで小柄なので小さめの一眼レフが欲しく 予算は出来れば10万以下でと思っています。 撮りたいもの・希望は ■小さい子ども・赤ちゃん ■動物・花・風景など ■ブログ「ダカフェ日記」のような背景ぼけぼけ写真 ■暗い部屋の中で雰囲気のある写真 ■手ぶれに強い です。 NIKON 40D・40DX、canon EOS Kissを候補に 考えており、先日お店で実際に触ってきました。 メーカーは、NIKONがいいかなと思っていたのですが、 背景ぼけぼけ写真(初心者的表現ですみません)撮るための、 単焦点レンズがNIKON 40D・40DXではAFで使えないと 聞き悩んでいます。 単焦点レンズではなくても 背景ぼけぼけ写真は撮れるのでしょうか? それと、店頭には40DXがなかったのですが、もう店頭では 買えないのでしょうか?生産終了したとネットで見ましたが・・。 またレンズキットで買った方がいいのか 別で買った方がいいのかも、よく分からず悩んでいます。 どうぞ皆様宜しくお願い致します。

  • おすすめのデジタル一眼レフについて

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 写真が好きで、主に風景などをデジカメやiPhoneで撮影しています。 しかし、それでは物足りなくなって来たので一眼レフの購入を決めました。 とは言うものの、私はカメラ初心者です。 何を選べばいいのかわかりません。 皆さんのご意見を参考にしたいと思っております。 予算は7万後半くらいまで (まだ学生なので…) 被写体は、主に風景 です。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフのおすすめは。

    デジタル一眼レフカメラを旦那にプレゼントしようと思っています。 私も旦那もカメラの知識はほとんどなく、普通のデジカメ くらいしか使ったことがありません。 撮るとしたら風景や、主に子供(まだいませんが…)です。 価格は10万以内で、初心者におすすめのデジタル一眼レフカメラありましたら教えて下さい。 また、都内で安く購入できる所があればそれもお願いします。 かなり初歩的な質問で申し訳ないのですが、普通のコンパクトデジカメと、デジタル一眼レフの大きな違いも教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 一眼レフ初心者なのですが、扱いが簡単でお勧めの機種は何でしょうか?

    一眼レフ初心者なのですが、扱いが簡単でお勧めの機種は何でしょうか? 今までは1400万画素のデジタルカメラを使用していました。 主にお花やインテリア人物の写真を撮ったり、たまに仕事でも使用します。 機械を扱うのが苦手で、出来れば簡単によりきれいに写せるものがほしいと思っています。 また、手が小さいので、出来るだけ小さいものが希望です。 簡単に写せるならコンパクトなデジカメでもいいではないかと言われるかもしれませんが、 お出かけの用途に合わせてコンパクトデジカメと一眼レフを使い分けたいと思っています。 canon EOS xiss X4が思いつくのですが、素人ですので、他に思いつきません。 カメラに詳しい皆さまのご意見をお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • デジタル一眼レフのお勧めを教えてください!

    今回初めてデジタル一眼レフを購入します! うまく使いこなせるか不安なのですが一度友人に借りてニコンD60を使わせてもらったら明らかに写真の鮮明さと奥行きが違っていて今までのコンデジでの写真が嫌になってしまいました・・・ なので初心者でも使いやすい&子供の肌の色がきれいに再現できるデジタル一眼レフを教えてください! 室内にも強いものが良いです。 予算はレンズ付きで6万くらいまでが理想です。 今気になっているのが新しく出たニコンD3000です。 D60とD3000は性能的にはどちらが上なのでしょうか?? またコンデジのように液晶を見ながらもうつせるものはないでしょうか?? (一眼レフ愛好の方には邪道ですよね・・・) 子供の運動会などで上に手を伸ばして撮りたいときなどにも対応できれば・・・と思いまして。 ど素人ですのでよろしくお願いいたします!

  • お勧めのデジタル一眼レフ

    私はバレーボール観戦が好きで、最近写真にも凝っています。 今はPanasonic/LUMIX FZ20で撮影をしているのですが、どうしてもブレブレの写真になってしまいます。 今回友達がnikonのデジタル一眼レフで撮影したものを見せてもらうと、さすがにキレイに撮れていました。 聞いてみると10万円ほどのデジカメを使っているようでした。 私もデジタル一眼レフのカメラを買おう!と決意したものの、全くどれがいいのかわかりません。 今、候補として考えているのは、 ・Nikon D50 Wズームキット ・コニカミノルタ αSWEET DIGITAL Wズームキット の2点です。 αSWEET DIGITALの方がよりズームが効くようなので、良いのかなとは思っているのですが全くの初心者なもので^^; バレーボールは選手の動きが早いので、それでもなるべくぶれずに、よりズームに撮影できればと思っています。 上記2点ではどちらがいいのか、またほかにもよりおすすめなものがあれば教えていただきたいと思っております。 予算は12万円くらいまでを考えております。 よろしく御願いしますm(*_ _*)m

  • お勧めの一眼レフを教えてください。

    一眼レフについて、かなり初心者です。 と申しますか カメラについて初心者です。 これまで とにかく有効画素数が多いデジカメを買い換えて来ました。 そのデジカメの機能はきちんと使いこなしていたつもりでは居ます。 そんな中、ついに一眼レフに手を出そうとしています。 早く欲しいのですが どれを買えば良いか本当に迷いに迷い、 どなたかに助言頂ければと思い こちらに投稿致します。 基本的に 子供+自分が作ったお料理やパンやsweetsを撮りたいと思っています。 また 引き伸ばすとしてもきっとA4よりも大きくすることは まず無いと思っています。 (あまりにも綺麗に取れたらお部屋にポスターとして飾るかもですが そこまでは到底行きつきませんね) きっと、色々機能がついていたり性能が良くても 使いこなせないし、理解出来ないのは分かっているのですが どうせ買うなら どっぷりハマった時の為にも 良いものが欲しいと考えます。 どなたか 一眼レフユーザーの方々、 どのメーカーのどこ商品が良いか 教えてくださると嬉しいです! ちなみに予算は20万円くらいです。

  • canon kissデジタル か sony α100 どっちを買うか迷ってます。

    一眼レフのデジカメ購入を考えています。 タイトルの二つで迷っているんですが キスデジにしようかと思うのには 1.現在所有のフィルムカメラがkissだから (タムロンのレンズ2本所有) 2.bodyだけなら7万前後で購入出来そうだから sonyに揺れている理由は 1.手ぶれ補正機能があるから(子供を撮影したいので。。) 2.スペックのわりに安価だと思う(素人目線です) キスデジでよく動く子供を撮影するのって難しいですか? というか、それってそもそもシャッタースピードの問題で、手ぶれ補正機能は関係ないのでしょうか? 個人的にはkissを買いたいと思うのですが、手ぶれ補正が有るのと無いのではどの程度違うのかがわからず悩んでいます。 ちなみに主人は 「sonyの方が新しいんでしょ?sonyにしとけば?」って感じでsonyがいいっぽいです。 どなたかアドバイスください。 よろしくおねがいします、

  • 初心者にお勧めの一眼レフ

    子供が生まれたので、デジカメでは物足りなくなり 一眼レフに挑戦したいと思っているのですが、 沢山機種がありどれを選んでいいのか悩んでいます。 ・赤ちゃん撮影用なので、シャッターが速く切れて ・8万円以内で ・壊れず長く使用できて ・動画も撮れる物 という視点で、お勧めを電気屋さんに伺ったら ソニーの「α33 SLT-A33Y ダブルズームレンズキット」を勧められて 店頭ではとっても魅力的に見えたのですが、 インターネットで調べると「熱問題」(温度の高いところでは使用できない)があり 動画には不適と書かれているので、また悩んでいます・・・。 こんな初心者に私にお勧めの一眼レフを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんを撮影するのにおすすめのデジタル一眼レフカメラは?

    赤ちゃんを撮影するのにおすすめのデジタル一眼レフカメラは?  こんにちは。質問させていただきます。 私はコンパクトデジカメでは毎日と言っていいほど、 自分の赤ちゃんを撮影しているのですが、 だんだんと本格的な写真(背景をぼかしたり、 赤ちゃんのパーツ(顔・手・足等)を撮影したりする) を撮影したいと思うようになりました。  しかし、デジタル一眼レフカメラについては全くの素人です。 出来れば、自動(オート)で芸術的な写真が撮れるような カメラはないでしょうか?(・・・甘すぎでしょうか・・・)  今のところ、あまりカメラについて勉強する時間もないので レンズ等、追加購入は考えていません。  よくTVCMで見るEOS Kissですが、 あのカメラでしたら、素人の私でも 背景をぼかしたり、赤ちゃんのパーツ(顔・手・足等)をアップで 撮影できますでしょうか?  赤ちゃんが動いて、よくブレた写真しか撮れないことがあるので 一眼レフでその点もカバーできたら・・・と考えています。    EOS Kissは、「X4」が最新のようですが、 EOS Kissシリーズの中から選ぶとすれば、 今は、やはりこの「X4」がベストでしょうか?  早く欲しいのに、最近は少し体調もすぐれず、 あまり店頭へも見に行けないので、気持ちばかり焦っています。。。  素人の私にも分かりやすく説明していただけましたら嬉しいです。